X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド588reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 0b33-yqJD [92.202.3.47])
垢版 |
2023/01/04(水) 21:17:49.63ID:U0iTaHJf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
だいたいが妄想や僕が一番なんだという幼稚な思考の持ち主なので、構ってほしいだけです
構うと承認欲求を満たされるために暴れますので無視しましょう
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1668634580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド586reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1669964031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1671376421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0284無記無記名 (ワッチョイ 2b42-uvgz [118.5.139.102])
垢版 |
2023/01/09(月) 23:12:00.56ID:4byNqlX30
オーバートレーニングって有名なはずなのに学校で教えないのって何でなんだ?
部活に口出したらそんなの知らなかった、みたいに驚愕されたよ
だから毎日鍛えてんのにヒョロガリの哀れな学生が溢れかえってんだろうになあ
0286無記無記名 (ワッチョイ 9ac9-T3IS [133.200.151.0])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:08:55.11ID:zuYYov/r0
フリーウエイトのやり方知りたくてパーソナルトレーニング受けたいのですが、BeyondやRWはやめた方がいいですか?初心者はゴールドジムのパーソナル行った方がいいですか?
初心者ですみません優しい方教えてください
0287無記無記名 (ワッチョイ 936c-wzC0 [180.60.24.17])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:11:05.36ID:qmDDXArH0
>>286
目的はなんなの?
0288無記無記名 (ワッチョイ 9ac9-T3IS [133.200.151.0])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:21:19.31ID:zuYYov/r0
>>287
筋肥大です!マッチョになりたいです!
いまはマシントレーニングしかしてません、、
0289無記無記名 (スプッッ Sdea-wzC0 [1.75.247.245])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:40:25.43ID:kE0qDe+1d
>>288
肥大ならゴールドジムのが良いんじゃない
コンテスターいっぱい居るし
0291無記無記名 (ワッチョイ 2ae0-rbxP [61.25.140.35])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:34:56.31ID:yCTncfrc0
突っ張り棒式の懸垂バー使ってる人います?宅トレに導入しようかと思うんですが、どんな感じか使ってる方いたら聞きたくて。
0292無記無記名 (ワッチョイ b76c-oTKG [114.172.200.133])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:11:46.33ID:vaBP5yI70
筋トレにそこまでの情熱ないです
細マッチョ程度でいいです
毎日短時間しかやる元気ありません
肩トレを2種目しかやれません。それ以上やると多分引退です
ショルダープレスは必ずやるとして、もう1つサイドレイズとアップライトローイングで迷ってます
今はサイドレイズです。アップライトローイングの方がいいですか
0293無記無記名 (ワッチョイ 6f93-DWwd [58.183.4.251])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:20:14.98ID:jPO/VtIM0
>>291
全体的な使い勝手はほぼ設置場所によるとしてバー自体の問題はやっぱ太いことと
あと握る位置をあまり好きに変えられないこと(ストッパーとかの突起があるので)
あれに吊り下げ式のバナナ型グリップみたいなのを併用するといいんじゃないかと思う
0294無記無記名 (ワッチョイ 2f50-Bn7I [112.68.3.46])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:21:30.80ID:PFT2VbGk0
