X



40代の筋トレPart26【楽しく】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 0f0b-BqqX [106.163.64.109])
垢版 |
2023/06/19(月) 05:00:20.21ID:HqLBEGxQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のおっさんが楽しく謙虚に筋トレを語るスレです
ダイエット目的の人、初心者、これから始めたい人歓迎

ガチトレの話題をしたい人は40歳以上のウエイトトレスレへどうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1646925234/

次スレは>>980が宣言して立ててください

※前スレ
40代の筋トレPart25【荒らしはNGへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1685840324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0532無記無記名 (ワッチョイ ff09-10yB [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/23(金) 10:14:13.32ID:2H/JUv+f0
オイコスみたいなタンパク質多めのヨーグルト戦争でパルテノとかタンパクトとかあったけどオイコス独り勝ちしたな
タンパクトに至ってはうちのスーパーから消えた、いかにもな商品はダメなのか?
0533無記無記名 (オッペケ Sr33-nu0I [126.33.71.166])
垢版 |
2023/06/23(金) 10:14:21.04ID:utZtlXorr
ところで皆が今リアルタイムで飲んでるプロテインは何ですかな?
自分はエクスプロージョンのプレーンとピーチ
今月末に出るという噂の山澤のプロテインも値段が安かったらそっちに切り替える予定
0540無記無記名 (ブーイモ MM83-BOMx [210.138.179.36])
垢版 |
2023/06/23(金) 10:31:36.95ID:bPzwBUzWM
な?こいつら口先だけのなんちゃってだろ
だから初心者も安心してここの会話に参加すればいい
ただしこのアホどもの言うことを鵜呑みにしてたらお前もアホの仲間入りだ
ここにまともなトレーニーがいるとは思うな
ただのド素人しかいない
0543無記無記名 (ワッチョイ ff93-L1I+ [121.200.129.171])
垢版 |
2023/06/23(金) 10:39:12.77ID:MP7rrzLi0
>>531
オイコスだって水切ってるからあの濃度だぞ
0545無記無記名 (ササクッテロラ Sp33-c9jC [126.182.62.111])
垢版 |
2023/06/23(金) 12:35:27.39ID:20PzwT8kp
>>510
インクラインダンベルプレスすらやったことないのにダンベル種目語るなよw
0546無記無記名 (オッペケ Sr33-XR94 [126.236.183.132])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:12:11.91ID:WGU9nAxgr
>>510
痛みが出たり、怪我する理由の大半は下手だからです

負荷に対して全身の各関節駆動部分を使って負荷を反発力として調整分散して受け、返す際には筋力分のパワーを足した上合成ベクトル方向を調整し上げるわけです

受ける際に一つの関節に負荷が偏ったり、関節の真ん中を捉えなかったりしても怪我痛みになりますし、押し返す時に合成ベクトルを上手く一方向に調整できなくても怪我痛みになります

すごい基本的な話だけどこれが理解できてない人がほとんどなので意図せずベンチを三頭と胸筋だけを使ってあげたり、プレスを肩だけで受けて怪我してます
狙って一部分だけで負荷を受けるのはありですがなにも考えずに一部分で受けるのはすごく危険なことです
0548無記無記名 (スプープ Sd9f-36jX [49.109.5.175])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:45:01.83ID:3UFWXmJGd
身体の使い方を正したり教えたりって難しいよ
だから初めのうちはチョコチョコ怪我してある程度経験してから理解出来るようになるんだよな
それでもカトチャンは肩の腱断裂とかなってたから先に進んで限界の重量でトレーニング出来るようになってもちょっと気を抜くと怪我するから、トレーニング自体がサッカーとかボクシングと同じスポーツだ、と捉えた方がいいのかもね
0549無記無記名 (オッペケ Sr33-XR94 [126.236.183.132])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:54:07.80ID:WGU9nAxgr
>>548
大半の人は、このスレを見てもわかるように怪我して学びませんよ

