X



50歳以上の筋トレ【身体に優しく】17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533無記無記名
垢版 |
2023/01/24(火) 17:19:27.18ID:mk3hxHBx
>>529
ジャパンプロじゃないが鈴木社長は超えてるだろ
ナチュラルで
0534無記無記名
垢版 |
2023/01/24(火) 17:54:39.05ID:j4Hai/BG
>>533
おまえ、鈴木社長でもなんでもない糞雑魚じゃん
言えばなれるとでも思ってんの??
ばーーーーか
0536無記無記名
垢版 |
2023/01/24(火) 18:56:49.41ID:3ZzmCJt5
ブヨブヨダルダルの糞雑魚が発狂しまくって効きまくりですね。恥ずかしいなこの糞雑魚チンカス。
0537無記無記名
垢版 |
2023/01/24(火) 20:32:20.07ID:QsX6lOxS
こういう寒い日にヤル気が出る奴は早死にする
0538無記無記名
垢版 |
2023/01/24(火) 21:12:05.59ID:iiFLPTJ1
>>533
誰それ?軽くと言うなら100人は書けよアホ、しかもナチュラルほざいてる知恵遅れ
0539無記無記名
垢版 |
2023/01/24(火) 21:13:00.46ID:iiFLPTJ1
>>534
雑魚ほど他人の褌だからな
0540無記無記名
垢版 |
2023/01/24(火) 21:13:17.61ID:iiFLPTJ1
>>535
お前が糞雑魚って話
0541無記無記名
垢版 |
2023/01/24(火) 21:13:49.01ID:iiFLPTJ1
>>536
お前も同類だろ糞雑魚
0542無記無記名
垢版 |
2023/01/24(火) 21:14:07.99ID:iiFLPTJ1
>>537
寒い日とか関係ねえだろ怠け雑魚
0543無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 01:39:02.54ID:/leJw7Eo
ジム行ってきた
デッド170×10からスタート
ラットにマググリップ付けると楽しいよ
沢山種類あるからあきない
0545無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 07:19:12.59ID:zAX4GUTl
50歳超えの初老がデッド(笑)
0546無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 08:29:26.46ID:vktz3NJd
俺は50超えてないよ
でもアラフィフやし今後のトレーニングの指針というか参考にしようとこのスレにきてるだけ
因みにダンベルベンチは50キロでやってる(勿論1個よ笑)
0547無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:32.43ID:vktz3NJd
背中種目なので床引きではなく、でも膝上からなんかカッコ悪いから膝の皿の下まで下ろすハーフデッドね
狙いは身体を高重量に慣らすこと
これを入れたあとは他の背中種目やるときにあまり重さを感じなくなり筋肉をいじめることに集中出来る気がする
マググリップは楽しいのでジムにあるなら使ってみるといい
ニュートラルに持つから肩関節にも良いと思う
0548無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 09:55:37.83ID:gWZ3/p/9
>>546
アラフィフでダンベルベンチ50キロって今まて何サボってたの?
0549無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 09:59:02.28ID:HRAUmlfi
>>548
なんだね君は
君は何キロでダンベルベンチしてるのだね?
因みにウチのジムの最高重量が50なんだけどねダンベルの
0550無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 12:00:43.55ID:nJsR9/G7
>>543
ソース貼れエアプ雑魚
0551無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 12:01:08.51ID:nJsR9/G7
>>544
鵜呑み雑魚
0552無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 12:01:42.46ID:nJsR9/G7
>>545
お前は何もやってない老害デブ
0553無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 12:02:50.70ID:nJsR9/G7
>>546
てめえデッドやってるなら証明しろ素人童貞フラミンゴ
そもそもてめえはデッドではねえだろチートエアプ雑魚

豚ベンチ
https://i.imgur.com/4ssAO6B.mp4
0554無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 12:04:32.66ID:nJsR9/G7
>>547
今更マグとかほざいてるニワカ素人童貞フラミンゴ
最初からハーフと書けエアプ雑魚
ハーフでもてめえは証明しろホラ吹き

豚ベンチ
https://i.imgur.com/4ssAO6B.mp4
0555無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 12:05:04.75ID:nJsR9/G7
>>548
そいつはサボりながらやってる雑魚だろ両腕でも50できねえニワカ
0556無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 12:06:06.92ID:CLw2I1eF
>>549
ジムでお前片手でやってる恥晒しなのか素人童貞フラミンゴだっせえ(笑)

