X



50歳以上の筋トレ【身体に優しく】【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2021/10/18(月) 18:31:55.65ID:fZslFdaV
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】【ワッチョイなし】スレです。
荒らしは無視して気楽に書き込みましょう
0368無記無記名
垢版 |
2022/01/21(金) 18:05:53.45ID:34gJqmij
>>367
お久しぶりです。またキレのいい暴言を楽しみにしています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0152 無記無記名 2021/01/19 09:30:52
ではHierarchieはどうやってきまるか
やはりベンチプレス なんだよ
本来素晴らしい種目なのだがスクワットでドヤ顔は出来ない
見た目だけでは無理
ガリが何故かベンチプレス してインターバルにシャツを捲り上げて腹をかがみに映してるのを見たことないか?
ベンチプレス 弱いけど、ほら僕は絞れてるんですよ!って虚しいアピールや

ジムで舐められたくないなら
ベンチプレス 100以上
上腕40センチ そこそこ分厚い胸板、腹も出てないこと
これが最低ラインだぞ

ベンチプレスの重さはあってもくそ可動域のベンチ豚は見た目でアウト
誰も認めない

バランスよい見た目とベンチプレスの強さ、これが必須だ
出来れば他種目もベンチプレス 並みのレベルにすることだ
背中や脚も
1
ID:klExhleU(2/10)
0370無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 00:07:31.09ID:TrztD51R
>>365
テメーもやしのくせにイキがってんじゃねえぞ
0371無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 02:05:25.09ID:C+/y1Ytg
>>366
画像を見せてよ
その素晴らしいボディを見てみたい
0372無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 02:15:34.17ID:LBZ4XG5U
レベルが違い過ぎるだろ
アンチつくるだけになる
0373無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 02:53:14.52ID:kMLTQ35Z
見せられないって事は口先番長って事でおけ?
0374無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 04:38:20.24ID:lYSdhdLi
ここ50歳以上の方の為のスレだよね?
50過ぎてんのにこの言葉遣いはないわ・・・
教養の欠片もないね、もっと歳相応の余裕を持たないと。
イライラするのはテストステロンの欠乏からくる更年期障害かもねw
0375無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 06:30:45.49ID:KNUEgxkA
>>374
誰よりも煽りまくりながらこういう説教がましいこと言う人なんなんだろうねw
0376無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 08:04:48.09ID:LBZ4XG5U
週一しか行けないがジムでバーベルベンチプレス
自宅でこれも週一でダンベルベンチ
これが一番伸びたな
因みにバーベル150.ダンベル50×10がベスト
50代だと大変だろうけど、これくらいやれてるとジムで生意気そうなイキリ連中も静かになるよ
0377無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 08:08:10.91ID:LBZ4XG5U
背中もキチンとやるべきだ
ジムでバーベルやるから自宅では懸垂台だな
スクワットもやはりやった方がいいが膝に負担かけたくないので自宅で50キロでゴブレットスクワットだけにしてる
その代わりウォーキングや階段上りだの日常的な足腰の強化はなるべくしている
エレベーターあるのにマンションの7階まで歩いたりな笑
私ももうすぐ50代になるのでね、無理はできんよ
0378無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 08:12:26.72ID:7q7JuKW3
これは粗暴や無教養を装った一種の芸でしょう
こんな人が現実にいるとは考えられない
0379無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 11:30:36.26ID:JKVkqv8n
それが底辺の日雇いとかだといるんですよこう言う50代が
0380無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 15:26:15.18ID:iuVFI/PN
底辺の日雇いがトレーニングしてるかよ
0381無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 18:51:04.57ID:E/pbSAGx
50過ぎたら見た目の筋肉には変化は難しい
だから使える筋肉付ける方向へシフトした
タバタ式トレーニングとケトルベルをやりこんでる
0382無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 18:52:04.41ID:E/pbSAGx
おかげで体のキレが出た来たし
階段なんて駆けあがれる
やっぱり使える筋肉は正義だよ
0383無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 19:39:57.63ID:iuVFI/PN
>>382
階段駆け上がれるのが使える身体というなら階段ダッシュすりゃいい
頭悪いのか?
ダッシュは速筋をつかう
何とか式だのより余程有益
使える身体ねぇ、、、、まっ頑張れよ
0384無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 19:42:20.40ID:iuVFI/PN
賢い人なら他者を圧倒するのは上半身のパワーやバルク
使える身体は下半身とわかるはず
つまり筋トレと自重での瞬発系、更にスタミナもというならスピードウォーキングやジョギングを入れたら良い
0386無記無記名
垢版 |
2022/01/23(日) 20:13:01.80ID:YbM6dkn4
>>382
つうか階段駆け上がれるから使える筋肉っていくら何でもレベル低すぎねえか
50台なんてまだまだそこまで老け込むような年齢ゃねえぞ
成長スペードも上限もハッキリ衰えて来る年齢ではあるが、しっかりトレーニングしてりゃ鍛えてない若い奴よりは見た目も筋力も圧倒的に上だろ
0387無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 07:46:27.22ID:tm4Iaamq
>>381
筋肉肥大は積み重ねだから、50から付けるのは無理でしょ
遅くとも40前半から10年は努力してないと
0388無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 07:47:43.16ID:V75lU1j2
筋肉は成長がみこめても関節は消耗品だぞすり減っていくだけ
おれは自重トレとダンベル使っても5キロとかのやつに変えた
関節消耗させ60代とかで足引きずって生活していくのとかいやだしな
0389無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 07:54:30.63ID:UgXS3WGL
>>388
無知なだけ
自重や軽いダンベルなら関節に負担ないというのがそもそも無知
トレーニングは適正負荷をかけることが正解
無駄に回数やるのも関節に負担を強いる
かと言って重過ぎるのも良くはない
10〜15回くらいで限界まで1〜2セットでよい
その使用重量がゆっくりでも伸びていけば筋肉も成長する
バーベル利用と重量挙げを混同してるのではないか?
バーベル使おうが適正負荷でトレーニングしていれば何の問題もない
アスファルトを走るランニングの方が余程関節にリスクがおる
0390無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 07:56:29.37ID:UgXS3WGL
ジムのボスは更に関節にはサポーターなど保護してるな
60代なので特に気をつけているんだろうけど
私も肘と膝はスリーブを使う事も多い
リストも高重量ベンチときは必ずしている
0391無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 09:19:58.04ID:4Qc/Egjl
見栄のために使わないで怪我してから使うようになるとかバカの極み
怪我する前から使っとくべき
0392無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 11:00:30.73ID:UgXS3WGL
>>391
サポーターやスリーブのこといってんのか?
バカだなぁ、保護しすぎは脆弱にするんだよ
リスク高いときだけで十分
覚えとけよ素人くん
0393無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 11:08:44.83ID:vW99vIkk
>>392