怪我した周辺だけをより意識してどんどん変なことになっていく、まだマシなのはその種目を辞めるとかですね

正しい理解に個人でたどり着くのはすごく稀です
0550無記無記名 (ワッチョイ ff93-L1I+ [121.200.129.171])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:54:21.73ID:MP7rrzLi0
隼人もヘルニア動画出してたね
0551無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-uGgO [60.64.178.195])
垢版 |
2023/06/23(金) 15:10:53.25ID:l4WYv+xq0
ていうか長く筋トレしてたらこれ以上やったら怪我しそうなラインくらい見極めれるでしょ
筋肉に対して効いてる〜wとか言うくらいの感覚あればこれ以上はヤバいと思えるかと
0553無記無記名 (ワッチョイ 5f44-UrZ3 [124.143.136.137])
垢版 |
2023/06/23(金) 15:52:33.99ID:Llu/WinT0
>>517
その場合ってソイ入れればいいの?
いや他のは原料がミルクだからって思って
0554無記無記名 (スップ Sd9f-vNIL [49.97.15.43])
垢版 |
2023/06/23(金) 15:59:03.04ID:L1iTjyLyd
わざわざ消化吸収が早いホエイプロテインをヨーグルトに混ぜる意味が何処にあるんかな。
吸収遅くなるし、カゼインて日本人にはあわないんじゃないの?
まあオイコスのマダガスカルバニラうまいから食うけどね
0556無記無記名 (ワッチョイ 7fbc-GRm4 [219.98.179.29])
垢版 |
2023/06/23(金) 16:01:42.20ID:ve+hYgAA0
怪我までいかない痛みやもっと軽い違和感で気付けるか本人のセンスや運もある
それも含めてトライアンドエラーしかない
そのうえ怪我を含む失敗ギリギリのラインが美味しいところというのはよくあるから「失敗して(失敗するとこまで攻めて)学べ」は本質的に正しいことが多い
「正しいやり方」「正しい理解」なんてものは結局わかっていない
「怪我せず伸びるやり方が正しいやり方」というなら論点先取でしかないし無内容だからな
0558無記無記名 (オッペケ Sr33-XR94 [126.236.183.132])
垢版 |
2023/06/23(金) 16:25:25.61ID:WGU9nAxgr
理屈を理解した上で高重量を扱ってコントロール閾値から外れて怪我するのと、理屈を理解できずそもそもコントロールするという理解がないままあれこれ見当外れなことをして怪我をするのは中身が全く違いますね

そしてほとんどの人は後者で怪我をしてますが言い訳に使うのは前者の例です
0560無記無記名 (ブーイモ MM9f-BOMx [49.239.67.188])
垢版 |
2023/06/23(金) 17:38:08.77ID:3DJgQCcxM
>>555
その御方は口先だけでろくにやってもないお方なので
なのでピント外れなこともバンバン言っちゃう
そんなど素人はかまっても時間の無駄

怪我に関しては基本的に下手くそとうまいやつで状況が全然変わってくる
うまいやつはそもそも怪我しない
肉体的にもシチュエーション的にも怪我をするような状況をまずもって作らない、そんな状況になった時点でもう間違ってる、下手くそ
まったく予兆のない筋断裂なんかは避けられないからやらかすことがあるが
それ以外の防げるタイプの怪我はしない
うまいってのはそう面も含んでの「うまい」だ
必然性もないのに闇雲にフリーウエイトを重用したりしないってのも「うまい」の構成要素の一部
フリーウエイトにはフリーウェイトのメリットがあるので要所では入れるけど、フリーウェイトでやる必然性があるところだけ

下手くそは怪我する
それは肉体的なメンテナンスの問題だったりメニューの組み方や休息の取り方の問題だったり様々だけど
ようするに何が原因かといえば下手くそだから
俺も最初の数年はあちこち痛くて、でもトレーニングしてるのだから痛いのは当たり前くらいに思ってたけど
今思えばただの超ウルトラどヘタクソだった
どこも痛くなくて当たり前なんだよ
週に12時間トレーニングしてても以前に感じていたような痛みは一切ない
トレーニングしてたら痛いところがあるのは当然、という考えは完全に間違ってる
痛いところなんて一箇所もなくて当たり前
そうなるように身体のメンテをするし、メニューの組み方、並べ方もすべて考えて工夫してある
重量を追う種目なのか、回数で効かせるのか、そういうこともちゃんと考えて組んである
それらがすべて適切であれば痛みなんか起こらない
痛みが起こったらその時点でもう何かがおかしい
お前らどヘタクソにすべてを説明するなんて無理なのでこれだけ理解しとけ

