X



ベンチプレス99kgを目指すスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 2392-8ND1 [106.72.141.96])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:58:48.96ID:KHR2rCId0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

90kgスレを卒業した人のためのスレッド

99kg以上を1回挙げられたら卒業です

RM換算表
https://workout.sakuranbou.com/BenchPerssMax.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0440無記無記名 (ワッチョイ 2370-K3L9 [2404:7a81:8320:db00:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 12:42:26.05ID:aHFU9nRt0
思い当たってるじゃねえかよ
0441無記無記名 (ワッチョイ abf8-AGcu [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 15:06:38.31ID:KN6RIkHX0
いや、そうなんだけどトレによる疲労じゃない場合調子良い悪いあるはずだから皆どうしてるかなって
0442無記無記名 (ワッチョイ e3d0-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 17:14:25.90ID:4DBbjY1P0
>>439
このスレにいるって事はベンチだけをメインに週1で鍛えているの?
ベンチは強くなるけど、
仮に全身鍛えていたとしてもマッチョにはなれないから心配しなくていいよ。
たかが週1じゃ、厳しい。
0443無記無記名 (ワッチョイ ab7b-AGcu [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:29:11.31ID:KN6RIkHX0
>>442
394ですよん
家で週4でフロアで片手ダンベルプレスだけやってるよ
週1でジム通ってる
だから週1回がベンチプレス強くなってるかどうか確認出来る日
0444無記無記名 (ワッチョイ e378-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:41:05.66ID:4DBbjY1P0
それだとなんか胸だけ発達して奇形になりそう。
プロフィジーカーが脚鍛えないのと同じに感じる。
まあそれならいいんじゃない?
0445無記無記名 (ワッチョイ a590-h0RM [150.66.157.173])
垢版 |
2023/12/10(日) 20:00:53.27ID:BBBiC1do0
変な奴らが来たな
0446無記無記名 (ワッチョイ ab19-AGcu [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 20:02:23.10ID:KN6RIkHX0
そらシングル目指してやってんだから愚問よ
足は最低限でよい
0447無記無記名 (ワッチョイ e378-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 20:16:02.42ID:4DBbjY1P0
松本みたいに肩・二頭・三頭・肩・僧帽・腹・背が未発達で胸だけ肥大。
これは流石に恥ずかしい。
0448無記無記名 (ワッチョイ abff-AGcu [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 20:53:19.56ID:KN6RIkHX0
三頭も僧帽も背筋も発達しとるがな
じゃなきゃ170キロ上がらんわ
ベンチスレ来て何言ってんだこいつ
0449無記無記名 (ワッチョイ e3a4-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 21:06:17.97ID:4DBbjY1P0
あらら、キレたねーwwww
質問があまりに幼稚だからついレスしちゃったけど、もういいよ。
これ以上君にレスすると、ね?w
0450無記無記名 (ワッチョイ e3a4-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 21:09:23.12ID:4DBbjY1P0
>三頭も僧帽も背筋も発達しとるがな
>じゃなきゃ170キロ上がらんわ

追記

あれー?児玉さんは胸の下部と三頭しか発達していないけどw
僧帽と背ってベンチに関与するのねw
頭わるすぎだろコイツw
中学生からやり直してこいw
0451無記無記名 (ワッチョイ ab46-IAWq [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 21:18:40.24ID:KN6RIkHX0
ただの煽りカスかよ
児玉さんが僧帽筋発達してないってなんの冗談だよ
https://i.imgur.com/ryB6LfC.jpg
0452無記無記名 (ワッチョイ e3a4-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 21:26:49.06ID:4DBbjY1P0
これのどこが発達してんの?
ベンチプレスで僧帽は関与しないハズだが。
お前の言い分だと僧帽が発達しているからベンチ170kg挙がると捉えられるんだが?
サイヤマンと児玉さんとコラボした動画みろ。
0453無記無記名 (ワッチョイ ab7a-AGcu [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 21:48:51.30ID:KN6RIkHX0
すまんが俺と君で発達してるかの基準が違うようだ

