X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド565reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ササクッテロル Spb7-sqyN [126.233.124.25])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:03:53.24ID:UzatHphGp

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググれ

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド564reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1646088858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0792無記無記名 (スフッ Sd9f-phiF [49.104.30.161])
垢版 |
2022/03/26(土) 21:07:30.41ID:EzMuUXAKd
アホな質問かもしれませんが増量期と減量期を交互に繰り返して脂肪量減量&筋肉量増加を狙う場合、この期間って最低でもどれくらい設けないと効果がないとかあるのでしょうか?
「どうしても短いスパンでやりたければ1ヶ月程度でサイクルを切り替えても別によい」みたいな主張をどこかで見た覚えがあるのですが
極端な話1週間周期や2,3日周期、1日周期でも脂肪量減少&筋肉量増加が成立するのかどうか気になります
0793無記無記名 (ワントンキン MM03-Ht9S [114.168.207.205])
垢版 |
2022/03/26(土) 21:38:12.07ID:J6qLfZ5sM
>>792
成り立つし興味あるならリコンプだのリーンゲインズだの調べてみるといい
が、それらは本質的ではない
筋肉脂肪比を改善できるのは筋トレだけだからだ
だから本質的なのはどれだけトレボリュームを稼ぐかの一点のみ
その意味では増量で一気に稼ぎゆっくり減量でトレボリューム維持しつつ脂肪を落とすのが最も効率が良い
まあ続かなきゃ意味ないし、そこも含めて好みの問題ではあるが
0797無記無記名 (スプッッ Sd1f-ENgC [1.75.244.166])
垢版 |
2022/03/26(土) 23:00:56.26ID:TYBfSkbad
ケツや脚の筋トレやって、ケツ筋・脚筋ヲ盛り盛りにした方が実は脚の存在感が出るせいか、脚長く見えると思わないか?
しかも、ケツ脚筋盛り盛りの方が若く見える
男女問わずだ
米人女は下半身トレーニングに非常に熱心だな
0800無記無記名 (スプッッ Sd1f-ENgC [1.75.244.166])
垢版 |
2022/03/26(土) 23:06:03.23ID:TYBfSkbad
肩が貧弱でトレーニングに苦慮してる
前中後、特に後ろが弱いかな、
つべで見たやり方で、横向きに寝て、ダンベルを持って垂直に上げ下げする方法を見た、
後ろに効くみたいだから今日からやってる
0802無記無記名 (スフッ Sd9f-phiF [49.106.210.194])
垢版 |
2022/03/26(土) 23:45:47.48ID:En0gFkbMd
>>793
リコンプは別物と自分の中で勝手に線引きしてましたが案外近い考えなんですかね
もうちょっと勉強します、ありがとうございます
0806無記無記名 (ワッチョイ 5f94-dBHQ [116.94.95.45])
垢版 |
2022/03/27(日) 02:37:08.83ID:DDX2bNqR0
最近疲れが溜まってきたから初めてディロードなるものを取り入れようと思ってる
期間は一週間を予定してるんだけど、このあいだの食事とかってどうすりゃいいの?一応今は維持期なんだけど、流石に普段通り食ってたら脂肪もつくよね?
0809無記無記名 (ワントンキン MM03-Ht9S [114.168.207.205])
垢版 |
2022/03/27(日) 06:05:50.87ID:4vae7xvvM
>>806
筋トレしてる人が筋トレを止めると筋肉脂肪比が悪化すると覚えよう
維持カロリーだったら脂肪が微増しつつ筋肉が微減する
脂肪を増やしたくないのか、筋肉を減らしたくないのか、どちらも中間で行きたいのかで決めればいい
個人的にはわざわざ変えなくていいと思う
0810無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-vlh5 [126.76.151.148])
垢版 |
2022/03/27(日) 06:47:29.11ID:muETVJI50
フィジークの地方で人数次第では賞状もらえる程度のムキムキなのですが、1ヶ月ほど筋トレ出来なくなりました(転職と転職の境目で)
チューブトレで維持くらいは出来ますでしょうか
コロナで閉鎖の時は思い切ってサボってましたw
0811無記無記名 (ワッチョイ 5f33-kj6R [92.202.3.47])
垢版 |
2022/03/27(日) 07:08:34.14ID:nl0N6SAR0
>>792
増量期の狙いが筋肉量の増加そのものというより、筋肉量の増加によるトレーニング負荷アップと捉えてみては?
一日二日では例えばベンチプレス100kgが120kgにはならないので、一月二月は増量期に最低でも当てましょうと言う理解で。
0812無記無記名 (ワッチョイ ff42-yXNH [153.231.19.148])
垢版 |
2022/03/27(日) 07:14:28.41ID:KVOVI+v90
>>810
いわゆる自重トレにリュックに米袋とか入れて加重すればいいのでは?
腕立て、ディップス、懸垂、レッグレイズetc.リュック背負って公園に行けば好きなだけできるよ
チューブトレって具体的に知らないけどコンテスト入賞するレベルの人がジムトレの代替に真っ先に考えるほど確立されてるもんなの?
俺が古いのか女性のエクササイズのイメージしかないんだが
0814無記無記名 (スフッ Sd9f-phiF [49.106.211.60])
垢版 |
2022/03/27(日) 10:27:37.25ID:/GGOVwRod
>>811
着眼点そのものが違うんですね
その説明ならなんとなく納得できます
0815無記無記名 (スフッ Sd9f-UDWr [49.104.15.100])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:06:26.60ID:VKrzoSK7d
オリンピックシャフト用のカラーで幅がめちゃくちゃ狭いものってありますか?
0819無記無記名 (ワッチョイ ff9a-LMub [217.178.80.52])
垢版 |
2022/03/27(日) 12:05:45.55ID:Gnj/ZjYH0
>>792
めんどくさいリーンバルクじゃなくダーティバルクで筋肉を増やしたい。その上で効率のいい増量減量の期間はどうなのか?って話でいいかな
調べたけど有力なエビデンスが見つからなかったから俺の考えだけど

