X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド559reps

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (ワッチョイ 2333-64Rn [92.202.3.47])
垢版 |
2021/12/26(日) 20:39:25.61ID:PDHETJEB0
★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.無理です。筋肉をつけて脂肪を付けるか、筋肉を落として脂肪を落とす事ならできます。ただ筋肉をつけるときについてしまう脂肪を極力減らし、脂肪を落とすときに落ちてしまう筋肉を極力減らすという二段階のステップを踏む事によって同等の結果は得られます。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド555reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1635757436/
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド556reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1637181033/
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド557reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1638193387/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド558reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1639443611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0981無記無記名 (ワッチョイ c538-kKLY [14.14.21.208])
垢版 |
2022/01/09(日) 00:17:51.50ID:dDc0yGN70
>>980
ごめん目的ってのは筋トレ自体に関してを聞きたかった

筋肥大が目的なら
あんまりそのトレーニングは一般的に効果的だとは言われないかなと思う

集中力と、時間効率を求めてるなら
コンパウンド種目中心で種目絞って分割も大きくやるのはどうかな?
セット数も下げて、少ないセット数で限界を超えるように意識する感じで
そのためには必然的にインターバルも増える


ちなみに
山本義徳さんの、101理論を試してみるのはどう?
合う人にはめちゃくちゃ合うよ
0983無記無記名 (ワッチョイ 43ff-c8e7 [117.109.49.15])
垢版 |
2022/01/09(日) 00:29:49.35ID:OwOzM3Eb0
>>981
ご丁寧にありがとうございます、目的は筋肥大ですね
シュワルツェネッガーに憧れて筋トレ始めたので、調べてみると昔のビルダーは、長時間ねちっこくトレーニングするのが普通みたいだったので、やり始めてるとすっかり身についてしまいました。
勿論、短時間で追い込むやり方(シュワちゃんの世代の後にドリアンイェーツがやり始めたんだっけな?)聞いたことはあったんですが

やはり良くないのですね、重量はしっかり収縮ストレッチできてちょっと重いかな?程度でやってます、1時間くらいするとしんどくなる、痛くなるので少し重量を落として回しています。

アドバイス通りだと、もっと重量をあげて、少ない回数でより効かせる、ということですかね?コンパウンド種目は初めて聞いたので調べてみます
0985無記無記名 (テテンテンテン MM8b-BvN+ [133.106.194.45])
垢版 |
2022/01/09(日) 00:55:50.23ID:6vN2Y6p4M
>>973
陸上はやってないですが今ロードバイクやってますね
とはいえ軽量級なんで心肺トレーニングしかしてなかったところダイエットついでに筋トレをし始めた程度です
多分軽いのでスクワットも楽に出来るんじゃないでしょうか
いずれにせよ動画を撮ってフォーム確認してみます
0989無記無記名 (ワッチョイ 8b93-zcqD [121.200.186.108])
垢版 |
2022/01/09(日) 07:58:39.90ID:5vr1iOfb0
>>953
家トレなのでダンベルとベンチしかないので 、それでなんとかさん頭を鍛えるところから始めてみますありがとうございます
0990無記無記名 (ワッチョイ 8b93-zcqD [121.200.186.108])
垢版 |
2022/01/09(日) 08:02:44.49ID:5vr1iOfb0
>>975
最近、 まさに脊柱起立筋にウェイトが乗ると 安定して まっすぐ あげられるようになったり ネガティブで 腕力が耐えられるようになってきたので これかなあと感じていたところです
0991無記無記名 (ワッチョイ 8b93-zcqD [121.200.186.108])
垢版 |
2022/01/09(日) 08:09:17.66ID:5vr1iOfb0
>>975
間違えたのでもう一度書かせてください。
最近まさに脊柱起立筋にウエイトが乗った感覚があったときは、 安定して真っ直ぐあげられるようになり(ふらつきがなくなり無駄な力のロスがなくなる)結果、ネガティブができるくらい腕力がもつようになったところです。チンニングをやり胸椎の 使い方を極めたいと思いますありがとうございます
0992無記無記名 (ワッチョイ 5b0e-QowV [223.216.91.126])
垢版 |
2022/01/09(日) 08:42:15.95ID:5vbjOctq0
>>967
台座に戻さないと調整できない以外、特にない。
台座は一旦最大重量にした本体を外してからでないと動かせないから、良い動線がとれる配置にしないと煩わしいぞ。
ちなみによく言われる重量不足については、俺はもともと持ってたスクリューシャフトで組んでる。
0993無記無記名 (ワントンキン MMa3-/sXd [153.248.46.66])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:09:28.52ID:jSyBzz2xM
>>986
アメリカだとウエイトトレの授業の後に教師が与えたりするらしいけど、日本にはウエイトトレの授業なんて無いからな
それに成長期の若者にサプリなんて必要無い
サプリが必要なのは食事を疎かにしてるからであって、それなら食事を改善するべき
本当はトレーニーも減量期にだけ頼るべきなんだけど
0994無記無記名 (ワッチョイ 3d6c-VORI [218.230.128.10])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:33:28.16ID:qqxCAnZM0
筋トレ上級者のおやっさん達の中に 
体重が70kg台の人は居ますか? 
その方は何回くらい懸垂が出来ますか? 
見栄張ったり嘘付かずに本当の回数を
申告して下さい。
因みにワイは一回も出来ませんor2
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 14時間 54分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況