X



自重トレーニング Part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワンミングク MM7f-Kikz [122.24.166.26 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/18(月) 22:12:57.19ID:KedjAjL5M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1652422836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0059無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-INbT [106.159.92.30])
垢版 |
2022/07/23(土) 00:34:54.38ID:RGeFrZfU0
毎回毎回40キロ加重してるわけではないんだからさ
0060無記無記名 (ワントンキン MMb2-926n [153.248.5.104])
垢版 |
2022/07/23(土) 00:49:01.30ID:iNOW4WXgM
文盲しつこい
0066無記無記名 (ワッチョイ 3294-E99/ [133.175.237.197])
垢版 |
2022/07/23(土) 12:29:11.61ID:ElgIvKrM0
>>53
おいおい大丈夫か?さんぺいが自分の口で昔はジムでウェイトをガンガンやってたんよ
誤解ないように言っとく、って言ってるんだけど?俺はたまたま見ただけでファンでも何でもないから
また見ることは無いし探しもしないががその動画はお前らが勝手に探してこいや。
>>54
さんぺいが自分で言ってるよ。ジムでやってたんだよ。
0072無記無記名 (アウアウウー Sa2b-SN39 [106.129.183.80])
垢版 |
2022/07/23(土) 16:15:52.92ID:TDA5nBWka
他人のあれこれを見ただけで身体が変わるなら誰でもやってるわ
文句垂れてる暇があったら自分で試行錯誤したり情報取りに行って使えそうな部分だけ吸収して継続してみろ
0073無記無記名 (ワンミングク MMb2-926n [153.234.146.24])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:01:43.94ID:e+Tay0PpM
ウェイトトレーニーの世界で言うドーピングのレッテル貼りが自重トレーニーの世界だとウェイトのレッテルなんだよな
ちょっと面白い
0075無記無記名 (ワッチョイ b720-G3rp [150.249.157.74])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:24:06.82ID:MAryk3jU0
ウエイトしたら、動けないというやつて競技レベルでスポーツしたことないんだろなと思うわ。
0076無記無記名 (ワッチョイ dfd4-nszf [110.4.200.43])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:33:47.76ID:H9PVvtOc0
オリンピック選手や一流プロスポーツ選手でも言ってるけど?
みんな昔の人だけどねw
0077無記無記名 (ワッチョイ b720-G3rp [150.249.157.74])
垢版 |
2022/07/23(土) 22:56:11.39ID:MAryk3jU0
昔と今では競技レベル違うわな。
0078無記無記名 (ワッチョイ 6bee-kk5L [58.158.57.146])
垢版 |
2022/07/23(土) 23:07:03.72ID:vcaU0DDT0
と言うか昔はウエイト取り入れるにもやり方がひどかった
競技向けに専門のプログラム組むトレーナーなんていなかったし、となれば自己流でやるしかないけど、
BIG3が基本?じゃあそれやっときゃいいな
重さ?そりゃ重けりゃ重いほどいいに決まってんだろ
それで限界までやりゃ強くなるに決まってらあ!
とかマジにそんな感じ
そりゃそんなもんならやらない方がマシだわな
0079無記無記名 (ワッチョイ b720-G3rp [150.249.157.74])
垢版 |
2022/07/24(日) 08:01:50.13ID:EijGH6G60
昔は疲労とパフォーマンス曲線で構造的に考えられないから、競技特有のスキルトレとウエイトトレが両立できなかったのが問題かな。ていっても、大概はbig3の重量どころかフォームさえもお粗末なのが現状。
0080無記無記名 (ワッチョイ b792-SXL5 [150.246.105.131])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:23:59.09ID:7HNwVTbV0
hiitって毎日やらないほうがいいでしょうか?
