X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 8f33-GgaH [92.202.3.47])
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:41.98ID:LTKvpJj40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
だいたいが妄想や僕が一番なんだという幼稚な思考の持ち主なので、構ってほしいだけです
構うと承認欲求を満たされるために暴れますので無視しましょう
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1668634580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド586reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1669964031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0088無記無記名 (ワッチョイ 29ce-V8W9 [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/21(水) 13:19:18.59ID:1pr8PhF90
>>87
ストップ&ゴーもその一つ
ソレでなくてもいいけどね
0090無記無記名 (アウアウウー Sa45-V8W9 [106.154.161.170])
垢版 |
2022/12/21(水) 14:05:24.69ID:THsfez1qa
チンニングの挙げをゆっくりやるのは、いいトレーニングだと思うよ
でもキツすぎるのとテンポが悪くなる、重力の関係でフォームが崩れるから、ネガティブだけゆっくりってスタイルが一般的になったんだな
0091無記無記名 (ワッチョイ 81cd-a24c [220.146.89.202])
垢版 |
2022/12/21(水) 16:01:19.95ID:0ev/i7iP0
月曜にベンチとか胸鍛えて筋肉痛で、今日水曜日に背中のトレしたらチンニングとかでも胸の筋肉痛にやや響くんだが、これあんま良くないよね?これ筋肉痛の部分に効かせてあんまよろしくないよね?
0092無記無記名 (ワッチョイ 29ce-V8W9 [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/21(水) 16:10:41.50ID:1pr8PhF90
>>91
ベントオーバーロウとかでも胸効く?
チンニングは大胸筋上部が特にストレッチ効くからその影響だろうけど、まぁあんま気にするほどでもないよ。
0093無記無記名 (ワッチョイ 21b8-f1Bs [60.75.25.161])
垢版 |
2022/12/21(水) 17:55:10.47ID:uM0v101o0
オートエースの渋◯谷社長見た? 
おやっさん達もあんな感じの体格なんですか?
俺の勝手な想像では三沢光晴とか小橋健太の
ような体型をイメージしてるんですか?
実際どうなんですか?もっと脂肪絞って
バキバキな感じなんですか?
0095無記無記名 (ワッチョイ e9ec-DhH6 [180.35.209.191])
垢版 |
2022/12/21(水) 18:09:26.06ID:9BVWxQF10
>>91
ぶら下がれば大胸筋がストレッチされるからちょっと痛いだけだ
気にせずやってよい
むしろ胸の翌日背中の人も多くいると思うぞ
0099無記無記名 (ワッチョイ 2e0b-a24c [121.111.186.177])
垢版 |
2022/12/21(水) 19:47:23.77ID:ay7otBOh0
背中利かすのってむずくね?
胸はベンチ4セットでもやれば自然と翌日筋肉痛なるぐらい追い込めるんだけど背中って懸垂しようがマシン使おうが翌日筋肉痛なる事ないんだけど
0100無記無記名 (ワッチョイ 2e0b-a24c [121.111.186.177])
垢版 |
2022/12/21(水) 19:47:58.19ID:ay7otBOh0
多分フォームとかも良くないのかもしれないが毎回YouTubeで正しいチンニングとかマシンの使い方確かめてやってもなんか上手くやれない
0101無記無記名 (ワッチョイ fd0b-NM12 [106.159.92.30])
垢版 |
2022/12/21(水) 19:50:23.12ID:6vlGCLl00
一回もできない重量加重してネガティブオンリー懸垂やったら簡単に筋肉痛きたよ
0102無記無記名 (ワッチョイ 2e0b-a24c [121.111.186.177])
垢版 |
2022/12/21(水) 19:53:22.62ID:ay7otBOh0
>>101
一回もできない重量でやったら腕しかキツくならなくない?
前腕だけ疲れる感じ
0103無記無記名 (ワッチョイ 29ce-V8W9 [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/21(水) 19:58:07.35ID:1pr8PhF90
>>102
パワーグリップとか使っても?
0104無記無記名 (ワッチョイ fd0b-NM12 [106.159.92.30])
垢版 |
2022/12/21(水) 20:41:54.26ID:6vlGCLl00
>>102
ワイは前腕より先に広背筋が疲れるからわからん
0107無記無記名 (スッップ Sda2-QOkg [49.98.218.59])
垢版 |
2022/12/21(水) 21:48:16.02ID:c9xmhWKzd
チンニングやったら身長伸びたがみんなめそう?
0109無記無記名 (テテンテンテン MMe6-V8W9 [133.106.37.56])
垢版 |
2022/12/21(水) 22:52:42.56ID:aOvLkhEpM
しょうもない怪我した
缶詰の蓋でざっくり親指の付け根切ったわ
しばらく筋トレできねー
0113無記無記名 (オッペケ Sr11-i0R8 [126.205.192.59])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:08:48.75ID:7JFo6sgKr
初めて1ヶ月くらいなんですが
チェストプレス