僧帽筋関与しないって高重量でラックアップした事ないんか?
パワーフォーム組んでラックアップする時ガッツリ僧帽から肩甲骨の筋肉で浮かせるぞ
今日は250キロのラックアップやってきたわ
僧帽からしっかり力が伝達すると結構楽に挙がるぞ
0454無記無記名 (ワッチョイ e3a4-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 21:59:12.40ID:4DBbjY1P0
ん?じゃあ背中は???
僧帽だけにフォーカスして突っ込ませてもらったが。
僧帽筋ってベンチプレスをする際にシャフトを安定させ固定する時に使う筋肉だろ。
こんなの関与するまでもないから関与しないって言わせてもらったが。
ラックアップで僧帽使ったら肩痛める原因になると云われているのにな。
お前全然僧帽発達してねーんだな。
流石、筋トレ始めたての中学生だわ。
0455無記無記名 (ワッチョイ e3a4-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 22:02:03.49ID:4DBbjY1P0
250キロでラックアップ
170キロが挙がる
すごいでちゅね〜、まあ俺の方が強いけど。
ラックアップで250は無理だと思うけどw
ハイハイ、背中がベンチに関与するのって何で???
0456無記無記名 (ワッチョイ ab0e-AGcu [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 22:10:32.80ID:KN6RIkHX0
>>454
僧坊使っても肩甲骨下制してりゃ肩すくめたり上がらないかぎり早々痛めねえよバカ
そして背中はボトムから切り替えてあげる時に必要だぞ
ボトムからあげる時いちばん意識するのはみぞおちの真裏の背中だ
胸だけで上げてるやつなんかいねえよ
背中、僧帽、前腕、2頭、3頭ほとんどの上半身の筋肉総動員してるわ
0457無記無記名 (ワッチョイ e3a4-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 22:20:39.42ID:4DBbjY1P0
早々痛めねぇってオマエの持論か?w
児玉さん、僧帽は勿論の事、全然背中発達してねぇんだが?
誰が胸だけで挙げるっつった??
僧帽・前腕・二頭・背はほぼオマケで、関与するがほぼオマケ。
ステ入れてベンチだけやっても上半身まんべんなく鍛えられねぇよ。
よくて、胸の下部と三頭くらい。
そしてオマエ、前腕・二頭・僧帽・背中のトレーニングみっちりやったことねーだろ?
胸の日、ベンチの日の翌日か前日に上記の4部位鍛え上げてもベンチの重量はさほど変わらない。
なんか画像貼り付けてたが、承認欲求強いよな、オマエ。
マジで面白いこと言うよなwwww
0458無記無記名 (ワッチョイ abbd-IAWq [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 22:34:03.64ID:KN6RIkHX0
>>457
お前が胸だけ発達とか妄言垂れてるからじゃねえかw
児玉さんも十分背中発達しとるわ
そもそも児玉さんが口酸っぱく言ってる肩甲骨付近ってどこの筋肉だと思ってんだよ知恵遅れw
多くのベンチプレッサーが補助種目にシーテッドロー入れてんの知らねえのか?
https://i.imgur.com/Awudtsw.jpg
0459無記無記名 (ワッチョイ e3a4-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 22:43:23.69ID:4DBbjY1P0
いやwwwwwwwwww
全然背中発達してねぇwwwwwwwwwww
マジで笑わせんなwwwwwwwwww
逆三角形どころか、広背筋のこの字もねぇwwwwwwwww
あぁベンチプレッサーなのかwwwwwwwwww
所謂ベンチ豚だからシーテッドローやってんのねwwwwwww
普通のトレーニーはもっと種目やるわwwwww
jin君だってベンチプレッサーじゃないが205挙がるwwwwwwwww

