X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド590reps

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (オッペケ Sr67-KCbd [126.194.229.195])
垢版 |
2023/02/05(日) 12:23:38.25ID:/GFbXo+Jr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド588reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1672834669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド589reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1674349777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851無記無記名 (ワッチョイ 9e0e-xn9B [121.112.224.6])
垢版 |
2023/02/15(水) 17:21:46.64ID:cqJkp1tj0
とりあえずストロンゲストマンはこまめに摂って、総カロリーを稼ぐらしい
とは言ってもあれだけの体格だから、一食1200とかいくわけだが
0855無記無記名 (ワッチョイ 9276-3J5L [61.114.216.211])
垢版 |
2023/02/15(水) 17:52:48.74ID:S+ztlUAC0
上(笑)
0856無記無記名 (ワッチョイ 9e0e-xn9B [121.112.224.6])
垢版 |
2023/02/15(水) 17:53:30.63ID:cqJkp1tj0
総カロリーを一気に摂るのと、こまめに摂るのとでは血中の栄養状態が変わるんじゃないの?
とも考えられるけど


誰か、今の食生活をカロリー変えずに、一食で満たすのとこまめに複数回で満たすのと体感違うか実験してみてほしい
0857無記無記名 (テテンテンテン MM96-MVKH [133.106.136.248])
垢版 |
2023/02/15(水) 17:54:06.88ID:FghzTbZlM
片手で良かったわ。ケーブルサイドレイズ。きくきく。
負荷抜けなくていいね。左と右でなんか違うなぁ。怪我の気をつけなくちゃね。
三角筋の筋繊維の走り方向と同じに挙げるといいのよね?斜め前みたいに。
じゃあ、手の甲は上?サムアップ?
難しいよね、筋トレって
0858無記無記名 (ワッチョイ a2c0-ItjR [133.206.128.128])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:00:27.63ID:NwAeueB30
>>777です。
回答してくれた方ありがとうございました。
元々メンテナンスカロリーから500マイナスで様子見てるので多少のオーバーでも気にしないことにします。
0861無記無記名 (ブーイモ MM96-WMhS [133.159.148.120])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:36:09.12ID:o+oJYCZYM
>>856
朝一番でその日の食事を全部まとめて食っちまうんだろ?
で、その量の食事を6分割して6回に小分けして食べるのとを比べると

その結果を実験しないと分からない人は相当に頭が悪いな
0863無記無記名 (ワッチョイ 9e0e-xn9B [121.112.224.6])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:50:47.36ID:cqJkp1tj0
>>861
具体的にはどう違うの?
0865無記無記名 (ワッチョイ 091c-hGaN [220.158.35.213])
垢版 |
2023/02/15(水) 19:28:18.74ID:qqADv8cz0
あれじゃなかったかな、DIT(消化時に消費されるカロリー)が多くなるから、小分けにして食べたほうが減量時には有利、だった気がする。
ソース忘れたけど朝にカロリー多めに配分するほうが、代謝量とか何だったか夕食に多めに配分するより体脂肪にされづらかった
ようなそんなのがあった気がする。
0866無記無記名 (ワッチョイ 69b9-kPh/ [124.154.114.77])
垢版 |
2023/02/15(水) 20:15:00.57ID:Sb4uhLCo0
食事に詳しい人増えたな
一昔前ならありえなかった
増量にバター齧ってる奴いたとか高校球児が白飯五合食ってたとかあったよな?
メチャクチャな食トレ広めてたやつらは責任とったんだろうか
0868無記無記名 (アウアウウー Sacd-BukJ [106.133.168.6])
垢版 |
2023/02/15(水) 20:23:47.15ID:pyeEVtjga
>>866
その時代の方がマシだった気もするけどな
今は本質が理解されないまま表面的な枝葉末節の知識ばかりが一人歩きしている
若者の平均身長も少しずつ下がってきてるし、筋肉量も同様に調べりゃ下がってきてるはず
0870無記無記名 (ワッチョイ 69b9-kPh/ [124.154.114.77])
垢版 |
2023/02/15(水) 20:33:21.98ID:Sb4uhLCo0
米1キロって七合近いんだが本当にそんな野球部あんのか?
0874無記無記名 (ワッチョイ d942-kPh/ [118.4.6.68])
垢版 |
2023/02/15(水) 21:42:49.83ID:MbryjOaT0
炊いた1キロなら三合くらいだから普通に食えるだろうが
カーボパウダー飲んだ方がマシだろうな
0875無記無記名 (ササクッテロロ Sp79-1sre [126.253.70.219])
垢版 |
2023/02/15(水) 21:57:42.12ID:u94fAPD0p
そんなに米食う必要性があるのかな。
2500kcal前後でもスクスク体重増えてるが。
0876無記無記名 (アウアウウー Sacd-BukJ [106.133.168.58])
垢版 |
2023/02/15(水) 22:05:26.53ID:rBz23AZXa
>>875
必要性って発想がね
食えばトレボリュームが上がって筋肉が増える、それだけ
あとはどれだけやるか、どこまでやれるかの違いだけだよ
その成長スピードで満足してるならそれでもいいと思うけど、ただ、とにかく成長スピード最優先で2年もせずにコンテストに出るようなやつがいるのも事実
0877無記無記名 (ワッチョイ 317c-hpps [110.2.215.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/15(水) 22:06:22.18ID:OthzlCmB0
「腕立て伏せの回数は、初心者は「10回×3セット」が基本となります。
10回×3セットでは少ないと感じる方も多いかもしれません。
しかし、初心者の方は、高負荷のトレーニングを行うよりも、まずは継続することが何より大切です。



