X



50歳以上の筋トレ【身体に優しく】【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2021/10/18(月) 18:31:55.65ID:fZslFdaV
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】【ワッチョイなし】スレです。
荒らしは無視して気楽に書き込みましょう
0750無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 07:16:00.18ID:dCApxaSW
>>744
(ブラックだと最初から分かってたので煽って身体の写真出させたのよ、あのバカまんまと引っかかったわ)
0751無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 09:33:59.04ID:nZtVJqhg
卑屈なやつ多いな
ブラックってよく知らないけど、他のやつのやっていることはイジメだぞ
集団イジメ
昔ステロイドユーザーだったとしても、それをもって叩くのもどうかと思う
0752無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 12:08:50.25ID:4bfADNzC
ステロイド使うも使わないも好きにすりゃいいさ
でもステ入りであの程度の身体なら小馬鹿にされるのは当然だよ
かなり小さい
0753無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 12:15:43.63ID:Wy12Fbmk
>>751
嫌な奴にお前は嫌な奴だと言うのはイジメだからやめろって?
糞みたいな奴だけがやりたい放題になるなそれ
0755無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 18:00:09.41ID:BbLfMkDO
>>734
いい感じに脂肪乗ってるけどユーザーの増量期でその体じゃ全然ダメだわw
小さい、ふた周りは小さい
そんなしょぼい体でドヤったらユーザーもナチュラルも敵にする
とりあえずもうちょっと真面目にトレーニングしましょう
はっきりいいますけどトレーニング、全然足りてないです
0756無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 22:15:04.01ID:p7Oi61VA
筋トレの実施時間が週130〜140分を超えると、総死亡・心血管疾患・がんに対する好影響は認められなくなり、むしろリスクは高い値を示した。

 今回の結果は筋トレの長期的な健康効果を示している一方、やりすぎるとかえって心血管疾患やがん、死亡に対する健康効果が得られなくなる可能性を示唆する重要な知見だ。
国内の身体活動ガイドラインにおいても新たに筋トレの実施を推奨する根拠となる重要なエビデンスの一つとなることが期待されるとしている。
https://univ-journal.jp/147092/?show_more=1
0757無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 22:21:08.24ID:3HfgGOF6
>>756
今更そんな当たり前のことを言われてもね
ガチの筋トレが健康に良いはずがないでしょ
0758無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 22:46:40.15ID:5dwOjMFb
例えば大腿四頭筋の大きさと平均寿命は「強く」相関関係がある、という有名な研究があるが、
筋トレしないと脚なんか大きくならないよ。

とか、その週130とかの研究とは真逆の結論になるわけだが、そういうことは自分語りに使うのではなく、もうちょいフェアに扱ったらどうかと思うわ。

どうせ筋トレ腐してるのとか、ショボいカラダしてるのだろうけど
0759無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 22:47:29.15ID:5dwOjMFb
たった週130の筋トレをガチとする人がいて、草
0760無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 23:08:52.39ID:73pxn3Zz
>>759
お前、ステの入れ過ぎで日本語すらまともに読めなくなったんだな
なんかもう存在そのものが見苦しい
0761無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 23:10:13.20ID:4rkcijk8
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0762無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 23:16:43.26ID:5dwOjMFb
>>760
>>759
>お前、ステの入れ過ぎで日本語すらまともに読めなくなったんだな
>なんかもう存在そのものが見苦しい

はあ?
ええ年コイてレッテル貼りか。
相反している研究なんかいくらでもあるわ。
知ったか糞虫雑魚さん。
0763無記無記名
垢版 |
2022/03/08(火) 23:17:24.95ID:5dwOjMFb
わざわざチキンはIDコロコロまでしてレッテル貼りするとか、草
0764無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 00:42:14.43ID:VO87HCYY
当方、還暦です。ガリガリに痩せています。
最近はコロナ禍で出歩かなくなり、筋力の衰えも感じ始めました。
今からでも、何か出来ることはないかと探して、ここを見つけました。