人間には飢餓状態ってのがあってこの状態はカロリーが減りづらく筋肉より圧倒的に脂肪が付きやすい状態
減量期はこの状態を定期的にチートデイを挟んで飢餓を回避しながら脂肪を落としていく
増量期はこの飢餓状態が邪魔。つまり増量期は増量に全振りしたほうが効率がいい
結論何が言いたいかって、増量期減量期は極端であればあるほど効率がよく、短ければ短いほど切り替えのタイミングで脂肪が付きやすい
こう考えてます僕は
0825無記無記名 (ワッチョイ 5f44-xB6C [110.130.221.172])
垢版 |
2022/03/27(日) 12:31:46.82ID:M6EDe4ok0
最近バーベルスクワットを始めた初心者だが仕事での疲労が減った気がする
そんな感覚持った人いますか?
0826無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-Slbg [125.201.13.144])
垢版 |
2022/03/27(日) 12:31:54.88ID:AlDpUj1F0
デッドリフト10レプやるのに最初の一回目がきつく、2〜7回目は結構余裕ですがそんなもんですか?
一応2回目以降も反動を使ってあげるとかはやらないようにしてます
0828無記無記名 (スプッッ Sd1f-gHb5 [1.79.85.55])
垢版 |
2022/03/27(日) 12:53:14.48ID:1fDU5YnDd
>>816
デブから普通体型までは簡単
普通体型から筋肉質体型までも簡単
そこから先が体質や根性や時間、トレのうまさが関係してくる
まずは筋肉を太くできるかどうか試してみるべき
0830無記無記名 (ワッチョイ ffff-IEUS [153.219.116.21])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:01:17.53ID:cLwCJ+lN0
>>826
最初の一回目で神経が重量に慣れる
そのうち一回目の感覚が軽く感じれたら重量挙げるなりMAXチャレンジしたりと選択肢が増えるようになるから感覚とセットの回数覚えとくと役立つよ

