X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 6ff9-suOh)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:51:16.99ID:WOAjK02B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.org/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

【前スレ】
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1554946768/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1562762743/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1571219833/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1584418193/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604156368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0544無記無記名 (ワッチョイ c3b0-y+J1)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:46:17.60ID:gv3no1lJ0
クレアルカリンとクレアチンHCLならどちらがお勧めでしょうか?
0546無記無記名 (ワッチョイ 86c3-YM8k)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:51:20.63ID:v5G7Bnkb0
クレアビュア国内で買うならバルクスポーツ、ニチガ、リミテストの3択
Amazonでも楽天でもポイント使って買うのがいい
この先もっと買いにくくなる可能性が高いから今の値段で我慢して買っといた方がいい
0548無記無記名 (スッップ Sdea-fqvI)
垢版 |
2022/03/03(木) 15:23:07.82ID:D+ftOPICd
バルク、ニチガはアマゾンで買うと送料込なんですね
意味わからんけど安いのであまで買っときやす
ありがとうございます
0551無記無記名 (ワッチョイ 670e-8K+5)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:15:02.41ID:o+c/EEom0
ロイシンは大事だよね

ところで、ホエイプロテインだとBCAA成分が多めに含まれているのでホエイプロテインを取ればBCAAは特に取る必要はない

ソイやピープロテインだと逆にBCAAを取る効果がおおきい(むしろとらないとダメ)

ということみたいだね
0554無記無記名 (ワッチョイ 6b29-QV4f)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:09:21.64ID:RRUyj4mC0
楽天スーパーセールでグロングのクレアチン買ったわ。マイプロ以外は久し振りだな
0567無記無記名 (ワッチョイ abb8-qzdE)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:01:50.10ID:/fp139fd0
>>563
イントラっていうのはトレーニング中に摂るドリンクやサプリのこと
アクエリアスやポカリとかのスポーツドリンクもコレ
別にXtendに限ったことじゃない

>>565
マルトデキストリン使ってる人が多いんじゃないかな
お金かけられるならCCDとかカーボリンとか高性能なものもあるけど
0569無記無記名 (テテンテンテン MM7f-2nly)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:21:32.09ID:axGmJ/2eM
xtendをiherbより安く買えるところはあるだろうか。
昔はボデイビルヂングドットコムを使ってたが、あそこはiherbより高いね。
0574無記無記名 (ワッチョイ abb8-qzdE)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:34:31.30ID:/fp139fd0
>>572
楽天にも公式ショップがあったわ、けっこう安いし
どこかが代理店のライセンスとったんだろう

>>573
毎回飲むものだったら2つ3つを日替わりで使うのもいいと思うけどね
0578無記無記名 (テテンテンテン MM7f-2nly)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:13:24.65ID:aNMHOdy9M
えくすてんど うぉーたーめろん すいか スイカ 西瓜 筋トレ きんとれ マッスル まっする 理想のカラダ とれーにんぐ トレーニング アミノ酸 スポーツ すぽーつ 甘い あまい スッキリ すっきり 美味しい おいしい 人気 にんき ランキング らんきんぐ ランキング上位 お勧め オススメ

ガチ草
0583無記無記名 (ワッチョイ abb8-qzdE)
垢版 |
2022/03/07(月) 04:20:55.61ID:qgefqiJE0
>>579
>>580
CCDとかカーボリンはもちろんいいんだけど
値段ほどの差があるかといったら微妙なところ
同じ金額を使える前提で、だったらMDにして、その分別のサプリを1つ追加するってのも有りだよねえ
0585無記無記名 (ワッチョイ cf93-6Pw1)
垢版 |
2022/03/07(月) 04:22:12.55ID:1kFVP+nm0
>>565
トレハロース使ってるわ
次はパラチノースにするつもり
0586無記無記名 (ワッチョイ 7b93-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 07:27:02.32ID:VXAgF1TW0
カーボパウダーはエネルギー源と言うより筋肉を張らすものって感覚だわ
一番安いマルトデキストリンでいいと思う
0591無記無記名 (アウアウウー Sa0f-MckP)
垢版 |
2022/03/08(火) 00:24:15.05ID:JZwVIVoWa
俺の場合マルトだと血糖値の上下でだるくなってだめだわ、ガブ飲みしてるわけじゃないんだけど
CCDでカーボリンをカサ増しして節約してるw
0594無記無記名 (ワッチョイ 4b7c-f4Eg)
垢版 |
2022/03/08(火) 09:53:45.20ID:rVX216Ww0
イントラにMD60〜80g入れるんだけど摂りすぎ?
0595無記無記名 (ワッチョイ abb8-qzdE)
垢版 |
2022/03/08(火) 10:10:36.13ID:kZzpjWOc0
>>594
自分の状態で判断でしょ?
必要以上に脂肪が増えてるなら減らせばいいし、増えないなら増やせばいいし