ボディビルダーとか見てると、骨格からしてしっかりしてる人ばかりな気がするけど、骨格貧弱でマッチョなビルダーとかユーチューバーっている?
0295無記無記名 (ワッチョイ 93ec-6DkG [180.35.209.191])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:30:18.21ID:KpL+l8Mg0
>>294
前提として骨格がしっかりしてるのと貧弱なのとの具体的な違いって何だと認識してるの?
0296無記無記名 (ワッチョイ be93-DSRP [121.200.175.99])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:30:54.43ID:uph1oHoy0
>>291
しっかりした造りの家じゃないとドア枠が歪む
0300無記無記名 (ワッチョイ 93ec-6DkG [180.35.209.191])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:52:49.70ID:KpL+l8Mg0
>>299
俺も>>297と同意見で例えばjbbfのトップ層なんてどう見ても恵まれてるように見えないなあ
ボデビ的にはいいんだろうけどせまい骨盤とかもね
0302無記無記名 (アウアウウー Sa3f-Rne2 [106.146.31.9])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:28:43.94ID:PmCXQcyEa
snsを見るとスクワット180kgくらい普通に上げてる人いるけどそんな人はごく僅かですよね?
自分はエニタイムに通ってますがどんなに重い人でも140kgくらいでしかセット組んでないです
0303無記無記名 (ワッチョイ 6fee-+mcF [58.13.128.95])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:32:21.47ID:67Bv+3wA0
肩幅の広さという点では、自分はそこそこ恵まれてるとは思って入るのだが、なにせ手首が細いし筋肉も貧弱・・・。
たとえいまの骨格自体が貧弱でも、トレと食事で体が大きくなれば骨もそれなりに成長するんだろうなぁ、と最近思う。
0304無記無記名 (スッップ Sd4a-5WWk [49.98.139.101])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:44:17.50ID:lIRuAN59d
ゴツく見えるというか、骨太な人はボディビル向いてないと思うな、筋肉が映えない
トップ選手でも着痩せするタイプが多い
フィジークなんかは骨格の重要度はめっちゃ高いけど、あれはフレームの形の問題だから、また別問題だと思う
0305無記無記名 (スッップ Sd4a-T3IS [49.96.242.250])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:02:01.33ID:PItz2HUgd
コンガリは?
0307無記無記名 (アウアウウー Sa3f-bgKu [106.155.12.9])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:02:46.03ID:6jEAfnm6a
筋肉がつきやすい骨格ってのがあるんだよ
俺は関節の直径をイメージするけどな
だって、女のモデルみたいなやつにいくらステロイドぶち込んだって、合戸みたいな体格にはならんやろ
0308無記無記名 (ワッチョイ 2b42-uvgz [118.5.139.102])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:06:06.16ID:/P2Bv8cQ0
そもそも身長高いと駄目だからね
合戸さんが180センチあったらひょろひょろなわけで
あの身長だからこそあの筋肉量ででかく見える
0309無記無記名 (ワッチョイ fe32-n4Y0 [153.228.99.161])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:13:53.70ID:fhypQthS0
>>308
それって身長180で70kgと170で70kgなら見た目に差が出るだけで筋量自体は同じってこと?
0311無記無記名 (ワッチョイ 93ec-6DkG [180.35.209.191])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:20:01.81ID:KpL+l8Mg0
>>309
違う
筋量が同じなら身長が低いほうが多くあるように見えるってことだろ
0312無記無記名 (オッペケ Srd3-Mlt+ [126.156.198.174])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:28:56.64ID:EJEuLxb8r
>>174
マジレスすると、正しいスクワットをやっていく→正しい体の使い方を理解できていく
ができれば骨格的に問題がない限り腰痛は治るよ
決して筋力をつけたら治るとかアホな話ではない

