X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド588reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 0b33-yqJD [92.202.3.47])
垢版 |
2023/01/04(水) 21:17:49.63ID:U0iTaHJf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
だいたいが妄想や僕が一番なんだという幼稚な思考の持ち主なので、構ってほしいだけです
構うと承認欲求を満たされるために暴れますので無視しましょう
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1668634580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド586reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1669964031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1671376421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753無記無記名 (アウアウウー Sac7-LGkk [106.180.3.214])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:52:40.37ID:OLM2TfmXa
>>656
>>658
ありがとうございます。狭いけどストレート買います。ありがとうございました。
0759無記無記名 (エムゾネ FF9f-elRJ [49.106.187.30])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:31:32.04ID:wU6B5K7qF
おめでとう
次は120の壁と150の壁が待ってるぞ
0762無記無記名 (ササクッテロラ Sp67-PEAo [126.166.101.100])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:33:16.16ID:Z4xC9UD5p
85kgが9回上がったら100kg上がると言っていいのかな?!
家トレだからフルプレートでも90kgしかないんだ
0763無記無記名 (ワッチョイ 031c-lf8t [220.158.35.213])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:45:45.35ID:Kd2mxwOd0
>>760
わかる。めちゃくちゃデブって増量したときも120がギリギリだった。
フォームとかテクニックとか、競技的な能力が必要になってくる気がする。
今減量してるから、また増量になったら重量増挑戦したい。

ただなんというか、単に1レップで重いものを持ち上げられなくても、ボリューム稼げたのか?わからんけど
胸の筋肥大はけっこう進んだ気がするから、あんまりマックス更新にこだわるのもどうかと思い始めてる。
0765無記無記名 (オッペケ Sr67-gPkL [126.133.229.111])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:50:15.60ID:1Tywv8gLr
100kg挙がったあと調子に乗って105kgやってみたら何とか挙がったのでしばらくしたらまたやってみようかな。

90kgが5回ギリギリでも挙がれば割とすんなり100kgいけると思う。
0767無記無記名 (エムゾネ FF9f-elRJ [49.106.193.206])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:55:21.85ID:/y8V4GtPF
きんにくんはベンチ普段やってない上に高身長だからだろ
0769無記無記名 (アークセー Sx67-1YGS [126.162.119.178])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:36:39.71ID:uuMTPZG1x
20kgで指が、って、ダンベルプレスじゃないよね?
プレスで指に来るなら持ち方おかしい可能性が高いので要注意だ。
引っ掛けてやる種目なら、まあ無理せずにね。
0770無記無記名 (ワッチョイ 83b8-mUAR [60.118.113.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:45:26.96ID:V6BRebRP0
40kg超えてくると長くは持ってられないね
使うダンベルの近くのベンチを確保したい
クソガリが高重量ダンベル近くのベンチを占領してるとちょっとイラつくw
0772無記無記名 (クスマテ MMff-5rqo [219.100.182.15])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:48:24.16ID:4RWAff+6M
オーバーヘッドプレスをやると足が攣りそうになります
なんで!?
0773無記無記名 (ワッチョイ 63ce-ADLB [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:56:21.00ID:gWbOwCtp0
>>772
足のどこ?
0775無記無記名 (アウアウウー Sac7-ADLB [106.154.158.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:11:05.08ID:WkZbOd8Ea
低回数高重量のトレーニングをすると、神経が高出力に適応して、筋肉量が増加しなくてもよりパワーが出せるようになる。

