X



40代の筋トレPart14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (スププ Sd1f-Nryx [49.98.76.72])
垢版 |
2022/10/18(火) 13:01:46.17ID:zsPLhG0Bd
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のおっさんが楽しく謙虚に筋トレを語るスレです
ダイエット目的の人、初心者、これから始めたい人歓迎

ガチトレの話題をしたい人は40歳以上のウエイトトレスレへどうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1646925234/

次スレは>>980が宣言して立ててください

※前スレ
40代の筋トレPart11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1659853143/
40代の筋トレPart12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1661831137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

40代の筋トレPart13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1663675445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0726無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 01:36:21.75ID:kxFsYdgFr
>>724
優先と言ってもbig3をフレッシュな状態でやって
残りを他の種目で補うって話だし、別に他の種目は知らん。というわけではないよ

俺自身もたくさん種目やってるが
まずフレッシュな状態で1番負荷かかるbig3からとりかかるってだけの話よ

もちろんジムに通い始めて1日目みたいな超初心者からガチでベンチやデッド。って話ではないし
何回も通ってマシンに飽きてきたりウェイトという選択肢に興味がでたらなるべく早くフリーウェイトいってbig3に触れてみた方がよいと思ってる

フリーウェイトを始めたくらいの頃って、正直、初心者って思わないか?
そういう意味も含めての初心者でもある
0727無記無記名 (ワッチョイ 8bfb-gHUg [49.251.225.180])
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:46.85ID:YrSxS3cF0
>>726
初心者がビッグ3だけやってても足りないってことね
君はそれだけでいいとは言ってないと思うけどそういうネット記事とか多いから
効かない部位もあればSとDは被りすぎ
パワリフの3種目がかなり後になからビッグ3と呼ばれだしたわけで、トレーニングの基礎3種目とか効率がいい3種目とか全身が鍛えられる3種目とかではないと言いたかった
花形3種目と言う感じかな
0729無記無記名 (オイコラミネオ MMb9-H01v [150.66.124.212])
垢版 |
2022/10/24(月) 04:49:33.76ID:uvhABXvjM
筋トレ意外で筋肉使いたくないよな
いつ疲労させていつ休ませてって考えてやってんだから
0731無記無記名 (スフッ Sd03-XrWX [49.104.27.163])
垢版 |
2022/10/24(月) 08:15:29.18ID:BjaMayrsd
>>728
いや持てないし何回も運べないから筋トレ豚は
お前もしかしてデッド300キロの奴は300キロ以下の物体なら全部身体1つで持ち上げれると思ってるの?
握りやすいバーベルだから持ち上げられるだけな
握りにくい物だとその辺のクソガリと変わらんから
0732無記無記名 (ワッチョイ a387-PFhA [147.192.4.83])
垢版 |
2022/10/24(月) 08:39:47.98ID:Pyzpa9510
筋肉≠筋力
0734無記無記名 (ワッチョイ 0db8-80Lh [60.96.192.62])
垢版 |
2022/10/24(月) 09:13:36.62ID:CBzkLSjm0
ちょっと前の議論でも筋肥大、見える筋肉を大きくするのが正義、みたいなのが主流だったしな
そっち優先してるんだから見た目に力が伴わないのはある意味当たり前ではある
0735無記無記名 (ワッチョイ 6393-BjWF [221.12.234.73])
垢版 |
2022/10/24(月) 10:14:54.64ID:BTdD9ys20
デッドリフトは軽い重量で仕上げ的にしかやってない…
0738無記無記名 (ワッチョイ 2b42-mNEO [153.246.129.146])
垢版 |
2022/10/24(月) 11:12:13.36ID:QaaSWs9x0
マンスプおじさんはとにかく説明がしたすぎて、初心者はBIG3を過剰に神格化しちゃってるはず、みたいな勝手な思い込みだけで無知な初心者の像を脳内で勝手にこしらえて聞かれてもないのに唐突に語りだしちゃうんだよな
0741無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.107.208])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:01:48.49ID:C7x+gfZMp
>>720
デッドに関しては間違ったこと言ってないという認識だね俺は
軽めの重量のスティフでハムに効かせるなら理解出来る
脊柱起立筋はベントロウをしっかりやる前提で仕上げにハイパーエクステンションで十分
高重量デッドを最優先で頑張る意味が分からない
あとお前はトレの最初はBIG 3優先させると言ってる
何故バーベルベンチ、バーベルスクワットじゃなくて他のマシンやダンベルのコンパウンドじゃダメなのかの説明が皆無だ
0743無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:25:19.53ID:kxFsYdgFr
>>741
うんうん
意味が分からないなら、
やらなくて良いんじゃないでしょうか?w
僕は何度もやらなくて良いよ。と言ってるけど
何に拘ってるの?アスペ なの?