増量中の人で体重×1gときいたことあるけど
0599無記無記名 (ワッチョイ abb8-qzdE)
垢版 |
2022/03/08(火) 19:25:42.47ID:NaQNqSL40
BCAAの比率は各メーカーで
ロイシン単体をどの程度重要視してるのか、トレ中での消費割合と補給の優先度をどう考えてるかの結論だから
別に吸収の効率云々とはちがうと思うよ
0600無記無記名 (スププ Sdbf-XGct)
垢版 |
2022/03/10(木) 14:52:35.05ID:4gTbZTn/d
前のレスにもあるけど俺も1番体感したサプリはサイズオン
力が出る(最後のレップで粘れる感じ)そしてバテない
でも高価なのがツラい
0601無記無記名 (ワッチョイ 990e-Exgf)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:40:50.94ID:v6R4KVJy0
クレアチンはなぜDHTを増やしてしまうのだろうか
俺は明らかにDHTで禿げる体質なので、なんとかしてこの副作用を無くして欲しい
0605無記無記名 (スプッッ Sd02-fkjP)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:19:53.93ID:3QTvZ76Wd
クレアピュアでもメーカーにより味が違うんだな

プロテインとかに混ぜても混ざるだけで溶けず時間経つと底に沈んでくる。なので粉のまま口にいれて粉薬のように飲んだりするんだが、

オプティマムニュートリションとニチガのはだいたい似たような感じで結晶感がありほぼ何も味がしない
なのでクレアチンはみんなこんなものだと思っていたが、
バルクスポーツのクレアチンを買ってみたら、前者より結晶感は少なく少しだけ粉に近い感じで、口に含むと僅かになんらかの味を感じ唾液が促される
0606無記無記名 (ササクッテロラ Sp91-5ubu)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:08:58.22ID:V3nDZGX5p
クレアチンでハゲるって本当にあるの??
全くその兆候現れないんだけど
0607無記無記名 (ワッチョイ 8dc0-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:28:29.23ID:kYngTlmN0
BCAAとかプロテインにシリカゲル入れるのってあり?
それとも使う必要ない?
BCAAはトレ時しか飲まないようにしてて消費するのに半年ぐらいかかるから
入れたほうがいいのかなと思うけど

入れてる人いる?ダニ対策にもなるって聞いたから
調べてもあんまり出てこない、みんな使ってないのかな
0610無記無記名 (ワッチョイ b9b8-Q1NH)
垢版 |
2022/03/13(日) 00:32:09.40ID:fSfp3c210
>>607
気になるならいれておいたら?
これから湿気も増える時期だし、固まったら使い物にならないし

特にプレワークなんて、メーカーによっては、スクープするのに邪魔なほど乾燥剤入ってるやつもあるよ
0612無記無記名 (ワッチョイ 850e-fkjP)
垢版 |
2022/03/13(日) 01:20:03.68ID:2XcXIAll0
>>609
チャックが閉まっているより上の部分にダニが入り込むと、
チャックが閉まっている間はいいが、
チャック開いたときに中に落ちると聞くが未確認
0613無記無記名 (ワッチョイ 8dc0-lWiN)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:38:26.67ID:inaAes6n0
入れるのはいいけど、製品になんか悪影響出ないか
そっちのほうが心配なんだけど
大丈夫なんかな?
粉物だからなんか心配になる