豚ベンチ
https://i.imgur.com/4ssAO6B.mp4
0558無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 13:50:29.09ID:S2G7zrie
>>547
デッドはトップサイドやハーフでいいと思います
床引きは競技してるか特に好きだとか何か特別な理由なければやる必要感じません
ハーフやトップサイドならもっと重いのを持てますしね
0559無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 13:53:26.18ID:DwgwmoYo
可動域が全く違うじゃん馬鹿なのかな
0560メタボ
垢版 |
2023/01/25(水) 13:58:50.25ID:dMi2fA/7
52歳166cm86KGのメタボ

床引で70kg 12rep 4セット といった所
余力は有るけど、デッドの限界攻めるのが怖く 回数セット増やして重量はこのままで行こうと思ってます

あー痩せたい
0561無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:07.89ID:W9+zNIpT
>>560
54歳176cm72kg、弱メタボ

貴方の体重ぐらいから1年半でここまで持ってきました
三角/上腕/前腕/大胸/広背/背中のストレーションが少し見えてきました
ただ現状腹周りの浮き輪と格闘中です…

代謝が落ちる一方ですので、痩せたいのなら直ちに状況開始すべきですよ、、、
0562無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 15:11:18.28ID:S2G7zrie
腹回りの浮き輪は諦めたわ!笑
あれ頑固すぎるだろ
0563無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 15:19:52.24ID:usFBmK/+
カロリー管理だけやれば浮き輪なんて楽勝で消えるよ
自分に甘い人には無理かもしれないが
0564無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 15:29:21.34ID:tnBlAAdc
他人に厳しく自分に甘くが折れのモットー
0565メタボ
垢版 |
2023/01/25(水) 16:30:23.39ID:gmK2MP+9
>>561
176-72で浮き輪あるのですか?

166だと何キロまで落とさなきゃいけないんだよw
(自業自得)
0566メタボ
垢版 |
2023/01/25(水) 16:30:36.66ID:gmK2MP+9
>>561
176-72で浮き輪あるのですか?

166だと何キロまで落とさなきゃいけないんだよw
(自業自得)
0567無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 16:42:22.90ID:BDJTM1RQ
この歳で減量すると皮がダルダル。
この一年、マシンでのウェイトトレーニングとバイクでのHIITで、体重7kg減で。体脂肪率13%減。ウエスト20cm減らして、そこそこ普通体型にはなってきたけど、お腹つまんで引っ張ると、ビヨンって伸びるの…何とかならんものかね。
0568無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:13:03.38ID:VvjehfkP
>>565
筋肉が無いなら57-8kg,多少は筋肉があるなら62-3kgてとこかな
浮き輪が落ちないんじゃない、浮き輪が落ちるまで痩せてないだけ
0569無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:16:25.43ID:W9+zNIpT
>>565
浮き輪/余剰皮はどうしてもですね…

代謝関連、特に血管でのTie2受容体の働きが阻害されてるんでしょうね
しっかりと血液が細部まで行き渡ってないのでしょう
(腹の肉がちょっと冷たいのですw)

というわけで現在はゴースト血管対策を筋トレと並行して実施してます
自分のカラダで実験ですw
0571無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:52:34.96ID:7PbFs5x3
>>558
素人童貞フラミンゴ擁護しまくりだろ下手糞な自演のエアプ雑魚老害
糞可動域で重いもの持っても無意味だアホ恥晒し

豚ベンチ
https://i.imgur.com/4ssAO6B.mp4
0572無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:52:53.41ID:7PbFs5x3
>>559
馬鹿の自演正当化だからな
0573無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:53:37.42ID:7PbFs5x3
>>560
馬鹿のまま老害になったドチビデブ(笑)
0574無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:54:49.26ID:7PbFs5x3
>>561
ストレーション状況開始ってなんだ精神障害造語症エアプ雑魚老害
0575無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:55:05.64ID:7PbFs5x3
>>562
死ねデブ
0576無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:55:30.86ID:7PbFs5x3
>>563
クソガリの唯一のマウント(笑)
0577無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:55:49.36ID:7PbFs5x3
>>564
だからいつまでも雑魚
0578無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:56:05.04ID:7PbFs5x3
>>565
死ねデブこの板使うな
0579無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:56:15.96ID:7PbFs5x3
>>566
死ね連投デブ
0580無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:56:57.44ID:7PbFs5x3
>>567
ソース貼れ皮垂れデブ
0581無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:57:24.89ID:7PbFs5x3
>>568
糞ガリ過ぎだろ死ね奇形
0582無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 17:58:00.78ID:7PbFs5x3
>>569
死ね精神障害造語症ドチビデブ
0583無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 18:23:10.58ID:tnBlAAdc
アホが戻ってきちまったなw
0584無記無記名
垢版 |
2023/01/25(水) 19:35:32.39ID:OgxvJ3IE
>>582