こんな私ですが、高齢でトレーニングしておられる方々から、
まったくの初心者でもできることを、何かしらアドバイスしていただけると
嬉しいです。よろしくお願いいたします。
0765無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 01:51:47.24ID:I3EMsX6n
そういう状態なら散歩を勧める
0766無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 02:37:52.91ID:/UQQKgkv
>>764
軽めのダンベルとかを使って軽い負荷で回数を少しずつ増やしていけばよいかと思われます
何もしないよりはマシだと思います
衰えてる筋肉でも刺激を与えてあげれば少しずつ活性化するでしょう
0767無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 07:06:26.68ID:HIE4nJbl
>>764

>>766氏も書いてますが軽いダンベルで怪我をしないように反動を使わずトレーニングすると良いと思います
まずスクワットや散歩からどうでしょう?
大村崑さんもされていますし
0768無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 07:30:50.97ID:CDYQq55u
軽すぎる!などと思わずに
最初は2キロくらいのダンベルから始めてみては?と思います
立っている状態と椅子に座った状態で
いろいろ試してみればよろしいかと

慣れてきたら負荷を増やしてトレーニングベンチも導入する、と

私も最初は貰い物(?)の5キロのダンベルから始めて
その後トレーニングベンチを買い、
今は自作のラットプルマシンで筋トレしてます

ラットプルの負荷が現在40キロです
設計ミスと増やした重量で真下に引けなくて
斜め懸垂状態で使ってますが結構使えます
0769無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 07:45:39.10ID:S1ARWXJo
ステロイドやると、陰嚢が小さくなるのに
それでもやるの?
0771無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 08:14:45.99ID:/3/9MAov
>>734
>>762
お前さ、その中途半端な身体がほんとうにいけてると思ってるのならコンテスト出なよ
こそこそ隠れてばっかで日の当たる場所に出て来られないお前には無理だとは思うけどさ
コンテストで客観的な評価を聞いてみればいい
ステ入ってても出られるコンテストはいくらでもあるぞ?
その中途半端なバルクが通用するかどうかみてくるといい
そのブヨブヨな身体が通用するかどうかみてくるといい
あ、出ない言い訳はしてくれなくていいよ
お前が逃げ回るだけで出られないことはよく分かってるから
糞みたいなヘタレだもんな、お前
口先大王っつうーの?
0772無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 08:32:19.01ID:wwRdaHYy
>>764
その歳で若いやつに負けるつもり?
おじいさんじゃないだろ
1年以内にベンチブレス100kg挙げろ
0773無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 09:15:16.96ID:iyD2l2V+
>>764
いきなり筋トレから始めようとしてもモチベーションが続かないですよ
まず山登りとかサイクリングとか体を動かすことが楽しいと思える運動から始めましょう
やってるうちに自分に足りない部分がわかってきますから、それから筋トレでも何でも始めたらいい
0774無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 09:22:21.01ID:gUldnreY
>>764
トレーナーのいるジムに行って指導を受けるのがいいと思います
0775無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 11:32:50.04ID:VO87HCYY
みなさん、ありがとうございます。
思いがけず、たくさんの方々からアドバイスを頂戴し、
驚くとともに、とても嬉しいです。本当にありがとうございます。

みなさんのアドバイスを拝見し、
まずは軽めの運動から始めたほうがよさそうだと思いました。
散歩やウォーキングも、ちゃんと毎日やるのって、けっこう大事ですよね。

あと、3人の方から、同じように、軽めのダンベルをお勧めいただいたのが
印象的でした。100均とかにもあるといいのですが、散歩をかねて、
何軒か行ってみようと思います。

ここに書き込まなければ、気負って、初心者向けでない運動とか、
負荷をかけすぎる運動をしていたかもしれません。
アドバイス、本当に、ありがとうございました。

少し続けて見て、また、書き込ませていただきます
(実は、続けるのが一番大変そうな予感もありますが・・・)。
まずは、御礼まで。
0776無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 11:44:26.36ID:YPlp1wW8
>>771