インクラインダンベルフライ

ケーブルクロスオーバー

スカルクラッシャー

ケーブルプレスダウン
こんな感じで行ってます
ベンチプレスって入れる必要ありますかね?
0114無記無記名 (ワッチョイ 21b8-DraM [60.68.110.45])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:14:22.28ID:D/LciqSD0
ベンチは別にいらないとおもいます

フラットダンベルフライがあった方が良いかなーと
あとスカルクラッシャーは物凄くフォームが難しく、筋力ないと肘壊すからダンベルフレンチプレスがよろしいかと
0115無記無記名 (ワッチョイ 21b8-DraM [60.68.110.45])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:15:26.36ID:D/LciqSD0
ケーブルクロスオーバーout
ダンベルフライin

スカルクラッシャーout
フレンチプレスin
0116無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-V8W9 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:16:25.91ID:+szaiJPg0
ウクライナ国民自体がゼレンスキーを英雄視してない、かなりの国民が祖国を純粋に取り戻したいと思ってる事が、ウクライナの冗長性の高さだろうね
ゼレンスキーが亡くなったとしても士気が落ちるとはとても思えん

国連演説を何回か行ってるけど、その国々の特性に合わせた演説もやってるし
あんな芸当はゼレンスキー1人じゃ絶対不可能だろ

優秀で演者としても不足ない次のリーダーは普通にいそうだけどな
0117無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-V8W9 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:17:55.52ID:+szaiJPg0
>>116
スレ間違えたすまん
0119無記無記名 (ワッチョイ cd93-JDfe [58.183.4.251])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:34:21.87ID:TS3+xcah0
でも額に下ろす正調スカルクラッシャーやってる人なんてそんなにいないよな
殆どは頭の後ろに下ろすライイングエクステンションだから俺はそれでもいいと思う
0120無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-V8W9 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:51:58.74ID:+szaiJPg0
ビルダーで三頭1番でかい人誰だろ?
0122無記無記名 (スプッッ Sd02-jL8d [1.75.241.242])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:15:19.12ID:wEqFWMEud
>>113
目的は?
0123無記無記名 (オッペケ Sr11-i0R8 [126.205.192.59])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:02.03ID:7JFo6sgKr
>>115
チェストプレスもインクラインも上部中部に入るような軌道なので、フラットのフライ気になってました
スカルクラッシャーは筋力がないせいか肘が開きぎみになったり、閉じようとすると肩甲骨あたりに謎の感触が走ることがあって怖いですね
フレンチプレスを練習してみます
0125無記無記名 (スプッッ Sd02-jL8d [1.75.241.242])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:11.51ID:wEqFWMEud
>>124
なら、列記した種目よりまずベンチプレスのみで良いと思うけど
0126無記無記名 (ササクッテロル Sp11-mIzI [126.233.107.212])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:06.99ID:6RrHJ9Kjp
胸の収縮を感じられてるのかわからん
ダンベルフライで下ろした時に胸に筋肉痛みたいな痛み、程じゃないけど伸びてる感じがそうなのかな
0127無記無記名 (スプッッ Sd02-jL8d [1.75.241.242])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:56.76ID:wEqFWMEud
>>124
体重比125%のベンチプレス*1とスクワット*5、自重チンニング*8達成まではコンパウンド種目だけで良いよ
0128無記無記名 (ワッチョイ e9ec-DhH6 [180.35.209.191])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:19.37ID:g6aHcwZH0
>>126
下ろした時に収縮感じる人間は居ないから安心しろ
0132無記無記名 (スップ Sd02-ToZf [1.72.5.177])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:57.20ID:hYj4uSVWd
ジムのトレーナーは初心者に色々な種目を手ほどきするのが仕事みたいなもんだしなあ
初心者はビッグ3をやり込め!以上!ってのはある意味真理かも知れんけど
トレーナーがそんなこと言ったらビジネス成り立たんし
0135無記無記名 (スプッッ Sd02-jL8d [1.75.247.145])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:32.63ID:UDxao4U7d
>>130
基本的に種目は少なければ少ないほど集中出来るし追い込める
0137無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-V8W9 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/22(木) 14:58:19.34ID:+szaiJPg0
背中はベントオーバーローとチンニングしかやってないわ
0138無記無記名 (ワッチョイ 21b8-DraM [60.68.110.45])
垢版 |
2022/12/22(木) 15:11:09.39ID:D/LciqSD0
1部位2-3種目くらいがちょうど良いなあ
筋トレの記録つける関係上、種目は変えないで固定する方が重量やレッグ数の成長を感じられて良い

