X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド575reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 7f00-7yeo [122.103.113.153])
垢版 |
2022/07/17(日) 23:40:52.54ID:Efjsj9FU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。(大事なことなので二度書いてます!)

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テンテテン
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググれ

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。


★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド574reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1657217487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101無記無記名 (ワッチョイ b5c0-In0L [122.133.233.46])
垢版 |
2022/07/19(火) 13:07:29.33ID:KYF30FNa0
謎が多くカイメイされてないから
気になる
筋肉痛でさらに痛め付ければ
もっとひどくなる、痛くなると思いきや
チガッタ結果がでる

軽い運動扱いになってしまってるのかな
それなら回復が促されるみたいだが
0104無記無記名 (ワッチョイ b5c0-In0L [122.133.66.245])
垢版 |
2022/07/19(火) 13:36:06.58ID:9d1K1f+D0
胸で握る、掴む意識ないんじゃないの?
腕は無視してもいい
胸で握る、持つイメージすりゃ
嫌でも入るやろ
0105無記無記名 (ワッチョイ e32d-bJB9 [27.127.176.126])
垢版 |
2022/07/19(火) 13:39:11.34ID:ApAB5BoP0
ギャル曽根はテレビで解明されてたけど
食ったらすぐにウンコになるってレンドゲンで医者がやってたわ
女の子のレンドゲンを本人やカメラの前で
ここ見たらわかりますけどもう早くも便に変わりつつありますねと
0106無記無記名 (ワイーワ2 FF13-08EO [103.5.140.175])
垢版 |
2022/07/19(火) 13:39:58.99ID:IYTM6ExAF
大会とかは特に出ないけど定期的に減量はするって人います?

本格的に筋トレはじめて半年でけっこうでかくなりましたが、脱ぐと全然メリハリのない体で
これは単純に筋量が足りないのか減量してない以上どこまでいってもこういうものなのか気になってます
写真も出さずにすみませんが
0108無記無記名 (スプッッ Sd89-v9yF [110.163.11.60])
垢版 |
2022/07/19(火) 14:04:14.43ID:HBKNPc20d
>>106
ここの住人は大体定期的に減量してると思う
0112無記無記名 (ササクッテロ Sp29-TDTj [126.35.92.190])
垢版 |
2022/07/19(火) 14:26:37.19ID:cQq9D8QAp
体脂肪スレを分けるならって話ね
このスレが違うから女性専用を作ったとして
そこで行われる話題はあすけんスレに内包される内容だと思うよ

体脂肪を落とすことに焦点を当てたら分ける必要ないもの
それでも分けたい違うって言うならしたいのは別の話題なのよ
0115無記無記名 (オッペケ Sr29-q7Cu [126.133.200.211])
垢版 |
2022/07/19(火) 14:36:15.38ID:1u/Fk6fMr
>>69
サイヤマンのyoutubeのタイトル画の腹筋でサイヤマンでも流石にこれはないだろってなってる腹筋の画像加工どうやってんだろ。
フォトリアル書ける絵師がフォトショで絵を書く感覚で手を入れてるのだろうか。
0116無記無記名 (オッペケ Sr29-q7Cu [126.133.200.211])
垢版 |
2022/07/19(火) 14:41:51.66ID:1u/Fk6fMr
>>109
胃腸の間に幽門つうのがあって
消化がある程度進んでから開いて腸へ送り出すって機能があるけどそれがガバガバだと胃で消化終わってないのにどんどん送り出すから腸でも吸収しきれずに外に出すことになる。

原始時代とかなら餓死必至の体質。
0122無記無記名 (スッップ Sd03-Zne8 [49.98.175.2])
垢版 |
2022/07/19(火) 16:07:38.79ID:VPPubG2Od
最初からそう書いてるんだがな・・・。