20分二回程度のものではあるんですが。
バーピー、ランジジャンプ、マウンテンクライマー、ケトルスイングあたりです

年齢のせいもあるでしょうが、どうも疲労感がトレない
0081無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-INbT [106.159.92.30])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:36:00.94ID:/I7CEiBN0
疲労感取れないってわかってるなら毎日やらなきゃいいやんけ…
0082無記無記名 (アウアウウー Sa2b-SN39 [106.129.183.155])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:47:20.12ID:kWFxJeJBa
>>80
20分もやれるようなやつはHIITとは言わん、LIITだよそれ
本来の使われ方のままなら全力20秒運動10秒アクティブレストの8~10セット、これで4,5分
40秒や1分動けるようなやつが高強度なわけがない
0088無記無記名 (ワントンキン MMb2-926n [153.148.115.69])
垢版 |
2022/07/24(日) 21:22:43.33ID:wSVkcQY+M
ガイジくんのワッチョイ更新報告じゃったか
0090無記無記名 (オッペケ Sr0f-byG5 [126.158.150.85])
垢版 |
2022/07/25(月) 12:10:41.75ID:MgCXXjUUr
バーピー、ランジジャンプ、マウンテンクライマー、ケトルベルスイングを20分って質問君トップアスリートだろw
0091無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-INbT [106.159.92.30])
垢版 |
2022/07/25(月) 13:28:29.44ID:NIsj4mRw0
質問君全く知識ない状態でトップアスリートなの笑う
0098無記無記名 (ワッチョイ 8257-s9w1 [123.219.162.196])
垢版 |
2022/07/26(火) 07:32:34.42ID:+VyCrkJS0
>>96
胸トレ肩トレしてれば三頭は勝手に付いてくる論なんじゃ無いかな?

個人的には補助トレはするべきだと思うので三頭を鍛えるリバースプッシュアップは必要だと思う
そのうち負荷が足りなくなって三頭狙いディップスに遷るだろうからそれまでの繋ぎ
0100無記無記名 (スッップ Sd22-6S6x [49.98.145.223])
垢版 |
2022/07/26(火) 11:00:05.20ID:zkBaF2/Nd
ひたすらプッシュアップでもいいと思う
胸に効いてくる前に三頭とか三角筋前部がいっぱいいっぱいになるならそれもトレーニングだし
プッシュアップバーだけでは物足りなくなってきてディップススタンド買って今はディップスやった後にプッシュアップしてる
0103無記無記名 (ワンミングク MMb2-926n [153.235.232.125])
垢版 |
2022/07/26(火) 14:29:34.33ID:EZfHvAnGM
ほんそれ
0105無記無記名 (JP 0H9a-enBS [103.163.220.70])
垢版 |
2022/07/26(火) 17:45:03.07ID:fQefJHhaH
>>101
瞬間と過程を混同してる
0107無記無記名 (JP 0H9a-enBS [103.163.220.72])
垢版 |
2022/07/26(火) 18:53:36.31ID:L5VC+4sRH
見てないけど負荷ゼロとは言ってなさそう
0108無記無記名 (スッップ Sd22-enBS [49.98.142.82])
垢版 |
2022/07/26(火) 20:29:15.42ID:R9Tl6no2d
楽天でぶら下がり健康器買ったぞー
これで懸垂やりまくれる
スクワットと懸垂のやった後の疲労感が好きなんだ楽しい
0110無記無記名 (ワッチョイ e699-+hxD [89.187.163.160 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/26(火) 21:08:14.01ID:bIjIa5Kd0
米陸軍の新たな体力テストの腕立てであるハンドリリースプッシュアップ
毎回床まで体を落として完全に止めるからきつそうだ
ちなみに体力テストではデッドリフトのテストもある