最初から回数を多くしても、続けられない確率が高くなってしまいます。



そして初心者の方は、筋力が不足している場合が多いので、少ない回数でも効果があります。



また、筋トレにおいて高い効果を得るためには、フォームが非常に重要です。



最初から回数を多く設定してしまうと、筋力不足も相まってフォームが乱れがちになってしまいます。



そのため、まずは「10回×3セット」という少ない回数でも構わないので、「正しいフォーム」で「継続する」ことが大切なのです。
0879無記無記名 (ブーイモ MMa6-4ZiL [163.49.211.249])
垢版 |
2023/02/15(水) 22:13:01.77ID:fZAFDVm1M
野球部とか長時間練習を週何回もするじゃん
マラソンほどの継続的な負荷じゃないけど長時間できる程度の負荷を延々する上に体重ぶつけて打つわけだから体重重いほうが有利だからな
米3合くらい食うべきでしょ、油物食って運動するのキツイし
0881無記無記名 (ワッチョイ 81b8-Wp8x [126.26.188.139])
垢版 |
2023/02/15(水) 22:47:45.18ID:dfQo4f3o0
プロテイン飲むタイミングっていつがいいの?

動画とかサイトに筋トレ後、寝る前、BCAAは起きた後、トレーニング前、最中とか見たけど。筋トレ科学(論文で解決)ってとこだと起きた後のBCAA、寝る前のプロテインは意味ない。プロテインはトレーニング直後じゃなくていいみたいなことあったけど。
0882無記無記名 (ワッチョイ 8528-ay6M [160.86.53.30])
垢版 |
2023/02/15(水) 22:55:49.47ID:bMNAu9mx0
>>885
いつでも有効だから飲めるタイミングで飲んだらいいと思うよ
仕事や学校行ってたりしたら毎日同じタイミングで飲めるわけじゃないし
飲まないよりは飲んだほうがいい
0883無記無記名 (ブーイモ MMad-WMhS [202.214.231.44])
垢版 |
2023/02/15(水) 23:17:03.81ID:vracYnd1M
>>875
ないよ、あんな食い方すればただ太るだけなで
でも10代でしっかりトレーニングもしているのならあれだけ食っても身体が処理してくれるかもね
武勇伝的な話はすべて盛ってあるのが当たり前なので話1/3くらいで聞き流しておけばいい
成長期過ぎた人間がバカ食いするなんてただのアホ
ただしクスリ入ってる人は除く
クスリ入ってる人はね、もうね、あのね、違うのよいろいろと
0884無記無記名 (ワッチョイ 9e93-8lmq [121.200.142.242])
垢版 |
2023/02/15(水) 23:28:20.63ID:u+l7OjUf0
>>870
2018年でもこれ