そもそも人それぞれと言いながら、
デッドは時間の無駄だから他の種目やれ!とか手のひらクルクルしちゃってw
40越えてるのに自分には激甘で
他人の考えに対しては柔軟性のカケラもないのね。情けないねぇ
0744無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.114.209])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:29:43.50ID:/3m1P8Wjp
もっと極論言ってしまうと
ボディビル、ボディメイク(要するに見た目最優先)において大胸筋を最も効率的に発達させようとした時にコンパウンド種目自体が必須ではない可能性すらある
ジュラシック木澤氏に今まで見た中で最大の大胸筋とまで言わしめた井上浩氏の全盛期はフライ動作のみでトレをしていたそうだ
木澤氏も一時期フライのみしかやらずに発達したと語っている
まああまりにも事例が少な過ぎるのであくまでも可能性としての話ね
0745無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:32:11.17ID:kxFsYdgFr
だいたい人様のbig3の記録を勝手に想像して煽り入れたくせに
俺が真摯に答えたら答えたで、
ステ?とか聞くだけで自分については何も言わないし、

ほんとに「自分に甘いオジサン」だなあとしか
別に大して興味もないしどうでもいいですけどwww

最初にbig3やるよ。って話してるだけなのに
何がそんなに気になるのかな?
お前は勝手にしろよw知らんわwアスペ
0747無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:38:55.64ID:kxFsYdgFr
>>746
いや。必要ではないよ

勝手にして。って俺はずっと言ってるのに
オジサンは俺がbig3を優先してやって、余力に他の種目突っ込んでるのが気になるみたいw
0748無記無記名 (ブーイモ MM61-EM+r [210.138.179.95])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:39:39.34ID:6/fQwq6rM
筋トレについてごちゃごちゃ語るやつに限って「こいつ実はトレーニングやってないんじゃね?下手したらやったことすらないんじゃね?」感が漂ってるのはなぜなんだぜ?
人名など固有名詞を次々と並べ立てるやつほどその臭いが強い
0749無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.113.125])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:39:50.01ID:MQRMZoa8p
>>743
そんなに興奮しなくても良いよw
これは喧嘩ではなく議論でしょ?
人それぞれの話はベンチ、スクワットのことね
デッドに関しては不要というスタンスだよ
んで結局、トレ最初のコンパウンド種目はバーベルでなければならないという理由の明確な説明は無理なんだよね?
まずそこを認めようよ
昔からBIG 3と言われるくらいの種目だから理由は良く分からないけど優先してやってるだけだろ?正直な所
これだけ何度も説明してくれとお願いしてるのにはぐらかし続けてるから今さら何か言ってきてもちょっと遅い気はするけどね
少なくとも昨日の段階で明確に説明なんてしたくても出来なかったはずだね
出来てたら即答するはずだからね
今さら回答しても後付け感はどうしても拭えない
0750無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.113.125])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:42:34.62ID:MQRMZoa8p
>>745
ちょっと気になったのはベンチ135MAXでセット重量120ってとこ
俺も換算値でいうとちょうど同じくらいなんだがセット重量は110なんでね
いやまさかキミが嘘付いてるとは思わないけどさ
0751無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:44:22.23ID:kxFsYdgFr
>>749
え?昨日の時点でスタビライザーとか総負荷の大きさ故のテストステロン分泌の話してるけどw
だから俺はやる。

お前はやりたくないならやらない。で終わってるけどw
0753無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:49:55.54ID:kxFsYdgFr
>>750
120で6回や7回の間を、行き来してるね
8回クリアごとに重量を増してるトレーニングしてたが
停滞を感じたからやり方をここ1週間くらい変えて模索してるとも書いた