腰痛の原因は腰椎への負荷がかかる重心移動の癖だから。
股関節と腰椎っていう近いところに二箇所、屈曲進展できる関節が付いてるからつい腰椎使っちゃうのが問題なんよ。
0313無記無記名 (クスマテ MM62-Rne2 [103.90.17.84])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:11:25.11ID:cDM/lxcDM
身長185cm体重100kgでBP110kg SQ140kg DL175kgです
月にMAX重量が2.5kgしか上がらないのですがこんなもんなんでしょうか?
何かやった方がいいことはありますでしょうか
0314無記無記名 (クスマテ MM62-Rne2 [103.90.17.84])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:13:57.20ID:cDM/lxcDM
今やってる方法としてはBIG3のみ5×5でセットを組んで全部同じ重量でしっかり出来たら重量を2.5kg増やしてます
0315無記無記名 (ワッチョイ 7bcd-gzc7 [220.146.71.32])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:25:46.47ID:DTNclcqk0
月に2.5アップできるなら十分過ぎるだろ

始めたて半年くらいの伸びを期待してんのか?
0317無記無記名 (ブーイモ MM26-X5tg [133.159.151.39])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:58:22.44ID:BrdCgJRFM
一般的に目標とされるbig3それぞれ体重の1.5倍2倍2.5倍の5回~8回挙上までは月2.5キロくらいペースであがる気がする
自分はそこらから一気に鈍化したわ
握力と背中周りの消耗が蓄積する
あと弛緩と緊張のリズムがない感じする
0318無記無記名 (スプッッ Sdea-wzC0 [1.75.245.207])
垢版 |
2023/01/10(火) 16:32:12.75ID:0JeMKUD5d
>>317
ベンチプレス体重比2倍って人類ではエリートしか無理ですよ?
0321無記無記名 (スプッッ Sdea-g3h7 [1.75.252.30])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:50:31.10ID:c4Cmy9Qtd
>>318
ベンチはルールがなあ(新ルールでもまだ甘い)
筋トレとしてのベンチで体重の二倍は確かに一握りのエリートだけどパワリフ方式だと背骨柔らかくすりゃ見た目が華奢な女でも出来る時点でな
0322無記無記名 (アウアウウー Sa3f-Nosd [106.128.75.17])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:15:51.56ID:3i2533QLa
新ルールで体重2倍上がる女、全国大会でも1人も出ないんじゃないかな
0323無記無記名 (ワッチョイ 53ce-bgKu [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:19:34.72ID:XhwsqpK20
そういえばベンチの新ルールって肘の角度だっけ??
0324無記無記名 (ワッチョイ dbb8-rDHe [60.68.110.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:22:04.22ID:XXHSCL510
脚をベンチに上げてはいけない
肩の中心より肘を下げなければいけない

だったかな?
肩より肘が下がらないって相当広いグリップでなおかつ手が短いとかじゃなきゃ関係なさそうだけど...
0326無記無記名 (アウアウウー Sa3f-Nosd [106.128.75.17])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:33:18.00ID:3i2533QLa
>>324
パワリフの国際組織の発表はそれだったけど、日本協会があらためて問い合わせたら、胸に付いた時に肘の位置がシャフトに対して平行以下ってことになったみたいね
0328無記無記名 (ワッチョイ 7b1c-zGRa [220.158.35.213])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:36:21.94ID:wMvpizgi0
ボトムで上腕の角度が水平以下になること、って認識でしたわ。
ちょっとボディビル的なフォームになった気がします。ちゃんと降ろさないといけないし、エビゾリして
距離稼ぐことが難しくなった印象です。
0329無記無記名 (アウアウウー Sa3f-Nosd [106.128.75.17])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:40:28.08ID:3i2533QLa
>>327
それそれw
そこがまた微妙な表現で、結局平行にするのは二頭側?三頭側?上腕骨?みたいになってる
0330無記無記名 (ワッチョイ 936c-wzC0 [180.60.24.17])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:57:23.43ID:qmDDXArH0
技で挙げるベンチプレスに魅力感じないわ
0331無記無記名 (アウアウウー Sa3f-XFGE [106.131.73.110])
垢版 |
2023/01/10(火) 20:01:33.33ID:bDBaE2J/a
ベンチプレス自体技術ありきの種目だろ
極論技術さえあればヒョロガリでも100はあがる
0333無記無記名 (ワッチョイ 53ce-bgKu [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/10(火) 20:09:28.69ID:XhwsqpK20
てかパワリフからベンチ無くして欲しいわ
代わりにオリンピックプレス入れよう