毎食「米3合食え」と迫られる野球少年の壮絶
午前0時まで泣いて食べる小5の絶望
https://toyokeizai.net/articles/-/246963
0886無記無記名 (テテンテンテン MM96-EBHW [133.106.194.149])
垢版 |
2023/02/16(木) 04:37:43.08ID:USsV9BQ0M
>>863
余ったグリコーゲンが中性脂肪へ変化して太りすぎるとインスリンが出なくなるわけで、膵臓痛めつけるほど食べてる時点で大幅に食べ過ぎ
食べたものがそのまま筋肉になるわけじゃないので
0887無記無記名 (ワッチョイ f644-dKQJ [119.175.136.179])
垢版 |
2023/02/16(木) 05:07:43.56ID:IyqfreJQ0
サプリ感覚で手軽に身体大きくできるやつありませんか?
ステロイドみたいな体に悪いやつは求めてません
大会は出ません
0894無記無記名 (ブーイモ MMad-WMhS [202.214.198.87])
垢版 |
2023/02/16(木) 08:05:36.28ID:7/asWBKuM
>>887
身体を大きくしたい?ただ太りたいのか?筋肉で大きくしたいのか、どっちだ?
たったそれだけの質問すら正しくできないってどういう脳みそなんだか
太りたいだけなら菓子パンでも食ってろ、それでも足りないなら
アイスクリーム溶かして飲み物にしてろ
マルトデキストリンでもいいけどステロイドより身体に悪いぞ
簡単とか手軽とか言うけど簡単にできることから得られる結果はそれなりでしかないし
手軽にできることで得られる結果もそれなりでしかない
遺伝子ドーピングが実用化されたら文字通り簡単手軽にできるようになると思うが
今の技術でそんなものはない
ステロイド使ったところでしっかり食わなきゃならないことに変わりはないし
トレーニングしなけりゃならないことにも変わりはない
0898無記無記名 (ワッチョイ d942-kPh/ [118.4.6.68])
垢版 |
2023/02/16(木) 09:02:17.27ID:Lqfnlf0Q0
マルトデキストリンがステロイドより身体に悪い、とかマルトデキストリンをなんだと思ってんだ
インスリンと間違えてる?
0899無記無記名 (ワッチョイ b62b-D0vN [223.135.160.92])
垢版 |
2023/02/16(木) 09:10:09.27ID:gpy86w820
失恋のショックを筋トレにぶつけようとしたけど身体動かない
健全な精神は健全な肉体に宿る
不健全な精神だから不健全な肉体しか持てないのか
どうすればいいんだこれ
0901無記無記名 (アウアウアー Sac6-Y6Iy [27.85.207.55])
垢版 |
2023/02/16(木) 09:16:46.61ID:JOd9feSYa
新しい恋をすればいい
筋トレは筋トレでしか無い
0902無記無記名 (ワッチョイ b62b-D0vN [223.135.160.92])
垢版 |
2023/02/16(木) 09:19:14.28ID:gpy86w820
新しい恋愛で上書きを簡単にできるほどのスペックがあれば苦労しないけどね
まあ心の病気を筋トレでなんて考えてたけど
そこまで万能なもんではなかったのかな
0908無記無記名 (アウアウウー Sacd-olI3 [106.154.143.200])
垢版 |
2023/02/16(木) 10:17:30.23ID:me+UK3kia
ハードゲイナーの悩みが筋肉つきづらいなんでこのスレに相談する率が高いってことだろう
逆にイージーゲイナーの悩みは痩せられないなのでウ板じゃなくてダ板に行けと言われる
0910無記無記名 (アウアウウー Sacd-BukJ [106.133.131.77])
垢版 |
2023/02/16(木) 10:35:27.63ID:7QhJZKDVa
>>908
それな
要するに消化吸収のことなので、筋トレ以外の要素で筋肉が付きやすい体質や食生活って脂肪も付きやすいってのとほぼ同義なんだけど、その辺を理解しないでハードゲイナーが脂肪をつけるのも絶対悪と言う人が多い
0912無記無記名 (ワッチョイ 81b8-61zy [126.127.30.253])
垢版 |
2023/02/16(木) 10:39:36.50ID:DKhiib1e0
ご教示ありがとうございます。
>>801
やっぱり時短トレーニングですよね。もっと分割すべきなのかもしれません。
>>802
毎日しているのに結構なボリュームなんですね。負荷でコントロールするのも考えないと行けないかもですね。
>>805
そのとおりですよね。疲れすぎてて逆に眠れないなんてことも。