記録つけないなら知らんけど
0139無記無記名 (ササクッテロラ Sp11-orhx [126.158.122.119])
垢版 |
2022/12/22(木) 15:11:25.33ID:UJEFFESip
前鋸筋のマッスルマインドコネクションを高める良い方法ってありますか?
シャドーボクシングとかでしょうか…
0140無記無記名 (スプッッ Sd02-7l0h [1.75.210.215])
垢版 |
2022/12/22(木) 15:27:19.38ID:rep6c8CFd
クランチやるとき毎回1セット目に腹筋が攣る
腹筋トレやる前もウォームアップて要る?
0144無記無記名 (スフッ Sda2-7l0h [49.104.9.180])
垢版 |
2022/12/22(木) 18:29:06.89ID:jceyvmcdd
マグネシウムか
試してみるサンクス
0145無記無記名 (ワッチョイ 29ce-V8W9 [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/22(木) 19:30:04.30ID:9sTHO8Ej0
親指の付け根2針縫う大怪我して物握ると傷口パックリ開くから2週間お休みだわ
ズキズキするーー
0148無記無記名 (ワッチョイ fd0b-Ij13 [106.159.119.213])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:10:36.82ID:6vLylzOa0
よく筋肥大には米を食え、やオーバーカロリーにしろ、などと見ますが、私はすでに体脂肪率が21%程度(166cm、64kg)あります。
この状態から筋肥大させるにはさらにオーバーカロリーにしてトレーニングする必要があるのでしょうか?
また、皆さんの増量期の体脂肪率はどのくらいですか?
0149無記無記名 (ササクッテロ Sp11-DraM [126.35.96.159])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:14:51.87ID:AQl1B90Ip
>>148
フィニッシュの体重や体脂肪率、体型のイメージはあるかい?

それに向かって筋肉つけてから痩せれば良いのだからバルクアップ中の体脂肪率はあまり気にしないよ

流石に25-30くらいになると、健康被害の恐れがあるのでダイエットに移行するが、まああまり気にせず増やしてるな
0150無記無記名 (ワッチョイ 29ce-V8W9 [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:14:55.42ID:9sTHO8Ej0
>>146
それって普通のマシンのやつ??
握る必要ないのならおk
0151無記無記名 (ワッチョイ 295a-7l0h [116.82.207.202])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:22:12.14ID:2/alnb+V0
>>148
15%位までかな
腹筋のカット無くなってきたらやめる
0152無記無記名 (ワッチョイ 21b8-DraM [60.68.110.45])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:22:49.28ID:D/LciqSD0
>>148
基本的にバルクアップさせるならオーバーカロリーは必然
別に米じゃなくてもいいけど、砂糖みたいな糖分よりも米や餅、パスタが良いとされているよ