https://www.youtube.com/watch?v=M2BVBsAlB88
0116無記無記名 (アウアウウー Sa2b-SN39 [106.129.65.153])
垢版 |
2022/07/27(水) 08:48:49.73ID:aT4+NLQEa
あれは検索候補に掛かりやすいようにあえて似た名称を付随してるところもあるからね
検索避けの逆 閲覧数アップの目的
スマホゲーとかそれが顕著でこれちょっとゴリ押しなんじゃない?ってワードもストアでの説明欄最下部辺りにまとめて記載してあったりする
0118無記無記名 (ワンミングク MM9b-926n [122.24.112.10])
垢版 |
2022/07/27(水) 13:51:40.63ID:l8WvlKxkM
そうだねぶら下がり健康器だね
0119無記無記名 (スッップ Sd22-enBS [49.98.145.20])
垢版 |
2022/07/27(水) 14:59:32.42ID:AWnWP5+sd
https://i.imgur.com/W7LETSv.jpg
買ったのはこれ
懸垂マシンともいう
0120無記無記名 (スッップ Sd22-6S6x [49.98.142.155])
垢版 |
2022/07/27(水) 15:49:25.66ID:kaUsGWAFd
俺は懸垂だけはスポーツ量販店で買ったな
レビューを見てたらどれもハズレが多いような気がして
で店で22000円で買ったが暫くしてからAmazon見てたら16000円で売ってた
0123無記無記名 (ワッチョイ 66e3-VqU9 [153.226.16.77])
垢版 |
2022/07/27(水) 19:02:53.48ID:qKzoYYyv0
>>119
無難でええね
部屋の天板と天板にステンの竿を伸ばして懸垂してるけど
ワイドじゃ壊れるだろうから端で手を狭めてしか出来んわ
ディップスもできないしやっぱ懸垂マシン欲しぃ
0125無記無記名 (ワントンキン MMb2-926n [153.236.242.129])
垢版 |
2022/07/27(水) 19:38:55.87ID:5/jzUCJlM
マッスルアップは無反動極めれば一応左みたいのでも出来るけど最初はスイングするから庭なり公園で鉄棒探すしかないね
フロントレバーは左でも余裕
0126無記無記名 (エムゾネ FF22-77e6 [49.106.193.80])
垢版 |
2022/07/27(水) 19:55:12.43ID:VZwnGs/nF
>>124
ネガティブマッスルアップとかの「マッスルアップの練習」は懸垂台でも出来るだろうけどマッスルアップはスローマッスルアップしかできないだろうね
つか懸垂台持ってるなら試してみればいいのでは?
どんな練習するつもりか知らないけど
0131無記無記名 (ワンミングク MMb2-926n [153.234.104.109])
垢版 |
2022/07/27(水) 23:24:22.68ID:EY0v5s7VM
>>128
懸垂と違う軌道から胸を含む動きだってのをいかに早く理解するかだな(トランジションでググれ)
マッスルアップやろうと思う段階で大抵はかなり懸垂やり込んでるからそこから抜け出せないことが多い

あとビタビタに胸筋くっつくまで下ろしたバーディップスを10~15回は出来ると良い
もちろん無反動で
0132無記無記名 (ワッチョイ 47b8-hgP4 [60.103.145.104])
垢版 |
2022/07/28(木) 02:22:08.30ID:aYDWCtHg0
クリーンマッスルアップならMax Trueの解説動画お勧め
自分が色々見た中では1番役に立った
ギネス記録保持者だけあってわかりやすかった
0137無記無記名 (ワントンキン MMb2-926n [153.236.112.236])
垢版 |
2022/07/28(木) 10:14:54.52ID:K5LnE4qWM
懸垂十分にできる筋力ないと無理だけどそこは大丈夫なんかな
ストリクトに10回出来れば良いと思うけど懸垂って激浅でやってる人たくさん居るから、あまりに手こずるなら懸垂の深さ自撮りとかでチェックするのもいいぞ
0138無記無記名 (ワッチョイ 66e3-VqU9 [153.230.159.88])
垢版 |
2022/07/28(木) 10:52:56.07ID:VP0Z0Y9V0
身体が軽いおかげか半月で逆手懸垂の回数が2回から12回に増えた
順手でも反動つければ胸くらいまで上がるようになったけど、マッスルアップ達成にはここから何をすれば進歩出来るの?