リスク高いときは怪我する前から使ってるんだよね?
>>391の言ってる事となんか違うの?
0394無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 11:08:51.98ID:V75lU1j2
たまにいるよな
サポーター付けたら体が弱くなるとか言ってノーギアでやってるやつ
それで取返しつかない故障する
最初から付けて立って何の問題も無いよ
0395無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 11:10:36.76ID:V75lU1j2
俺は自重と軽いダンベルトレだが
手首や肘膝は必ずサポーターを付けてやってる
何度も言うが筋肉は発達しても関節は消耗品で削られるからな
0396無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 11:12:59.19ID:UgXS3WGL
>>394
ならコルセットして生活してみ
あっという間に筋肉が衰えるから
俺は高重量や本番セットでは作っている
というか軽いダンベルで遊ぶ健康体操じーさんはスレチだぜ?
消えなよ邪魔くさい
0397無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 11:13:52.72ID:UgXS3WGL
老人ホームかよここは笑
だせー奴ばかりだなぁ
0398無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 11:14:55.92ID:88OPHgzT
サポーターを付けると関節が削られないっていうエビデンスあるの?
0399無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 11:16:12.39ID:V75lU1j2
>>396
馬鹿かアンタw
コルセットして筋トレなんかしないだろ
何もわかってないんだったら黙ってた方がいいよ
0400無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 11:18:26.03ID:V75lU1j2
>>398
いくらでもあるよ
理学療法士のサイトや論文で検索してみなよ
0401無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 12:27:01.84ID:9ficpa6A
50代とは思えない精神性の奴いるね
0402無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 14:14:00.15ID:0ZnUBoQd
最近の研究だと関節、特に軟骨は再生しないというのは神話レベルで、当該部位を使うことで日々の関節再生が繰り返されているという論調だけど。

上記が本当になら、使わないとすぐ退化するという真逆の話し。
ま、ここの病院の待合室関節警察のチキンは、何もしないことが正義なんだろうけど。
0403無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 14:24:54.01ID:WcNIhqLy
ブルワーカーがいいぜ(キリッ

