X



超回復っていう嘘は止め毎日トレーニングするべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2022/03/29(火) 18:03:19.49ID:EDtT4P9z
超回復なんて毎日通われたくないジムの都合、初心者をおびき寄せるための甘言だろ
実際には毎日トレーニングするのが最高の効率じゃないか
いい加減筋トレ界隈は正直に毎日やることを推奨すべきだ
0150無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 10:43:20.46ID:4UamGHKR
>>147
そもそもベンチプレスと100m走を全く同じ性質のものとして見る時点でおかしいだろ

100メートルを10秒で走る2/3の早さで走れば100m15秒
これくらいは平均的な体力を持つ成人男子ならちょっと練習すりゃいけるだろ
で、お前の理屈だとベンチプレス300sの2/3、即ちベンチプレス200sも、平均的な成人男子ならちょっと練習すりゃいけることになるな

お前さ、ベンチプレス200sを、100m15秒で走る感覚で挙げられるの?
0151無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 11:05:40.82ID:rP2Kqeph
秒数と重量を比べるのに割り算掛け算はちょっと違う気がするな
0153無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:15.96ID:rP2Kqeph
わざわざ詳しく考えるのは才能ない側だろうしなぁ
普通に出来る側からは見えない領域なのかもしんない
0154無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 11:34:40.84ID:RkouANuS
そやな
50上がらないって人にはもっとやれとしか思わん
逆に180あがらないからって単に努力不足といわれてもは?ってなるし
0155無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 11:50:59.74ID:Frai/fyU
スレが伸びてると思ったら横浜パンクラスの糞雑魚
スカイくんがもがいていたのかw
その程度なら死んだ方がいいよw
0156無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 12:25:31.62ID:H6xwb7Ln
50歳近くなれば体力は衰退期なんだから記録伸ばすのは容易じゃないだろうね
0157無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 14:34:09.61ID:0s7LqzsE
重量を求めれば当然挙げ方の練習が必要になる
から頻度は増える
筋量求めれば当然トレーニングだけではなく
栄養や休養が必要
つまり筋肥大には超回復が必要だってこと
0158無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 14:58:01.39ID:4zHwuLBD
毎日やれって言ってる人は何か目的があるの?
0159無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:02.52ID:xxBHYF5y
ガリの時は毎日やった方がいいと思う
どうせ大した負荷掛かってないし
0160無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:08.63ID:w91T4JAX
ガリの時から超回復を意識してトレーニングすべし
0161無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 16:29:20.57ID:4UamGHKR
超回復という言葉は色々語弊があるんで使わない方がいいだろう
普通に休養も大事って言えば済む話
0162無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 16:33:46.92ID:gf4hazxn
超回復には休養と栄養が含まれるから使うべき
0163無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 18:54:51.26ID:4UamGHKR
>>162
その辺をごちゃごちゃにして訳が分からなくなってるし、間違いも平気で含まれてるから使わない方がいいんだよ
分けて考えるべきものは分けて考えるのが合理的
0164無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 18:56:12.99ID:hukWxZC1
自分をサイヤ人だと思い込んでいる精神異常者が多いからな
0165無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 20:51:41.63ID:9M+37vG5
学生時代にそこそこの部活に所属してたら才能はすべてを凌駕することをしってるはずなんだけどな
0166無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 21:57:54.49ID:Tl42XZQ0
日本は筋トレイコール努力とか言ってるアホが
多いからな
酷いのになると誰でもトップビルダーになれる
と思ってる雑魚が結構いるから呆れるよ
0167無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 21:59:07.54ID:hrZP/Bfl
超回復の波に上手く乗せてトレーニングすべし
0168無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 22:31:39.90ID:eUWJza86
>>167
お前実は超回復とかカケラも信じてないだろw
0169無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 22:32:35.64ID:zWLakixd
才能があるとか素質があるとかは抜きにして、その中でベストの頻度とボリュームの話でしょ。
0170無記無記名
垢版 |
2022/04/05(火) 22:53:54.98ID:zgmXeAy9
筋肥大は超回復こそが全てだ
0171無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 00:24:37.16ID:9qehpbUE
超回復という減少はない
だから原則的にトレーニングはやればやるほどいい
ただやりすぎるとオーバーワークになるし故障することもあるので適度な休養がいる
それが医学的に正しい答えじゃないの?