体脂肪率計が正確ではないのでなんとも言えないですけど、僕は20%くらいはありますかね。
質問者さんの体型を見てないのでわかりませんが、数字が正しいと仮定したら、筋肉少なくて肥満気味かと思います。
まあ筋肉増やしたいなら別にバルクアップしてもいいと思いますよ
0153無記無記名 (テテンテンテン MMe6-wPxO [133.106.216.101])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:37:01.20ID:xArwYVG1M
体脂肪20%以上の人にさらに太れとかめちゃくちゃなアドバイスしてやるなよ
重いの持ち上げたいのかカットの出たかっこいい身体になりたいのかどっちよ?
本人に聞かなきゃわからんけどふつう後者でしょ
0156無記無記名 (ワッチョイ 21b8-DraM [60.68.110.45])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:43:38.40ID:D/LciqSD0
アンダーカロリーで筋肥大するんだ...
すまない、私の知らない常識があったようだな...
0157無記無記名 (ワッチョイ 21b8-EbP/ [60.64.178.195])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:45:54.32ID:9CbcHFNS0
>>155
> 153 無記無記名 (テテンテンテン MMe6-wPxO [133.106.216.101])[sage] 2022/12/22(木) 21:37:01.20 ID:xArwYVG1M
体脂肪20%以上の人にさらに太れとかめちゃくちゃなアドバイスしてやるなよ
重いの持ち上げたいのかカットの出たかっこいい身体になりたいのかどっちよ?
本人に聞かなきゃわからんけどふつう後者でしょ

ごめん、ここからそれをどう読み取ればいいのか教えてくれんか


>>156
一応デブ限定という条件付きだけどするっぽいね、
0158無記無記名 (ワッチョイ fd0b-NM12 [106.159.92.30])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:55:00.92ID:6+qwfspg0
この手の話何回すんねん
0160無記無記名 (ワッチョイ 05e8-0+H+ [114.144.18.192])
垢版 |
2022/12/22(木) 22:16:01.37ID:0k08M69I0
デブにまず太れはさすがに情報に振り回されすぎ
0161無記無記名 (ワッチョイ 0271-x89l [125.30.79.250])
垢版 |
2022/12/22(木) 22:21:16.80ID:j3ysIyIn0
初心者は除脂肪と筋肥大は両立可能、これは自分で体験した事だから自信をもって言えるわ。
月1~2kgペースで無理なく体重落としつつトレーニングは継続。半年やれば明らかに変わるよ。
0162無記無記名 (ワッチョイ fd0b-Ij13 [106.159.119.213])
垢版 |
2022/12/22(木) 22:21:22.33ID:6vLylzOa0
みなさまありがとうございます。
お腹を掻いた後が赤くなってますが、こんな感じです。
ムキムキマッチョって程じゃなくてもいいんですが、男から見ても鍛えてるのがわかるくらいにはなりたいと思っています。

https://i.imgur.com/7FQbnSC.jpg
0164無記無記名 (ワッチョイ 0271-x89l [125.30.79.250])
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:39.28ID:j3ysIyIn0
>>162
見た感じ20%も無さそうだけど、主観で弛んでると感じてるようならアンダーカロリーでok。
低脂質高タンパクで野菜もモリモリ食え。カーボ全切りは逆効果なので米は茶碗半分程度食った方がいい。
0170無記無記名 (テテンテンテン MMe6-wPxO [133.106.255.96])
垢版 |
2022/12/23(金) 01:06:54.30ID:m0EOSFH9M
増量減量をなぜやるのかもわかってない人がめちゃくちゃ多いからなあ
脂肪も増えるけど増量してから筋肉残しながら脂肪を減らすとか言い出す
で筋肉をなるべく減らさないで脂肪を減らすってどうやるの?って聞くと黙り込む
0172無記無記名 (テテンテンテン MMe6-wPxO [133.106.216.101])
垢版 |
2022/12/23(金) 01:46:46.05ID:sy+/Ifi/M
俺は勝手にフィジーカーみたいなのを目指してるという前提で話してしまったね
橋本真也みたいな身体を目指してる人からしたら体脂肪率20%くらいならガンガン食べてでかくなれってなるよな
すまんかった
0173無記無記名 (ワッチョイ 29ce-V8W9 [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/23(金) 01:50:22.26ID:mzaZmRfA0
ストロンゲストマンとか
180〜200cm
135〜200kg
とかで、体脂肪率11〜18%って凄いよな
ドーピングチェックない競技とはいえ
0176無記無記名 (ワッチョイ 815c-dufB [220.144.150.242])
垢版 |
2022/12/23(金) 06:57:33.32ID:ZSXh8jtU0
>>170
>で筋肉をなるべく減らさないで脂肪を減らすってどうやるの?って聞くと黙り込む