痛いところがあるってことはやってることが何か間違ってる

うまくなれる素質のあるやつはこれを聞くだけでうまくなる方向へ舵を切れるはず
救いようのないバカはいつまでも怪我してろ
0561無記無記名 (アウアウウー Sa23-uGgO [106.130.226.3])
垢版 |
2023/06/23(金) 17:42:41.29ID:fzx3Wt/+a
頭の中でトレして強くなってるつもりの奴ならそりゃ身体は怪我はしないだろうな
まぁだいぶ頭の中怪我してるっぽいけど笑
0562無記無記名 (アウアウウー Sa23-uGgO [106.130.226.3])
垢版 |
2023/06/23(金) 17:45:16.51ID:fzx3Wt/+a
>>555
怪我するラインを超えちゃう自制心のない奴が怪我をする
自分のスキルや1RM理解してたらそうそう無理な設定はしないだろ
0567無記無記名 (ワッチョイ 7fc9-6L9x [221.171.43.128])
垢版 |
2023/06/23(金) 23:35:02.94ID:+VW0P4/A0
ブハハハハハwwwwwww
0568無記無記名 (ワッチョイ 7fc9-6L9x [221.171.43.128])
垢版 |
2023/06/23(金) 23:35:13.80ID:+VW0P4/A0
詩月りん
0572無記無記名 (ワッチョイ 1ac9-QjkC [221.171.43.128])
垢版 |
2023/06/24(土) 09:24:14.99ID:IKTADySF0
増量むずおじです
0573無記無記名 (ワッチョイ 15b8-GCSo [60.64.178.195])
垢版 |
2023/06/24(土) 09:29:06.70ID:NMv8tlUG0
ダイエットは簡単(骨と皮しか残ってない)
0576無記無記名 (ワッチョイ 7609-LqeT [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/24(土) 09:53:28.93ID:1bS3O+VJ0
進次郎が来たじゃないか
0579無記無記名 (ブーイモ MM0e-tAJd [133.159.151.220])
垢版 |
2023/06/24(土) 11:06:50.07ID:+VzBwxmsM
筋肥大の最大効率を求めないのなら無理に増量しなくてもいい
リーンバルクでも筋肥大はする
ただしカロリーコントロールはかなり正確にやる必要がある
筋肥大の効率も落ちる
痩せることができないというのはありえない話なので
「痩せられない」という人はただの嘘つき
痩せられないのではなくて痩せることをやっていないだけ
永遠にデブのままでいてくれていいので気が済むまでデブでいろよ
今日も無駄に元気そうだな、デヴ
0580無記無記名 (スッップ Sdfa-a+ls [49.96.243.159])
垢版 |
2023/06/24(土) 11:10:20.02ID:oxyfxTfCd
>>569
20kgでカールできる時点で多分普通に太いんだと思うよ。限界まで載ってる気がするが。
0581無記無記名 (アウアウクー MMb5-LqeT [36.11.228.243])
垢版 |
2023/06/24(土) 11:59:47.45ID:Fk0mz8jIM
>>569
それなら回数減っても良いから22.5キロに上げてみようぜ
0584無記無記名 (アウアウウー Sab9-QjkC [106.128.111.193])
垢版 |
2023/06/24(土) 14:15:11.31ID:75xH85eCa
自分を超越しろ
0586無記無記名 (ワッチョイ 0959-VnOy [114.177.249.154])
垢版 |
2023/06/24(土) 15:34:56.79ID:D6ZFkxkF0
変わらないってことは落としてないからキープと考えればいいじゃん
それ意外と大事で年齢が進むと変わらないってのと落とさない、が身体を保つ要素になってる
人生40年後半になると色んな人を見る機会があってどんなスポーツでも現役時代とそれほど変化の無い人ほど衰えがない
痩せたり太ったりする人ほど不調が多く老け込んでる
0592無記無記名 (ササクッテロラ Spf5-N331 [126.166.25.164])
垢版 |
2023/06/24(土) 17:10:51.55ID:rKJfzehCp
仕事か仕事がキツイんやろなあ
0595無記無記名 (オッペケ Srf5-Ygj+ [126.156.224.201])
垢版 |
2023/06/24(土) 17:49:02.24ID:+f7KDdsPr
>>589
減量時に脂肪燃焼によって溜まった細胞間質液はホメオスタシスによって塩分濃度やある種のホルモン刺激が与えられない限り貯留され続ける傾向があります