少なくとも世間一般で言われてる週2〜3回の頻度では少なすぎるし
オーバーワークが過剰に恐れられすぎてる
0172無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 00:45:28.68ID:CCkx7EDS
ただの言葉遊びじゃねぇの?
トレーニングする前以上にならなきゃどう増えるんだ
0173無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:23.57ID:akQy5oBc
トレーニングをハードに行い
超回復させ成長させる
超回復できなければ意味がない
0174無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 10:04:53.90ID:JtdVNMhT
なんだこいつ
このスレ超回復とかいう言葉ににトドメ刺すスレか?
0175無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 12:02:42.52ID:LK8TTIP/
社会人が筋トレをする小さなブームがあって
それで怪我をする人々がちらほら現れた
周知された部活の悪習と相まってトレの見方が変わりつつある
そんな感じじゃないのかね
0176無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 12:26:31.47ID:Z/eGRuJZ
超回復させて初めて筋肉は肥大する
トレーニングだけではなく超回復の
原理を理解しなければならない
0177無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:36.50ID:LK8TTIP/
そもそも始まりとなる超回復の概念についてなんだが
「トレで消費されたグリコーゲンが元々以上に回復する」
つまりグリコーゲンの超回復を指すのが本来の研究結果の意味なんだよな
それを曲解したすべての話は議論する価値すらないってこと
0178無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 14:26:28.49ID:Nt3T9BU4
そのグリコーゲンの回復と筋肉増加っぷりが割と一致しちゃうからややこしい人が現れ続ける
0179無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 14:28:30.20ID:LK8TTIP/
DB脳ってか部活脳の人が多いからなあ
そこから適度な休息を取り入れればそりゃ伸びるよなあ
0180無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 14:39:36.97ID:kC6cbg+S
毎日全身やんのか?
毎日4時間筋トレすんのか?
0181無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 14:55:32.51ID:21miAdY6
全身毎日平均8時間はやるね普通に
でしっかり寝て休養もとる飯もトレ前トレ中トレ後に補給
0182無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 21:02:20.78ID:9qGZ1xqw
それじゃ衰弱して行くだけだwwwwww
つまんね〜作り話して楽しいかwwwwww
0183無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 21:10:21.29ID:CCkx7EDS
その理論だと土方はガリばっかになるな
土方の体なんて見たことないけど
0184無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 21:24:44.06ID:21miAdY6
8時間って普通じゃね?
0185無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 21:56:55.62ID:eVbXRUoX
肩肘手首ヒザ腰なんてすぐぶっ壊れるぞ
超回復という言葉が独り歩きして多くの人が関節をぶっ壊しまくってる
フォーカスしなければいけないのは筋肉より関節
0186無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 22:10:10.96ID:f6cVmWSe
あーまあ雑魚はそうなのかな
柔道やってた頃から怪我したことないんでな
0187無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 22:13:29.52ID:vt76CuMC
>>186
柔道時代から雑魚だったんだなお前
水辺でパチャパチャやってるだけの雑魚
0189無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 22:25:56.18ID:CCkx7EDS
柔道って怪我させないで制圧する優しい世界の格闘技(笑)だろ
足緘解禁してから怪我とか語れよw
0191無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 22:28:11.56ID:/Xyz4qz7
柔道でもなんでも毎日何時間と練習するのに筋トレだけ1週間に1部位とかありえん話
0192無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 22:29:33.70ID:uVKKkAZV
>>191
その柔道家ですら毎日ウエイトトレーニングなんて怪我が怖くて出来ないんだよ
0195無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 22:34:54.24ID:eVbXRUoX
>>186
そこまで言うならベンチプレス200kgを毎日100回上げてる人間を挙げてみろよ
お前だっていうならパワーラック見せてみろ
お前だけじゃ説得力は無いけどね
0196無記無記名
垢版 |
2022/04/06(水) 22:44:27.92ID:2tUUDaDi
構わないほうがいいよ、そいつラクッペっていう有名な基地外なんで。
そっといしといてあげて。
0198無記無記名
垢版 |
2022/04/07(木) 03:25:43.32ID:0y1yvpkx
ラクッペじゃねえだろ
ラクッペはもっとヤバい
0199無記無記名
垢版 |
2022/04/07(木) 16:15:08.15ID:r2duV6En
かける?
0200無記無記名
垢版 |
2022/04/07(木) 17:19:46.85ID:38ItOW7W
10代からliftしてないやつはworkontやめろや
0202無記無記名
垢版 |
2022/04/07(木) 20:50:50.97ID:csEkQBuN
我が師をリスペクトして片手間に適当に米してるからね
誤字脱字もアニキ仕様
投資もアニキもとい米国仕様
筋トレとか和製英語使ってるやつ見下してビルするだけ
0205無記無記名
垢版 |
2022/04/07(木) 21:20:04.93ID:9GapDLac
>>181
せめて合戸選手みたいに毎日4時間を2回にしろよ。
0207無記無記名
垢版 |
2022/04/07(木) 21:26:13.27ID:9GapDLac
>>198
ラクッペは1レスに1悪口なのですぐ分かる。
0208無記無記名
垢版 |
2022/04/11(月) 14:02:07.94ID:aH+a6P/1
ワイは分割して毎日トレしてるよ
0209無記無記名
垢版 |
2022/04/11(月) 18:08:13.33ID:ArMEnMqq
>>208
同じく まとめて長時間やるより合ってる
0210無記無記名
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:00.41ID:k2mpiGUZ
分割でもいいけど最低4時間はやるべき
0211無記無記名
垢版 |
2022/04/12(火) 23:05:56.23ID:bm9WUPDT
分割にすると4時間コースだからな
毎日部位ごとに超回復させてるわ
0212無記無記名
垢版 |
2022/04/14(木) 15:22:23.71ID:RDXJCIS6
テス
0213無記無記名
垢版 |
2022/04/14(木) 19:03:48.15ID:wepRYoIk
分割のいいとこは早めに回復してたらその部位を早いサイクルで追い込めることだよな
毎回きっちり追い込めるわけでもないし毎日身体の調子を確認するのが合ってるわ
0214無記無記名
垢版 |
2022/04/14(木) 20:59:42.20ID:U5FQYEpH
みんな凄いな、体力が持たないから分割してるだけの俺。
0215無記無記名
垢版 |
2022/04/14(木) 23:19:28.98ID:wPH3Z8OY
1時間半×週5でがっつりマッチョ余裕
そうでない場合は遺伝子か知能
0216無記無記名
垢版 |
2022/04/15(金) 00:35:43.73ID:4bGu+M7n
高遺伝子の持ち主は少ないトレーニングで効果を
出す
週5もトレーニングしてる時点で遺伝子に恵まれて
いない哀れなヤツだと推定できるw
0217無記無記名
垢版 |
2022/04/15(金) 00:56:18.09ID:GSnoz6aW
仕事あるし週5とか無理なので羨ましい。
公務員とか自営の隙間時間かな。
こんな事書くとまた
金持ってる云々の書き込み来そうだが。
0218無記無記名
垢版 |
2022/04/15(金) 18:59:56.76ID:GedMSAFv
>>217
定時17時で残業19時までならジムいくかーってなる 
次の日休みならまた別
0219無記無記名
垢版 |
2022/04/16(土) 07:25:35.32ID:l/dWOVen
結局甘えだよね
仕事終わっていくやつは5分割でも6分割でもハードにやってるからね
0220無記無記名
垢版 |
2022/04/16(土) 21:49:49.24ID:RCgJMzXr
>>217
本気でやるならジムの隣に住むしかないな
移動がきついんだよ
トレ自体の時間はたいしたことない
0221無記無記名
垢版 |
2022/04/17(日) 08:44:46.56ID:0NMpqXH6
自宅の一部屋は筋トレ部屋にしてるわ

