X



【大胸筋】ダンベルフライ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2022/02/23(水) 17:13:10.41ID:2DYr/6D/
フォームが整えばかなりの割合で大胸筋に刺激が行く
重量無制限で語りましょう

ダンベルフライの他にもペックデッキやケーブルクロスオーバーなどの大胸筋を鍛える種目も
0613無記無記名
垢版 |
2022/06/21(火) 01:05:16.34ID:dDvo8nZD
ローで二頭切るってアンダーグリッドだろ。
0614無記無記名
垢版 |
2022/06/21(火) 07:23:39.14ID:BJi7eePN
近所のジムにノーチラスのプルオーバーマシン置いてあるからクッソどや顔しとくわ。

会員でもないビジターだけど。
0616無記無記名
垢版 |
2022/07/01(金) 00:25:50.37ID:3R4B6X9U
インクラインダンベルフライとナローベンチのスーパーセットキツすぎる
0617無記無記名
垢版 |
2022/07/01(金) 00:50:23.62ID:5SYDVrJ1
それスーパーセットっていうの?
0618無記無記名
垢版 |
2022/07/01(金) 02:34:54.94ID:ZD5dUaAB
続けてやればスーパーセットだと思ってる予感
胸ならローイングやベントローで広背筋を先に疲労させるんでは?
0619無記無記名
垢版 |
2022/07/01(金) 18:30:28.31ID:JAN7z1uQ
拮抗筋を連続で鍛えるのがスーパーセット
なんかコンパウドセットが同じ部位2種目連続でトライセットが3セット
ジャイアントセットが4セット以上だったっけ?
0620無記無記名
垢版 |
2022/07/02(土) 18:32:57.37ID:ZF1Q1pwx
へえー
三頭筋なら二頭筋鍛、大胸筋なら広背筋、腹筋なら脊柱起立筋、大腿四頭筋ならハムストリングスであってるかな??
0623無記無記名
垢版 |
2022/07/02(土) 19:40:55.72ID:dRUrsTfv
これ見ると拮抗筋とは指定してない

What Is a Superset? - Superset Workout | Shape
https://www.shape.com/fitness/tips/superset-definition-superset-workout

What Is a Superset?
At its very core, a superset workout is simple: alternating sets of two different exercises with no rest in between.

こちらも
What Is a Superset? Benefits, Risks, and How-To
https://www.healthline.com/health/fitness/what-is-a-superset#what-it-is

What is a superset?
Put simply, a superset is performing a set of two different exercises back-to-back with minimal rest in between.

日本では狭義のスーパーセットを使ってるけど、英語だと広義のスーパーセットなのかな?
0624無記無記名
垢版 |
2022/07/02(土) 21:54:42.61ID:wbcmsDdH
カトチャンも拮抗筋じゃない組み合わせでスーパーセットって言ってる
0625無記無記名
垢版 |
2022/07/02(土) 23:00:43.00ID:ZF1Q1pwx
>>623
リンク先読んだけど
If you go by the super-specific definition, a true superset (antagonist superset) is when you're doing two exercises that target opposing muscles groups. 
と書いてるから拮抗筋トレーニングをスーパーセットと扱うのは間違いじゃなさそうね
Then there's the compound set (agonist superset) where both exercises work the same muscle groups.
とも書いているから、コンパウンド種目でベンチプレスやってディップスやるのもスーパーセットと言っていいらしいね。
それぞれagonistやantagonistと書かれたスーパーセットなので
ネイティブなスーパーセットの意味がよくわからんけどね。
0626無記無記名
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:11.55ID:fit0C14r
どっちもありってことね
0627無記無記名
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:04.29ID:fJMeHy6b
スーパーセットって筋肉的にはメリットないよね?時間短縮くらい?
0628無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 00:38:15.36ID:UA++jR0f
元来のスーパーセットは拮抗筋→主導筋と連続で行う
拮抗筋が疲労した状態だと主導筋に対するブレーキ機能が弱まりより強く収縮させることが可能になるというもの
派生して色々なスーパーセットの方法が生まれたが基本的には同一部位を連続で行うもののことではなかった
ここからは予想だが誰かの勘違いもしくは翻訳ミス等で二種目連続はスーパーセットと定義されて広まってしまったのだと思う
しかし言葉は時代に合わせて成長するものであり、また元来の手法で使われることも少なくなったのでそれはコンパウンドセットなどといちいち訂正するのはナンセンスと言わざるを得ない
長文失礼しました
0629無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 05:55:33.16ID:qBe1HVIX
お前らスーパーセットスレ立ててそこでやれw
0630無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 11:07:04.53ID:pmRy9q+M
スーパーヅガンを観ながら、スーパーマリオをsuperflyの曲が流れてる業務スーパーでやれば
スーパーセットという事でok?
0631無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 11:41:21.65ID:dDq4ruNn
>>628
アンタゴニストスーパーセットとアゴニストスーパーセットを区別なくスーパーセットと認識したんだろうね