まあ神経系トレばっかりやると、神経疲労で伸び悩むんだが。
0776無記無記名 (ワッチョイ 63ce-ADLB [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:20:12.80ID:gWbOwCtp0
>>774
筋繊維一本一本にくっついてる神経が使われやすくなる
0778無記無記名 (ワッチョイ 130b-5rqo [106.172.54.188])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:28:17.97ID:HdAhQVib0
>>773
脚の前側
ビキビキする
0779無記無記名 (ワッチョイ 63ce-ADLB [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:31:57.15ID:gWbOwCtp0
>>778
四頭筋って意味か?
0780無記無記名 (ワッチョイ cf93-7DGa [121.200.175.99])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:38:03.79ID:GXRnumCl0
>>774
脳から筋肉に出る電気信号の出力
筋肉側で言えば何割の筋繊維を同時稼働できるか
0781無記無記名 (ベーイモ MMff-GszA [27.253.251.208])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:16:45.37ID:NhVM2wSoM
今減量して27日経ちますがここ1週間体重が停滞シてました
ですので近々ハイカーボデイしようとおもってましたが、今朝体重測ったところ0.2ですが減ってました
ということは停滞脱出したということでしょうか?
ただ気持ち的にきついのでカーボ多く取りたいんですよ
その場合ハイカーボデイの体重×10の炭水化物とるのか、1.2個くらいのおやつ取ってメンテナンスカロリーよりちょっと上くらいで収めるのかどっちがいいですか?
停滞してないなら気持ち的には後者かとおもいますがハイカーボデイは中途半端にやると意味ないと聞いたので気になりました
0785無記無記名 (ブーイモ MM87-2lYf [210.138.178.218])
垢版 |
2023/01/18(水) 03:41:06.78ID:CkEmRlT4M
>>781
ハイカーボデイは基本的に無意味
やっても代謝は上がらない
精神的にきつい人が息抜きでやるなら意味はあるけど
そこで、余分に取ったカロリーは後で帳尻合わせしなけりゃならない
ハイカーボデイ入れずに行けるのなら入れないほうが楽
0786無記無記名 (スプッッ Sd9f-Yek5 [1.75.238.60])
垢版 |
2023/01/18(水) 06:31:21.64ID:+oLs5z1id
>>781
減量初めて?自分の経験がなくて気持ち的にきついならとりあえずやってみたら?
突き放すようで悪いけど体質も習慣もトレ強度も違うから結局のとこ自分でやらんとわからん
0788無記無記名 (スププ Sd9f-S4bt [49.98.75.49])
垢版 |
2023/01/18(水) 07:44:45.07ID:6AwXbnePd
>>781
まだ1ヶ月も経ってないのに停滞もクソも無いと思うが
そもそも1週間変わらないことなんてザラにある
粛々と今まで通り続けるべし
それかもうキツく感じるなら計画を見直した方がいい
0789無記無記名 (スプッッ Sd9f-qKPi [1.75.198.193])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:35:16.73ID:pzMgaCKJd
YouTubeやテレビとかでチートデイをよくやるから初心者も真似しがちだけど、あれは普通の人にはあまり効果ないと思うわ
コンテンツ的に映える要素のが強い
0790無記無記名 (ブーイモ MM87-2lYf [210.138.208.51])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:01:23.50ID:1HG5BQodM
>>789
初心者どころかコンテストビルダーですらチートデイいらない
人間の体内制御機能はたった1日摂取カロリーを増やしたくらいで
代謝の基本制御を変更するほど敏感にはできてない
そんな超絶感度で調整してたら身体が壊れるわw
代謝を上げる目的でチートデイやるなら1週間単位でやらないと無意味
でもそんなに長くチートデイやってたらその後がもっときつくなる
チートデイは精神的な息抜きになるだけでそれ以外の効果はない
精神的な息抜きのためにチートデイ入れるならあり
入れなくてもいけるなら入れないほうが絶対にいい
youtuberがチートデイを喜んで取り上げる理由はただ1つ
「減量中なのに食ってもいいんだ」という映像を見せることでバカどもが喜ぶ=視聴数が稼げるから
どうのこうの理屈付けては減量中なのに食べたがるからな、バカは
仕上げ前のカーボローディングや水抜きなんかもみんなそう
確かに慎重かつ適切にやればある程度効果が得られるけど
これらは減量に失敗したのを土壇場で取り戻すための魔法じゃない
減量も完璧でほぼ95%仕上がってる人が、最後の仕上げに隠し味的に行うもの
ところが水抜きに興味を持つのはたいていが減量に失敗したやつ
減量に失敗したけど水抜きさえうまくやればリカバリーできるなどと
訳の分からん夢を見てああいう動画を漁る
できわけねえだろw
水抜き塩抜きなんてのは1ヶ月前にはもう仕上がってる人が
時間的な余裕もたっぷり確保したうえで慎重に様子を見ながらやるものだ
なぜならもししくじったら仕上がってた体すら台無しにしかねない調整法だから
時間があればしくじってもリセットできるけど、直前にやってしくったらもうリカバリーできないので
そのくらいハイリスクな調整法