762だけど、何回その画像アップしてるやつと私は違うと勘違いすりゃいいんだ?
0777無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 11:46:53.00ID:YPlp1wW8
>>771
おまえの話しをしてんだろ。
質問に質問を返すな。まず。
0778無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 12:53:49.51ID:ua+SuGTg
他人ですから( ー`дー´)キリッ


wwwwwwwwwwww
0779無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 13:07:52.45ID:BFo8lHgW
>>778
>他人ですから( ー`дー´)キリッ


>wwwwwwwwwwww

だから、何回目なんだ。
チンカス。ええ年コイて恥ずかしいな、おまえ。

他人だよ。ばーか。
0780無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 13:27:31.14ID:/QtA7W9u
よっぽど週130とかの筋トレがやり過ぎとか言っちゃうショボいカラダにコンプレックスがあるようで、
さらにアタマが狂ってるとか。

なんの確認もせず、ブラックとかいうのと勘違いしたんだろうなぁ。
バカだから。
0781無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 13:35:23.72ID:l5I61Itq
はいはい他人です他人です
はいはいwwwwwwwwwwwwwww
0782無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 16:13:21.15ID:zeOaWkau
・・・とまあ、どうのこうの言い訳して逃げ回るだけの彼であった
身体小さい絞れないじゃコンテスト出ても無駄だわな
0784無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 18:19:40.81ID:GuNOjuNK
>>775
腕立てと斜め懸垂の自重トレーニングをおすすめします
腕立ては高い位置に手をつけば負荷を下げられるし
斜め懸垂も身体が垂直に近づくほど負荷を下げられて水平に近づくほど負荷上がるので軽い負荷から徐々に上げていける
下半身も自重でのスクワットやランジ、ブルガリアンスクワットで当面負荷足りる
軽いダンベルなんか買ってもウエイトトレーニングの真似ごとして終わるだけだよ
0785無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 18:41:44.55ID:ok0eEstS
↑こいつは筋トレ上級者だと思う
772が言った様にその他大勢の軽いダンベル使うとかのおじいさんメニューじゃ坂道をどんどん転がり落ちるばかりだぞ
まだ男ならガッツリ筋トレやってどんな手を使ってもベンチブレス100kg最低挙げろ
0786無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 19:07:18.55ID:gZFjnfDs
60才の運動してない完全なド素人がベンチプレスだの無理だから
まずトレーニング中に吐き気がして無理だろうね、下手すると死ぬと思うよ
そもそも筋トレしても肉を1日に1キロ近く食わないと意味ないから。
仮に筋トレできても食事が無理だと思う
ウォーキングとジョギング、ジムでのマシントレーニングから始めましょう
0787無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 19:12:55.25ID:gZFjnfDs
>>784
運動習慣のない60才が腕立てなんてつまんなすぎて続かないだろうね
ふつうにジム通ってマシントレーニングと有酸素から始めるべき
マシントレーニングならスタッフにやり方教えてもらえる
食事や種目を覚えるのも相当時間かかる
0788無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 19:13:59.69ID:DYu7Lxxw
>>784
多分自重トレやるのキツいと思う
ソースは俺
学生の頃、懸垂14〜15回出来てたのに
久し振りにやってみたら1回も出来ない(泣)
学生の頃より体重が20キロも増えてたらそりゃあ上がらんわ
それでラットプルをやり始めた
最初は軽い重量から始めて現在40キロくらい
斜め懸垂はいいかもね
ただ自宅で出来るのかどうか?
0790無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 19:33:50.66ID:6uJfsKJS
何にもやった事ない人だからこそジムに行くべきだよなあ
自分流でなにやったって歪なトレーニングになる絵面しか想像できない
トレーナーつければいいけど、それでなくてもちゃんと周り見ればそうおかしな事にはならないだろ
ベンチプレスとかにしたって、バー+アルファくらいなら腕立て伏せより遥かに軽い負荷から始められるんだし
0791無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 20:08:37.93ID:hOEozXVV
775がおそらく弱っちぃタイプだから、なにやったってダメだろう
784がおすすめしているやり方が一番だと思うけどガッツとある程度の力が無いと難しい
ジムに行って如何に自分がもやしか認識するのも良いな
ベンチブレスでそこら辺のチンピラガリにマウント取られて悔しい思いをする事から始めろ
0792無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 21:17:21.15ID:IEurZqsQ
今日も雑魚を蹴散らしてきた
ジムでも路上でも常に上から目線は快感
生まれてきてよかったー
因みに預金八桁、九桁は女含めたらいくけどね
あくまで預金ね、土地やマンション含まず
0793無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 21:18:11.26ID:IEurZqsQ
平等なんてないんだよ
ふふ
0794無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 21:38:24.80ID:61/sqNuP
>>734
ぜひそのすばらしいお体でコンテストに出てくださいなー
自信あるんでしょ?
ポージングでは手で腰絞って細く見せかけるなんて幼稚な小細工はできないので気をつけて
0795無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 21:42:03.03ID:BfiWkacZ
いい歳して優れてる人に粘着して叩くのは見苦しいと思います。
ここは大人のトレーニング話をする社交場だと思っとります。
0796無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 21:44:41.31ID:61/sqNuP
いいから出なよ、コンテスト
それとも口先だけなのかな?
0797無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 21:50:59.56ID:PE78Ij/N
また勘違いしたショボいカラダの糞か。
ネットだけはイキれるからなぁ。