胃ですべてが消化される訳ではなく、脂肪などは十二指腸、小腸で消化される。
そこら辺の消化酵素の出方も影響してるんだろうな。
0124無記無記名 (スププ Sd03-pR5N [49.96.59.123])
垢版 |
2022/07/19(火) 16:30:25.17ID:OzK7U+E9d
>>106
飯が美味くなる秋から飯増やしてトレーニングも強度上げて増量、寒さが和らぐくらいから夏に向けてできる限りトレ強度保ちつつ減量して気持ち良く薄着で過ごす、の繰り返し
なんとなく自然の摂理にあってる気もするし
0125無記無記名 (ワッチョイ b5c0-In0L [122.133.209.230])
垢版 |
2022/07/19(火) 17:08:01.82ID:1pP+DNmS0
水分と筋肥大
これユーザーの話?
ナチュラルでも水分いっぱいは有効?
0128無記無記名 (ワッチョイ b5c0-In0L [122.133.209.230])
垢版 |
2022/07/19(火) 17:25:43.04ID:1pP+DNmS0
毎日、○○の日とかでやってるやつ
よくできるな、どっか筋肉痛なら
ほかのパフォーマンスにも影響出るだろ

極端な話、脚の小指が筋肉痛だとしても
0129無記無記名 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.215.179])
垢版 |
2022/07/19(火) 17:31:55.96ID:sOn95Vd/M
扱い重量が重すぎるんでしょ背中に効く前にハムケツが音を上げてる、背中効かせたいなら軽くするべき
デッドリフトはハムケツの種目、スクワットは四頭筋の種目
ここからハムケツ効かせ度合い落として背中に入れるとか、スクワットでハムケツ入れるとか動かし方を調整することはするし
四頭筋狙いのスクワットでも全く背中やハムケツ使ってないわけでもない
0130無記無記名 (ワッチョイ 1d5b-diQp [110.233.101.48])
垢版 |
2022/07/19(火) 17:32:03.16ID:bOV1kAqn0
ギアを上手く使って対象筋に効かせるように努力してるんだよ
0131無記無記名 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.212.193])
垢版 |
2022/07/19(火) 17:37:08.17ID:v+BAVvmXM
>>128
○○の日って自分で管理しながらできるような人はもうある程度継続してトレーニングできてるからシビアな筋肉痛起きない
基準が筋肉痛じゃなくて関節や神経疲労でオフにするか否かだから
0135無記無記名 (ワッチョイ e32e-gQy2 [59.147.221.144])
垢版 |
2022/07/19(火) 19:01:16.72ID:hzU6aini0
力こぶ作りたくてカールやってるのに
全然力こぶ出来ないなぁ
ベンチプレス100キロは楽に上がるようになったから
カールの意味もあるかと思うけど、
腕はいたって、のっぺりとした細腕
職場で100kg上がる人なんていないけど、
俺より太くて力こぶが出る人は沢山いる
0136無記無記名 (アウアウウー Saf1-6/kI [106.146.84.246])
垢版 |
2022/07/19(火) 19:03:40.63ID:WPk54PRra
筋トレのやる気が出ないときは無理にでもやったほうがよいのですか?
0137無記無記名 (ワッチョイ b5c0-In0L [122.133.209.125])
垢版 |
2022/07/19(火) 19:09:44.69ID:Sq+ejVXe0
男の癖にプリケツのやつってなんなの?
丸くもりあがってる
0141無記無記名 (ワッチョイ b500-6fr7 [122.103.113.153])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:01:42.70ID:VE3fRS1W0
>>136
脳には作業興奮という仕組みがあるので、ジムに行ってやってみたら意外とできるというケースはままあると思います。

神経系が披露していると重量も扱えなくなりますので、そんなときはゆっくり休むのがよいでしょうね。
0144無記無記名 (ワッチョイ 4b93-You7 [1.0.99.244])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:33:32.26ID:XccK9oim0
>>136
絶対にやる週一全身法の日と
やる気や仕事の忙しさ次第な部位別トレの日を設けてる
0145無記無記名 (ワッチョイ b5c0-In0L [122.133.66.128])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:49:20.04ID:dLjN9/oM0
筋トレすると汗がやばい
季節問わず、夏ならさらに
自分だけ?汗出すぎて体は冷えてるんだが

