X



山本義徳9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (ワッチョイ 1b8f-644P [152.165.196.156])
垢版 |
2021/08/29(日) 17:46:36.26ID:lqwtx1ok0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

ホ○とワクチン大好き自演自称理系のためにワッチョイ導入しました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0955無記無記名 (ワッチョイ 33e3-WQni [101.143.179.193])
垢版 |
2022/02/02(水) 08:47:43.98ID:Og6MGLBb0
空腹だと力出ない人は食べてからやればいいでしょ笑
空腹時のトレーニングが問答無用で絶対ダメってのが当たり前みたいな流れになってたから、そう単純な話でもないよって言っただけ
ボロくそ言ってた人達はどういう科学的根拠を元に言ってたんだろう
やまもとせんせーがそう言ってたから?
普通に気になるから実際に空腹時のトレーニングがダメだったって比較データがあるなら教えてほしい
1個ぐらいありそうなもんだけどまじで見つからない
0958無記無記名 (オッペケ Src5-YLu+ [126.133.225.195])
垢版 |
2022/02/02(水) 13:24:46.01ID:B53t0nOFr
最大筋力発揮と血糖値は関係ない
都度血液からエネルギー供給してるわけじゃないぞ
食べるために動き、食べたら休むが動物の原則
消化中は副交感神経なのでむしろ逆効果とも言える
0959無記無記名 (ワッチョイ d96c-bU9R [220.96.86.1])
垢版 |
2022/02/02(水) 13:27:42.03ID:jSCUdnsS0
>>955
俺も空腹でトレする
たまたま食べ忘れてトレしたらなぜか調子が良かったから何回か試した結果、間違いなく自分は調子が良い。調子が良いとは、max重量が持てるorいつもの重量でも回数ができる。
空腹でトレしたほうが筋肉がつくって論文もあるらしいよ。まぁでも現在では圧倒的に空腹トレはダメになってるけど、自分は自分の感覚を信じるけどね
0961無記無記名 (ワッチョイ 8b42-dw97 [153.186.222.116])
垢版 |
2022/02/02(水) 19:29:20.27ID:jvMkSIzI0
運動前にガッツリ食べるなんてそれこそアスリートどころかそこらへんの部活動レベルですらやってない?
BCAAにカーボパウダーとか運動中に飲むでしょ
0962無記無記名 (ワッチョイ 0b0b-ExR8 [121.111.8.71])
垢版 |
2022/02/03(木) 09:39:51.29ID:RxDal7xR0
>>631
真夜中のチャンピオンのDVD見る限り例えば胸は本番セットは一種目2セットで合ってるよ。
種目数が多いので山本理論と横川理論の中間くらいになるのかもしれないが。
少なくとも嘘ではない。
0963無記無記名 (ワッチョイ 19c0-Cnlt [60.238.132.76])
垢版 |
2022/02/03(木) 11:19:03.40ID:hiPItUzb0
101行ったかどうかは次の軽い筋肉痛あれば101行った証明

この発言何度も過去にしてるんだから
撤回したりなかったことにすんなよ?
この程度が101なんだから
みんな101行ってんだよ
0965無記無記名 (ワッチョイ 19c0-Cnlt [60.238.132.76])
垢版 |
2022/02/03(木) 12:29:06.07ID:hiPItUzb0
刺激なれもくそもねえんだよ

次の日軽い筋肉痛があれば101行った証拠って言ってんだよ動画でちゃんと!
それをあとで捻じ曲げたり、なかったことにすんなよ?って言ってんの
深く考える必要ない
次の日軽い筋肉痛があればそれで十分、101行ったと

何度もそう言ってるんだって!
あとからその発言なかったことにするなよって言ってるわけ
0968無記無記名 (スッップ Sd33-V4F+ [49.98.174.196])
垢版 |
2022/02/03(木) 14:45:02.18ID:g94Ezu0Dd
筋肉痛のメカニズムか解明されてないのに
筋肉痛を根拠とするのは全く理解不能ですね
0970無記無記名 (ワッチョイ 19b8-oPtd [60.128.161.95])
垢版 |
2022/02/03(木) 18:27:24.70ID:l4MLKGM90
アナボリックステロイド・筋肉増強剤通販