てか入れてる人いないのかこのスレでは
0614無記無記名 (ワッチョイ c6cd-9pEf)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:05:53.68ID:k6vdkBAd0
シリカゲルは科学的に安定しているし毒性もない
食っても別になんともない
それを入れたからなんだというのか?
プロテインやBCAAにダニが湧くなどというdでもない世迷い言を心配する人って
だいたい正しい知識が完璧なほど欠落してる
そのくせ知らなくていいゴミ知識だけはどこかから仕入れてくる
とっても面白い人達
0615無記無記名 (ワッチョイ b9b8-Q1NH)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:15:40.75ID:RPUK+cis0
何を気にするかが問題で
乾燥とかダニを気にするなら乾燥剤とか使えばいいし、
中身への影響が心配なら使わなきゃいいし
0616無記無記名 (ワッチョイ b9b8-Q1NH)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:18:07.35ID:RPUK+cis0
食品用の乾燥剤としてわざわざ謳ってるのに余計な心配だわ

そういう人は当然、食品添加物とか保存料着色料とかも避けてるんだろうか
0617無記無記名 (ワッチョイ 9150-w8Gi)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:54:24.00ID:RsJqAQKN0
チャックを閉めてても外から入ってくる。
だから一度開封した袋はできるだけ早く食べる。

マイプロの虫混入は別問題、根本的に管理が悪過ぎる
0619無記無記名 (アウグロ MM95-cv23)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:49:08.83ID:awqTC24lM
クレアチン摂取で血中ジヒドロテストステロンが増えるのは実験で証明されている
たしか平均40%くらい増えたという結果だった
しかし毛根のジヒドロテストステロンに対する感受性は人によって違うので、増えても禿げない人もいる
0624無記無記名 (ワッチョイ 12c0-ujiv)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:20:03.15ID:x9ycvGyX0
味の素はグルタミン酸ナトリウムだから別物だぞ
0628無記無記名 (ササクッテロラ Sp91-5ubu)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:51:43.63ID:qZo+vt4lp
まじめか…!
0629無記無記名 (ワッチョイ b9b8-Q1NH)
垢版 |
2022/03/15(火) 23:21:24.83ID:Xwt5WOmt0
トレ中前プレワーク
トレ中のドリンク
トレ後のプロテイン

日替わりで色々組み合わせると
またちがった楽しみが出てきて、トレーニングもモチベーション上がっていいね
0630無記無記名 (ワッチョイ 4d94-Z/6H)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:07:00.67ID:98ixSY3G0
bcaa切らしたから二週間くらいスポドリで代替してたけど、メニュー変えてないのに明らかに筋肉痛と疲労感が長引くようになった
筋肥大についてはさておき疲労回復には効果あるんじゃないかと感じる
0631無記無記名 (ワッチョイ 82d5-8qwV)
垢版 |
2022/03/16(水) 18:51:35.94ID:9XGRtBvk0
>>619
禿げても増えない人はどうすればいいですか・・・・
0632無記無記名 (ワッチョイ 6989-u/Qc)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:21:24.71ID:r+YaCZg/0
亜鉛かマグネシウムサプリで取ってる人おすすめ教えて下さい
0634無記無記名 (ワッチョイ b9b8-Q1NH)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:17:50.08ID:TeLIl6F/0
>>630
スポーツドリンクってアクエリアスとかポカリでしょ?
入ってる糖質は果糖ブドウ糖液糖だし
アミノ酸はほぼ入ってないし
BCAAとかEAAの下位互換にもならないんだよね
0636無記無記名 (ワッチョイ b9b8-Q1NH)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:57:46.47ID:yhQhL7rc0
アミノバリューならまあ代替にはなるけど、全然コンビニで売ってないんだよなぁ


アミノバリュー 500ml
バリン 1,000mg
ロイシン 2,000mg
イソロイシン 1,000mg
(炭水化物36g)

Xtend 1スクープ
バリン 1,750mg
ロイシン 3,500mg
イソロイシン 1,750mg
0637無記無記名 (ワッチョイ 4d94-Z/6H)
垢版 |
2022/03/17(木) 04:38:53.06ID:wpK3k0s20
>>634
薬局のアミノ酸飲料は高くてあまり買いたくなかったのと、そもそもbcaaを抜いたら何か変わるんかなって好奇心で糖質と電解質だけ摂取するようにしてみたんよ。bcaaそんなに安い買い物でもないし
今後は絶対摂るようにするわ。こんなに差が出るとは思わんかった
0638無記無記名 (ワッチョイ 12c0-RqJ5)
垢版 |
2022/03/17(木) 05:09:38.15ID:7/6flwYp0
bcaa安い買い物じゃん
1キロ4000円
1回5gだとして200回分
一杯20円だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況