https://i.imgur.com/GnQEJZx.jpg
0334無記無記名 (ワッチョイ be93-DSRP [121.200.175.99])
垢版 |
2023/01/10(火) 20:10:58.35ID:uph1oHoy0
>>326
上腕でしょ
肘は点じゃん
0335無記無記名 (スプッッ Sdea-g3h7 [1.75.255.18])
垢版 |
2023/01/10(火) 20:23:54.27ID:Awkyu1I7d
>>329
俺が9月か10月に見た審判員の講習会(児玉さんだかが居たヤツ)動画によれば肩の中心と肘(肘と見るより上腕三頭筋の先の部分と考えた方が簡単)が同じ高さって事だったので水平より肘が少し高い位置でもOKだった
0338無記無記名 (ワッチョイ f392-AX2X [14.8.8.162])
垢版 |
2023/01/10(火) 21:18:22.58ID:kWtZ92Kj0
ナローでも腹側に落とす奴は引っかかる可能性高いよ
ワイドで胸に真っ直ぐ落とす方がリスクは少ない
ただ低身長で腕が短い知り合いはそんなにブリッジ高くないけど胸が分厚過ぎてワイドだと水平にならず泣きそうになってたw
0339無記無記名 (ワッチョイ dbb8-rDHe [60.68.110.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 21:26:12.72ID:XXHSCL510
81センチラインより小指が内側くらいのナローだけど割と腹側に流しても全然セーフだった🙆‍♂
0341無記無記名 (ワッチョイ aa6c-xqbh [123.218.107.4])
垢版 |
2023/01/10(火) 23:53:32.03ID:drdlIUL40
トレーニング勢は大抵かなり深く下げてると思うけどな…

パワリフの動画ってケツをつけつつ、胸筋を如何に高い位置に持っていくかに命をかけてると言っても過言じゃないわ
0343無記無記名 (エムゾネ FF4a-uvgz [49.106.186.242])
垢版 |
2023/01/11(水) 00:13:34.48ID:MGq8NfhvF
旧ルールならまだしも肘が平行まで下げてヒョロガリが100上げるとか無理じゃね?
そこらの部活やりまくってる高校生レベルですらなかなかいないよ
0345無記無記名 (ワッチョイ dbb8-XFGE [60.64.178.195])
垢版 |
2023/01/11(水) 00:28:53.19ID:9CAJGwF+0
だな、このスレベンチ180kgあげれるのにそういう大会に出てない奴もいるしな
0347無記無記名 (ワッチョイ 936c-wzC0 [180.60.24.17])
垢版 |
2023/01/11(水) 08:11:15.33ID:jeYtITd80
パワリフブリッジ&極小稼働で200キロ挙げる奴より、全身バランス良い身体してる奴のが単純にカッコ良い
カネキンとかmax140位でしょ
0349無記無記名 (ワッチョイ f77d-uDG6 [152.165.12.28])
垢版 |
2023/01/11(水) 08:29:19.64ID:VqUScuaq0
超ブリッジでめちゃくちゃ強い人ってだいたいベタ寝や足上げでも普通にめちゃくちゃ強いけど、ベタ寝や足上げで極端に重量落ちる人っていたりするのかな
0351無記無記名 (アウアウウー Sa3f-Nosd [106.128.74.132])
垢版 |
2023/01/11(水) 09:09:01.88ID:7YoJy2Gma
>>347
ドラッグユーザーの名前出されても
0352無記無記名 (スップ Sd4a-ABYU [49.97.104.203])
垢版 |
2023/01/11(水) 10:15:44.98ID:v1UN9g+Ed
横腹の浮き輪を無くすのに最適なトレーニング教えて

できればジムで出来るやつ
0353無記無記名 (ワッチョイ b76c-oTKG [114.172.200.133])
垢版 |
2023/01/11(水) 10:17:39.25ID:7NiDM7EP0
ショルダープレス、サイドレイズ、アップライトローイングのうち、
ショルダープレスはやるの確定なのですが、他1つしか選べないならどちらがいいですか?
0360無記無記名 (スプッッ Sd4a-g3h7 [49.98.15.141])
垢版 |
2023/01/11(水) 11:35:05.11ID:AVRNas+Cd
>>348
適当すぎる
140キロをゼロベンチやってる日本一とやらの男子高校生をつべで見たけどベタ寝なら110キロすら怪しい細さ
ついでに数日前にそんなにブリッジ酷くない130ってヤツが新ルールでやったら115で限界だった
20センチ以上とか極端に稼働域変わるヤツはかなり落ちるんじゃないかね
0365無記無記名 (ワッチョイ 53ce-bgKu [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:52:53.03ID:r5xU+jWt0
インスタの動画で67歳が305kgのデッドやっててビビった
なんの団体か確認してないけど
0369無記無記名 (ワッチョイ ee97-uvgz [49.109.6.252])
垢版 |
2023/01/11(水) 13:18:07.86ID:Hfw2Xj9U0
ブリッジだからというより可動域、挙上距離の問題
パーシャルならみんな扱える重量が数十キロはあがるだろ?
ブリッジ高かったり腕短いのも同じ効果がある
0373無記無記名 (ワッチョイ 53ce-bgKu [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/11(水) 15:54:39.44ID:r5xU+jWt0
70年代かの日本のボディービルダーで、ラックアップとは言え500kgでやってた人いるんだけど、これはちょっと別格よな