パワーラックあるからスクワットベンチデッドの高重量いつでも出来る

たまに気分転換にジム行って筋肉とパワー見せつけてる
0222無記無記名
垢版 |
2022/04/17(日) 09:54:31.44ID:yjC5ZPib
ダサい体してそう
0223無記無記名
垢版 |
2022/04/17(日) 11:54:26.30ID:VIr0A1M7
趣味なんてそれぞれ
見せつけてやれ
0224無記無記名
垢版 |
2022/04/17(日) 12:30:02.82ID:7we8j5LO
毎日やりたきゃ毎日やったらいいんじゃないか
ぶっ壊れてもそれは自己責任だから
0225無記無記名
垢版 |
2022/04/17(日) 14:23:08.17ID:JWZPjai/
まだボリュームの概念が理解出来ないバカがいるんだな
0226無記無記名
垢版 |
2022/04/17(日) 17:29:21.33ID:NoAGuQRc
>>225
バカで暇だろおまえ?
違うか?
0227無記無記名
垢版 |
2022/04/17(日) 17:31:26.21ID:NoAGuQRc
まあデカくて金回りいいことは恵まれてる最たる証
これはバカであり暇であることと矛盾はしてない
0228無記無記名
垢版 |
2022/04/17(日) 21:05:50.07ID:A+qw9coV
朝トレはいいぞ、毎日22時就寝5時起床でジム行ってるけど日中めちゃくちゃ頭が冴えるし用事でトレを邪魔されることもない
なお発揮筋力やホルモンの関係で筋肥大効率は悪い模様
0229無記無記名
垢版 |
2022/04/17(日) 21:25:56.66ID:NoAGuQRc
>>228
アメリカ人みたいなこと日本ですると過労死するぞ、
0230無記無記名
垢版 |
2022/04/18(月) 20:18:23.43ID:8Y9kbPaY
>>229
1年くらい続けてるけど楽しくやれてるよ
睡眠確保できなかった日は休んでるし
0231無記無記名
垢版 |
2022/04/18(月) 20:20:31.97ID:UG9DVsoH
朝トレした日はテレワーク中がっつり昼寝してしまう
出社ならもたないわ
0232無記無記名
垢版 |
2022/04/18(月) 21:06:34.09ID:8LKJJBWT
俺も朝トレを時々するけど午後2時過ぎまでは無茶苦茶頭が冴えてるな
ただしそれ以降は電池切れになる
0233無記無記名
垢版 |
2022/04/19(火) 08:17:05.22ID:VoOL7//m
肥満外来で保険が効かない高い薬処方してもらったとき週に14回ジムに行ってた
当時で年収1500万円超えてたけど貧乏根性が抜けない
0234無記無記名
垢版 |
2022/04/19(火) 12:46:40.29ID:UXBDRijB
>>233
唐突に年収自慢。
筋肉スレは必ず金の話題にすり替える書き込みあるな。
0235無記無記名
垢版 |
2022/04/20(水) 00:28:06.47ID:rPntSeo8
ジムなんて何かしらの競技やってる訳でもなく単にダイエットやボディメイクしたいだけなら必要ない
1Rでもダンベルと折畳み出来るベンチ買って部屋で筋トレすれば良いだけ
有酸素なんてそこら辺走れば良い下手にランニングマシンとか使うと膝に負荷かかり過ぎて良くないし
ジムにある器具なんてプロ以外が使っても無駄
0236無記無記名
垢版 |
2022/04/20(水) 01:17:53.53ID:PeCwmmuy
不審者情報