どうしても気になるならアップで挙げる時スピード上げてみ
0831無記無記名 (ワッチョイ df93-5BHH [58.183.160.202])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:29:35.78ID:hZSgsfJV0
この2週間で筋肉を維持しつつ体脂肪を落とそうと食事量を少し減らし糖質制限とたんぱく質を普段より多く摂った
筋トレは継続し使用重量と回数は変わらずかやや増加した
その結果

2週間前
体重70キロ
体脂肪率18.3%
骨格筋率37.1%

現在
体重68キロ
体脂肪率18.0%
骨格筋率36.2%

結果が全く想定外なんですが私は特異体質なんでしょうか?
0832無記無記名 (ワッチョイ df28-sbZb [160.86.53.30])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:34:33.29ID:BlSb+kSy0
炭水化物(白米やパスタ等)はしっかりとって脂質を気をつけたほうがいいと思う
糖質は菓子や砂糖類をとりすぎないように気をつける
脂質は飽和脂肪酸を減らし魚油のような不飽和脂肪酸の割合を多くとるように管理すればいい
0834無記無記名 (ワッチョイ ff5c-M04X [119.239.77.200])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:37:11.73ID:BSnCCUk40
>>831
体脂肪率も骨格筋率も正確に計ることは不可能です
まずは体重と使用重量の変化のみに注意して自分の身体の状態を把握する事に慣れて下さい
こまめに自分の身体を撮影して見た目の変化を観察するのも有効です
0837無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-Slbg [125.201.13.144])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:59:30.27ID:AlDpUj1F0
>>827>>830
神経系なんですね・・・
まだ100kgの初心者です 97.5kgじゃそんなに感じないから
もっとそっちでやったほうがいいのかな
しかし
先々週は100kgx10回x8回
先週は  100kgx10回x10回x2回
今は    100kgx10回x10回x10回x10回x2回
本当に徐々にですが上がってきて、前きつかった97.5kgがいつのまにか余裕になりました

最初2.5kgなど、どのトレーニングでも誤差と考えてましたが、今では2.5kgがとてつもなく大きな差と感じてきましたが
トレーニングを何年も続けてる人で200kgとかのデッドリフトをやる人なども同じ感覚なんでしょうか?
0839無記無記名 (バッミングク MM03-MND2 [114.151.242.45])
垢版 |
2022/03/27(日) 14:17:35.51ID:26eL5r+eM
>>831を見て思ったんだけど、筋トレ関係のサイトでも動画でも言ってる扱える重量を上げてきましょうはわかるけど、そんなにポンポンポンポン上がってくもんなのか?俺などは一ヶ月どころか三ヶ月単位ですらそんな感じしねえんだけど…
0840無記無記名 (ワッチョイ df28-sbZb [160.86.53.30])
垢版 |
2022/03/27(日) 14:26:56.35ID:BlSb+kSy0
同じ重量で繰り返してると筋肉が慣れてしまって成長がストップしてしまうから
たまに最高重量を数回やることでリミッターが外れて成長していくという話
0843無記無記名 (ワッチョイ 5f33-kj6R [92.202.3.47])
垢版 |
2022/03/27(日) 15:29:21.89ID:nl0N6SAR0
>>831
まず筋肉、脂肪以外の要素に水分があるので、水分摂取状況や汗や尿など量も影響するので一度の測定なら参考程度にしておいてください。
筋肉を維持するなら糖質制限はやめましょう。グリコーゲン(糖質)が枯渇することで筋肉が衰弱するので制限するなら脂質から取り組んで見てはどうでしょうか。
運動時に糖質>脂質と消費されるので、脂質は消費されにくいので体に溜まりやすいです。
0844無記無記名 (アウアウアー Sa8f-ATzD [27.85.205.245])
垢版 |
2022/03/27(日) 15:33:56.03ID:0ruwT1q6a
ラットプルダウンってさ、セット中はずっと肩甲骨を下制させたままが良いのか、それとも各レップごとに伸ばしきって下制させてを繰り返すのが良いのか、どちらなんだろう?
0847無記無記名 (スップ Sd9f-8pno [49.97.23.87])
垢版 |
2022/03/27(日) 16:05:24.63ID:jCjg62Yld
何セットやるべきは自分の体感で決めればいいよ
5回3セットじゃ多くの人はボリューム不足になるだろうし高重量だと追い込むためには自然とセット数は増える
エビデンスだなんだも実験規模と条件で論文ごとに結論が違うなんて当たり前