足りないのはどの筋力なのかコツなのか試行回数なのか迷う
0140無記無記名 (ワントンキン MMb2-926n [153.236.112.236])
垢版 |
2022/07/28(木) 11:14:11.33ID:K5LnE4qWM
バカには無理
0141無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-INbT [106.159.92.30])
垢版 |
2022/07/28(木) 12:12:21.26ID:CxU0z5MA0
YouTubeでマッスルアップのやり方調べた方が良いだろ
0144無記無記名 (ワッチョイ 870b-uQ6B [124.210.204.252])
垢版 |
2022/07/28(木) 18:46:47.98ID:emuorjqo0
今赤チューブで練習してるけど手首の返しだな
スッと上がる感覚 こればっかりはやるしかない
今日は手の皮ズル剥けだわ…
0145無記無記名 (ワッチョイ 82d2-nZyy [123.227.192.223])
垢版 |
2022/07/28(木) 19:47:47.92ID:Y0e0GoTF0
これどうかな
3ヶ月出来なかったマッスルアップが1週間で出来るようになった練習法【マッスルアップ講座】
https://www.youtube.com/watch?v=a2XLQllF36E
0147無記無記名 (ワッチョイ 4bb8-lY1K [218.138.82.67])
垢版 |
2022/07/28(木) 23:39:33.25ID:Sv5OAY3L0
>>143
できる
コツつかむと蹴上がりより楽
0148無記無記名 (ワッチョイ e699-+hxD [89.187.163.160 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/29(金) 00:35:32.58ID:lJVdaWQv0
30日間、懸垂毎日100回やったとか書いてるが事実だろうか
懸垂はしっかりフルレンジではやっているようだが

https://www.youtube.com/watch?v=QbC-1OIDdlQ
0149無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-INbT [106.159.92.30])
垢版 |
2022/07/29(金) 00:49:40.49ID:MvCWi7DH0
なかなか高鉄棒あるとこ行けないからマッスルアップできないなー
庭に鉄棒作ろうかな
0152無記無記名 (ワッチョイ 82d2-nZyy [123.227.192.223])
垢版 |
2022/07/29(金) 07:50:43.83ID:Ld46k23O0
近隣の小学校を何軒かハシゴしてやってる
うっかり土曜の登校日入ってしまうことも
体育の先生が可愛かった
0153無記無記名 (JP 0H9a-enBS [103.163.220.77])
垢版 |
2022/07/29(金) 12:21:18.57ID:z5uEw86fH
おまわりさんこの人です
0154無記無記名 (ワッチョイ 6642-77e6 [153.231.19.148])
垢版 |
2022/07/29(金) 14:41:00.17ID:Pqiy8fDC0
>>152
今どき部外者に校庭の使用を解放してる小学校なんてあるの?
>体育の先生が可愛かった
今は教科別に先生変わるの?その先生が担任じゃなくて体育の先生だとどうやってわかったの?
0155無記無記名 (ワッチョイ 02b8-RzXV [219.205.238.164])
垢版 |
2022/07/29(金) 14:47:32.12ID:NSeJIPsu0
>>148
連続100回じゃなくて1日で10回10セットとかじゃないの?前にフルボトムスクワット連続100回の動画あげてた外人は100reps全部動画に写ってるけどこの人は途中のやめ方見てるとセットっぽい
10回10セットならインターバル取れば余裕っしょ
0156無記無記名 (ワッチョイ df69-H6mX [219.117.96.56])
垢版 |
2022/07/30(土) 14:09:29.09ID:NvGoC2ib0
最近のエビデンスではボリュームは同じでも頻度を上げた方がいいらしい。
でもなぁ、個人的な実感として一番伸びなかったのが各部位二回/週六(丸二年。
その前は週三全身)で、一番伸びてるのが各部位一回/週三の今なんだよなぁ。
0157無記無記名 (アウアウウー Saab-zllJ [106.128.50.191])
垢版 |
2022/07/30(土) 15:11:25.58ID:IeQQAB5ba
1番伸びてるやり方でやればいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況