それにマックス測定は昨日今日やったわけじゃないと書いた記憶ですが
0755無記無記名 (オイコラミネオ MMb9-LP1i [150.66.73.226])
垢版 |
2022/10/24(月) 15:00:06.47ID:4vuBelggM
48だけど転勤で都心にきてベンチプレス130から145まで半年で伸びたわ
レベルの高いオーディエンスがいると追い込めるわ
0758無記無記名 (ワッチョイ 5569-A8rc [112.139.76.140])
垢版 |
2022/10/24(月) 16:11:12.85ID:KR+dermG0
>>755
その歳でそれだけ伸ばせたのは純粋に凄いわ
若い時はとにかくやりゃあ伸びるが、この年代だとモチベーション上げるのも大事だね
0759無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.111.185])
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:18.51ID:Ss8aFSK1p
>>751
スタビライザーうんぬんはボディメイクにあまり関係ないね
テストステロン増えるといっても誤差レベルでしょ
はたして筋肥大に好影響を与えるレベルか怪しい
総負荷というのはダンベル種目に比べての話だと思うが、メインターゲットの大胸筋への負荷量は変わらないんじゃないか?
むしろダンベルの方が大胸筋に負荷がより多く乗る感覚さえある
0760無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 16:51:48.94ID:kxFsYdgFr
>>759
スタビライザーいらないの?www
それこそ、いろいろバランスが悪、、まあいいや
個人の勝手だしね。俺は欲しいけどw

てか、別にやらなきゃいいって何度も言ってるし何が気になるの?
やらなくても良いよ??日本語読める?

まあ俺は普通にこれからもフレッシュな状態で先にバーベルフラットベンチやるし
負荷も増やして行くつもり。ナチュラルの限界とか言ってるお前と違って、諦めてるわけでもないし
まだ伸ばせる自信もあるんでw

それに、目の前にバーベルがあるのにわざわざダンベルベンチから攻める理由もないんよ
高重量のダンベルだとオンザニーもめんどくさいし
しくったり限界来たら顔に落とすかもしれないし
一方でバーベルは気軽にトレーニングできるし万一しくじってもセーフティに落とせば何も問題ないってのもあるが

ああ、でもダンベルベンチもやるよ。でもあくまで補助だし
どちらかといえば、バーベルベンチの後にフライとかで使うがw
0761無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 16:55:03.24ID:kxFsYdgFr
まあダンベルの方が負荷が乗る「気がする」のであれば
もうバーベルやらなくて良いよ

個人の自由だしw

俺は普通にベンチやりまっすw
0764無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 17:13:23.26ID:kxFsYdgFr
それに、なんか記録にケチつけられたが
たしかに俺の今の記録を脳死で換算したら140kg近いのかもしれんけど
実際には1番最近の実績は数ヶ月前の135kgなんだから
それ申告しただけなんだよな。てかそれ明記したよね、、?

それで、脳内ストーリーで僕ちんは110kgでセット組んでるのにぃ。なんかおかしくね?
とか言われても困るww知らんがなw

まあbig3の記録にしばらく返事ないくらいで陰湿に煽ってたくらいだから
もし俺のマックスが110kg切ってたら、
「俺はそれでセット組んでるんですがww」みたいに
散々に煽られたんだろうとは思うがw
0765無記無記名 (スフッ Sd03-fJq1 [49.104.15.76])
垢版 |
2022/10/24(月) 17:58:04.08ID:FCNeKAs4d
いい歳したおっさんが小学生の喧嘩みたいな言い合いいつまでやってんだよ・・・
0767無記無記名 (ブーイモ MM03-EM+r [49.239.64.188])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:17:11.83ID:n/RoE/k7M
全日本クラスのビルダーがいるこのスレでこんな話を俺ごときがするのは気が引けるが
ここにはひよこちゃんたちもいるので説明しておく
まず結論からいうけどこのオッペケ(オッペケ Src9-K6yl)はトレーニングしてないよ
頭でっかちな口先だけなんちゃってトレーニー、有り体に言えばゴミ
なぜそれが分かるのかを説明する
まず「正しいメニュー」なんだけど、そんなものはどこにもない
初心者は他人のメニューをやたら知りたがる傾向があるけど知ってもあんまり意味はない
「今の俺にとって正しいメニュー」ならある
AさんがBというメニューやってた!よしBはいいメニューなんだ!
とバカちんは安直に思いたがるが全然違う、その時のAさんにはBが効いていた、ただそれだけ
Aさんは翌月には違うメニューやってたりする
同じメニューやってると効かなくなるので
メニューを決めていないトレーニーすらいる
脚の日は脚に入るメニューするけどなにやるかは気分次第ってやつだ
だからデッドリフトが必要か?不要か?なんてのはそもそも議論の出発点として完全にナンセンス
そして本当にトレーニングしている人なら自分の経験から自動的に「正しいメニューなんてない」ことに気づく
よほどのバカじゃなけれすぐに気づく
この当たり前のことにすら気づいていないオッペケは、実はトレーニングなんかやってないってことが分かる
ウェイト板はこういう口先だけの人がぴーちくぱーちく講釈たれたがる場所なので
ひよこちゃんたちはなんでもかんでも鵜呑みにせず、目にした情報が正しいかどうか
自分にとって役に立つ情報かどうかを自分の頭でよく考えるように
「誰々さんがこう言ってた、あれやってた、だから俺は正しい」てきなことを
吹聴するやつには特に気をつけて
自分の経験を語らないやつはおおむねゴミだと思っていい
0768無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:23:46.64ID:kxFsYdgFr
>>767
俺、別に正しいメニューについては語ってないんだよなあ
単に、先にbig3やって、余力に合わせて他の種目もやると書いてるだけ