よっぽど悔しいみたいだな。
レスがつくと全員ブラックとかいうのになるらしい。
おじいさん、体操やっとけよ
0798無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 21:54:10.97ID:+sfMV8Kw
出たよwww
別人です( ー`дー´)キリッ

腹痛いwwwwwwwww
0799無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 21:59:38.99ID:PE78Ij/N
本当にアホなんだろうな。

なんの証拠あるの?ブラックとかいうが違う人間になりすまして、きっと得なことないぞ。
本当に真性のアホなんだろうな。
自分が勝手に勘違いして、ええ年コイて謝れないとか。
0800無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 22:01:05.17ID:PE78Ij/N
>>798
おまえ、まずワッチョイありに書けや
0801無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 22:19:36.17ID:gZFjnfDs
ブラックてのは15年前かそこらに
冴羽遼みたいな雰囲気の黒い服が大好きなオッサントレーニーで
今でいうYoutuberの走りだな
0802無記無記名
垢版 |
2022/03/09(水) 23:09:42.73ID:KtsM3yNQ
(´・((i))・`)オハヨー
0804無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 03:04:11.38ID:XE3Be7yw
コンテストビルダーが肉体美の最高峰って誰が決めたんだ?
俺はスーツやジャケット着てカッコいい身体が好き
デブはダメだけどバキバキに絞る必要もなく体脂肪率でいうなら10〜15%くらいが健康的でセクシーに思える
それとポージングもしたくないな
自然体で背筋伸ばし姿勢良くしてて絵になる身体にしたい
広背筋広げたり胸を膨らませたりそういうのはちょっとね
たまにジムで常にポージングしてる人いるけど滑稽なものだよ
大人だしスマートに生きたいね
0805無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 03:07:37.02ID:XE3Be7yw
それと日焼けもしたくないな
おじさんが日焼けしても汚いだけだしね
日焼けしてる人を否定はしないけど肌に悪いと思うよ
男だけど美肌で居たい
0806無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 03:14:09.61ID:lJOCMG5u
参考までに
極力スキンケアは無添加にしたいので
薬局で売ってるグリセリンを水で薄めてボトルに入れて化粧水として使ってる
グリセリンにクエン酸を少々、3%くらいの濃度で十分
冬場はニベアの青いのをグリセリン化粧水で保水したあとに塗ってる
チソコにはグリセリンだけでなくワセリンやハードに女性を可愛がったあとはメンタムを塗りケアをしている
肌も粘膜も大事にすると劣化は最小限でいけるよ
なので必要以上に絞ったり日焼けしたりは私には出来ませんね
この先もセクシーボディで居続けたいので(ハート)
0807無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 06:20:43.55ID:ZGVOFamz
はい、言い訳いただきましたー
ようするにコンテストには出られないそうでーす
出たら負けるからね(笑)
そのしょぼい身体じゃ勝負にならんことくらいはご理解いただけているらしい
どうした?ご自慢のバディをしょぼい呼ばわりされてるぞ?
いいのか?
実際にしょぼいのだからしゃあないか
0808無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 06:47:35.67ID:kA5yxSQP
日焼けで筋力アップ効果あるよ
0809無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 06:49:10.46ID:8Hx7eMai
これが50代以上の人間が集まるスレッドの書き込みかよ…
0810無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 06:50:22.18ID:1BDhGJ2P
ちなみに俺は出るよ、コンテスト
どこぞの口先だけなしょぼい身体の持ち主とは違うから(笑)
0812無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 09:12:56.64ID:kpYRfQiZ
>>804
スーツとかジャケットなんてガリとかデブじゃなければ脂肪率高くてもそれなりに見えるだろアホ
0813無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 09:14:05.93ID:kpYRfQiZ
>>809
老後を見通した健康志向の四十代も紛れている
0814無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 09:39:14.86ID:XYQfyIHY
>>795
ごめんねボク、でも>>734ってぜんぜん優れてないのよ
あれでステロイド入ってるんだからびっくりするくらいの低レベル
ステロイドは入れたら翌日にはムキムキになる魔法じゃない
でもある程度バルクのある人が使うと恐ろしいほど効果がある
トレーニング1-3年くらいまではステロイド使っても使わなくてもさして違わない
ナチュラルでもまあまあ肥大する
差が出るのはここからだ
歴3年のトレーニーがそこから10年かけて作る身体をステロイドユーザーは3年で作れる
素質あったら2年でいけるかもな
時間の流れが圧倒的に違ってくる、ナチュラルとユーザーでは勝負にならん
ステロイドってのはそのくらい強烈なドーピング
しかもステロイドは減量でも有利に働く
普通減量すれば筋量は必ず落ちるがストロイドはそれすらも覆す
ステロイド入っててそれであの程度の身体なんてお話にもならない
絞りもまるっきり足らない、論外レベル
増量末期みたいなブヨついた身体を得意げにさらしてなにがやりたいんだかw
0815無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 11:01:47.81ID:wGPntVjG
この粘着はリアルで絶対に友達おらんわ。
自分のカラダ見てから言え
惨めすぎる
0817無記無記名
垢版 |
2022/03/10(木) 11:58:05.63ID:elQ65pWC
>>814
書いていることは事実だけどそろそろ止めよう
コルチゾール上がるよ
0819無記無記名
垢版 |
2022/03/14(月) 17:20:06.91ID:9Xwn8wh6
酒好きがステ入れないだろ
0820無記無記名
垢版 |
2022/03/14(月) 18:25:55.12ID:4yInSPrB
清原は大酒飲みだけどあのガタイ

