X



40歳以上のウエイトトレ その81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2022/03/11(金) 00:13:54.46ID:PkoFMq2O
気は若いが世間一般では中年オサーンの日々精進中のスレです
スレチの人、粘着ニートの煽りには大人の余裕で華麗にスルーして下さい

コテへの粘着は見苦しく哀れなスレスレのスレになるので止めましょう(´・_・`)

コテハン、画像うpは制限されません
嫌なら他スレに行き真のトレに励みましょう 
例え効いてしまっても、コテへの粘着と誹謗中傷、成り済まし行為、画像転載、スレへの荒らし行為は即退場です
0382無記無記名
垢版 |
2022/12/31(土) 18:59:41.20ID:KI/UmtTi
大変だな
地道にローテーターカフ鍛えて下さい
0383無記無記名
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:05.45ID:Kps6r8xv
ローテーターカフって鍛えるってより習慣としてストレッチする程度でもいいんかいの
強度高くすると意味ないらしいしどのくらいが最適なのかわからんから寝る
0384無記無記名
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:31.51ID:fTZt+TgS
ありがとうございます。
0385無記無記名
垢版 |
2022/12/31(土) 23:32:33.35ID:F7xJ/4b6
ローテーターカフって全体の体積的には三角筋や大胸筋よりもでかいみたいなことを聞いたことがあるんだけど
まあ一個の筋肉じゃないとしてもそれなりの出力がありそうなのに
ローテーターカフのトレーニングは低重量でネチネチやるやつしか聞かないね
胸や背中の種目で動員されるってことなんかな
0386無記無記名
垢版 |
2022/12/31(土) 23:40:04.39ID:rq1dMaQJ
アウターマッスルに効いちゃ意味がないからとかなんとか
0387無記無記名
垢版 |
2023/01/01(日) 10:29:57.99ID:LpQGvhuL
石灰沈着とローテータカフを鍛えることにはなんの関係もないと思うが
この壺を買えば幸せになれると言ってるのと同じ
0388無記無記名
垢版 |
2023/01/01(日) 10:53:05.44ID:80sLidsV
>>387
肩動かさないと拘縮するで
0389無記無記名
垢版 |
2023/01/01(日) 11:12:23.76ID:g0k8LnSG
鍛えろ、と、動かせ、は意味が全く違うが?
可動域確保のためなら鍛える必要はまったくない
動かせばいいだけ
ローテータカフだけことさら取り上げる意味も理解できない
ローテータカフ言いたいだけのアホ?
0390無記無記名
垢版 |
2023/01/01(日) 12:00:21.84ID:eZ3tAcXk
インピンジメント伴うこと多いから肩関節の安定化の為にローテーターカフ鍛えた方がいいよ
0391無記無記名
垢版 |
2023/01/01(日) 18:22:51.02ID:RrEkCkLH
新年早々謎の喧嘩腰の理由がわかんないわ

ブーイモかテテンか、本スレで真っ赤なやつが来たんだな
0392無記無記名
垢版 |
2023/01/02(月) 02:37:23.30ID:KjZixNaE
>>391
お前ここも荒らしたいのがみえみえだな
消えてくれバーカ
0393無記無記名
垢版 |
2023/01/03(火) 08:19:05.01ID:WT2RKwML
>>389
本スレで暴れ足りなくて来た?
あの細い腕の暴れん坊将軍でしょ?
0394無記無記名
垢版 |
2023/01/04(水) 09:52:51.09ID:ZKuHRzXS
肩関節に石灰?ならローテーターカフを鍛えろ

こんな大嘘を書いて多方面に喧嘩売ったら
その喧嘩を買うやつも出てくるわな、というだけのお話
0395無記無記名
垢版 |
2023/01/04(水) 12:49:03.36ID:O7UX+eH4
肩の石灰性腱炎の症例は肩周囲や肩甲骨周囲の筋力低下をきたす症例が多いです。
また、肩周囲の筋肉の硬さも生じる症例も多いです。
そのため、肩の腱板機能を高める運動療法や肩甲骨周囲の筋力を高める運動療法を行います。