最近、ガスが溜まるんです

  ,⌒;.  彡 ⌒ ミ
 (⌒⌒ヽ ( ・ω・)
(  ブッ!! ゝ∪   )
 丶~ '´  (___)__) 
0585メタボ
垢版 |
2023/01/26(木) 11:12:04.54ID:9zP2LHbG
>>568
そうですか、まずは70kg台になっだときの体型見て
考えます、今は浮き輪ではなく 頑強な脂肪の層
ズバリいうと種付けプレスしているおじさん状態

浮き輪状態を目指すところから頑張ります

>>569
私もお腹の肉異常に冷たいし、冷たいと感じず触って初めて冷たいと感じる状態です

切っても血流れないんじゃないかと思うくらいです

とりあえずリタイアまでの4年間で真人間になろう
0586無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 11:46:46.80ID:H8qaEDHV
>>583
死ねアホ
0587無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 11:47:09.17ID:H8qaEDHV
>>584
死ね童貞怠け老害ハゲニート
0588無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 11:48:14.66ID:H8qaEDHV
>>585
でもお前童貞じゃん
56にもなってクソガキみたいな文だな
0590無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 12:04:25.74ID:XY65ttO2
ブサイク
0591無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 12:36:07.01ID:l2En4PPv
痩せようと食事制限すると疲労が残りやすくなり、
休息増やすと体力が落ちるという悪循環
やはり痩せるなら若いうちが良いね
高強度トレーニングしたら怪我するし、それ以前に肘、肩、膝は日常的に痛いわ
重量落として丁寧に時間かけてたらジム滞在時間3時間とか住人みたいになってるし
0592無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 12:42:01.32ID:+Z4NLas6
と年齢を言い訳にするデブ
痩せるのに高強度なんて必要ねえだろアホ老害
0593無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 12:45:55.16ID:cgmKqKAM
ここ数日寒いな
夜寝ていても寒くてトイレで二時間置きに目が覚める
ぐっすり眠れないよ
0594無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 12:49:56.04ID:iMk9UjJv
お前が単なる老害なだけ
オムツでもしとけ
0595無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 16:11:25.84ID:kdPHOBGr
チンニング&ディップス
ケトルベルスイング
に加えて最近はタバタ式でスピンバイクやってる
筋肉とスタミナがかなりアップしてきたわ
0596無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 16:13:03.28ID:kdPHOBGr
オレの目指すのはしなやかで軽やかに動けてパワーもある体だな
ケインコスギみたいな身体能力がほしいよ
0597無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 17:46:44.56ID:f0p8KDga
>>595
あーそれに近い事やってたな
やっぱり1番痩せたのはバイクとかトレッドミルとかで30分以上汗かいて
少し食事制限もしてた頃だな、ある位置でピタッと止まってしまうけどね
0598無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 17:54:19.66ID:kdPHOBGr
>>597
筋トレだけって血管を固くするらしいね
有酸素やってしなやかな血管作らないと老化が促進されてしまうからね
0599無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 18:18:43.23ID:f0p8KDga
有酸素運動苦手やー💦
0600無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:34:26.50ID:ZvPXwdmB
牛丼食ったら眠くなってきた
ジムいけるかな
0602無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:48:09.43ID:VPS/XHgY
筋トレで追い込むと薬飲んでても血圧で引っかかる
皆んな高血圧は大丈夫?
0603無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:57:03.60ID:hLe7icIY
>>595
しねえよ造語症精神障害老害
0604無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:57:22.04ID:hLe7icIY
>>596
無理だろ今まで何してたんだ老害
0605無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:57:38.88ID:hLe7icIY
>>597
ソース貼れデブ
0606無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:58:05.92ID:hLe7icIY
>>598
有酸素こそシワシワになるだろアホ
0607無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:58:18.39ID:hLe7icIY
>>599
死ねデブ
0608無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:58:31.66ID:hLe7icIY
>>600
また怠けるのかハゲ
0609無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:58:49.51ID:hLe7icIY
>>601
即通報な怠け雑魚
0610無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 19:59:17.86ID:UZnNxH7z
>>602
てめえは単なるデブだろ
0611無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 22:48:38.30ID:/vzRSM20
>>598
石井直方の本に載ってたね
スロートレーニングがいいって
0612無記無記名
垢版 |
2023/01/26(木) 23:08:33.28ID:hcSKPBCV
2年ぶりにジム通い再開したけどその間放置してたアメリカ製のBCAAが団子みたいに固まってたけどこれ水で溶いて飲んでたら
飲んだ水がそのままお尻から出るレベルの下痢になった
0613無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 10:58:50.94ID:77+nwfRT
>>611
誰それ?ソース貼れ無能老害
0614無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 10:59:17.97ID:77+nwfRT
>>612
だから何だまた怠けたって話かゴミ
0615無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 12:45:03.07ID:mGv9ymIP
>>611
筋トレの科学スレでは笑われそうな古い情報。石井先生もうまい時期に定年退職したもんだ。
老人の健康増進にはいいのかもしれないが。
0616無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:05:01.71ID:sbNJN16G
あの人は大病患ったからなぁ
かなり老け込んだよ
マッスル北村さんと同世代だっけ?
生きてたらどんな感じだったろうな北村さん
0617無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:05:03.25ID:+kF17qya
筋トレばかりやってたら血圧下がらず
トレッドミル傾斜5度で60分ウォーキング始めたら下は完全に適正値まで下がったよ
有酸素運動は血管には良いと思う
理屈は知らない
0618無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:09:36.13ID:o3q5CG2j
>>615 筋トレの科学www 都合のいい論文を一部抜き取りして自分勝手な解釈してるヤツじゃねーか おまけに自分の体は見せないくせに1万人指導とか元プロ野球トレーナーとかフカシてるインチキ
0619無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:12:03.73ID:o3q5CG2j
石井さんはボディビルの元チャンピオンで東大で筋肉研究してる本物の博士だよ
日本で石井さんに筋肉の実績と知識でかなう人はいないよ
論文ユーチューバーなんかと比べるのはあまりに失礼すぎるわ
0620無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:15:48.91ID:o3q5CG2j
俺も筋トレ専門のときは体の調子悪かったよ
でも筋トレ週3回有酸素3回するようになって見違えるくらい快調になった(あと一日は完全休養)
0621無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:20:55.91ID:neqbFqg9
有酸素運動ってほどじゃないが10キロのパワーベストきて近くの丘までいってる
30分くらいだけど結構いい運動、階段も200段はあるし
0622無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:27:43.77ID:ynJsdfSP
物理が全くわからないだけの幼稚園児以下の知能は10キロの馬鹿丸出しのその意味不明な服着て、いったいどこがどうなるのかと