合戸さんはベンチやりまるくるから三頭は鍛えないってスタンスだが、
ベンチだけで鍛えられると言ったら三頭(フォームと人による)と肩フロント・サイド(フォームと人による)
胸くらい。
俺は胸鍛えるのに、上中下鍛えたいから、ギロチンプレス、インクライン、プルオーバーとか色々やってるw
・胸/三頭
・背中/二頭
・肩/脚
・前腕
で回してるけど、ジム週1のお前にこれら鍛えられんの?wwwwwww
0460無記無記名 (ワッチョイ abbd-AGcu [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 22:49:22.86ID:KN6RIkHX0
あ、ごめん俺が悪かったわ
俺の負けで全面的に君が正しいでいいよ😊
0461無記無記名 (ワッチョイ e3a4-HqIg [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 22:57:39.78ID:4DBbjY1P0
あ、腹筋はeodでやってるw
0462無記無記名 (ワッチョイ a590-h0RM [150.66.157.173])
垢版 |
2023/12/10(日) 23:06:30.92ID:BBBiC1do0
あっちいけや
0463無記無記名 (ワッチョイ e351-GdqS [240b:10:8d60:4800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:52:52.78ID:daIHRQCW0
ネットだと何キロでも挙がるよね
俺だってネットなら足上げ+止めで300kg余裕で挙がるよ、これガチだけどここだけの話ね
秘密だぞ
0465無記無記名 (ワッチョイ cb02-g9yR [153.185.129.130])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:12:49.11ID:PLbylzPx0
陸上競技が何メートル走って分かれてるように
ベンチプレスも挙上距離〇〇センチでルール分けるべきだと思うんだよね
そうすれば勘違い非力チビがいなくなるだろう
0467無記無記名 (ワッチョイ cb02-g9yR [153.185.129.130])
垢版 |
2023/12/11(月) 21:17:05.70ID:PLbylzPx0
身長と体重だな
身長何センチだったら体重何キロまで、みたいな制限にしないと全クラス超絶デブに支配されるだろ
0468無記無記名 (ワッチョイ a590-h0RM [150.66.157.173])
垢版 |
2023/12/11(月) 22:06:03.41ID:Ro/wgpST0
みんな無視しとけよ
0474無記無記名 (ワッチョイ c544-tASO [2400:2200:81:624b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 22:49:13.64ID:3+LJEnI80
>>473
良かったな挑戦権は何回もある
年越し前に上げろ
0476◆OiLonaasNs (ワッチョイ a201-w25h [240a:61:30b2:b81a:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:28:34.60ID:PgxlMkPc0
頑張れ!
ワイは左肩痛くなってきたから年内は諦めますた
ゆっくり調整していくわ
0477無記無記名 (ワッチョイ 8f18-ysiH [2405:1204:808f:6b00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:02:05.30ID:Ji70aUvx0
ジム行く時間ないから家でベッドに脚乗せてプッシュアップバーにリュックに30キロ荷重でやってるんだけど100いかないかな?
体重77キロで10rep3セット位です
0481無記無記名 (ワッチョイ c64a-KKx1 [153.210.106.126])
垢版 |
2023/12/16(土) 16:31:18.95ID:Zizcq68q0
体重77キロの腕立ての負荷を40くらいと仮定して、脚上げ分+5キロ
45+30で75の10発で、単純計算なら95一発行けそうだけど、 
バーベルを浮かしてバランスを取る筋力が無いから、ギリ90と見る