デッドが要らないから別種目に変えろ!とか言ってる奴のほうが
「正しいメニュー」を押しつけてる気がするが?
0769無記無記名 (スププ Sd03-XrWX [49.98.65.195])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:24:16.90ID:qVXsGcsHd
【悲報】ムバッペ、「3年920億円」でパリ・サンジェルマンと契約更新wwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666600823/

1 それでも動く名無し 2022/10/24(月) 17:40:23.89 ID:6cEiF0yQ0
パリ・サンジェルマン(PSG)のキリアン・エンバペに支払われるサラリーの詳細が判明したようだ。
『ル・パリジャン』が報じたところによると、エンバペは今夏の新契約でPSGから相当な額を支払われる模様。
3年間の総支給額は6億3000万ユーロ(約920億円)に上り、この額を1年平均にするとクラブの年間予算の4分の1を占めるようだ。
ただし、6億3000万ユーロは総支給額であり、エンバペには45%を引かれた金額が渡るとされている。
なお、エンバペに支払われる6億3000万ユーロは、フットボール界はおろか、スポーツ界最大の金額となる。

https://qoly.jp/2022/10/24/mbappe-psg-630-million-euros-iks-1
0772無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:03:10.66ID:kxFsYdgFr
>>771
ヒラリーマンの俺は今日は在宅勤務で、
もう仕事も終わったの

定時とかいう概念が無さそうな立場はくそ大変そうだな
頭が下がるわ
0773無記無記名 (スプッッ Sd29-CycN [110.163.216.217])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:05:00.00ID:n1cdAT3fd
ここもまあ荒れてるが50代スレが少し前にアホ二人に潰されたんだが今度は40歳以上スレに現れやがった
ベンチスレもほとんどを潰しやがったし何が楽しいんだアイツら
0774無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.194.29.165])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:08:07.04ID:kxFsYdgFr
はい論破!の奴かww

そういや握力スレも死んだなw
そろそろここにも来るんじゃないか?
0776無記無記名 (ワッチョイ a387-PFhA [147.192.4.83])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:29.84ID:Pyzpa9510
効く種目
効かない種目
人それぞれ
0777無記無記名 (マクド FF79-LP1i [118.103.63.135])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:42:01.48ID:rUutcRk/F
>>756
体重はむしろ減ってるんだよ
ドアトゥドアがほぼほぼ徒歩だし、住んでる社宅がエレベーター無しの5階だからかもしれん
0778無記無記名 (マクド FF79-LP1i [118.103.63.135])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:49:52.11ID:rUutcRk/F
>>758
いい車に乗って、いい女を連れてジムに来てる勝ち組の若い子らに負けたくないからね
ガキのときは母親ごクズの母子家庭で県内で一番の高校に合格したらウォークマン買ってやるって言われて遊歩人だったから
0787無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.33.82.42])
垢版 |
2022/10/24(月) 23:22:56.80ID:X2VROzJWr
さて、今日は休養日でトレ休んだから
明日はまず最初にデッドリフト種目でも優先してやるか^^
0789無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-U4HR [126.158.22.254])
垢版 |
2022/10/25(火) 09:59:06.71ID:OhBeIL8hp
40歳と49歳は全く別次元だな
40歳ならまだ20代みたいなもんだ
0791無記無記名 (ブーイモ MM61-ajPB [210.138.177.236])
垢版 |
2022/10/25(火) 11:13:13.11ID:wTMlUI5kM
40後半、腰と肩が…。
無理はしない筋トレになったよ
0792無記無記名 (アウアウウー Sa11-4/Tz [106.154.142.76])
垢版 |
2022/10/25(火) 12:22:11.41ID:ia3Agsp0a
俺は10代のときから腰痛持ちで
30代のときがヘルニア悪化のピーク
46になった今も腰は悪いままだが、
30代のときよりは持ち直してるんでそういう意味では特に衰えを感じてないわ
0793無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.108.169])
垢版 |
2022/10/25(火) 12:24:34.26ID:4p5DDzcxp
>>760
要するにキミの趣味嗜好でBIG 3を最優先でやってるだけで別に他のトレーニーや初心者もすべきとは言ってるわけではないという見解でいいのかな?
せの割にはデッドやらないビルダーは偽物だと喚いてた気がするが
まあいいよそれは忘れよう
キミの好きでBIG 3やってるだけで決して他人に薦めたりやらない人間をバカにしたりしてるわけではないということでいいな?
それなら何故他のマシン、ダンベルのコンパウンド種目ではなくBIG 3でなければならないのか?という質問は答えなくてもいい
余計なことを言うならまた何度でも質問するからな
0797無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.33.103.224])
垢版 |
2022/10/25(火) 12:46:40.02ID:Vq8wofSpr
>>793
どこの誰がお前にメニュー強制してんだ??
お前は勝手にしてって良い。って何度も言ってあげたのに
今まで通じてなかったことの方が驚愕なんだがw