それがチートによって一気に大概に排出され食べた量よりも一時的に体重が減ることはよくあることです

ただし、水が排出されただけで脂肪は食べたことによって増えるので体重は減っても体脂肪率は上がります
0596無記無記名 (アウアウウー Sab9-QjkC [106.128.109.28])
垢版 |
2023/06/24(土) 17:56:49.10ID:lCF215wba
100歳で100mに挑戦するジジイ凄すぎんか
モチベ動画だわ
0597無記無記名 (ワッチョイ dabc-9faz [219.98.179.29])
垢版 |
2023/06/24(土) 18:25:37.51ID:oFAGMV5/0
平均カロリーを毎日とるよりチート入れる日つくって他を減らしたほうが平均カロリー同じでも減らしやすい
→平均カロリーちょっと上げて毎日とる場合と落としやすさが均衡するポイントがある
という意味では効果ある
トレーニング強度や生活強度を維持するにはチート入れたほうがやりやすいからね
0598無記無記名 (オッペケ Srf5-Ygj+ [126.156.224.201])
垢版 |
2023/06/24(土) 18:53:33.40ID:+f7KDdsPr
単純に脂肪を減らす効率にこだわりたければケトジェニックが一番早いです

理由はケトジェニックだと同じカロリーの場合
、炭水化物とタンパク質よりも取るよりも、脂質とタンパク質で取ったほうが極端に基礎代謝カロリーが大きく維持しやすいからです
ただしケトジェニックはなれないと体調の不調を招きますしなれないうちはトレ前限定のカーボ接種等がないとまともに負荷かけられません

あと、ケトジェニックも長く続ければ基礎代謝下がっていくのでいつまでも続けるのではなくてローファットも適度に挟むのが一番効率いいです

ちなみにPFCバランスの整った食事でガンガンカロリーを減らしていくと基礎代謝がガンガン減って行くのでこっちはこっちでカロリーの減らし方になれるまでピーキーな調整がいります
0599無記無記名 (ブーイモ MMde-tAJd [163.49.212.120])
垢版 |
2023/06/24(土) 19:07:29.25ID:OZp4UIeFM
いやいやw 眠てえなおい
それはそいつのカロリーコントロールが甘いからそんなバカなことになってるだけ
減量はスケジュールたてた時点でほぼ結果が決まってる
適切にスケジュール立てて適切なタイミングで減量に入っていればチートなんか入れる必要はまったくない
一切いれなくていい
ただし、チートデイ入れたほうがやりやすい人なら入れたらいい
それはたんに好みの問題
チートデイを入れる必然性はまったくない
0600無記無記名 (ワッチョイ 0959-VnOy [114.177.249.154])
垢版 |
2023/06/24(土) 20:08:15.74ID:D6ZFkxkF0
>>599
お前寝てんの?w
どっかに書いてあることばっか長文で並べてるなよバカ
自分で試したこと無いやつの言い分だなおいww
あと全人類がお前と同じだと思える頭の悪さがさすがネットに張り付いて一日過ごすオッサンだなw
かいつまんで色々書きたい放題だけどちょっとは部屋の隅っこでスマホ弄ってないでバイトでもしろウンコ
0601無記無記名 (オッペケ Srf5-zmTX [126.157.107.81])
垢版 |
2023/06/24(土) 20:45:41.16ID:hgSvBEELr
まあ50歳越えてて、若者は爆速で筋肉つくのに
自分はナメクジが這うような速度だから、ストレスは半端ないんじゃないだろうか

真の意味で筋トレを楽しめてない様子が伺えるよな
0604無記無記名 (ブーイモ MMde-tAJd [163.49.211.165])
垢版 |
2023/06/24(土) 22:18:08.08ID:b3klT5BpM
わけの分からん戯言を書くから小バカにされるんだよ
それがお嫌なら戯言を書くのをやめればいい
40も過ぎた大人には簡単なことだろ?
無理にやめていただかなくても俺は全然構わないけど
0605無記無記名 (ワッチョイ 1ac9-QjkC [221.171.43.128])
垢版 |
2023/06/24(土) 22:34:20.48ID:IKTADySF0
チートデイよくわからんけど人間の体って面白いね
0606無記無記名 (オッペケ Srf5-zmTX [126.157.107.81])
垢版 |
2023/06/24(土) 23:00:06.95ID:hgSvBEELr
まあ、初老になったら初老なりの生き方ってあるよね
いつまでも若いわけではないし、いつまでもテストステロンが高いわけでもない
本気で始めるならもっと早くするべきだった

とりあえず50歳越えてて筋肉に頭を支配されて5chで鬱憤晴らしてること自体、
今まで間違った人生歩んできました。と言ってるようなもだと俺は思ってる
普通は、孫やら家族との時間が最優先だもの
それが無い時点でお察しとしか、、
0608無記無記名 (オッペケ Srf5-zmTX [126.157.107.81])
垢版 |
2023/06/24(土) 23:31:58.55ID:hgSvBEELr
>>607
とりあえずジムをマグロのように巡って、
時間を無駄にしてくれよ。誰も止めはしないし
でもやりたい時にデッドリフトすらできる環境構築したら、
もうジムには戻れないぞ
木造とか賃貸だと一生無理そうだが、、

まあ、お前はワンパターンでもはや全く面白くもないし
お前にしたレスじゃなかったのになぜかブッ刺さったみたいなのが意外だったわ
お前も俺とは違って筋肉に全振りしてる初老なんか?