バーベルスクワットとレッグプレスくらい違うから、簡単には上がらないと思う
0483無記無記名 (ワッチョイ 8fd3-ysiH [2405:1204:808f:6b00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 17:28:57.34ID:Ji70aUvx0
なるほど
家にベンチ台とバーベル買うのが1番かな
ありがとう!
0484無記無記名 (ワッチョイ 8279-An5S [240b:10:8d60:4800:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 21:26:00.85ID:eOkpfji+0
もう年末なのにジムに新人のパーシャラーが初参戦してきたわ
パーシャラーと言えば続かない印象あるんだけどこの子は何週間で見なくなるんだろ
というかわりと決まった曜日と時間にいるんだけど見なくなる人かなり多い
今のジム1年も経ってないんだけどな
0485無記無記名 (ワッチョイ 8279-An5S [240b:10:8d60:4800:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 21:30:22.36ID:eOkpfji+0
>>477
行かない、意味ない、別種目
やりゃあわかる
たぶんジムのベンチでMAX80kgくらいで絶望するパターン
0486無記無記名 (ワッチョイ f2b6-UNLj [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 22:17:19.47ID:sv2ea8/90
>>477
まぁ全然無理だと思う
0487無記無記名 (ワッチョイ f6cb-n2XR [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 23:06:24.41ID:O5mdwaxz0
ベンチと腕立てが別種目だと思ってるうちはまだまだよ
荷重より極太ゴムバンドの枚数継ぎ足した方がええけどな
結構地力は直結する
0488無記無記名 (ワッチョイ f2b6-UNLj [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 23:10:03.31ID:sv2ea8/90
どう考えても種目は違うやんけ
身につけるべき動きやフォームやコツも違う
共通することはあるけどあくまでも限定的
0489無記無記名 (ワッチョイ f6cb-n2XR [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 23:13:46.71ID:O5mdwaxz0
別々に考えるからいけない
力に入れ具合、手幅、肩甲骨の動き
全てを足上げベンチプレスをする時と同じイメージでやるとベンチを強化するための種目と化す
0490無記無記名 (ワッチョイ 469a-KKx1 [217.178.130.219])
垢版 |
2023/12/16(土) 23:48:32.49ID:DMIB1uKQ0
ベンチをやり込んだ人が部分的強化のために腕立てするならまだわかるが、
ベンチ未経験がそれをやるのは無理がある

