X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド569reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 0f33-faO5 [92.202.3.47])
垢版 |
2022/05/11(水) 06:24:02.65ID:Aet5hCIa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググれ

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド567reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1649766494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド568reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1650890430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0318無記無記名 (スップ Sd44-942G [1.72.2.125])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:18:24.10ID:ocXUyFBKd
>>315
反応しないと言うか、レベルが違いすぎて怖いんやろww
まぁ正直バルク派の自覚はあるよ
0319無記無記名 (スップ Sd44-942G [1.72.2.125])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:19:35.11ID:ocXUyFBKd
>>314
肩を落とすってのは、
胸椎の伸展、ショルダーパッキングのこと
分かりやすく言うなら胸部を上に突き出して、肩を落とすこと
0321無記無記名 (ワッチョイ 7fb8-EjCo [126.140.186.47])
垢版 |
2022/05/16(月) 18:14:35.62ID:997OQ5WE0
>>315
ダンベルベンチ72.5かよ
すげーなw
0323無記無記名 (ワントンキン MM88-69ge [153.148.94.78])
垢版 |
2022/05/16(月) 18:16:30.68ID:akN8qmOJM
オスが本気出すのは食うときとヤるときだけだ
食も性も満足したオスが狩りをしたり喧嘩したりできると思うか?
オナ禁しろとは言わないが、トレ前は飢えたビーストであるべきだ
0325無記無記名 (スッップ Sd70-jf3D [49.98.134.43])
垢版 |
2022/05/16(月) 18:31:45.45ID:amiIdKDhd
筋トレ続いてはいるんだが、2セットとかやりたくてもできない
1セットやったらヘバッて終わってしまう
単純に体力が無い以上の精神的な問題がある気がする
0326無記無記名 (ワッチョイ e4a3-Hrmj [49.250.165.1])
垢版 |
2022/05/16(月) 18:40:34.40ID:YBunVd5k0
1セット目、しんどくなる前にやめてみたら
0327無記無記名 (スップ Sd44-942G [1.72.2.125])
垢版 |
2022/05/16(月) 18:43:56.03ID:ocXUyFBKd
>>324
胸を張りながら落とすのよ
0333無記無記名 (ワッチョイ ae93-aFwi [58.183.238.248])
垢版 |
2022/05/16(月) 21:00:49.79ID:2ZDVzX3G0
最近自重からダンベルに切り替えたんだけどアレもコレもやってオーバーワークで体中筋肉痛になってしまいました
色々調べて回復が必要なのは分かりました
おすすめの分割法があったら教えてください
0335無記無記名 (テテンテンテン MMb4-W5e1 [133.106.146.232 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/16(月) 21:11:20.39ID:JhOUzwLyM
配合にもよるけどカフェイン入りのプレワは注意したほうがいい
18時に飲んでも2時まで覚めてたし
0341無記無記名 (スップ Sd44-942G [1.72.2.125])
垢版 |
2022/05/17(火) 02:31:01.24ID:n9uQp3jsd
>>336
お前が俺の知識に勝てるわけねぇだろw
そもそも知識なくして俺みたいなバルク派にはなれんよ
0342[sage] (ササクッテロル Sp88-3E/I [126.233.115.28])
垢版 |
2022/05/17(火) 05:56:11.65ID:QcoH/RSnp
あげ
0344無記無記名 (スップ Sd44-942G [1.72.2.125])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:18:53.49ID:n9uQp3jsd
>>343
平均的だが毎日3回かな
0347無記無記名 (オッペケ Sra1-3vU9 [126.254.187.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:44:21.13ID:gzlj4qXor
ジム通いやめて自宅トレになりました。
ベンチ台と20kg可変ダンベルが2つ
懸垂器?(単純なヤツ)があります。