なんて真顔で語ってることがあるくらいだからな、ここの住人は
0404無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 15:00:31.31ID:V75lU1j2
>>403
あのさ、ちゃんとスレタイよんでから書きこもうな
ここは【体に優しく】だ
ブルワーカーの何が悪い?
高重量ドヤりたけりゃそっちのスレ行きな
スレチってわかってる?
0405無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 15:17:37.09ID:x2Fjc5yg
べつに高重量を推奨してるのではない
だがウエイトトレーニングは適正重量を使っての漸進性と過負荷が大原則だ
自重や軽いダンベルなどでトレーニングを続けてもトレーニング効果は出ない
つまりは関節の無意味な酷使となる
基本原則を理解せずウエイト板に居座り意味のないレスを垂れ流す人は何がしたいのか
0406無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 15:21:16.28ID:x2Fjc5yg
筋肉量を維持するにも筋肥大トレーニングは有効だ
閾値というものがある
軽い負荷で何回動かしても無駄ということだ
最大筋力の70〜80%、軽めでも60%は使わないと速筋は反応しない
30%で50回100回やることに何の意味があるというのだ
自重ゴリ押しが何故身体に優しいか説明してみなさいよ
0407無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 15:22:10.30ID:x2Fjc5yg
貧相な身体でいて満足ならそうしていればいい
だがウエイト板からは出て行け
10年ロムってろ
書き込む資格などない
0408無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 15:30:41.34ID:V75lU1j2
>>406
ハイハイよくお勉強しましたね偉いでちゅねー
0409無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 17:50:04.59ID:x2Fjc5yg
子供かよ
情けなくなる
0410無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 18:02:56.40ID:V75lU1j2
>>409
情けないのはオタクだ自重だからショボいとか決めつける
俺は身長180で体重75キロある
ボクシングジムも週に2回やってるからオタクよりずっとスペックは高いと思うけどな
0411無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 18:10:44.54ID:o/bYEqri
ボクシングとか聞いてねーしw
なんで筋トレと関係ない趣味の話してんの?
0412無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 18:12:50.16ID:GJmUASn7
俺は総合やってるから180のでくのぼうなんかカーフキック一発で仕留めれるけどな
0413無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 18:24:23.09ID:V75lU1j2
>>412
じゃあスパーオフやる?
総合ルールでいいよ
0414無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 18:26:50.91ID:V75lU1j2
いちおう言っとくけど俺は大学時代
日拳やってたから総合ルールでも対応できるよ
捨てアドでいいからアドレス教えてよ
0415無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 18:44:50.55ID:0ZnUBoQd
関大が強いやつね。渡辺二郎とかそれ。

なんつーか、関節警察さん、スレ違いとかええ年コイてアタマキマってますなぁ。
ぐだらねーこと言ってないで、カラダでも晒したら?
0416無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 18:46:08.40ID:0ZnUBoQd
>>412
>俺は総合やってるから180のでくのぼうなんかカーフキック一発で仕留めれるけどな

おまえは、何がカーフだよ(爆笑)
0417無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 18:56:46.26ID:Vr4eGrEN
関節はやたら気にするのにボクシングで殴ったり殴られたりするのは気にしないんだな
つか何のこだわりがあってウエイトトレ板に居座ってるんだ
わけの分からんダンベル体操よりボクシングのトレーニングの方がはるかに負荷高いだろ
0418無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 20:04:03.01ID:9MfITmKi
明らかにパンチ打った時の衝撃の方が関節に悪いだろ180cm75kgなら相当な衝撃が加わるはずだが?
0419無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 20:35:59.77ID:LGSr+Oxx
関節どころか脳へのダメージも相当だが
0420無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 20:54:54.09ID:nOvH+UNP
>>414
日本拳法って顔面アリアリのルールだよね?
0421無記無記名
垢版 |
2022/01/24(月) 21:05:32.20ID:Ot0sgpSw
自分で勝手に身長体重言い出して聞かれてもないボクシングジム通いとか言い出したんだから自分がメアド晒すなり画像晒すなりすればいいのに
軽いダンベルを持つのでさえ手首や肘膝サポーターするヤツが僕はつおいんだぞ!ってイキリ倒してて笑える
お年寄り向けボクシング体操にでも通ってるのかw
0422無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 00:55:35.15ID:uo8WxwJh
とても50代同士とは思えない煽り合い
いや、20代だったとしても情け無い
0423無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 07:29:15.13ID:CtMJKU2n
50代スレで
「サポーターみたいな軟弱なもん付けないぜ」も
「格闘技だったら俺の方が強いぜ」も
いきってるヤツはどっちもどっちだわ
体に優しい有益なトレーニングを語ろうよ
0424無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 07:50:41.32ID:CtMJKU2n
俺の場合ダンベルプレスなら12.5kg ダンベルローなら17.5kgでやってる
効かせるテクニックを身につけたからこれでちゃんと肥大させていける
重量を追わず効かせることに意識を向けるのが大切だと思う
ただこれはボディーメイクのトレだから
0425無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 09:06:11.87ID:3leJvvNr
ブラック参上!ブラック怪傑!
自演がバレたあの日から、俺の体を吹く風は、復讐の風〜♪