そんな奴見た事ねえ
普通に出来る限りトレ強度維持しながら減量すりゃいいだけじゃねえか
0177無記無記名 (スフッ Sda2-7l0h [49.104.9.180])
垢版 |
2022/12/23(金) 07:29:41.54ID:9Oy/oVGcd
絞り切った経験無い奴がいきなりバルクアップで食いまくるのは俺もあまりお勧め出来ないなあ
ガリの初心者は増量でいいけど、太めの初心者はまず絞った方がいい
30代以上なら特に
0178無記無記名 (ワッチョイ 8693-orhx [223.223.91.72])
垢版 |
2022/12/23(金) 07:49:57.79ID:7elXqy6h0
>>171
隠れ肥満体型の人はどうすれば良いですか?
0179無記無記名 (スップ Sd02-EoTz [1.75.228.106])
垢版 |
2022/12/23(金) 08:07:18.13ID:vVoJ29EJd
>>148の人が>>162なら21%は無いな
この体型なら、食うことよりまずトレ強度
0180無記無記名 (アウアウウー Sa45-w4yU [106.146.95.84])
垢版 |
2022/12/23(金) 08:07:32.00ID:+GwKJECea
>>176
ダイエッターがウ板に来ちゃうのは、それを何かカロリーコントロールだけで効率的にできちゃう秘密があると思い込んでるんだろうね
実際にはそこはトレ頑張るってだけしかなくて、だからガリだろうとデブだろうとまずはしっかり食ってトレボリューム上げるのに専念したほうが効率良いんだけど、それだと自分の願望や自分が信じてきた迷信と違うから暴れちゃうんだろうね
もちろん、質問者がまずは痩せたいって明言しているなら話は別だけど、それはウ板でやる話ではない
0181148 (テテンテンテン MMe6-Ij13 [133.106.55.22])
垢版 |
2022/12/23(金) 08:15:58.60ID:ey5BXY4iM
>>179
うちの10年くらい前の体組成計だと21%って出るんですよね。。。
ズボンも少し下にずらしてますがキツめのを履くと浮き輪肉もあるのでそんなもんかなぁと思ってました。
可変ダンベルを買って本格的にトレーニング始めたのが今月からなので、食事はあまり変えずにトレーニング頑張ってみます。
ありがとうございました。
0187無記無記名 (ブーイモ MMe6-JY6X [133.159.152.124])
垢版 |
2022/12/23(金) 09:19:10.41ID:RQCLSP05M
>>162
それ本当に体脂肪率20%ある?絶対にないと思うよ
見た感じだと12-3%じゃない?
家庭用の体組成計はまったく参考にならないので両手両足に電極がある
業務用の体組成計でまともな体脂肪率を出さないと
もし本当に20%あるのなら10%近くまで落としてからトレーニングする方がいい
デブが筋肉つけたって見た目にはまったく分からないのでやってて楽しくない
(トレーニーの体脂肪率20%は完全にただのデブです、はい)
けどその体なら落とさずにそのままトレーニング開始できる
メンテカロリーをきっちり計算してそれ+300-400kal食べればいい
体脂肪率やメンテカロリーの計算はでたらめじゃ意味がないのでちゃんとやって
具体的には月に2kgくらい太るつもりで
タンパク質は体重kg x 2gを目標に設定、体重70kgなら140g
そうやって体脂肪率が15-6%まで来たら10%前後まで落とす
落とす時も月に2kgくらいのペースで落とす
増量も減量も絶対に急がない、増量を急ぐとただ脂肪だけが増える
減量を急ぐと脂肪も減るけど筋肉も減る
減量中は挙上重量落ちるので重量下げてレップス増やすか
意地で重量キープするかしてやりすごす
重量キープが望ましいけどとても怪我をしやすいのでよく考えて
減量中はハイレップスでやる方がおすすめ
いつもと違う刺激を入れるのも良いことだし
怪我しにくいし
あとウエイト板って頭おかしい人ばっかなので
ここで質問してもまともな回答なんて得られないと思ってた方がいい
俺はここにはめったに書き込まない
いつもはキチガイじみた回答を読んで笑ってるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況