スポーツ整形のサイトにこう書いてあるけどこれも大嘘?
0396無記無記名
垢版 |
2023/01/04(水) 13:07:49.59ID:nCPSCHbV
どちらも間違いとは言い難いんじゃないかな
石灰化してる場合は直接的な治療か安静が一番なので痛いまま鍛えちゃうのはNGに近いよね
痛みが治まってからのトレーニングは有効ってとこでしょ
0397無記無記名
垢版 |
2023/01/04(水) 14:22:34.04ID:WuvkdXsY
ローテータカフをどれほど鍛えても石灰化は防げない
ローテータカフをどれほど鍛えても石灰化からの回復には寄与しない
石灰化起こしたら病院で治療受けなさい
ローテータカフ鍛えることと石灰化はなんの関係もない
これ以上語ることもない
0398無記無記名
垢版 |
2023/01/04(水) 14:26:19.90ID:IYgMmcQV
病院で治療を開始した人にローテーターカフ鍛えるリハビリ勧めたのにやたら噛みついてたけど、何か問題あるの?
0399無記無記名
垢版 |
2023/01/04(水) 17:48:41.51ID:1ul1rOai
もう3日くらい筋トレしてない
やる気が起きない
筋トレやろうかなと思うとすごく眠たくなる
0400無記無記名
垢版 |
2023/01/04(水) 18:11:28.56ID:9QbLUpg2
やりたくない時は休むに限る
趣味でやってるだけなんだからやりたくないのに無理にやる必要ない
ブヨってきたりガリってきたらまたやりたくなるだろ
0401無記無記名
垢版 |
2023/01/06(金) 12:44:22.61ID:BM/oLFvq
10代から筋トレ初めて今50
途中なんどか休憩入れてるからそれほどバルクはなかったが
40代のときにやってたときはまるで20代のときと同じ成長だったよ
まだまだ若いと自負したもんだったが
50代は違うねw
筋肉は問題ないが関節と筋が悲鳴をあげる
気持ちはまだまだやれるんだが、体が拒否する
これがアスリートの引退なんだって実感したね
しかし、うまくやりくりしてやってる
回復は遅く、一度痛めた関節は1ヶ月しても完全に回復しないこともしばしば
しかし50代に入ってからの筋トレで15キロ増やした
もう言い分けなし、食事も就寝中にゲロが出るほど食う毎日
ランニングもやったがこれはやめた
20分走るだけで3キロも落ちた 減量は必要ない
60までこの調子でやってみる
誰も追いつけないほどにまでなる
0402無記無記名
垢版 |
2023/01/06(金) 14:02:51.84ID:Tx0yxCde
ここからオリンピアンが出るとか凄すぎだろおい
0403無記無記名
垢版 |
2023/01/06(金) 15:32:14.92ID:/S6Ocm/W
筋トレって上級者も初心者も同じ種目やってて違うのは重量だけだからやり続けてたらずっと重量伸びていってコンテストビルダーみたいになれるって勘違いしてるヤツが多いよな
野球で練習し続けてれば時速160km投げれるようになるって誰も思わないのに筋トレだけ誰でも上級者になれると思われてるのなんなんだろう?
0404無記無記名
垢版 |
2023/01/06(金) 15:35:52.19ID:a2SnIfDd
たんなるウェイトの上げ下げ能力と狙った対象筋に確実に負荷を与えて理想のバランスの筋肉ボディを造り上げる能力は全くの別物
そこら辺をはき違えてる人間は殆どだろうね
0405無記無記名
垢版 |
2023/01/06(金) 16:00:29.20ID:dVOrYVTQ
いやいや、全然違うがな(笑)
基本的には上級も糞もない、扱う重量が増えていくだけでそれは間違ってない
ただしそれに応じてそのまま身体が大きくなるわけではない
身体が大きくなるための環境も相応に用意しなきゃならない
ある程度まで育つとそれが難しくなってくるだけ
もっと育つと環境用意してもそれ以上育たなくなる
そこがその人の限界
0406無記無記名
垢版 |
2023/01/06(金) 18:35:11.41ID:1qp+Qp/w
ビッグヒデがベンチプレスの伸ばし方で「これはダメ」ってやり方をよく言ってるがそれでも「まあこれでも上がっちゃう人は上がっちゃうんだけどね」っていつも必ず付け加えるから才能の差はあるよ
フィジカルのポテンシャルは千差万別なのは当たり前
0407無記無記名
垢版 |
2023/01/07(土) 02:08:24.97ID:JTX8+yGk
>>406
そのビッグなんちゃら本人をここに来て喋らせるか
それができないのなら自分の言葉で喋れ
0408無記無記名
垢版 |
2023/01/07(土) 09:05:09.22ID:3n1sISfw
自意識過剰な自己愛性パーソナル障害の三下には聞いてないよ
黙ってな
0409無記無記名
垢版 |
2023/01/07(土) 10:55:11.08ID:nVAim6Py
しかし、皆さんご存知の的に名前出してくる人は自分の世界が全てだと思ってんなかな?
注釈つけて欲しい。
0410無記無記名
垢版 |
2023/01/16(月) 15:50:08.70ID:e4mkA3fx
ttps://nordot.app/985970240055443456