個人差が大きすぎるから論文なんかは1つの意見に止め自分の体感で結論だせばいい
0851無記無記名 (オッペケ Sr33-dn/s [126.254.231.196])
垢版 |
2022/03/27(日) 16:29:47.79ID:ocfWrruTr
>>839
それ、リフターの場合で重量上げるためのフォーム
身につけた場合の理想論の話。

実際はほとんどボデイメイク勢で、
腕のいいパーソナルトレーナーにフォーム固められてるわけでもないから、効かせる部分微妙に変えつつフォーム調整することになるからある程度までいったら重量下がって体は出来上がっていくってのが大半。
0853無記無記名 (スフッ Sd9f-UDWr [49.104.15.100])
垢版 |
2022/03/27(日) 17:10:38.05ID:VKrzoSK7d
>>848
スリーブギリギリです
ホムセン見てみます
0855無記無記名 (スッップ Sd9f-1pwM [49.98.137.198])
垢版 |
2022/03/27(日) 17:50:52.46ID:VmDjIPQ1d
>>837
https://youtu.be/J761XbUwMEw

一発目が重いのはこの動画のセッティングをすると大体改善する

使用重量が上がるにつれてトレーニングでもMAX更新狙いでも安全策をとるようになるよ

ボディメイク系じゃなければデッドで10回セットやる人ほとんどいないんじゃないかな。出力求めるとウェイトリフターの練習に近付いてくんだよね
0857無記無記名 (ワッチョイ fffb-0oOn [49.251.142.178])
垢版 |
2022/03/27(日) 18:05:27.33ID:rjeGqtMC0
一回一回の動作で負荷が抜けないようにするのって本当に正解なのかな
力が抜けた状態から一気に緊張させるほうが実は効果が高かったりしないんだろうか
0860無記無記名 (ワッチョイ 5f33-kj6R [92.202.3.47])
垢版 |
2022/03/27(日) 18:30:08.10ID:nl0N6SAR0
>>857
各トレーニングがミッドレンジ、コントラクト、ストレッチのどの種目かにもよるけど、
負荷を完全に抜けさせることでただの運動になる
筋肉への刺激を入れるのがどの種目も目的なので極力負荷が抜ける(=狙っている部位の筋肉への刺激が抜ける)のは避けるのが普通
0862無記無記名 (ワッチョイ 5fb0-ifih [124.25.41.18])
垢版 |
2022/03/27(日) 18:47:58.89ID:b+f4lgbI0
負荷を抜けさせないほうが良いってのは
1→2→3
1→2→3
1→2→3
と3で一旦動作を止めるのではなく
1→2→3→1→2→3→1→2→3
と動作をスムーズに続けて行うと言うことなんでしょうか?
0866無記無記名 (ワントンキン MM03-Ht9S [114.168.207.205])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:06:31.85ID:4vae7xvvM
例えばスクワットだと膝を伸ばすと筋肉から負荷が抜けて骨で支える状態になるわけだ
こういう状態にするべきかどうかって話でしょ
基本的にはしなくていいし、危ないのでするべきではないという意見もある
0867無記無記名 (スプッッ Sd1f-gHb5 [1.79.85.35])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:14:52.03ID:A3QwbjExd
懸垂も完全に下がりきってぶらさがった状態からまたあがろうとすると肘いわすね
あと大円筋がブリン!て感じでこむら返りみたいな感覚から収縮し始めるから気持ち悪くて懸垂は下げきる前にひくようにしてる
0870無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-M4Xa [60.74.130.194])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:54:32.74ID:ZkMZlaN80
俺もおやっさん達の真似して 
トレーニングベルトやら買いました 
お陰でトレーニング捗ります。 
これ以外にも、これ買っとけ!って物は
有りますか?
0874無記無記名 (ワッチョイ 7f44-VQaK [59.166.96.242])
垢版 |
2022/03/27(日) 21:08:43.37ID:bwDF8qhn0
ショルダープレスに飽きたからアーノルドプレスでやってみたら
肩前部の可動域増えて負荷が凄いな3セット目でレップ数半分以下になったの半年ぶりだわ
0875無記無記名 (ワッチョイ df92-uHm4 [106.73.198.128])
垢版 |
2022/03/27(日) 22:35:54.38ID:t1pf8hY20
>>870
872でほぼ完結してんだけどマメとかグリップとか気になるならグローブもいいよ
気に入ったの買えばモチベ上がるし金掛けたくないならドンキやワークマンで売ってる安いやつの指先切って使えば最強だし
0876無記無記名 (ワッチョイ df28-sbZb [160.86.53.30])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:14:23.60ID:BlSb+kSy0
肩の日にミリタリープレスをメイン種目でやってるんだけどなかなか高重量で挙げられなくて35kgが限界
単純に筋力が足りないのか、コツが必要なのかな?
ちなみにダンベルショルダープレスは最大24kg
0878無記無記名 (ワッチョイ 5fe8-dRhX [118.3.13.170])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:06:19.84ID:nWgr2Wqn0
前腕トレにハンドグリップって効率悪い?
ダンベルでやると手首痛くなりやすいからハンドグリップ買った、握るだけで前腕満遍なく効いて効率いいかなと思ったけど、収縮あんまりないしどうなんだろ?
0879無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-4h9I [60.111.241.241])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:07:21.25ID:ApOfNgVb0
肩と言えば、立った方が肩への刺激が強いと言うyoutubeで見た情報を信じてメイン種目でアーノルドプレスをスタンディングでやってるんだけど、イマイチ入ってる感触が薄い