マッスルフレックス【個人輸入代行】

LINE ID→@steroid
0971無記無記名 (ワッチョイ 939a-Q6v1 [203.171.11.99])
垢版 |
2022/02/03(木) 19:28:13.72ID:WyHNhf/G0
トレーニングを"実施出来ている"のであればそれはオーバーワークではないのでは?(=だって出来てるじゃん)って意味の主張なんだから
サイヤマンのトレも"101"の範疇であるとも言える

それに対して「じゃあ何故1000セットやらないんですか?」は典型的な詭弁では?
0972無記無記名 (ワッチョイ 1304-Cnlt [61.119.148.10])
垢版 |
2022/02/03(木) 19:50:26.68ID:8sSm+d7j0
多分お前らが考えてる101と山本の考える101は違う
お前らが考える150ぐらいが山本の考える101
そもそも100が限界なんだから101だってそう簡単に到達できるわけないんだよ
山本は立ち位置上初心者やライトユーザー取り込まないといけないから
やり過ぎはいけないとか、101でいいんですよとか、
初心者に耳障りがいいこと言うこと心がけてるだけ
0973無記無記名 (ワッチョイ 418f-dKss [152.165.196.156])
垢版 |
2022/02/03(木) 19:54:39.42ID:Jvnx1ASg0
理論なんだから定義は「筋肉痛が来ること」でしかないですよ。
そういうことを後付けデキナイのが理論なんだから。

なんだって屁理屈可能になってしまって理論でもなんでもない
0975無記無記名 (ワッチョイ 939a-Q6v1 [203.171.11.99])
垢版 |
2022/02/04(金) 02:42:54.76ID:3gfX40ET0
「そもそも101と150の違いは?」
「何故100で止めないのですか?」
「100超えてる(オーバー)からオーバーワークですよそれ」

何とでも言えるよ
0978無記無記名 (スッップ Sd33-yFWe [49.98.147.161])
垢版 |
2022/02/04(金) 16:35:36.94ID:VQgZDB8Kd
今回の動画はやたらプロテインの宣伝が長かったな
在庫いっぱい抱えちゃったのか?w
0983無記無記名 (アウアウウー Sa09-Yq+k [106.146.104.209])
垢版 |
2022/02/05(土) 02:13:09.11ID:f1WdpdMea
>>978
最近セールやりっぱなしだからな
末期の症状に見えるな
0984無記無記名 (ワッチョイ a5ff-zD41 [118.87.56.137])
垢版 |
2022/02/05(土) 14:31:17.23ID:7Cx2JYQQ0
日本で筋トレ情報がまだまだ入りにくい時期の先行者としてYouTubeで成功しただけで日本のトップビルダーがYouTubeに参入してきちゃったからこの人はもう過去の人だね
0989無記無記名 (ワッチョイ e37c-CYMW [211.132.65.250])
垢版 |
2022/02/06(日) 01:26:49.09ID:86s4Ev8k0
ドーピング違反者が国技の公式の場に出ていいもんなの?
0990無記無記名 (テテンテンテン MMcb-9kKK [133.106.148.30])
垢版 |
2022/02/06(日) 01:48:49.00ID:gzlEj9GQM
横川君とダチの寺島さんが山本vs横川論争を語ってるな。
争わせること自体がおかしいって結論付けたあと、横川君は才能の塊で自分の身体を作ったのは横川君のおかげと言ってるな。
やはりNo.1になるような選手は横川君の方が参考になるんだろうな。

まあ山本理論の証明には、101理論を実践してるタケタコがプロになって活躍してくれるのを待つしかないな。
0992無記無記名 (ササクッテロ Spa1-h5hN [126.33.136.126])
垢版 |
2022/02/06(日) 05:46:08.06ID:P1dPa2pBp
人の断髪式でポージングは草
0995無記無記名 (ワッチョイ a5ff-zD41 [118.87.56.137])
垢版 |
2022/02/07(月) 12:01:48.98ID:X0TooBWf0
山本はトレーニング歴30年のベテランって・・・
その30年のうち、ボディビルダーとしてガチったのって実質何年だよ

さすがに山岸とか木澤とか合戸とかに失礼だわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 18時間 53分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況