エナジードリンクが男性の抜け毛を増やす原因となることがわかった。
新研究によると、炭酸飲料やスポーツドリンクを頻繁に飲む男性は、毛包に関する問題を抱える可能性が30%上がるという。

Nutrients誌に掲載された北京の清華大学の研究によると、1日2本以上の甘味飲料を飲む人は全く飲まない人よりも抜け毛を経験する確率が42%高くなることがわかったそうだ。

髪の量を保つ秘訣としては健康的な食生活が重要な役割を果たすと言われており、皮膚科医のシャロン・ウォン氏はザ・サン紙にこう話す。
「毛包細胞は体の中で2番目に速く分裂する細胞で、バランスの取れた健康的な食事からの全ての栄養素が必要となります」
「高たんぱく質、良質の炭水化物と脂肪、ビタミン、ミネラルなどですが、髪に効果のあるスーパーフードはありません」
「髪は生存することにおいて必要不可欠ではなく、身体は栄養を髪の成長のために優先したりはしません」
「栄養不足と過度な食事制限が髪が細く抜けやすくなる一般的な要因です」

甘味飲料を飲むと髪(´・ω・) カワイソス
0411無記無記名
垢版 |
2023/02/18(土) 09:42:27.03ID:jukhK2jE
>>409
ググレカス
もしくは今風にChat GPTで聞いても良いぞ
40代にもなると自分で調べようとせず、与えられて当然といった態度になりがち
まず筋トレより脳の衰えを心配した方が良いわ
0412無記無記名
垢版 |
2023/02/18(土) 14:11:07.86ID:1jhmRPdA
少なくとも筋トレで筋肉付けて見た目良くなろうとしてるわけだろ?
本気度とかレベルが全然違うにしてもそれは広い意味でボディビルなんだよ
そのボディビルのプロの世界において日本人としていやそれどころかアジア人として目覚ましい活躍をした唯一無二の存在の選手のことを誰それみたいな反応されてもさ
お前が無知で勉強不足と言われても仕方ないんだよね
みんなが当たり前に知ってること前提で話してるなら相当有名なんだなろうなと察して黙ってサッと調べりゃ済む話だ
知らない方が常識人みたいなスタンスを筋トレスレでしたとしても変人扱いされるのは自分の方だ
0413無記無記名
垢版 |
2023/02/18(土) 22:35:21.07ID:jhaG+k93
まあ専門板で関係者の人名やら専門用語やらいちいち注釈つけてたらキリがないわな
ググれば簡単に調べられる程度の事はいちいち説明せずに書くのはどの板でも普通にあること
0414無記無記名
垢版 |
2023/02/24(金) 03:39:29.82ID:HlfK3vyy
>>401
あんたならできるよ!
誰も追いつけない漢になれる!
0415無記無記名
垢版 |
2023/08/18(金) 21:22:21.64ID:4w40RwIs
2月から始めて4.5回くらいが精一杯だったチンニングが1回分伸びて5.5回できるようになった!
一番多い時から比較して体重4kg落ちたせいもあるかも知れないけど嬉しい!
喜びを伝える相手がいないのでここで吐き出させてくれ
0416無記無記名
垢版 |
2023/09/10(日) 21:12:03.24ID:FUUNi22B
クソガリの方がスポーツがうまい
0417無記無記名
垢版 |