ただ名前がマジで思い出せない
0374無記無記名 (ワッチョイ 5394-Or7w [116.94.170.186])
垢版 |
2023/01/11(水) 17:14:00.34ID:Od8U45Nu0
9回3セット?翌週同じ重さで10回3セット?翌週重さをあげて9回3セット・・・
と繰り返してたんですが前の週に10回できた種目が急に6回くらいしかあがらなくなってしまいました
そこから2週停滞しています。一度思い切って最後に10回出来た重さまでさげるべきでしょうか。
ショルダープレスです。
0376無記無記名 (ワッチョイ be0e-bgKu [121.112.224.6])
垢版 |
2023/01/11(水) 17:18:26.56ID:1NRDgoD+0
>>374
週何回でメニュー組んでるの?
ちなみに、その激減した日は何かトレ前に変化あった?体調や食事などなど
0377無記無記名 (ワッチョイ 5394-Or7w [116.94.170.186])
垢版 |
2023/01/11(水) 17:26:37.91ID:Od8U45Nu0
>>375
疲れてるんですかねぇ

>>376
1日目 胸肩3頭 2日目背3頭 3日目脚 4日目オフ 5日目 胸肩3頭 6日目背中2頭 7 脚 8日目オフ
みたいなかんじでやってます
特に体調は変化ないんですが、食事が年末年始挟んで適当になってたくらいですね 
0378無記無記名 (ワッチョイ be0e-bgKu [121.112.224.6])
垢版 |
2023/01/11(水) 17:33:07.16ID:1NRDgoD+0
>>377
やり過ぎな印象だね
胸種目で既に肩疲労するし
0379無記無記名 (ワッチョイ b76c-oTKG [114.172.200.133])
垢版 |
2023/01/11(水) 17:39:37.61ID:7NiDM7EP0
>>377
中1日増やした方がいいような気がします
人気筋トレYouTuberの誰かが、筋トレ頻度は中4日から5日がいいと言っていました
例えば、胸三頭→背中ニ頭→肩→下半身→オフ→ とか
0380無記無記名 (ワッチョイ 1f7a-3Aru [138.64.208.4])
垢版 |
2023/01/11(水) 17:55:59.33ID:3hGZ+6lF0
引っ越した

家から

100m
10-21時 月9000円
シャワー更衣室ロッカーあり
子供プールとかあり
いつも駐車場満車レベル

1キロ先24時間ジム 月7500円
シャワー更衣室が漫画喫茶と共用
ロッカー無し

3キロ先
24時間 月6500円
シャワー更衣室ロッカーあり
少し古い

4キロ先
市体育館 1回300円
マシン8個ぐらい シャワー無し
更衣室ロッカーあり
ベンチプレス無し

4キロ先
24時間ジム月7500円
シャワー更衣室ロッカーあり


5キロ先
市体育館 1時間200円
シャワー更衣室ロッカーあり
マシン4つ ベンチプレス無し


みなさんならどこ行く?
今は市体育館使ってる
0381無記無記名 (ササクッテロラ Spd3-rDHe [126.166.126.207])
垢版 |
2023/01/11(水) 17:57:40.00ID:slJq3ksDp
一日で全身やってる人いますか?
筋トレメニューやセット数をお聞きしたいです。

僕は本番セットはコンパウンド系は1セット(アイソレート2セット)だけですが、筋トレ→休み→筋トレ→休みで週3はやっています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況