・サポーター云々
・格闘技云々

は全てブラックの自演ですw (文体から推察できますw
『ジャップが!』とか『威圧』とか文言が出たら確定ですので以降はスルー推奨です
0426無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 09:30:16.98ID:jJDMWGnc
>>424
トレ歴1年くらいの女性ですね
女性が、俺は、とか言わない方がいいですよ
0427無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 09:40:23.14ID:jJDMWGnc
>>410
関節への負担が怖くて自重や軽いダンベルマンが、ゴンゴンサンドバッグ殴るのか?
ガチガチに雪だるまみたいにサポーター巻いて打ってんの?
おっさん、いい歳こいて5ちゃんでイキリ作り話とかいたいよ
本当に通ってんなら証拠出してみなよ
できねーよな
調子に乗るなよジジイ
0428無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 10:44:49.99ID:9oHmf+HA
おいおい50代はおっさんじゃなく爺さんな
ちなみに俺はデッドリフト200kgフルボトムスクワット110kgでやってるけど電車は優先席座るし駐車場は思いやりスペースに停めるゼ
老人最高
0429無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 10:59:07.99ID:72Cep/Bs
>>428
デッドリフトって何?

おれは20代前半から優先席に普通に座ってたぞ。
一回だけ怒られたけど。疲れてたし。
0430無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 14:43:43.97ID:qj2Ff7Ck
効かせる方法で思い出したが、過去スレにリアルスタイル(ビーレジェンド)の筋トレDVDで軽い重量でもムキムキの肉体になれるとかいう内容のがあって購入したから試してみる、って内容のレスがあったが

買ったヤツ、ビーレジェンドに金返してもらったか?
誇大広告どころか詐欺だっただろ?
0431無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 15:08:08.56ID:GtHDB4um
いい歳こいて自分のトレーニングスタイルすら確立してないのか
間違いなく仕事できなくて金持ってないヤツだな
0432無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 15:13:16.32ID:yipfg3Fd
>>431
ジジイ同士の煽り合いとかみっともねーよ
人間できてねーなぁお前
参考までにてめーのトレーニングとやら書いてみな
バカにされたら顔真っ赤だろ?
てめーなんぞそんな器だ、狭量の雑魚
0433無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 16:32:20.59ID:A5dUOIp6
今どきDVDを買うってすごいな
しかも詐欺だ返金だって中学生並みの脳みそだな
0434無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 17:10:25.17ID:feEDGDVM
>>394
それな
アホだから触れないようにしてる
アホを理解させることはできない
0435無記無記名
垢版 |
2022/01/25(火) 17:52:06.80ID:GaQWakSc
誇大広告なら消費者センター、詐欺なら警察に行けばいいのに
まあ逆に名誉毀損で訴えられそうだがw
0436無記無記名
垢版 |
2022/01/26(水) 00:06:48.83ID:CbkbSPMR
トレーニング動画とかYouTubeにいくらでもあるし、買う必要ないわ
0437無記無記名
垢版 |
2022/01/26(水) 19:21:16.92ID:g6bF2QCJ
50以上(笑)
クソジジイw
0438無記無記名
垢版 |
2022/01/26(水) 20:09:50.99ID:SYgfXLm5
>>437
俺らにもお前ぐらいの頃があったし、お前も確実に50以上のクソじじいになるんだから慌てんな。
0439無記無記名
垢版 |
2022/01/27(木) 01:33:05.03ID:kw8ToMzS
>>438
いや、確実に歳取るとは限らないだろ?
あ、ごめん、貴方が優しい人なだけか…
0440無記無記名
垢版 |
2022/01/27(木) 01:50:23.35ID:h7QtlpyE
歳とる前に死ぬのなら歳とらないわな
0441無記無記名
垢版 |
2022/01/27(木) 03:39:13.46ID:f1PODb8W
50代で死ぬなんて珍しくもないし
やりたい事やってきた世代だし後悔ないだろ
0442無記無記名
垢版 |
2022/01/27(木) 10:27:02.60ID:GhmJ8OmK
頭禿げるか白髪だらけ
顔も皺だらけ
筋肉も落ちる
アッチも欲自体が落ちるし勃たなくなる人もいる

