X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド593reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウウー Saef-MEpg [106.146.68.191])
垢版 |
2023/03/06(月) 11:49:55.34ID:19uh2FZpa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
(これらに構わないように!!)

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド592reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1677387143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0268無記無記名 (ワッチョイ ae0b-a2By [119.106.213.58])
垢版 |
2023/03/08(水) 18:50:51.72ID:k0Z//3Hr0
三角筋前部なんてベンチプレスとかミリタリープレスとかで十分じゃない?
0271無記無記名 (ワッチョイ 9fb1-dAbh [180.53.78.17])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:38.55ID:6NfxTX7t0
懸垂できるようになりたいとふと思い立ち、最近補助ゴム付き懸垂をジムのメニューに追加したんですけど、背中より前に手が音を上げます。正直、ぶら下がってるだけでもあまり保たないレベルです。
自分が握力が非常に弱いのは昔から自覚してたので、コレを機に握力も並行して鍛えようと思ってるのですが、懸垂(ぶら下がり)に必要な握力って握力グリップのようなもので鍛えられる力と同じですか?
(ひとえに握力と言っても色々あるのかもと思い)
0272無記無記名 (アウアウウー Sa6b-c/l+ [106.128.37.227])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:57.40ID:6FwK5VQIa
ChatGPTは日本語で聞くとまだまだイマイチだぞ
だいぶマシにはなったけど限界あると思う
0273無記無記名 (アウアウウー Sa6b-MEpg [106.146.73.108])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:21.76ID:eGCfZy/ya
大谷のbig3
Shohei Ohtani's "Big 3" score refers to his three main statistics as a baseball player: his batting average, home run total, and earned run average (ERA) as a pitcher. As of the end of the 2021 MLB season, Ohtani's "Big 3" score is as follows:

Batting average: .257
Home runs: 46
Earned run average: 3.18

フロントレイズ
A front raise is a weight training exercise that primarily targets the front (anterior) portion of the shoulder muscles (deltoids). To perform a front raise, you stand with your feet shoulder-width apart and hold a weight (such as a dumbbell or a barbell) in front of your thighs with your palms facing your body.

フロントレイズはマシになったな
0276無記無記名 (ワッチョイ 9fb1-dAbh [180.53.78.17])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:58.18ID:6NfxTX7t0
>>275
なるほど!わかりました!
ぶっちゃけ自分の握力がいくつかもわかってないので可変式のやつ買おうかな…笑
0277無記無記名 (ワッチョイ 9fb1-dAbh [180.53.78.17])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:25.01ID:6NfxTX7t0
>>274
ホールド力はどうやって鍛えるんですか?
0280無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-RO2M [126.117.109.6])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:14.00ID:TbuXQw0x0
懸垂バーに限界までぶら下がるだけというゴリラハング
バーベル握って突っ立ってるだけのバーベルホールド
両手にダンベル持ってウロウロ練り歩くファーマーズウォーク
これが代表的なホールド力強化種目
地味でマイナーなのでやってると無知な者からなんだコイツと思われる模様
0281無記無記名 (ワッチョイ 9fb1-dAbh [180.53.78.17])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:39:17.90ID:6NfxTX7t0
>>278
あ、パワーグリップってあの手のひらの前に皮がペロンであるやつか(笑)
間違えました。
なるほど、そういうことですね。
0282無記無記名 (ワッチョイ 9fb1-dAbh [180.53.78.17])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:40:39.03ID:6NfxTX7t0
>>280
ゴリラハングってやつなら普段からできそう。次回からそれも試してみます。
0283無記無記名 (ワッチョイ 42ee-Xm8u [221.241.65.33])
垢版 |
2023/03/08(水) 20:23:34.06ID:B4Si2SY00
>>179
そこそこエリートの独身貴族と見た
0285無記無記名 (ワッチョイ f796-6s4x [150.249.7.46])
垢版 |
2023/03/08(水) 20:47:52.14ID:v3xHErzJ0
ハンマーカールとアームカールってどっち先にやるのが得かね?先にハンマーで上腕を弱らせた後アームで二頭に頑張ってもらうというのが良いかね?
0286無記無記名 (ワッチョイ a71c-yhpA [220.158.35.213])
垢版 |
2023/03/08(水) 21:32:46.06ID:o8sNGt510
ttps://twitter.com/squat_mania/status/1633419194032357376
実際のところどうなの??
肩幅広くする(正面から見て横幅を広げる)にはプレス系よりレイズ系のほうが有効だという
論文だかなにかを紹介してる動画をみた気がする。プレス系は前肩の関与がほとんどで、
それはベンチやればとりあえずは十分、みたいな話だった気がする。