頑張ってくれたまえよ
0610無記無記名 (ブーイモ MMfa-26Mi [49.239.64.132])
垢版 |
2023/06/25(日) 04:16:44.52ID:H+o/OXIXM
ここが日本の50代の縮図ですか・・・
0614無記無記名 (オッペケ Srf5-zmTX [126.157.107.81])
垢版 |
2023/06/25(日) 08:36:41.71ID:wz8iKIMur
>>612
ちなみに、チェンジプレートまで全部合わせたら250kgあるな
まあ240kgまで一度に付けられるから
こんだけあれば趣味というレベルでは全く問題ないけど、、
ベンチもまだ140kgあたりをウロウロ停滞して150kgは上がらないし

そもそも、仮に筋肉第一優先みたいなアホ生活目指して
足りなくなるなら単にバンパープレート買い増せば良いだけだが、、

まだ30代で体壊すとか勘弁だから、俺は緩くやるわw
0616無記無記名 (オッペケ Srf5-DioK [126.205.202.107])
垢版 |
2023/06/25(日) 08:48:18.10ID:Whp/o0UXr
>>614
換算重量の135とかだろ。二年ぐらい延びてないな。。
換算重量もその辺だと意味もないし。実際には125とかだろうし。
ご自慢のテストステロンはどうしたん?効果を発揮してくれてないな。器具とトレーニングを節約し過ぎたか。
まさに節約生活
0617無記無記名 (オッペケ Srf5-zmTX [126.157.107.81])
垢版 |
2023/06/25(日) 08:50:08.37ID:wz8iKIMur
栄養、筋トレ、休養全部高水準だったとしたら
テストステロンが到達点を決めるでしょ
多分、テストステロンに反応するレセプターとか、ミオスタチンの働きの弱さとかも才能の1つだろうけどな

もちろん、栄養や筋トレや休養がクソだったらテストステロンの決める限界には到達しない
逆に、テストステロンが低いやつがどんなに筋トレしても食っても、限界が早期に訪れて筋肉はさほど大きくはならない
たまーに男で年単位で頑張ってもベンチで100kgはおろか80kgですら涙目の奴がいるが、テストステロンが低いのではと思うわ

普通の女子がどんだけ頑張っても、ナチュラルでは男に及ばないでしょ
0620無記無記名 (ワッチョイ aac9-KV9q [133.203.164.129])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:09:18.70ID:zUfQftaF0
>>618
オナニー捗るね!
0621無記無記名 (オッペケ Srf5-zmTX [126.157.107.81])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:13:45.12ID:wz8iKIMur
>>616
ワロタw

つい最近、ブー爺の100kgについて換算重量だべ?とかこの前俺がバカにしたの覚えてねーのか、、
さすが脳みそ節約マンだなwww

ちなみに1ヶ月前くらいにテストした時は140kg成功したよ
競技的に見たら赤旗レベルだろうけどw
胸にバーつけてケツ上げなし。これは守ってるわ
でも、2発は100パー無理だったわw

150kgは1つ区切りだけど、ここら辺で限界かも?
才能ないからなーw
0625無記無記名 (オッペケ Srf5-zUE+ [126.166.232.225])
垢版 |
2023/06/25(日) 15:37:22.71ID:zbLVs8kpr
半年前にウエイト始めて体重7キロ増やして初めての夏だけど既に暑いし汗がさらに増えた気がする
ウエイト始める前は10年くらいランニングやってたから代謝は十分良かったはずだけど肉があると違うね
プロテインのせいか脇汗の臭いがほんのり牛乳っぽい
0631無記無記名 (ワッチョイ 7691-oPr1 [153.205.22.149])
垢版 |
2023/06/25(日) 18:11:28.70ID:s13q16970
昔は足速かったけどずっとスプリントしかしてないし幼稚園の運動会の父母リレーは順位関係なくゆっくり走ろうと思ってたんだがドンケツで回ってきて子供の声援もあるし全力で走ったらやらかしたわ

全員抜いたのはいいけどスピードに乗りすぎて最後のカーブで曲がりきれず転んでボロボロになったら
Tシャツの肩は裂け肩と肘流血して子供たちをドン引きさせてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況