おすすめのトレーニング種目教えてほしいです。
今はダンベルプレス、ショルダープレス、懸垂だけやってます。
1種目3~5セット、全部で4~5種目くらいでメニュー組みたいです。
0348無記無記名 (ワッチョイ e328-msOm [160.86.53.30])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:05:59.16ID:xjGIyi390
大胸筋
・ダンベルプレス
・ダンベルフライ
(フラット、インクライン、デクライン)
・ダンベルプルオーバー
背中
・ワンハンドローイング
・インクラインダンベルローイング
・ダンベルデッドリフト
・ダンベルベントオーバーローイング
・ダンベルシュラッグ

・ショルダープレス
・アーノルドプレス
・フロントレイズ
・サイドレイズ(インクラインサイドレイズ)
・リアレイズ(サイドライイングリアレイズ、インクラインリアレイズ)
・ダンベルアップライトロー

・アームカール(インクライン)
・ハンマーカール
・プリチャーカール
・ダンベルトライセプスエクステンション
・ダンベルキックバック
・フレンチプレス

・ゴブレットスクワット
・ブルガリアンスクワット
・ダンベルランジ
・ダンベルルーマニアンデッドリフト
・カーフレイズ
など
お好きなのを選んでどうぞ
0349無記無記名 (スップ Sd44-942G [1.72.2.125])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:19:12.49ID:n9uQp3jsd
>>347
そのレベルなら腕の種目なんてまだはやいレベル
多くても2種目ずつでいい

あとは
コンパウンド種目中心で2分割くらいにして週3か4トレすればいい
0353無記無記名 (スップ Sd44-942G [1.72.2.125])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:24:24.76ID:n9uQp3jsd
>>351
スクワット 懸垂
デッド ベンチ
おすすめの全身トレ

ベンチ 懸垂
デッド スクワット
上半身下半身の分割 拮抗筋
0355無記無記名 (テテンテンテン MMb4-32O8 [133.106.61.44])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:13:40.08ID:jNCQFSseM
>>351
スクワット、ベンチプレス。
デッドリフト、懸垂。
スクワットとデッドリフトは被るとこが多すぎるから俺ならわけるし大体のプログラムも別れてる。
そもそもデッドリフトの主動筋は背中ではないよ
0356無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:25:02.35ID:KDpN8Eh80
>>355

どこが被ってんの?w

スクワット 四頭 尻 
デッド ハム 背中

ちなみにこれ筋電図の結果だからw
俺に反論しないでねw
するなら直接権威ある大学教授にしてw

まぁスモウデッドにして、めちゃくちゃ前傾するグッドモーニングみたいなスクワットをするならまぁまぁ被るかもねw
0357無記無記名 (テテンテンテン MMb4-32O8 [133.106.61.44])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:34:46.66ID:jNCQFSseM
>>356
床引きのデッドリフトの場合、メインのターゲットは
ハムストリング・大殿筋・脊柱起立筋・僧帽筋・腹直筋
など。