つべこべ言わずにバーベルなりダンベルなりで肩のプレスやったほうが
ラテラルレイズの記録更新してくより肥大に近道なの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0287無記無記名 (ブーイモ MMee-mYqJ [133.159.149.120])
垢版 |
2023/03/08(水) 21:43:16.85ID:VjW1AfuiM
>>286
サイドレイズが何に対して不適切なのかすら言わないからもう何を言ってるのかがまったく分からない
腕を太くする目的には不適切だと言ってるの?肩を大きくする目的には不適切だと言ってるの?こいつは何が言いたいの
こういう人の言っている事を聞く時間すらもったいない
ゴミみたいなもの貼るな
0288無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-RO2M [126.117.109.6])
垢版 |
2023/03/08(水) 21:51:49.46ID:TbuXQw0x0
プレスと言ってもフロントプレスとバックプレスで使う所に差が出るし
コンパウンド種目とアイソレート種目はその優劣を0か100かで語るものでもないし
つまりいろいろ雑な話だねって感じかな
0289無記無記名 (ワッチョイ ab93-zdzo [58.183.4.251])
垢版 |
2023/03/08(水) 22:02:36.58ID:oU6iKjC90
そんなもん可能なら両方やれとしか言えないだろ
実際は胸トレの種目ボリュームとか設備とか怪我とか色々あるから個人に合わせることになるというだけ
0290無記無記名 (アウアウウー Sa6b-MEpg [106.146.72.241])
垢版 |
2023/03/09(木) 04:33:05.33ID:airGi6JGa
>>286
プレスやれる環境ならフロント・バック織り交ぜてやればいいんじゃない?
理論的にはレイズも悪い種目じゃないんだけど、強い人はやっぱりコンパウンド種目でガンガン重量積んでくからね
0291無記無記名 (ワッチョイ a71c-yhpA [220.158.35.213])
垢版 |
2023/03/09(木) 06:39:41.88ID:T3dGqTL50
286です。
自分の見た動画や記事の知識だと、ベンチプレスやってる人(とくにインクラインベンチ)は
前肩部の筋電図分析?では刺激がけっこう入ってるから、ベンチの量や頻度にもよるけど、
特に肩を強化したい人でなければショルダープレスやらなくても平気、むしろ肩横と肩後ろの種目を
やったほうがいいと。三角筋中部はやっぱりラテラルレイズか、アップライトローをやるのがいいと。
後部は多くの人が一番弱いとされてる部位だけど、背中の種目でケーブルロー等をやれば刺激できると。

実際、自分も肩はあまり気合いが無いのとメニューの時間とかの関係でアーノルドプレスとラテラルレイズ、それぞれ週1回ずつしか
やってなくて、どうすべきか迷ってしまったところですわ。
アップライトローのほうが重量扱えそうだから、強度で見たらアップライトローのほうが良さげに見えるのですが、
三角筋は高回数負荷のほうが成長しやすいという話も読んだ気もするし・・・で