連続でトレ出来るときは負荷減らしたり細分化してみようとおもいます。
0916無記無記名 (ブーイモ MMad-WMhS [202.214.125.88])
垢版 |
2023/02/16(木) 10:50:01.05ID:VphNp02KM
>>906
いやいやw
食ったら太れる人はいちいち訴えてこないがなw
太れないからどうにかしろと訴えてくるわけで、当然そっちの数の方が多い
この手合の問題は「ではどうしよう」を自分でまったく考えないこと
太れないのなら太るまで食えという簡単な話
そんなに食えません?
こっちは「食えますか?」なんて聞いてない、食えと命令してる
ミキサーで粉砕して飲んででも食え
巨デブになれとも言ってない
たった1-2kg/月くらい太る程度でいいし10kgも太れば十分
そこからは減量するのだからなんの問題もない
そんだけのことすらやらんやつが身体大きくするなんてできるわけもない
食ったものが血肉になるのに食べずに大きくなるなんて不可能
食べて太ること、太ったら痩せること、しっかりトレーニングすること
この3つは絶対に必要なので、このどれかができない人、やりたくない人は
回れ右してとっとと帰れ
ただしベンチ豚目指す人は痩せなくてもいい
0918無記無記名 (オッペケ Sr79-KZtR [126.253.254.222])
垢版 |
2023/02/16(木) 11:08:02.77ID:3KksAWdmr
>>916
「ちょっと食べるとすぐ太っちゃうんであんまり食べたくないんですけど、食べないと筋肉ってつきませんか?」みたいな

と、書いていて気づいたけど、よくある「脂肪をつけずに筋肉だけつけられませんか?」がそれか
0919無記無記名 (ワッチョイ f56c-eFE9 [122.26.73.128])
垢版 |
2023/02/16(木) 11:14:07.21ID:Vuli6a1Y0
>>917
そんな釣り画像に引っ掛かるということはおまえ初心者だな
筋トレ歴最低3年あればそんな画像に引っ掛かることはないぞ
おまえは今俺に言われてる意味が分からないだろうが、3年みっちり筋トレすれば意味が分かるようになる
まずは初心者のくせにネットで熟練トレーニーの様に振る舞う自分を恥ずかしいとうことを認識するべきだな
まずはその腐った性根を叩き直さないと絶対に肉体改造はできん
筋トレが精神を変えることは実際にあるが、しかしそれは下地が必要だ
今のお前にはその下地がない
0925無記無記名 (ワッチョイ a9b8-lyNf [60.64.178.195])
垢版 |
2023/02/16(木) 12:10:33.92ID:hWI0n6PU0
>>924
長引く筋肉痛=肉離れ、だぞ
休め

まぁこのスレの解答者様達はみんな追い込んでナンボの人達だからそのくらいの筋肉痛は日常茶飯事でそのくらいでトレサボるのは甘えって言うんじゃない?w
0926無記無記名 (アウアウアー Sac6-Y6Iy [27.85.207.55])
垢版 |
2023/02/16(木) 12:14:22.11ID:JOd9feSYa
どうしたこのスレで何かあったのか?
0940無記無記名 (ワッチョイ a9b8-lyNf [60.64.178.195])
垢版 |
2023/02/16(木) 12:53:31.84ID:hWI0n6PU0
たとえバイトだとしてもパーソナルやっていたのなら当然論文なり見て勉強してるんだよね?
それ鑑みてこのスレの解答者を異常だと思わないんなら、君のいたジムのパーソナルの程度が知れるね
どこのジムか教えてほしい、絶対行かないからw
0944無記無記名 (スップ Sd12-zIXt [1.72.6.142])
垢版 |
2023/02/16(木) 12:58:52.92ID:08hMLNuOd
テテンって何人か居るけどその中にベンチプレスが自称体重の2.4倍の超人様が居るからなw
マウント取ろうと設定がどんどん凄くなって整合性が無くなる
0945無記無記名 (スフッ Sdb2-+I71 [49.104.33.245])
垢版 |
2023/02/16(木) 13:11:52.88ID:IIMmZXiFd
論文厨キモいな
メーカーと共同研究したEAA最高って論文信じてガブガブ飲んどけよ
俺はEAAたいして意味ないなっていう経験談のほうがよっぽど役立つわ
論文の内容知りたきゃここで質問せず論文検索しとけ
0947無記無記名 (ササクッテロロ Sp79-1sre [126.253.90.111])
垢版 |
2023/02/16(木) 13:18:06.76ID:AU6WjMPpp
ここは便所の落書きなんだし、参考にするのもしないのも自由だしね。
0949無記無記名 (ワッチョイ 317c-hpps [110.2.215.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/16(木) 13:31:52.48ID:f/PrEdCU0
自重トレーニングで昼夜お腹一杯食べてたら、筋肉は付いてきますか?
食事管理とか出来ないので。
プロテインは腎臓が悪くなりそうで敬遠しています
血液検査で年齢とともにeGFRの値が低くなって来ているので
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況