>>630
??スーパーマン見ながらスーパー玉出でキックザカンクルーのスーパーオリジナルが流れてるのはだめなのか?
0633無記無記名
垢版 |
2022/07/03(日) 20:40:17.78ID:rcEelirX
アタシたちスーパーガール
0635無記無記名
垢版 |
2022/07/07(木) 00:21:38.53ID:uBsm3mMj
大胸筋上部を鍛えるには何がオススメ?
0638無記無記名
垢版 |
2022/07/07(木) 22:49:21.40ID:NKGp5/Wo
フロントレイズも割とおすすめ
0639無記無記名
垢版 |
2022/07/08(金) 01:35:25.14ID:m88cQ6Ca
>>636
インクラインダンベルフライはやってる
>>638
フロントレイズいいのか
やってみるわ
0640無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 07:08:39.35ID:I6g4WaLr
ダンベルプルオーバーもお勧め。
0641無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 08:35:45.20ID:T+WYZlZr
ダンベルフライすると勃起しちゃうんだけど皆はどうしてる?
0642無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 09:04:58.23ID:lA6423N9
インクラインダンベルフライてどの程度の傾斜でやるの?
0643無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 12:09:35.82ID:/8WDDelk
自分の体に聞くしかないよ
胸に手を当てながら
0644無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 16:33:15.91ID:dwlI12wQ
>>642
初心者とかブリッジが弱い人は30度
しっかりブリッジが組めるなら45度、脚の力も動員しやすい
マッスルコントロールがそれなりなら60度で軽めで狙う方法もあり
0645無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 17:07:13.76ID:lA6423N9
>>645
サンクスです、30度でやってみます
60度は胸に効きますか?
0646無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 17:32:22.55ID:4ezFFE27
角度あるほど胸に効く
ガチの人だと90°でやる
0647無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 18:25:51.33ID:7I0OBqbb
下からすくうようにフライするとまた違うよね
0648無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 19:24:30.58ID:dwlI12wQ
角度をつけすぎると肩に入ってしまう
最低でも胸ピクが出来ないと60度以上にしても肩を痛めるだけ
逆にコントロール出来るなら中部下部の働きをほぼ完全に制御できる
でも普通は上部のみを攻める必要もないので30度で上部の働きを強められれば充分だよ
0649無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 20:10:57.47ID:4ezFFE27
ベンチの座る部分の所がデクラインできないタイプだとズレ落ちてくるよね
0651無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 23:26:48.75ID:3a7s7Z8c
インクラインベンチのときずれ落ちて死にかけたわ
0652無記無記名
垢版 |
2022/07/10(日) 23:52:02.07ID:J4ueAlug
今日始めてダンベル膝の上に乗せてからスタポジに行くの失敗して横にコケてる人見たわ。可愛そうなので気づかないふりしたけど普通に危ないよな
0653無記無記名
垢版 |
2022/07/11(月) 00:03:48.83ID:L8LFuo6t
インクラインダンベルはフライは山本先生がつべで推してからやってる人が増えたけど初心者は効かせにくいと思う
横川式ベンチプレスの方が初心者は胸に効かせやすいかと
0654無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 04:09:41.98ID:bvmGIgFx
ダンベルプレスを3ヶ月ほど始めたばかりのひよっこですが。
なんだか右と左で大胸筋の大きさが違うように感じます。
右利きで左胸の方が大きいです。
これって利き腕の方は胸じゃなくて腕使っちゃってるんですかね?
0655無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 06:07:27.70ID:o5w+ymzE
>>654
女の人のおっぱい(・)(・)は左が大きい傾向にあるけどね