>>289
ほんそれ。だからこそ悩んでしまうんですが、、
>>290
なんだかんだ言うてもデカい人は種目問わず重いのやってますよね。
>>285
強化したいと思ってる部位からやるのが原則、、なはずです。
0295無記無記名 (アウアウウー Sa6b-MEpg [106.146.74.182])
垢版 |
2023/03/09(木) 08:45:32.06ID:NncnxjYGa
>>293
基本的には収縮x栄養=筋肥大と考えていいんだけど、収縮といっても何を指標にするかというのは筋電図とは限らないかもね
というか結局他人がやったときの筋電図は自分がやったときとは違うから、あくまでその種目がどこのトレーニングなのかくらいの参考にするくらいがいいんじゃないかな
0298無記無記名 (ブーイモ MM0b-mYqJ [202.214.231.140])
垢版 |
2023/03/09(木) 12:14:13.70ID:PpK5kjpeM
>>292
無理な重量では絶対にやらない(不適切なチート厳禁)
フォームを常に適切に保つ(前傾姿勢、腕はやや曲げる、親指をやや上に向けて保持するなど)
絶ッッッ体に腕を上げすぎない

この3つを守っていれば問題ないよ
それでも不安ならももももセンセーが言ってた横向いてやるやつがいいんじゃない?
俺はあれやってないから正確なところは言えないけど
なんでって普通にスタンディングで両腕同時にやってて問題がないので
スタンディングでやると下半身が大きく関与できるけど、これを過剰にやると入る刺激減るしうっかりすると過負荷になるしでろくなことにならない
なので座ってやるのを好む人もいる
俺は立ってやるほうが好き、だってその方が高重量扱えるから
自分の肩にとって問題がない範囲であればそりゃ高重量扱いたいでしょ、その方が楽しいから
でも上記3つをないがしろにしてた頃はサイドレイズやっててやばい感は常にあった
やばい感をうやむやなままに漫然と続けてたら危なかったと思う
0302無記無記名 (アウアウウー Sa6b-c/l+ [106.128.100.64])
垢版 |
2023/03/09(木) 15:11:42.36ID:0cfgQyXxa
70kg前後だけど基本的に増量中は150g、減量中は180gが目安
0303無記無記名 (ササクッテロラ Sp4f-lQ6B [126.166.44.111])
垢版 |
2023/03/09(木) 15:13:13.34ID:aU7/HVIGp
75kgだけど2倍の150g目安にしてる
0307無記無記名 (ワッチョイ 8294-KhYF [27.127.131.156])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:57:52.42ID:zuGX6Ent0
ダンベルプレスやると肘がパキパキなります
腕立てもいっしょ
フォームがおかしいの?
0309無記無記名 (アウアウウー Sa6b-xxnl [106.146.88.148])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:04:24.98ID:nBciDvF0a
P
増量時
除脂肪体重×2〜2.5g