その装置着て水平移動することがどんな効用があるのか、頭が悪いのでまるでわからないだけ伝わってくる
筋トレとか絶対やってないわこの低学歴

ドラゴンボールとかみてホルホルしちゃったか(笑)
0623無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:32:41.72ID:neqbFqg9
>>622
階段登ってると書いてるよね?
水平移動?アホか、歩くってことは一瞬片足になるんだよ間抜け
スケボーか(爆笑)
因みに俺様は10キロ背負っても片脚ピストルフルスクワットが綺麗に出来るわけよ
雑魚は消えろ
ベンチ160のマッチョな(笑)
死ねよゴミ
0624無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:33:57.72ID:neqbFqg9
散歩しつつ公園では懸垂や逆上がりもやるわけよ
10キロベストさいこー
はははは
0625無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:36:04.45ID:+HIM9NWP
恒例かつ高齢のマウント合戦が始まりました!
0627無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:42:16.64ID:xG56ucIb
重いもの背負って行動したり動けるのは
軍人やレスキューでは一番求められら能力だよな
使える筋肉の究極だと思う
0628無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:52:33.38ID:neqbFqg9
今年は登山デビューするからさ、10キロでならして、次は手に3キロのパワーリストつけて訓練するんだよ
んで更にリュックも背負う予定

https://i.imgur.com/WrAontd.jpg

日々是鍛錬!
0629無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 13:55:54.54ID:mGv9ymIP
>>619
本人の身体は生まれ持った性質も大きいし、ステを被験者に使わせてみました…なんて実験もやっていたし。
でもスロトレを否定する論文が多いのも事実。
0631無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 14:04:46.47ID:Pm6BZFsS
>>620
それいいかもね、疲労も取れそう

>>621
いきなりそこまでは無理だけどそのくらいやりたいね。
0632無記無記名
垢版 |
2023/01/27(金) 14:12:01.20ID:o3q5CG2j
>>629
多いってどれだけ多いの? 
その論文はちゃんとした学術的裏付け有るものなの?
厚生労働省のホームページでもスロトレは
「ゆっくりと動作することで大きな筋肥大・筋力増強効果を得ることができます」
と説明されている
胡散臭い論文ユーチューバーより博士号を持つボディビルダーや厚生労働省のほうがはるかに説得力高いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況