身長160センチ前後小太りの男性が公園で小走りをしていた
上下黒のジャージ姿
0237無記無記名
垢版 |
2022/04/20(水) 15:27:58.18ID:YMy255IU
>>235
自宅の一部屋は筋トレ部屋にしてるわ

パワーラックあるからスクワットベンチデッドの高重量いつでも出来る

たまに気分転換にジム行ってランニングマシンしてる女性の尻を目に焼きつけてる
0238無記無記名
垢版 |
2022/04/23(土) 20:16:43.04ID:Qi/fbiq8
>>235
アホだろこいつ
必要かどうかはお前が決める事じゃねーわ
0239無記無記名
垢版 |
2022/04/23(土) 20:40:40.82ID:e82Phgve
怪我するかどうかの決定的な違いを俺は知っている
この世の殆どのやつが知らない大事なカギをな
ここまで極めてる奴は人類で俺一人だけ

勘のいいやつはそれに気づき始めてるかもなwww
0240無記無記名
垢版 |
2022/04/23(土) 20:43:07.18ID:e82Phgve
あるカギを知ってれば怪我を飛躍的に減らせる
悪いやつは何しても怪我する
良いやつはめちゃくちゃなトレーニングしても必ずオーバートレーニングになるだけで大きな怪我をしない

フフフ…w
知りたくても知れないのは悔しいだろうねぇ…wwww
0241無記無記名
垢版 |
2022/04/23(土) 20:46:59.35ID:e82Phgve
万が一当てられたら困るな
だから当てようとしてきてるレスには「違うぞ」と返す

知れなくて悔しいねぇ…w
0242無記無記名
垢版 |
2022/04/23(土) 20:58:49.02ID:KS0zlYTX
トレーニングしなければ怪我しないわな
0243無記無記名
垢版 |
2022/04/23(土) 21:02:21.26ID:IF3eNIOw
清々しいほどの羨望だな
ありがたい
0244無記無記名
垢版 |
2022/04/23(土) 23:19:08.52ID:RZLPa5TS
>>235
ボディメイク自体が立派な目的なんだよボケ
その先に大会出場とかプロがあるんだろうが
スポーツの補強カスの方が邪魔だから来るな
体育館でやれ
0245無記無記名
垢版 |
2022/04/24(日) 06:12:24.24ID:HUoNGCNr
何のためにトレーニングするのかもそのためにどんな方法を用いるかも自由だけど、他人のトレーニングを無闇矢鱈に否定するのは人間としてどうなんだろうと思う
0246無記無記名
垢版 |
2022/04/24(日) 11:33:58.13ID:ZizYvHPW
ボディメイクwww
ブヨブヨのくせに
0247無記無記名
垢版 |
2022/04/24(日) 14:07:31.15ID:HSsb369X
>>244
筋形質しか肥大してない使えない雑魚筋肉が調子に乗るなよ
お前なんて素人に負けるだろ
0248無記無記名
垢版 |
2022/04/24(日) 14:48:32.46ID:dyrmutzR
>>247
お前は全スポーツ競技の初心者に勝てるんか?
俺はビリヤードもやるがA級だからな
お前なら使えない筋肉とやらの俺にならビリヤードでも負けることはないよな?ん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況