減量時
除脂肪体重×3g
0312無記無記名 (ワッチョイ 8294-KhYF [27.127.131.156])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:11:33.18ID:zuGX6Ent0
>>308
そうか
ちょっと様子見ながら続けてみるわ
0314無記無記名 (ワッチョイ ee93-QhZV [223.223.91.72])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:19:17.01ID:UaZ0VV+T0
肘パキパキあるね
俺の場合はハの字みたいな構え方にすると比較的鳴りにくいのと
単純に扱ってる重量が重すぎるとき鳴りやすい
0316無記無記名 (アウアウウー Sa6b-c/l+ [106.128.102.128])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:28:35.05ID:zQWTRP5Ba
みんなマウスピースって使ってます?
軽くググると顎に意識が行って鍛える筋肉への意識が散るって話もあったり、AI先生に聞くとそれで筋肉への意識が散って効率下がるなんて根拠は無い、って言われたりなんですが。
0319無記無記名 (アウアウウー Sa6b-MEpg [106.146.76.78])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:42:34.20ID:IhwRUMwXa
>>316
うちのジムで一番強い人は力入れすぎて歯が欠けたことがあるそうだから、そうなると選択の余地が無いだろうね
逆に言えばそういうレベルまでは要らないのでは
まあグッズみたいな感覚でとりあえず使ってみてもいいと思うけどね
0320無記無記名 (ワッチョイ 1742-9ul4 [118.4.6.68])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:57:41.96ID:WmE390NR0
AIが筋肉についてめちゃくちゃな発言することがあるのは
やっぱスポ根漫画とかを学習してるからなの?
0321無記無記名 (ワッチョイ 8294-KhYF [27.127.131.156])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:59:12.41ID:zuGX6Ent0
>>315
痛くはないよ
パキって関節音がするだけ
フォーム大事は了解サンクス
0324無記無記名 (アウアウウー Sa6b-c/l+ [106.128.101.22])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:06:05.83ID:tM5BOT9Ua
>>323
減量中でも朝昼晩30gずつと朝晩プロテインで20gずつ、オイコス食って140g
もっととりたきゃ食う量増やすかプロテイン飲む量増やすだけ
0325    (アウアウウー Sa6b-/qqg [106.129.115.137])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:07:28.25ID:MYR76OlLa
大谷はハム時代から倍ほどデカくなってるのに、何でスムーズに動けるんや?
0326無記無記名 (アウアウウー Sa6b-c/l+ [106.128.100.188])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:10:41.67ID:y/qNQnTqa
>>319
やっぱり高重量になると食いしばりで挙がったりするので、
これ続くと歯削れるんだろうなって危機感が最近あって
まあ使ってみて意識が散るかどうかとか感触確かめるしかないか
0329無記無記名 (ブーイモ MMc3-mYqJ [210.138.177.248])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:24:17.07ID:D4eS5u7XM
>>300
伸びなくなったら問答無能でプロテインのせいってわかるんだ?
ならどうすべきかも自分でわかるだろ
先入観丸出しで自分で勝手にあれこれ決めつける人は答えも自分で勝手に決めつけるといい
こんな質問は答える価値すらない
0330無記無記名 (ワッチョイ a693-W5Lg [121.200.142.242])
垢版 |
2023/03/09(木) 19:24:27.04ID:BOiOKjeB0
>>316
かみ締める癖がないので使ってない
マウスピースがないと筋トレできない状態もいやだし
0336無記無記名 (ブーイモ MMa2-RNQ/ [49.239.67.66])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:08:15.32ID:OywMxgqNM
マウスピースない方がいい感じで挙がるけど歯は一生物だからつけてる
マウスピースつけると力みやすくなる
本当はつける必要もない扱い重量だろうが
0337無記無記名 (ブーイモ MM9e-mYqJ [163.49.211.227])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:15:45.07ID:NUONYw6SM
そうか俺が間違ってたわ
こういうバカにこそあのフレーズを使うべきだったのか

>>300
毎日1万キロカロリー食え
当スレ名物の筋トレ博士がそう言ってたから間違いない

寝ぼけた質問してるやつには全部この返答でいけるわ
0338無記無記名 (ワッチョイ 0243-c/l+ [59.140.139.241])
垢版 |
2023/03/09(木) 23:15:27.65ID:dCqU98hY0
いい歳してよくそんな幼稚な嫌がらせ出来るなあ…
0341無記無記名 (ワッチョイ 425c-U7KT [221.171.152.219])
垢版 |
2023/03/10(金) 06:59:51.71ID:0WXxlyOg0
そこから高校3年間かけて85kgまでしっかり身体づくりしてるし、日ハム入ってもそれは継続してオフには100kg越えることはあった
ハム時代に比べて倍なんて話どこから出てきたんだ?
0343無記無記名 (ワッチョイ 8294-KhYF [27.127.131.156])
垢版 |
2023/03/10(金) 07:31:52.06ID:zZrpsLsz0
消防士とかもそうやな
0345無記無記名 (アウアウウー Sa6b-xxnl [106.128.138.35])
垢版 |
2023/03/10(金) 07:44:10.96ID:Daj/3g3aa
いや、超人大谷を例に出すなよw
お前らチビと違ってまず身長から全然違うだろ
0346無記無記名 (ワッチョイ 1742-9ul4 [118.4.6.68])
垢版 |
2023/03/10(金) 08:11:14.33ID:Zditfsn60
つか普通にユーザーじゃないの?
検査なんてザルだからな
身長も親族の中で突出して高いから成長ホルモンかもな
高校じゃ検査自体ないだろ
0347無記無記名 (ブーイモ MM0b-mYqJ [202.214.198.235])
垢版 |
2023/03/10(金) 08:15:12.34ID:Wn+os0KsM
ほらな?筋トレ博士が毎日1万キロカロリー食うのが大正義だとおっしゃってる
ならそれでいいだろ、何がご不満だよ
寝ぼけた質問するやつには全部、これ教えてやろう
手間が省けていい
0348無記無記名 (ワッチョイ 1742-9ul4 [118.4.6.68])
垢版 |
2023/03/10(金) 08:29:33.30ID:Zditfsn60
1万キロカロリーとかもユーザーじゃないの?
秘訣が薬とはいえないしナチュラルのノウハウもないから出鱈目をいうんだろ
0349無記無記名 (アウアウウー Sa6b-MEpg [106.146.90.113])
垢版 |
2023/03/10(金) 08:36:56.45ID:bQ9MGrBMa
>>348
実際には逆だけどな
ステ禁止大会の上位者ほど短期間で大幅に体重増やしてて、それを認められないやつにじゃあゆっくり体重増やしたのは誰って聞くとシュワルツェネッガーみたいなユーザーしか名前が出てこない
まあ生理学わかってりゃ当たり前の話なんだけど
0350無記無記名 (ブーイモ MM9e-mYqJ [163.49.208.200])
垢版 |
2023/03/10(金) 08:45:59.50ID:a9xxwiUwM
誤:大会上位者はみな短期間で体重を増やしているから1万キロカロリー食うのが正解
正:異常なほど大量のカロリーを必要とする(処理できる)ほどの身体的素質を持った人が大会上位者になっただけ