でもbig3はお前以外の健常者に一旦はおススメするわw

ここの奴は良い年齢なんだし、
一度やってみてしっくりこなけりゃ他を模索する判断力あるだろ?
お前がピーピー喚くことが間違いだ
騒げば騒ぐほど、オススメと強制の違いが分からない池沼って自己紹介してるようなもんだw

てかバカにするも何も、
そもそも最初にデッドは時間の無駄。他の種目に変えろ。って言って
デッドやってる奴バカにしたのお前だろ?

何で自分の発言を棚に上げてんだろうなw
0798無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.100.25])
垢版 |
2022/10/25(火) 12:56:32.23ID:PiHXTZMOp
>>796
外野から短文で煽ることしか出来ないチンカスよりはマシだと思うぞw
0800無記無記名 (スフッ Sd03-fJq1 [49.104.15.76])
垢版 |
2022/10/25(火) 13:13:25.44ID:4+CJFuaGd
40代ならデッドとスクワットは怪我リスク考えたら避けた方がいい
背中は他にいくらでも方法あるし
足は重量比較的軽いブルガリアンとかでいい
0802無記無記名 (ワッチョイ 2bec-26ny [153.220.108.204])
垢版 |
2022/10/25(火) 13:44:37.30ID:Z35D1IZZ0
>>800
自分だけそうしてればよい
他人に強いることでは無い
0803無記無記名 (テテンテンテン MMeb-Bq7Q [133.106.53.1])
垢版 |
2022/10/25(火) 14:23:29.31ID:S3xq8GqrM
好きなようにやればいいと思うがビック3否定してる人が怪我のリスクつまり自分がビビってるとか下手くそとかを理由にしつつ、いきなり有名ボディービルダー、フィジーカーはやってないぞ!!とかは非対称すぎてただの屁理屈なので失笑しかないわ
ちなみによく膝の軟骨の損傷の話しをそういう人がしますが、アスファルトでのランニングのほうが圧倒的に膝には悪い
間断なく継続的負荷 野球選手がバッティングで膝悪くするのも同じ理屈
スクワットでは膝の軟骨なんか減らない
0806無記無記名 (ワッチョイ 2bec-26ny [153.220.108.204])
垢版 |
2022/10/25(火) 14:58:12.55ID:Z35D1IZZ0
>>804
そうなんよ
同じ土俵に立ってるならいいんだけど掲示板はみんな各々の土俵に立って届かない張り手繰り出してるから決着つかないわけで
0808無記無記名 (ササクッテロル Spc9-VGk1 [126.236.36.62])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:04:59.02ID:D8auS+Xcp
>>806
議論には前提条件の共有が必要
その前提条件は体系化した知識がないと成り立たない
個々人のマチマチな経験と知識を基準に話してもね

そういうものだと割り切って経験を語り合うとか
こんな情報あったけどどうよに徹してれば良いのだけど
議論が成り立たないと分かってない人ほど議論してしまう
0809無記無記名 (ワッチョイ 2b99-6ee3 [89.187.161.5])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:05:11.98ID:wisJ59oR0
デッドはやりたいやつはやれ。俺はやる。
主導筋は脊柱起立じゃなくてハムと尻だから。
ヒップヒンジを学ぶには一番いい。ヒップヒンジまともに使えないのにベントローやってるやつは稼働域狭い。
0812無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.117.238])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:26:18.40ID:XUuK599sp
>>797
特に頑張ってないのにベンチ、スクワットほぼキミと同レベルなんだけどそれでもカタワ扱いされないといけないんだねw
しかも真剣に始めたのは40代になってからだけど
キミ30代だよね?
まあいいよバカにすればいい