体は冷えてる、それでも拭いても着替えても汗
暑いのか寒いのか分からない状態
主に背中メインの汗だが
0148無記無記名 (ワッチョイ fdb8-b7qE [126.60.234.254])
垢版 |
2022/07/19(火) 21:25:31.09ID:/14Cl0W70
筋トレで筋肉ついても毛深いとダサいなぁと思って全身脱毛いった
ヒゲと鼻毛込で45万円
一括で払うと高いかなって思うが
ヒゲも鼻毛もほとんどなくなって
手も足も綺麗になると思うとめっちゃ安いわ
一生きたねーすね毛とおさらばだし
0150無記無記名 (ワッチョイ fdb8-b7qE [126.60.234.254])
垢版 |
2022/07/19(火) 21:30:22.50ID:/14Cl0W70
君たちも脱毛いったほうがいいよ
ムキムキでカッコいいボディーになっても
すね毛ボーボー 腕毛ボーボー 青ひげ 鼻毛じゃかっこ悪い
脱毛ってめっちゃ美人な子がジェルつけてレーザー当ててくれるから
勃起我慢するの大変だけどマッサージみたいで気持ちいいよ
紙パンツ1枚で美女にマッサージみたいにレーザー当てられるのもいいよ
ヒゲとかしないなら30万以下だと思うしローンもいけるだろうし
0152無記無記名 (ワッチョイ fdb8-b7qE [126.60.234.254])
垢版 |
2022/07/19(火) 21:43:06.87ID:/14Cl0W70
ちなみに脱毛って2ヶ月に1度通って2年間くらいかかるよ
だからすぐにでもはじめたほうがいい
1,2回いって終わりとかじゃないからさ
しかも日焼けしたらだめってルールがあるから
さっさと終わらせてこんがり日焼けサロンで焼こうや
0156無記無記名 (アウアウウー Saf1-J/BL [106.181.150.100])
垢版 |
2022/07/19(火) 22:11:39.16ID:kDaSHkPza
一ヶ月ほど体重が減っていないので20日にチートデイを設けようと楽しみにしていたのですが今朝測ったら700g落ちていました。

171cm 75kg 除脂肪体重60kgです。
一日の摂取カロリーは1500-1800まで減らして1ヶ月かけてようやく700g減では代謝は落ちていると想定し予定通りチートデイを行いたいと思うのですが問題ないでしょうか?
0159無記無記名 (オッペケ Sr29-jzc3 [126.156.194.138])
垢版 |
2022/07/19(火) 22:34:01.27ID:QEaQmukkr
若い男の脛毛ツルツルは良いけど、おっさんの脛毛ツルツルはキモい
0162無記無記名 (アウアウウー Saf1-Qbk7 [106.130.70.20])
垢版 |
2022/07/20(水) 05:02:14.45ID:OuBRcvxMa
初めてダンベルプルオーバーをしてみたらいまいち胸に聞いてる感がなかったけど
肩の柔軟性が足りてなくて窮屈で下ろしきれてない感じだったのが原因?
それともフォームにおける他の部分が原因?
0166無記無記名 (ワッチョイ e357-sdHJ [123.219.3.124])
垢版 |
2022/07/20(水) 07:17:03.17ID:XVS2MXqV0
>>156
俺と似たような体型だ!
0167無記無記名 (ササクッテロロ Sp29-Auco [126.253.67.226])
垢版 |
2022/07/20(水) 07:18:57.47ID:RpYgQsZrp
トレーニンググローブのおすすめを聞きたい
サポートが必要な種目ではパワーグリップ使うので、薄手のものがいいかなと思ってます
最近、パワーグリップを謎メーカーの革製からバーサグリップに買い換えたら驚く程いい感じだったので、ひょっとしたらトレーニンググローブも良いやつ買えばめっちゃ調子いいのかもと思い始めました