あとベンチの一般的な挙上位置が分かってないと無理だよね

腕立てだけしかしない人って首から顎あたりのラインに手を持ってくることが多い、
これをベンチでやると肩を痛める。
あとベンチは肩甲骨を寄せて上げるけど、
腕立てでそんなことはやらないし、むしろ肩甲骨を張るから逆のフォームになる
0491無記無記名 (スフッ Sd42-ysiH [49.104.48.231])
垢版 |
2023/12/17(日) 09:26:37.97ID:z9lfxpkKd
>>485
3年前はジム通いで90迄挙がってたんだけどね。
訳あってシングルファザーになって仕事と子育てで圧倒的に時間が無くなったからやってないだけで継続力は有る方だと思うw
0493無記無記名 (スフッ Sd42-ysiH [49.104.48.231])
垢版 |
2023/12/17(日) 09:37:42.82ID:z9lfxpkKd
言った方が良かったかな?
3年前の事なんか無いのと同じかと思ってたわ
0494無記無記名 (エムゾネ FF42-AI0h [49.106.188.164])
垢版 |
2023/12/17(日) 09:44:21.64ID:m2p5rUv0F
3年やってなきゃ初心者と変わらない
0495無記無記名 (スフッ Sd42-ysiH [49.104.48.231])
垢版 |
2023/12/17(日) 09:52:59.14ID:z9lfxpkKd
>>494
ですよね
0496無記無記名 (ワッチョイ a2cf-Lmmi [2404:7a81:8320:db00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 10:34:14.20ID:1e3oxfiI0
3年前に90kg上げた経験がある奴が腕立てとベンチを同じ種目としてみてたり10回3セットなんて初心者しかやらないセット組んでたりしてるのに疑問はあるけど実際に継続してるなら90〜100kgは上がるんじゃね?
0498無記無記名 (スフッ Sd42-ysiH [49.104.48.231])
垢版 |
2023/12/17(日) 11:00:28.06ID:z9lfxpkKd
元々高校からゴルフ部でウエイトに関してはベンチなんか全くやってなかったから胸トレの知識ないんです。
デッドとスクワット系あとは懸垂位なもんで胸はやらなかったから、ちょっとやってみようみたいな感じだから
0499無記無記名 (ワッチョイ f2b6-UNLj [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 11:01:34.16ID:vEcyXqHa0
>>498
3年前90上がってたのは一体...
0500無記無記名 (スフッ Sd42-ysiH [49.104.48.231])
垢版 |
2023/12/17(日) 11:14:44.35ID:z9lfxpkKd
>>499
ジム通ってた時ね
それ以降は最近までやってない
0503無記無記名 (スフッ Sd42-ysiH [49.104.48.231])
垢版 |
2023/12/17(日) 12:17:17.46ID:z9lfxpkKd
なんかむっちゃ叩かれるやんw
余裕ないんやなお疲れさん
0505無記無記名 (ワッチョイ a2cf-Lmmi [2404:7a81:8320:db00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 14:44:38.10ID:1e3oxfiI0
叩かれているというか突っ込みどころが多すぎる事に自覚がないのがやばい
0506無記無記名 (ワッチョイ d7cd-UNLj [220.146.96.159])
垢版 |
2023/12/17(日) 14:48:27.95ID:1bR3fLHh0
後出しして回答者を惑わせた挙句逆ギレ
満貫です
0510無記無記名 (ワッチョイ d7cd-UNLj [220.146.96.159])
垢版 |
2023/12/17(日) 15:31:12.72ID:1bR3fLHh0
>>508
換算は目安でしかないし年末最後にチャレンジしてみたらええわ
0511507 (ワッチョイ 0ec0-2xxr [240d:2:4802:3a00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 16:35:44.48ID:W+H+cN6g0
ちょっと前にMAX挑戦した時は、97.5上がって、次にこの感じじゃ無理だろうなと思いつつ100やって見事に潰れたから、換算表だいたい合ってたわ
0513無記無記名 (ワッチョイ 2790-zwCP [150.66.157.173])
垢版 |
2023/12/17(日) 16:53:03.07ID:1CuzV0Ng0
換算はだいたい当たってる
0514無記無記名 (ワッチョイ 826b-An5S [240b:10:8d60:4800:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 21:56:32.05ID:nrskbCoJ0
>>508
速筋型が遅筋型かでかなり変わる、普段のトレ方法によるんだろうね
俺は87.5kg5rep3セット行けるか怪しいが止め有りで105kg挙がる
ギリギリだけどね
102.5kgならまず間違いなく潰れない
0518無記無記名 (ワッチョイ 8676-UNLj [2400:2200:86:7fc7:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 21:58:34.90ID:QtGIIcUN0
痴呆スレ
0519無記無記名 (スッップ Sd42-0MpH [49.98.152.231])
垢版 |
2023/12/19(火) 09:23:41.50ID:XFXVDuI5d
せっかく親身にみんなが考えて回答してくれたのに後からいや三年前までやってたし上がってたからwだからな
あげく煽って逃げてるし
こんなんが父親とか子どもかわいそうだわ
0521無記無記名 (ワンミングク MMd2-hm9h [153.250.10.17])
垢版 |
2023/12/20(水) 23:03:27.44ID:dLsxaIMWM
77.5kg