お前ら何歳まで生きたい?
0443無記無記名
垢版 |
2022/01/27(木) 10:40:38.46ID:xoJSagNk
平均寿命が80代なんだから、50代で死ぬのは珍しくないとかは詭弁丸出し。
もしくは、算数すらできない思い込みの激しい低学歴。
0444無記無記名
垢版 |
2022/01/27(木) 15:46:10.60ID:CcBGiUSk
>>440
50過ぎまで生きてたら充分歳とってるだろ
平均寿命まで生きるとしてもあと三十年くらいだぞ
最後の十年くらいは施設や病院だぞ
0445無記無記名
垢版 |
2022/01/27(木) 15:54:41.33ID:7FYFQnFG
まだまだやりたいことはいっぱいあるな
0446無記無記名
垢版 |
2022/01/27(木) 17:57:41.93ID:Cze6mXzz
雑談したいなら50代以上板に行くといいよ
関節ガーとかならまだしも老後や人生そのものの話はさすがにスレチどころか板チ
0449無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 16:29:27.34ID:qVRKQJwY
このスレ、50歳以上ってあるけど、上限は?
60やら70やら話が合わないだろ
0450無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 16:32:55.71ID:ZHyKP6E5
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
0452無記無記名
垢版 |
2022/01/29(土) 23:19:12.23ID:qVRKQJwY
だから話が合わない
緩くていいと思ってる奴は60以上
仕事もしてない
0453無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 07:08:47.74ID:rs7biKiL
トレーニングの目的はそれぞれだから歳は関係ないだろ
自分は若い時から重量を競うような筋トレは一度もしたことないわ
0454無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 09:55:11.42ID:21oGoXbu
逆に60や70の人がいればどんなトレやってるのか聞きたいわ
0455無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 12:23:14.93ID:wrMQbGO/
ベンチは70をメインセットで組んでます
0457無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 18:05:33.23ID:ZpCDo0Qs
EAA飲むようにしたらすげー汗出た
0459無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 21:53:11.73ID:THzgj8iT
年齢じゃないんだよ
体力
歳取っても体力ある人はいる
0460無記無記名
垢版 |
2022/01/30(日) 22:32:50.08ID:qd7wZAa8
まあ鍛えてりゃ鍛えてない若い奴よりは体力あるよね
あくまでも「歳の割には」という断り書きのつく体力ではあるが
0461無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 00:31:38.43ID:TtKyfOIx
脚、特にふくらはぎを鍛えましょう
0462無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 01:37:57.88ID:anD65MXt
陶器用体育館でボディービル用のトレーニングセンターの
方で背の高いオヤジ職員が死角から現れて驚かす様に
指示をしてくる事がよくある。
危ないんじゃないか?
二回連続という事もあった。非力扱いでバカにしたいのだろう。
120sあげて非力はないだろう。
この間は怒ったら逃げた。仕事中に逃げていいものか?
その後は女性職員のつきまとい。
体育会系はあほなのか
0463無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 02:12:09.87ID:GkO7zc9m
だからジムのスタッフでいるんだろ
0464無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 07:50:11.16ID:H+qAzm00
身のこなしが危なっかしくて黙って見てられないんだよ
スタッフをヒヤヒヤさせるようじゃ駄目だぞ
0465無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 08:44:22.94ID:XCf6whbl
>>462
お前がスタッフの指示に従わないからだろうに
アホかこいつ
マジで頭の病院に行け
0466無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 20:59:19.01ID:EE35UAEl
たまに行く市営ジムで70代であろう爺さんが
背筋はまっすぐで腹も細く腕も年齢の割に太い
リストラップしてるし若い頃から鍛えてた風な
感じでかっこエエ あんな70代になりたい
0467無記無記名
垢版 |
2022/01/31(月) 21:05:26.15ID:wGy3ahrF
70代細マッチョに恋した50男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況