ところでトレ最初に持ってくるコンパウンド種目はバーベルでなければいけない理由を科学的根拠を説明してくれる?
説明出来ないなら何故根拠もなしに他人に薦めるのか説明してね
良い年齢だからこそマシントレの方が安全に出来るんじゃないのかい?
0813無記無記名 (ワッチョイ 2b99-6ee3 [89.187.161.5])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:26:37.54ID:wisJ59oR0
>>810
極端に股関節を前傾しすぎて腰に悪いフォームか、ベントローなのにラックのセーフティーを膝より上に設定してるのが殆ど。
地面に毎回つけろとは言わんが稼働域は必須。そうなるとハムと尻のヒップヒンジで水平近くを保持しないと怪我する。
>>811
高重量やったらわかるよ。尻が筋肉痛の時にやると余計に。
0815無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.102.16])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:30:22.84ID:OXoTyJCwp
>>803
40代から始めたアラフィフでベンチ110セット、スクワット120セットはやってないに等しいぐらいのレベルなんだね
まあ別にそんなにこだわってないからどうでもいいんだけどね
それにしてもみんな強いねぇ
貴方はどれくらいでセット組んでるの
150ぐらいはスパンスパン上げるんだろうなぁ
尊敬するよ
0816無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-7/DL [126.158.102.16])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:32:10.28ID:OXoTyJCwp
>>809
主働筋の筆頭は脊柱起立筋だよ
ハムと尻も勿論だけど
脊柱起立筋が主役
スティフなら話は別
0818無記無記名 (ワッチョイ 2bec-26ny [153.220.108.204])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:34:47.04ID:Z35D1IZZ0
>>811
コンベンショナルでフォームが正しいことが前提として
臀筋の起始停止を見れば効かないわけがないんだが
効きが弱いと感じるのであれば君がデッドに向いてる胴短腕長マンの可能性がある
0819無記無記名 (オッペケ Src9-K6yl [126.33.103.224])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:38:44.31ID:Vq8wofSpr
>>812
まあ何度も言うが俺はお前が何やっててもどうでも良いし
無駄にトレ歴と年齢だけ重ねて既に伸び代もなさそうな奴に用はないし
特に学ぶこともないからw

とりあえずお前がbig3が嫌でやりたくないならやるな
俺には関係ない。いや誰にも関係ないw
ただ自分がナチュラルの限界で諦めたからって他人の足を引っ張るな
しかもアラフィフかよww良い年こいて情けない

とりあえず一旦はお前以外の健常者にはbig3の取り込みを提案するよ
そいつらが嫌なら単にやらなきゃいいだけだ

俺の発言に強制力は一切ないことは、
お前以外のまともな知能がある奴は誰でもわかるだろう
0820無記無記名 (ワッチョイ 2b99-6ee3 [89.187.161.5])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:49:05.86ID:wisJ59oR0
>>816
脊柱起立が主導筋ならBIG3で一番重たい重量を持ち上げるのは不可能。股関節の伸展と膝関節の伸展がメインと考えるなら当然脚が主導。脊柱起立は持ち上げる能力ではなく腰椎が曲がらないのに耐える為に使うが主導筋は脊柱起立ではない。
0823無記無記名 (テテンテンテン MMeb-Bq7Q [133.106.53.62])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:51:01.34ID:UZpBHUJ1M
>>815
セットはベンチプレス自体重の2.1倍、スクワットは同じく2.5倍
あなたが全くおかしいのは(科学的根拠)なんてのはただの統計ですよ
重量に歯向かう、つまり物理に歯向かうことより遥かに瑣末で意味の無いこと
なんというかネットでよくわからない語彙に飛びついても意味がないではなくて倒錯してますよ
0824無記無記名 (テテンテンテン MMeb-Bq7Q [133.106.53.62])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:54:11.77ID:UZpBHUJ1M
こういうネットで科学的根拠なんていう語彙をまともに使えてる人は100人に1人もいないのでそんなもんだけど
何を意味して意味できてるかとか、魔法の言葉では科学的根拠はない
それを他人に要求するとか倒錯も甚だしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況