そこまでの素質がないほぼ全ての人は適正なカロリー摂りましょう

でもそんなのどうでもいいんだよ
アホにはとりあえず1万キロカロリー食えっつーて追い返しておけばいい
0351無記無記名 (ワッチョイ 1742-9ul4 [118.4.6.68])
垢版 |
2023/03/10(金) 08:53:33.25ID:Zditfsn60
ステ禁止の大会でステ使えば有利だからってだけじゃないの?
検査なんてほぼやってないし、無名新人が検査受ける可能性もほぼないだろ
0352無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-RO2M [126.38.17.173])
垢版 |
2023/03/10(金) 08:56:02.63ID:HOP5sogZ0
生存者バイアス(survivorship bias)もしくは生存バイアスとは、何らかの成功を遂げた一部の人物や企業、物事のみを基準とすることで誤った判断をしてしまうこと。
事象や手段を評価する際に、成功せず失敗に至った数多くの事象を考慮することなく、一部の成功事例のみをもって判断してしまい、誤った結論を導き出してしまうことである。

筋トレ界隈にもよくある
0353無記無記名 (ワッチョイ 8294-KhYF [27.127.131.156])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:00:39.87ID:zZrpsLsz0
もはや何の話してるのかわからんのだけど
いつまで同じ話題引っ張ってるの
0354無記無記名 (アウアウウー Sa6b-MEpg [106.146.90.113])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:00:42.58ID:bQ9MGrBMa
>>351
いやだから効率良いことやってきたからステ無しで上位に行けたし、効率悪いことやっててもステ有りならなんとかなるってだけの話なのになんで無理矢理逆に考えようとするの?
0355無記無記名 (アウアウウー Sa6b-c/l+ [106.128.108.35])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:04:02.08ID:drUPYGena
もう1万キロカロリースレだなここ
0357無記無記名 (アウアウクー MM8f-GMqP [36.11.228.147])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:12:37.75ID:860GvMCyM
でもさ、、、
ヒサノさん、話つまんないよな
0358無記無記名 (ブーイモ MM0b-mYqJ [202.214.230.239])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:18:19.04ID:uryx87hCM
>>351
アホかよ
意味不明な曲解やめなさいな