一方、脚のトレーニングとしてメインになりがちなスクワットのメインターゲットは
大腿四頭筋・ハムストリング・大殿筋・脊柱起立筋・腹直筋
0360無記無記名 (ワッチョイ acd7-n+UI [121.2.129.157])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:51:13.69ID:WImKnHxv0
ベンチリフトの重量が伸びないんですけどどうすればいいですか?
0361無記無記名 (スプッッ Sd9a-vZn2 [1.79.83.190])
垢版 |
2022/05/17(火) 17:03:39.05ID:mIgkoF+md
>>354
もう中毒だね
男性ホルモンが活性化されたせいか床オナの体勢のせいか中学高校と帰宅部なのに胸板、上腕、カーフは浮くくらい目立ってた
ただ同じくやり過ぎたデメリットか30歳でスキンヘッドにするくらい禿たw
禿一族だから遅かれ早かれ禿たんだろうが同じく禿の父をもつ45歳の従兄弟は未だにフサフサだから毛根にはシコシコは良くないんだろうね
長文、スレチすまそ
0362無記無記名 (ワッチョイ ec96-r3UI [150.249.7.46])
垢版 |
2022/05/17(火) 18:06:19.47ID:CBPBbGlP0
初めは1、2部位しかやってなかったのをいろんなところをやり始めるとそれまでやってた部位がそれまでより落ちるってことある?
俺で言うと腕(しかも上腕と上腕二頭だけ)→腕と背中→腕(三頭も)+背中+胸+首や肩をほんの少しって推移してきたんだけど、ダンベルやバーベルカール、懸垂等が前と同じ重量でやるとできる回数が減ってしまったんだけど‥ただ単に多くをやるようになったことによる疲労の問題かね?
0365無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 18:31:59.48ID:KDpN8Eh80
>>357
スクワットでハム?アホかなw
解剖学からやり直しな
0366無記無記名 (ワッチョイ af1c-gwfl [220.158.35.213])
垢版 |
2022/05/17(火) 18:34:09.32ID:FWbV+oIp0
膝を曲げたり体重かけたりするときに軽くポキっと音がする感じが数日続いているんですが、
膝の負荷がちょっと強すぎるんでしょうか?
(なんか歩いたりするときちょっと気になるという感じです)
足の種目はランジとカーフとブルガリアンスクワットで、両足種目よりは
片足種目のほうが多いですが、、かなり軽めの重量でやってます。
あとはデッドリフトの負荷とかでしょうか?
0371無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 18:59:28.05ID:KDpN8Eh80
>>369
グッドモーニングとかのことかな?w
そもそも他の種目だと鍛える部位が被る、とかあんま言わんのにデッドスクワットだけ言い出すのってやりたくないだけだよね笑笑
0373無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:00:22.96ID:KDpN8Eh80
>>370
すまんけど本気でスクワットにおいてハムがメインで鍛えられると思ってるなら頭おかしいよw
0375無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:01:04.53ID:KDpN8Eh80
>>374
すべってるぞ
0379無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:04:53.84ID:KDpN8Eh80
>>377

357 無記無記名 (テテンテンテン MMb4-32O8 [133.106.61.44])[sage] 2022/05/17(火) 16:34:46.66 ID:jNCQFSseM
>>356
床引きのデッドリフトの場合、メインのターゲットは
ハムストリング・大殿筋・脊柱起立筋・僧帽筋・腹直筋
など。

一方、脚のトレーニングとしてメインになりがちなスクワットのメインターゲットは
大腿四頭筋・ハムストリング・大殿筋・脊柱起立筋・腹直筋
0380無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:06:53.14ID:KDpN8Eh80
>>378
えぇ...
ローバースクワットにおいて膝関節の伸展と股関節の伸展どちらが優位にはたらいてるかくらいわかるでしょ...
もし後者ならそれもうグッドモーニングだよ..

スクワットにおいてハムストリングスの筋電図活動が軒並み低いことって誰でも知ってると思ってた
レベル低すぎじゃね?ここのやつら
0381無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:08:30.31ID:KDpN8Eh80
そもそもそれなら懸垂とデッドも鍛える部位被るけどなww
デッドができない手短サルが言いがちなんだよな
スクワットとデッドは被るキリッ とか
0385無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:16:10.48ID:KDpN8Eh80
>>382
お前、AD HDの可能性あるから病院いきな?
理解力の乏しさが怪しい