あれもステロイドなの?
0822無記無記名
垢版 |
2022/03/17(木) 20:01:00.98ID:IGbdO4TT
筋トレの科学とパーカーの動画はねえ
0823無記無記名
垢版 |
2022/03/18(金) 03:09:48.24ID:6zKdbz9i
パーカーなんちゃらもおすすめに表示しないに設定しました
ありがとう
0824無記無記名
垢版 |
2022/03/18(金) 08:00:05.91ID:/rVDOlgj
さらなる高みを目指してYou Tubeでいろいろ勉強して取り入れるも、靭帯や腱の回復が追いつかないから、適度な重さでレップ数やセット数を変えてやるのに落ち着いた。
0825無記無記名
垢版 |
2022/03/18(金) 08:15:08.68ID:xK62Dg9e
高齢者こそ筋力を保つために高強度(高重量)のトレーニングが必要ですよ
回復が追いつかなければボリュームと頻度で調整するべき。
0826無記無記名
垢版 |
2022/03/18(金) 10:17:11.73ID:4eAu90ji
「ざんねんな筋トレ図鑑 (いくらやっても意味がない) 」という本に
老人向けの筋トレ方法が載ってる。
高負荷(超)低回数をすすめてる
0828無記無記名
垢版 |
2022/03/19(土) 02:09:08.62ID:yhUaYTMX
筋トレとかもあるけど舞台とか稽古とかで肉体的にも精神的にも緊張感あるだろうし声も出すから一般人の88歳とは活動の量も質もモチベーションも全然違うよね
一般の88歳でそれだけ社会的な関わりとか責任感とか持つこと自体が困難だよ
0832無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 11:57:19.74ID:HfcN19N5
別にこいつの顔は要らないよな
0833無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 12:56:06.09ID:iEQ+2vdI
>>829
安ホテルのフィットネスルームによく置いてあるよ、そんなのが
ガチ系の目線で見た感想はこうなる
まず「できる」と書いてある種目のうちいくつかはとてもできたもんじゃないので
ダンベルの併用は必須だろうな
となるとベンチがいるかもしれない、てかやってるうちに必須になると思う
でもこれに足してダンベルとベンチも買っちゃうならこれやめて初めからそっち充実させる方がいいかも
あとウェイトスタック最大70kgは少なすぎる、最低でも100kgは欲しい
マシンそのものの耐荷重が最大いくらなのかと、ウェイトスタックの追加購入が
できるのか、金額がいくらかを確認した方がいい
あと補助ウェイトがないみたいだけど5kg幅ではしんどいと思うので
1kgか1.5kg幅くらいで補助ウェイトが使えるように自分でなにか工夫する必要があると思う
なんとなく筋トレしてみたい
そんなに一生懸命するつもりはない
みたいなお気軽系の人ならあれで全然いいと思うよ
マシンの良し悪しが理解できるレベルになる前にどうせやめちゃうしw
プレートダンベルの方が安上がりだし、やめた後で処分するのも楽だから
どうせ買うならそっちのがいいと思うけどね
0835無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 13:14:09.51ID:GOrNf8Yp
>>833
説明書に「不特定多数の人の使用をご遠慮ください」みたいな事が書いてあるのにホテルに設置してるの?
0836無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 13:18:25.59ID:GOrNf8Yp
>>833
あとファミリーユースに向いてないかい?