0791無記無記名 (スプッッ Sd9f-cj4w [1.79.85.115])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:10:16.73ID:X64wpv8Vd
読む気が起きん
0794無記無記名 (ワッチョイ d3e3-SBFZ [58.191.235.241 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:34:34.32ID:cHM30DiP0
キチガイブーイモやろ
0796無記無記名 (ブーイモ MMc7-2lYf [202.214.198.215])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:25:48.31ID:s50ms7GwM
この話をすると減量できないブーちゃんがものすごい勢いで食いついてくるからよっぽど刺さるんだろうなw
そんなに悔しいのなら減量くらいちゃんとやったらどう?
0802無記無記名 (テテンテンテン MM7f-MG0O [133.106.40.143])
垢版 |
2023/01/18(水) 11:53:55.70ID:Gw+e/UFHM
スポーツではまず走り込みでスタミナ(心肺機能や毛細血管、遅筋の発達など)を付けてから専門的なトレーニングをする、
という流れが多いですが筋トレ的には不要でしょうか?
0803無記無記名 (ササクッテロル Sp67-mUAR [126.234.79.27])
垢版 |
2023/01/18(水) 12:13:36.53ID:lk0UhTYop
"動けるカラダ"とやらを目指すのなら必要かもな
見た目を良くしたいゴツくなりたいとかなら不要というか有害だろね
仕事で全く体使わないなら適度なウォーキングはやった方が良いかもね
0806無記無記名 (スップ Sd9f-moJ3 [49.97.104.38])
垢版 |
2023/01/18(水) 13:14:26.24ID:zhMlz4red
食事で質問です。
毎日サラダチキンがちょっと家計的にきつい。
一応ゆで卵大好きで1日5つ食べてるからタンパク質は取れてます。EAAも飲んでるし。晩飯のサラダチキンを別のお肉に置き換えても良いような気もします。豚とかだとやっぱり効果あんまりなんでしょうか?
代替えになりそうなお肉はありますか?
よろしくお願いします。
0808無記無記名 (ワッチョイ cf93-7DGa [121.200.175.99])
垢版 |
2023/01/18(水) 13:22:57.32ID:cNlTaQHG0
>>806
市販のサラダチキンと生の豚肉比較してるの?
0820無記無記名 (ワッチョイ 63ec-70iX [180.35.209.191])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:25:24.83ID:u07bXlU50
まさか自分で作らずに市販のサラダチキン買って金がどうのこうのいってんのか?
作らないならもうプロテインパウダーと白米だけ食っとけ
0821781 (ベーイモ MMff-GszA [27.253.251.196])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:27:42.01ID:3LqxpYG4M
ハイカーボやっても代謝上がらないんですね
本格的な減量は初めてです
youtuberとかの動画見ると減量中でもよくチートなりハイカーボなりやってるので必要だと思ってました
とりあえずダイエット休み的な意味で1食だけハイカーボしてみます、辛いので
0823無記無記名 (ブーイモ MMc7-2lYf [202.214.230.197])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:43:04.48ID:wIFnV1BwM
>>821
息抜きでやるのはありなのでやらなきゃ続かないのならハイカーボ入れたらいいよ
何をさておいても続けることが第一なので
俺はチート入れるとかえってしんどいからやんないけど
減量に入ったら完全にそっちモードにして完了までもとに戻さない
弱いから食っちゃうとそっちに引っ張られるのよ(笑)
コンテスト向けの減量じゃないのならもっと緩くやってもいい(それで甘い方甘い方に引きずられない自信があるのならね)
コンテスト向けなら最低でも期日2週間前には仕上げるつもりで厳し目にやらないとしくじったらリカバリできなくなる
甘いことやって困るのは自分
0825781 (ベーイモ MMff-GszA [27.253.251.231])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:52:57.60ID:y4ylgaFUM
>>822
>>823
今でも活動代謝量の1割減らしているだけです
これ以上取ると痩せない気がするので…
あとはトレーニング後に有酸素30分やってます
大会は目指してないです
0827無記無記名 (ササクッテロル Sp67-mUAR [126.234.72.51])
垢版 |
2023/01/18(水) 15:10:02.53ID:QMM+HGd0p
>>806
豚肉なんて最高の動物性タンパク質だろ
ただし脂肪部分はカットして捨てろ
卵5個は素晴らしいから継続しろ
黄身は捨てるな全卵のまま行け
0833無記無記名 (ワッチョイ cf93-7DGa [121.200.175.99])
垢版 |
2023/01/18(水) 15:59:58.13ID:cNlTaQHG0
マイプロ安かったころなら15円
0835無記無記名 (ワッチョイ cf0e-ADLB [121.112.224.6])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:02:13.03ID:XlzePfCW0
血流というか体温が上がることによって血液の粘性の低下が起きる。
もう少し細かく説明すると以下のような生理現象が起きる。