今使ってるのはアルペンで買った安いやつです
0175無記無記名 (スフッ Sd03-cI5m [49.104.28.149])
垢版 |
2022/07/20(水) 10:33:00.83ID:V9cGE/ncd
初心者なんだけど公園で5kgのダンベルでダンベルフライしてるんだけどいまいち胸に効いてる気がしない
一応何処かしら腕が披露して限界まで上げてるんだが何処が疲労して上がらなくなってるのかもわからない
胸が疲労すると胸を張る時ムナキン引っ張られてる感があると思うんだけどそれもなかった
ムナ筋には5kg程度では全然効かんということなんだろうか?
0178無記無記名 (ワッチョイ edb8-Auco [60.111.241.241])
垢版 |
2022/07/20(水) 10:56:32.37ID:2WT2PLtQ0
>>168
別の会社のだけどサイクリンググローブ持ってるから使ってみるか

>>169
やっぱゴールドジムのは間違いないかな
店頭に置いてるとこが近場でないからサイズ感が難しくて迷うんだが

>>170
パワーグリップみたいに機能性期待してない分そんな大差ないよなという気はする
0188無記無記名 (ワッチョイ b56c-sWgZ [122.26.79.133])
垢版 |
2022/07/20(水) 14:11:02.96ID:xq0XoxVE0
自転車能力向上(FTP及びMAPの向上)のために、ウェイトトレーニングを始めました
筋肥大が目的なら10RM前後、持久力向上が目的なら20RM前後と書かれているようですが
はじめから20RMでやり続けて重量を上げていくのと、はじめは10RMで重量を上げていき、重量が頭打ちになったところで回数を伸ばしていくのとでは、最終的にはどちらの方がより筋力や持久力向上が望めるでしょうか
0190無記無記名 (スッップ Sd03-WRPA [49.98.143.129])
垢版 |
2022/07/20(水) 14:36:47.63ID:/xKij8Hcd
頭打ちは大体同じくらいだけど先に筋力筋量付けたほうが二度手間にはならない
自分でやるとしたら3~5の高強度を週2,残りを疲労度を見つつ20rep5~10set組む
0191無記無記名 (ササクッテロ Sp29-TDTj [126.35.121.20])
垢版 |
2022/07/20(水) 15:10:28.17ID:/ImX9e4Jp
個人的な体感では高重量低回数は神経系の負荷が大きい
続けてやり続けると半月ぐらいで息切れしてくる
10回かそれ以上だと息切れはそんなに起こらない気がする
なので普段は10RMでやってたまに3RMかなぁ
それで所望の筋力に達したら筋持久力の強化にシフトする
0192無記無記名 (シャチーク 0C41-PXBu [210.235.109.58])
垢版 |
2022/07/20(水) 15:40:09.02ID:8N/0cIQjC
>>188
トラックかロードか分からんけど持久力は競技やってればつくでしょ。ウェイトやるなら重量伸ばしていきやすい8~12rmでパワー求めてこそ意味が出るのでは?
0193無記無記名 (オッペケ Sr29-jzc3 [126.166.167.238])
垢版 |
2022/07/20(水) 15:43:24.09ID:l8wIWlP0r
神経系が発達して胸意識してトレーニングできるようになると、ダンベルフライやってる最中も胸効いてるなってわかるようになった
0196無記無記名 (ワッチョイ 45b9-MWU6 [210.139.22.15])
垢版 |
2022/07/20(水) 15:59:13.68ID:Bv1v/Qqb0
準備運動のつもりで。ウェイト/バー無しでスクワットやってたらの太腿の裏にビキッ!と来て中止しました。肉離れが怖くて。それからもう2週間位経つのに、まだなんか固いと言うか引っ掛かると言うか本調子じゃありません。皆さん、トラブルや故障とは言わないがその前兆でたらどれ位休んでいますか?このままじゃ一か月ぐらい休まないといけない様な気がして気になってます。
0198無記無記名 (ワッチョイ 0530-cI5m [114.144.101.70])
垢版 |
2022/07/20(水) 16:12:39.85ID:/mI9Q4P+0
>>181
やっぱり重量が足りてないんかなー
流石に胸を広げる意識はしてる

>>183
>>194
腕立ては手首痛くなるからあまりしたくないけど仕方ないなしてみるか

公園でしてるのは家にベンチがないからさ
そして腕を広げる幅もきつい

ありがとうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況