ボディメイクで必要な才能ははっきり言うけど自己テストステロンの濃度だけ
これがずば抜けて高い人がアホほど大きくなる
テストステロンを外部から入れようと自己生成してようと同じことで両者に差はない
こういう人たちはびっくりするほど大量のカロリーを脂肪にせず筋肉に変えることができる
それでもせいぜい7-8千キロカロリーくらいだけど
オリンピアの上位者くらいになれば1万キロカロリーいける人もいると思う
ユーザーかどうかは関係ない、1万キロカロリーを使える身体の持ち主であるかどうかだけがポイント
そんな人は数えるほどもいない、身近に居るわけもない
そういう化け物以外のすべての凡人は適正なカロリーを摂りましょう
なぜならあなたがそんな高カロリー摂ったら大半が脂肪になるから
そんな凡人でもクスリぶっこめば化け物になれる人もいるので、どんな手を使ってでも
化け物になりたい人はクスリ入れましょう
ただしクスリに耐えられる身体と耐えられない身体があるので、ステロイド入れたからって
誰もが化け物になれるわけではないぞ
オリンピアの上位なんて化け物の中でも飛び抜けた化け物なので
あそこまでとなるとやっぱ普通ではない何かが求められる
もちろん命なんて捨ててかからないと
筋トレ博士の戯言を信じてるようではとても無理(笑)
0359無記無記名 (テテンテンテン MMee-AuKa [133.106.47.252])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:18:22.31ID:B0cU4quCM
俺は筋トレ分野はそれが好きだな
かとちゃんもいいよね。奥さま出てくるのも楽しい。

膝つきでさプッシュアップバーとかも使わないでさ、めっちゃ大胸筋に効くプッシュアップ見るじゃん?
あれってベンチやり込んでる人からしたらどうですか?ヒサノさん動画にもあった。やってみよう!
0360無記無記名 (ワッチョイ 5f94-Qpn1 [116.94.170.186])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:20:29.24ID:UggS11tL0
例えばだけどさつまいも100g 鶏胸150g卵1個でP47F9C32 384kcalでさ、
これを一日5食食ってもP235F43C161で1920kcal プロテインシェイクなんか飲む必要ないわけですよ
0361無記無記名 (アウアウウー Sa6b-xxnl [106.128.138.154])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:37:23.20ID:pcTBTyjza
>>360
金と時間余ってる奴ならそれでいいんじゃね
0363無記無記名 (スッププ Sda2-9ul4 [49.105.93.30])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:50:28.40ID:DzML/jU+d
自己ステがーってそれで本当に一万キロカロリーなの?
ユーザーじゃないの?
0365無記無記名 (アウアウウー Sa6b-xxnl [106.128.139.195])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:58:22.34ID:5SIRAQsYa
>>362
鶏ハム2kg買ってよく保存用に作ってるけど、まず買いに行くのが時間かかる
3日で2kg消費するペースとか面倒すぎ
0366無記無記名 (アウアウウー Sa6b-7Te4 [106.131.76.220])
垢版 |
2023/03/10(金) 10:01:37.01ID:BJ6hgs1Xa
お前らホントわかりやすいなw自分よりデカい奴全員ユーザー扱いかwww
雑魚の嫉妬は見苦しいぞwww
まぁお前らが薬使ってもトップレベルなんて届く訳ないがなw
0368無記無記名 (スププ Sda2-echd [49.96.42.137])
垢版 |
2023/03/10(金) 10:11:43.35ID:5sDOiP2Rd
>>358
>ユーザーかどうかは関係ない、1万キロカロリーを使える身体の持ち主であるかどうかだけがポイント
>そんな人は数えるほどもいない、身近に居るわけもない
>そういう化け物以外のすべての凡人は適正なカロリーを摂りましょう

その「適切なカロリー」ってのがどれだけかってのが問題なんだろ
世の中に化物と凡人の二種類しかいないワケじゃない
その間に無数の段階があるし、化物と反対の虚弱体質もいて、その間の段階だって無数
そもそもその化物だって楽々1万kcal摂ってるワケじゃないだろ
必死こいてそんだけ食って身体作ってるなら、それ以外の奴だって同じように必死こいて食えってのはおかしな話じゃないだろ
それは人によって8000だったり4000だったり2000だったりするかもしれんが、それはまた別の話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況