スクワットデッドが被るっていうなら
デッド僧帽 チンニング僧帽 で被るって言えるだろ?
なんで言わないの?って話


俺はそもそも被るなんて思ってないし、被ってもやるべきだろと当たり前の意見を持ってる
そもそもチンニングなんてやり方によって変わるんだし
0386無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:17:20.47ID:KDpN8Eh80
>>383
それお前脚弱すぎて、上半身の倒しでしゃがみ誤魔化してるパターンやんwwww
そもそもスクワットとかハイバー一択だろw
上半身に負荷逃して女の子かよw
0387無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:17:46.73ID:KDpN8Eh80
>>384
ヘブパンってなに?
0389無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:20:32.10ID:KDpN8Eh80
>>388
そうやって現実逃避でもしてろ
君スクワットの時アゴ先に上がってるのきもいよw
0391無記無記名 (ワッチョイ d938-942G [14.14.21.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:23:45.64ID:KDpN8Eh80
>>390
どうしてそんなレスできんのか脳みそが気になるw
知識でも全く敵わず、レスバでも圧倒的劣勢なのに絞り出した言葉がそれかよwwwww
なんか、お前は可愛く見えてきたwww
0394無記無記名 (テテンテンテン MMb4-W5e1 [133.106.144.95 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:46:14.35ID:a22SkNPEM
プロテインスレでも暴れてる颯爽と現れたキチガイくんじゃん
0395無記無記名 (ササクッテロロ Sp10-32O8 [126.253.105.129])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:47:37.02ID:DNEbKRjsp
>>391
どこに効く効かないは柔軟とかあるからやり方次第。
一ついえるのは高重量扱えて、さらに腰部や脊柱起立筋等の負担を考えたら、スクワットとデッドリフトを同日にやろうとするのは低重量しか扱えない初心者。
かYouTuberみて自分と勘違いしてる頭でっかちな人。
0397無記無記名 (ワッチョイ e328-msOm [160.86.53.30])
垢版 |
2022/05/17(火) 20:22:29.06ID:xjGIyi390
デッドリフトは床引きだとハムケツにも効いちゃうから次の日脚をやる予定ならトップサイドでやる
それかデッドの日とスクワットの日は連続してやらないようにしてる
0398無記無記名 (ワッチョイ 36f5-EjCo [61.207.87.220])
垢版 |
2022/05/17(火) 20:36:50.53ID:ceXxkYCL0
こんばんは
デッドリフトとスクワットをやる前のアップでいい種目が有れば教えてほしいです。
0399無記無記名 (アウアウクー MM92-5OgC [36.11.228.236])
垢版 |
2022/05/17(火) 20:53:53.50ID:Acslgs4xM
でっどりふとは知らん
スクワットはらっとぷる
0401無記無記名 (ブーイモ MM7a-pBTt [133.159.150.91])
垢版 |
2022/05/17(火) 21:38:39.64ID:tsrHJX+lM
>>391
>129 無記無記名 (ワッチョイ 1d38-942G)[] 2022/05/17(火) 19:11:14.64 ID:KDpN8Eh80
>ステ初心者が経口のみってあり?

よく喋る初心者だな
おまけに100キロ超えのデブなんだって?
で、ベンチはたったの70キロとか
無神経によくそこまで太れるな
0405無記無記名 (ワッチョイ e2b3-tDL+ [203.171.9.231])
垢版 |
2022/05/17(火) 23:25:56.34ID:wfB1g54a0
たまに筋トレで2セットしかしない人いるがなんで?3セットした方が効きやすいのに
0409無記無記名 (ワッチョイ 4093-P7GP [116.81.3.170])
垢版 |
2022/05/18(水) 03:22:16.31ID:J/6+OKLz0
ウォームアップセットどんくらいやってる?
0411無記無記名 (オッペケ Sr10-4FLK [126.157.249.139])
垢版 |
2022/05/18(水) 07:20:15.91ID:hOPNDSRmr
>>405
セット数と効き方を表したデータに1回と2回だと効果に結構差があり2回と3回もまあまああったが4回目からはどんどん低くなる言うものがあった
つまり2,3回が効率が良いセット数と言う事になる

と言うデータを見た事がある
昔の事だから今はどうだかわからんけどね
0412無記無記名 (ワッチョイ 2257-TT3Y [123.219.162.196])
垢版 |
2022/05/18(水) 07:41:42.32ID:dWm0fMTr0
あの3セットの意味は単純に回数では無くストレートで行ったときに次セットでレップ数がごりっと減るセット数という意味でなかった?
それがたまたま平均的に3セットだったと

なので10-10-4とかなら2セットでも良いんじゃ無い?
逆もしかりだけど
0416無記無記名 (ワッチョイ a1b8-OEVJ [60.96.192.62])
垢版 |
2022/05/18(水) 08:43:39.89ID:e3R46orG0
フォームを維持するには柔軟性が重要
柔軟性は可動域を十分に確保した筋動作により得られる
可動域を確保するにはフォームが重要
てなわけで最初はフォームを作るためにトレをやるぐらいの意識でも良いかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況