俺はDかEくらいが好き
Hとか形良くてもあんまり好きじゃないもん
0656無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 08:18:27.76ID:ajBNCxK6
>>654
感じる程度なら気にしなくていいよ
その理屈なら左腕の二頭筋が右より太くなってると思うけどどう?
0657無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 09:04:59.62ID:8VOlEsQv
俺も右利きだけど胸背中足は左のほうが発達してる。
0658無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 09:39:41.08ID:YiWTWGJR
利き手が右だから右が強いとも限らんからな
例えば箸を使うのは右手だけど、左手はそれより重いどんぶりやら持ってる訳だし、日常生活でも左手で何かを支えながら右手で細かい作業なんて場面も珍しくない
右は器用な分上手く力を伝えやすいってだけで大雑把な筋力は左のが強かったりもする
空手とかでも、右利きなら左足前のオーソドックスに構える事が多いが、その場合体重を支えるのは左足で、右足は重心を押し出したりする役割を担う
この場合、左足は大腿、右足はふくらはぎがより発達したりって事もある
0659無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 09:53:23.72ID:vUAODwyk
右利きの人は左胸が大きくなりやすいのはよくある
0660無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 10:19:04.79ID:CuOWxkQn
左は心臓があるからじゃないの?
0661無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 13:59:04.12ID:YiWTWGJR
その分肺は右側のがでかいし、その下には肝臓もあるけどな
そもそも心臓が左側だから左側の大胸筋もより発達するってのもよく分からん話だが
0662無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 19:23:52.92ID:/qY95h3s
俺はFかGカップが好き
大きくても柔らかいだけじゃなく、ハリがあるおっぱいが好き
0663無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 19:35:31.75ID:vUAODwyk
理屈はよくわからんけど左のが胸ピクしやすいよね
0664無記無記名
垢版 |
2022/07/17(日) 20:28:49.28ID:OT4TQHd5
利き腕の方が使い慣れてて力の入れ方が上手いと言うか無意識にモロに力を使わないと言うか
利き腕じゃない方は誤魔化せないからフォームさえあってればなんか効いちゃうみたいな?
0665無記無記名
垢版 |
2022/07/18(月) 00:18:55.25ID:/bxnqor5
>>654
重いもの引いてたり押したりしてたら対象筋も必ず使われるから気にせずやれって有名なボディービルダーが言ってた
0667無記無記名
垢版 |
2022/07/18(月) 21:20:39.02ID:6vcMoW/S
右の二頭の長頭腱を加重ワイドチンニングで調子のりすぎて痛めてから約半年、ようやくほぼ完治したから肘から先を少し開いたフライが痛みなくできるようになった
ただ無理をせずに慣らしていこうと思う
0668無記無記名
垢版 |
2022/07/19(火) 02:16:05.98ID:9jp4Hy4c
30キロ15レップ出来たらベンチ何キロぐらいいけそう?
引き籠もりだからベンチプレスやったことない
0670無記無記名
垢版 |
2022/07/19(火) 15:28:02.26ID:XqHn2aLO
>>669
当時まだしっかりしたフォームじゃないのに(結構腕にも頼ってた)15kg加重で身体引き上げた時に思いっきり収縮させたら痛めた。
加重はじめて間もないのに。
でも痛めてた間は長頭腱が痛くないようにチンニングする事で広背筋や大円筋をフルに使ったフォームを身につけることができたから怪我はしたものの結果的に得るものはあったと思う
0672無記無記名
垢版 |
2022/07/20(水) 03:05:30.58ID:T2YiG6rv
胸トレやってない体だな
0674無記無記名
垢版 |
2022/07/20(水) 06:33:04.06ID:tRxOsKRI
なんでこんな飯抑えてんのに脂肪減らへんねん!
0675無記無記名
垢版 |
2022/07/20(水) 08:09:39.33ID:Qfcd5m4/
有酸素・ポージング!有酸素・ポージング!
0677無記無記名
垢版 |
2022/07/20(水) 20:19:12.71ID:ktTFEm4W
>>671
誰?
0678無記無記名
垢版 |
2022/07/20(水) 21:19:54.19ID:pCkkvYna
なるほど今までモヤモヤしてたけど 
山◯本先生のお陰でプレスとフライの違いを、
やっと知る事が出来ました。
0679無記無記名
垢版 |
2022/07/20(水) 22:00:58.83ID:g+2i1t5x
山本先生のフライはプレスだよ
0680無記無記名
垢版 |
2022/07/20(水) 23:28:44.32ID:yBlSsc0U
単純に疑問なんだけど、ダンベルフライよりマシンの方が胸に適切な負荷かかるのに、ダンベルフライ選ぶ理由って何があるの?ストレッチ感重視?
0682無記無記名
垢版 |
2022/07/21(木) 01:38:15.95ID:920XaZgs
胸筋は広いからいろいろな角度で鍛えないといけない
ダンベルなら一つでイケるが
マシンだと何種類も必要になる
0683無記無記名
垢版 |
2022/07/21(木) 05:00:27.17ID:mPckaOTT
>>680
マシンより腕にも刺激入るから腕が喜ぶだろう?
0684無記無記名
垢版 |
2022/07/21(木) 05:01:18.05ID:mPckaOTT
>>671
筋トレ初めて3ヶ月ってところだろ?
当たってそう
0685無記無記名
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:07.17ID:CbvekRTa
>>677
俺です