前々回 5,5,5,5,4
前回 5,5,5,4,4
今回 5,5,5,3,3

ど停滞

胸は週一なんで疲労の線は薄そうなんでちゎっとメニュー変えようかと思うんだが
こういう時に変化つける場合重量上げて低レップと重量下げて高レップ、どっちがいいんだろ?
0522無記無記名 (ワッチョイ f2cf-UNLj [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 23:23:17.91ID:gVbuKiMJ0
>>521
体重なんぼ?
0524無記無記名 (ワッチョイ f2cf-UNLj [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 23:55:36.71ID:gVbuKiMJ0
バルクもうできんのか?
0526無記無記名 (ワッチョイ f2cf-UNLj [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 00:46:20.68ID:gnVeY0QO0
んーなら気合いと根性でボリューム稼ぐよりは神経系強化に徹した方いいかもなー3×7に切り替えていけ
0529無記無記名 (スップ Sd62-mcES [1.72.3.8])
垢版 |
2023/12/21(木) 08:50:53.32ID:PsVuXq9Md
85kg×8しても何故かいつものような筋肉疲労がない
それどころかやる前より力が漲ってる感じだったから100kg挑戦したらあっさり上がったわ
達成する時はあっけないもんだね
約1年かかったけどこれで一区切りかな
引き締め目的で始めた筋トレだったけど楽しくてむしろ増量しちゃった
これからは本来の目的に戻って筋肉をできるだけ維持しつつダイエットする
0531無記無記名 (ワッチョイ c602-3CSV [153.185.129.130])
垢版 |
2023/12/21(木) 18:40:39.52ID:FvNpL0F50
85kg×8回って換算だと102kgだから100kgが上がるのは当然じゃない?
0532無記無記名 (ブーイモ MM4e-ObQ0 [133.159.148.236])
垢版 |
2023/12/21(木) 21:00:42.01ID:B0D/yFB3M
>>521
5x5なんて最近知ったけど拘る必要あるん?
Maxやったらダメなん?82.5x2とか87.5x1上がるでしょ
自分は毎回Max付近上げた後にメインセット組んで
色々と似た境遇だけど、週一ベンチでMax95まできてる
0533無記無記名 (ワッチョイ 6bb9-AI0h [128.53.195.132])
垢版 |
2023/12/21(木) 21:05:58.64ID:28uyuzRY0
若い頃と違って毎回MAXやったらすぐ怪我するよ
0534無記無記名 (ワンミングク MMd2-hm9h [153.250.10.17])
垢版 |
2023/12/22(金) 01:35:49.06ID:W4qu2V1UM
>>532
5*5にこだわってるわけではないんだけど伸びてる間はこれでいいかなと続けてて停滞したっぽいん変化つけてみようかなと

一発なら92.5がギリ上がるけど毎回Maxは533の言う通り厳しいね
怪我の面もそうだけどMaxやっちゃうとその後レップもセット数もガタ落ちる
この辺は歳のせいなのか資質の方のせいなのかはわからんけどね

>>526 >>528
ありがとう
どっちにせよ思い切った変化の方が良さそうだね
これを期にフォームもきっちり見直そうかな
0536無記無記名 (ブーイモ MMb7-ObQ0 [220.156.14.197])
垢版 |
2023/12/22(金) 12:29:30.05ID:ealldWoZM
>>534
5x5のお作法知らんから重量設定知らんけど
Max92.5ならメインセット82.5-80.0で組めるでしょ
今95の俺が85.0-82.5で組んで途中で重量下げもあるし
週一だから強度求めたいし低重量は勿体無くて俺は選択しない
週一90kg程度の強度で怪我心配するほどかねぇ
0537無記無記名 (ワッチョイ bf56-K6uq [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/23(土) 18:16:16.68ID:yu3ujQfP0
久々に投稿。

4日前MAX挑戦。
158×1
160×0
158やらなければ160いったもん・・(言い訳)

今日5×5

130×5
130×5
130×4
130×3(5セット目は4回なのに何故か3rep。はぁ〜よくわかんね。)
130×4

停滞中、121cmラインからもうちょっと狭めようか検討中。
0538537 (ワッチョイ bf56-K6uq [240f:83:a778:1:*])
垢版 |
2023/12/23(土) 18:24:08.93ID:yu3ujQfP0
121cmラインってなんだ・・81cmラインの間違いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況