フォームが安定するまでは座っての方が効かせやすいのか、実感はなくても科学的には立ってる方が刺激が入ってるのかよく分からん
0880無記無記名 (ワッチョイ 5f28-gQUh [222.228.64.37])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:30:05.49ID:mGDOp78X0
極端な話10回3セットと3回10セットは重量が同じなら負荷は同じでしょうか?

きついときの1回と一息ついての1回は筋肉への影響は同じですか?

前者の方が効いてる感じがするのですがただの気のせい?
0882無記無記名 (アウアウウー Sa23-oeEq [106.129.117.167])
垢版 |
2022/03/28(月) 03:30:09.42ID:nyN8rjbua
筋トレ初心者ですまん
筋肉モリモリマッチョマンの変態じゃなくて、純粋に力持ちを目指してるんや
何かええ方法はないんやろか?
ネットで色々調べたんやが「筋肉増強」のトレーニングばかりで「筋力増強」についてのトレーニングはあまり見つからんから困ってる
「筋肉増強」のトレーニングでええんかな?
刃牙のトーナメント決勝のジャック・ハンマーみたいなのがええんやけど
0885無記無記名 (アウアウウー Sa23-oeEq [106.129.117.69])
垢版 |
2022/03/28(月) 05:21:38.02ID:MsySCqX5a
>>883
マッチョになる、ならないは別にして、筋肉量じゃなくて筋力を効率良く付けるトレーニング方法はないかなって思ってるんや
ウェイトリフティングの選手は負荷下げて回数上げるとかって話を見たことあるんやけど、そんな感じ
0886無記無記名 (アウアウウー Sa23-oeEq [106.129.117.69])
垢版 |
2022/03/28(月) 05:39:27.54ID:MsySCqX5a
>>884
夜勤してる看護師♂なんで患者の看護で筋力が欲しい
トイレ介助とかで腰をやった看護師♀が多いから力仕事がワイに回ってくるんや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況