>>684
自重で3年パワーラックで1年や
0686無記無記名
垢版 |
2022/07/21(木) 17:17:34.56ID:mOZeu6XZ
>>680
オナホールのほうが簡単手軽で気持ちよくても生身の女抱くほうが何倍も価値があるだろ?
そういうことだ
0687無記無記名
垢版 |
2022/07/21(木) 21:58:25.48ID:gzngqu7x
自分はマシンフライで収縮させた時の胸の感覚が好きで、ダンベルだと真上まで上げたときには負荷が抜けるので難しく感じてるんだけど、まぁ好きなことやるのが一番だよね。
0688無記無記名
垢版 |
2022/07/21(木) 22:20:24.78ID:8tK5Ss7j
そらいつだってケーブルマシンでワンハンドフライしてたいよ
0690無記無記名
垢版 |
2022/07/22(金) 21:00:52.43ID:7tepGKHj
>>685
ちゃんとメシ食ってる?
0691無記無記名
垢版 |
2022/07/22(金) 21:59:20.91ID:VHQD/bvb
>>689
謝りが足らんぞ

>>690
晩白飯食ったらすーぐ腹出るんや
0692無記無記名
垢版 |
2022/07/22(金) 22:01:24.65ID:LicZW+sg
>>687
横向きに寝て片手でフライすればOK
0693無記無記名
垢版 |
2022/07/22(金) 22:20:24.01ID:JizsdFm5
>>691
お前、無理やわ
0694無記無記名
垢版 |
2022/07/22(金) 22:26:02.47ID:VHQD/bvb
>>693
誰?
0695無記無記名
垢版 |
2022/07/23(土) 09:07:49.49ID:epn7hSWp
>>671
こんなクソしょぼいガキみたいな体をよくこの板で晒せたよな
0696無記無記名
垢版 |
2022/07/23(土) 09:22:46.69ID:KHBn+XzX
ザ・中肉中背
0697無記無記名
垢版 |
2022/07/23(土) 09:31:12.59ID:zCyUG+yS
程よく鍛えてて良い体じゃん
文句言ってる奴の体みてみたい
0698無記無記名
垢版 |
2022/07/23(土) 10:08:42.68ID:epn7hSWp
まあそうだね
ごめんなさいね
0699無記無記名
垢版 |
2022/07/23(土) 15:55:44.54ID:7HtVnXfh
一番女の子が好きそうな体やん。俺はこんな体嫌だけど
0700無記無記名
垢版 |
2022/07/23(土) 16:38:47.08ID:f7cmTKVi
>>695
プライド高そう周りから敬遠されてない?
0701無記無記名
垢版 |
2022/07/23(土) 21:21:49.74ID:B6v2u/Sf
女からしたらこんなんデブだろ
もっと太ればゲイには受けるかもな
0702無記無記名
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:00.61ID:aNXWg31l
おまいらはモテたいからとかくだらない理由でワークアウトしてんのかね
そんなんで連れる低レベルなマン●なんかと幸せになれるのかね
そんな劣化女所詮肉付きオナホ、30でポイっよ
0703無記無記名
垢版 |
2022/07/25(月) 15:09:37.15ID:c0pb2snM
低レベルなお手軽マ○コ気持ちいいよ
次々湧いて出るし
0704無記無記名
垢版 |
2022/07/25(月) 19:40:37.01ID:bPd5NVYE
>>695
どちらかと言えば腹回りの脂肪とか垂れた胸はおじさん寄りでは
何歳の人か知らないけれども
0705無記無記名
垢版 |
2022/07/25(月) 20:56:59.79ID:T1XHtCcM
肌綺麗だし若いだろ
胸なんて脂肪つけばだれだって垂れる
0706無記無記名
垢版 |
2022/07/25(月) 21:07:43.97ID:0nq7ys3m
>>671
肩腕に対して胸背中がボリュームないな
あとこの体脂肪率で腹筋が全く出ないのも珍しい
0707無記無記名
垢版 |
2022/07/25(月) 21:11:24.18ID:9zSoovCC
普通にガッシリしててカッコイイ身体
0708無記無記名
垢版 |
2022/07/25(月) 23:17:18.13ID:fyco77gk
>>706
なんで俺の体脂肪率知ってんねんw
0709無記無記名
垢版 |
2022/07/25(月) 23:18:01.43ID:fyco77gk
>>704
若くはない。34
0710無記無記名
垢版 |
2022/07/25(月) 23:59:33.75ID:R1IRNE9a
30年くらい30キロでやってるな
全く強くならんよ
0712無記無記名
垢版 |
2022/07/26(火) 09:12:56.82ID:3ge8ZvVE
>>710
フライ30でやってるの?
ならストレッチ甘いかトップポジションで負荷抜けてない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況