ウォームアップ10~20分間行って
中枢 温 を 38.0~38.5°C
筋 温 を39.0~39.5°C 程に上昇させて,数 分の休憩をとったときには運動能 力が向上 している。

ウ ォ ームア ップにで体温が上昇すると神経の興奮伝達速度は速くなり,体 温の1°C 上 昇当たり,代謝量は13%増加し,呼 吸循環機能が
促進する。

筋の血管は拡張し、血液の粘度は低下して筋血流量は増加し、ヘモグロビンに結合してい
る酸素はボーア効果により離れやすくなって おり、組織での酸素消費量は増加する。

また体温上昇により皮下から深部までfacsia滑走性が上がるので間接運動の制限も減りやすくなる。
0837無記無記名 (ワッチョイ cf0e-ADLB [121.112.224.6])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:16:33.45ID:XlzePfCW0
>>836

https://i.imgur.com/XBit7XA.jpg

巷では筋膜と呼ばれてるモノ
筋膜とは名ばかりで,内蔵 骨 筋肉 血管 神経 皮下組織の深層より下 などあらゆる器官の周りに纏ってるヒアルロン酸を主体とした粘性の組織
0838無記無記名 (ワッチョイ cf0e-ADLB [121.112.224.6])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:30:11.69ID:XlzePfCW0
小沼さんとかがトレ前にサウナ入ったりしてるのも、おそらく体温上昇による生理現象の変化を狙ったものだろうと思う

運動:外気温から受ける熱還流によって体温が上昇する場合の
ウォームアップ効果の違いは正直わからないけど、深部体温が同じならそんな違いはないように思う

けど運動によるウォームアップは、乳酸が生産されるからクエン酸サイクルの強化はされそうな気がする
まあどっちでもいいような気もするから体感が良い方を選択すれば良いんじゃないかな
0840無記無記名 (ブーイモ MMc7-2lYf [202.214.125.31])
垢版 |
2023/01/18(水) 19:15:17.16ID:ioCuNsquM
>>825
様子見ながら少しづつカロリー削っていけばいい
絶対に大きく減らしたり大きく増やしたりしないように
100-200kcalくらいの範囲で削って、数日様子見て、反応がないようならまた少し削って
場合によっては1週間くらい様子見することもある
一時的な体重の増減で慌ててカロリー増減しないように
身体が水分引き込むとそれだけですぐ500gくらい上下することがある
それにいちいち振り回されてたらうまくいかない
どういう目的で減量するにせよ期日と目標体重は設定した方がいい
「そのうちいつかやります」という約束が果たされた試しはないので
いつ、何を達成するのかを明確にして、それに必要なロードマップ作って
あとはそれを実行すればいいだけ
減量のペースは1.5-2kg/月くらいがいい
減量するのに楽をする魔法はないが、言い換えればすべきことさえすれば淡々と減る
減らない人はすべきことをやってないだけ
0841無記無記名 (ブーイモ MMc7-2lYf [202.214.198.16])
垢版 |
2023/01/18(水) 19:26:24.72ID:ZVE/gaSEM
>>839
俺なら流し見して頭の片隅に入れておくだけでそれ以上の参考にはしない
(すまんが流し見もしてない)
肩は特に癖が強くて人によって合う種目合わない種目があるし
なにより自分の身体で実際にやって効いてるかどうかを自分で判断すればいいことなので
他人様の実験結果を頼る必要がない
でもあなたがどうするかに興味はないのでお好きにどうぞ
0842無記無記名 (ワッチョイ 83b8-mUAR [60.118.119.183])
垢版 |
2023/01/18(水) 20:03:45.70ID:rBS54+120
【関西】32歳男性を24日間監禁、暗号資産1億円以上を強奪か…「うそついたら家族殺す」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674039234/
0843無記無記名 (ワッチョイ 83b8-mUAR [60.118.119.183])
垢版 |
2023/01/18(水) 20:04:52.27ID:rBS54+120

犯人はジム経営者ら7人だとよ
実名報道しろよ
0844無記無記名 (ワッチョイ 6fff-EDkN [111.217.71.215])
垢版 |
2023/01/18(水) 20:53:42.52ID:sUqqllbO0
意志の弱さをどうしたらいいですか?
ブルガリアンスクワット3セットやるのに1時間半かかりました
0847無記無記名 (アウアウウー Sac7-kdA5 [106.128.75.141])
垢版 |
2023/01/18(水) 22:42:45.34ID:QJsLYC6za
ジムの何が怖いんだかわからんが、ダンベルで満足出来るならもっとデカいダンベル買い足せばいいんじゃないの?
0850無記無記名 (アウアウウー Sac7-Rkyu [106.133.207.25])
垢版 |
2023/01/18(水) 22:46:47.97ID:YlJ3a6lSa
>>847
このスレ見ててもよくわかってないで質問してる奴にキレ散らかしてる奴いるじゃん
そういうのがたくさん居るところに入っていくのがもう怖い

ゴリラにマウントとられてそうで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況