https://www.fightingroad.co.jp/product/f-c11
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こんなのの方が汎用性高そうだしウエイトもガンガン増やせそうだけど
安全性を考えたらマルチマシンって選択もありなのかな?って思わなくもない



実際に使ってる人の意見も聞いてみたいな
0839無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 13:45:01.25ID:iEQ+2vdI
こんなアホをかまった俺が間違ってた
0840無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 14:01:54.27ID:XZkH7iM7
このてのマシンの最大の欠点はスクワットができないこと
レッグエクステンションでは股関節の伸展筋(ケツ)も脊柱起立筋も鍛えられない
筋トレの知識がない頃はケツなんて小さいままでいいじゃんとか思うかもしれないけど
知識が付く頃には100%後悔するよ
0841無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 14:03:17.33ID:SZjaugg3
3回目のワクチン接種
またしばらく何もできん
0842無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 14:38:32.70ID:qO59fsGX
>>840
足りない部分は他の方法で補えばよいかと
0843無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 14:39:21.62ID:qO59fsGX
そういえばダウンタウンの松ちゃんって
下半身鍛えてるイメージ無いな
0844無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 15:43:22.63ID:XZkH7iM7
>>842
他の方法って具体的にあげられる?
例えばブルガリアンスクワットは片脚で不安定なのでバランス取るのが難しい
ボディービルダーでブルガリアンスクワットだけでスクワットやらない人なんて人はいない

まあとりあえず買ってみて後で後悔すればいいじゃないかね
0845無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 16:49:18.32ID:qO59fsGX
肩にバーベル担いでスクワットは?
0846無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 16:52:41.65ID:MKLp35nB
>>844
後でするから後悔って言うんだぞう〜
0847無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 17:35:18.99ID:ToEteNRI
>>845
家トレでもラックとバーベル置けるならそれが一番だろね
それだけで四畳半くらいのスペース取られるから、さらにマルチマシン置くには広い部屋が必要
0848無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 18:25:24.26ID:YP+hLO9N
家に置けなきゃジム行けばいいだけだろw
0850無記無記名
垢版 |
2022/03/20(日) 21:05:06.09ID:Rs9eg77I
で、結局のところ「マルチマシン経験者の経験談」ではなく
想像でしか回答もらえんのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況