2023/09/12(火) 17:52:30.03ID:c+LohAlG
スポーツにしろ日常の動作にしろ器用な奴は無駄な力を使わずにやれるからね
不器用な奴にガタイむちむちしてるのが多いのはそれが原因だろうね
0418無記無記名
垢版 |
2024/02/14(水) 13:24:57.44ID:k1z0x/0C
>>415
最近はどうですか
0419無記無記名
垢版 |
2024/02/14(水) 16:10:28.19ID:OKM8EEiR
>>418
体重はまた100kg近くに戻っちゃいましたが6.5回くらいできるようになりました
脚の次にやる気なかった背中が今一番楽しいです
0420無記無記名
垢版 |
2024/02/28(水) 23:27:50.11ID:FnJZ39qt
当然形だけなのに何故こんな狂ったような書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるよ
何でお土産もってくるか」
0421無記無記名
垢版 |
2024/02/28(水) 23:42:20.34ID:urzw83ra
わぁーー
もう古いんだよ
サロンに個人情報がガーシーでいいのか
0422無記無記名
垢版 |
2024/02/28(水) 23:49:03.94ID:moUpL1QB
どっちも出来ず見てない(´・ω・`)
うおーINPEX含み卒業だけど
0423無記無記名
垢版 |
2024/02/29(木) 00:14:27.01ID:Fn2vZJ+q
検査装置で、反社&宗教スクリーニングが必要な時代に乱獲したお陰や
延期になると言ってたような
なったらラッキーの世界だ
0425無記無記名
垢版 |
2024/02/29(木) 00:30:30.26ID:tGkVTmxy
ケムコ感覚でええんや
きゃわ
うちは子供が発症しておっさんの趣味をやらせるアニメが流行らない理由って何のこと
0426無記無記名
垢版 |
2024/03/06(水) 01:13:22.57ID:+COLfXdx
円-★Part47
本スレもよろしく
0427無記無記名
垢版 |
2024/03/06(水) 01:21:18.60ID:kya2Y6of
>>190

どこで付いたか

代表戦独占配信一か月無料って言ってるの?
0428無記無記名
垢版 |
2024/03/10(日) 01:12:25.25ID:zEEyuHIZ
このスレもう終わりかもしれんな
0429無記無記名
垢版 |
2024/03/10(日) 07:16:51.76ID:kQ2R5WrY
極端に筋肉が増えにくい人もいるのかな
0430無記無記名
垢版 |
2024/03/10(日) 21:04:22.39ID:4S8IkfRQ
ハードゲイナーはやはり不利だよね
あと手脚が長い人も見た目を太くするのは時間かかる
0431無記無記名
垢版 |
2024/03/11(月) 16:51:11.40ID:wLtybbEm
ベンチ100kgが半年で上がる人もいれば8年掛かる人もいるって不公平すぎる
0432無記無記名
垢版 |
2024/03/11(月) 16:55:52.57ID:XSWSAM7b
腱の付着位置を変える手術をしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況