X



プロテイン★総合スレ 191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (オイコラミネオ MMf7-EbGi [150.66.88.51])
垢版 |
2020/11/30(月) 05:21:01.70ID:B/40YGzzM
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1588553395/
プロテイン★総合スレ 190
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601566932/

プロテイン★総合スレ 188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1594195424/

プロテイン★総合スレ 189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1598513450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0454無記無記名 (ワッチョイ 250e-Z5af [58.89.116.180])
垢版 |
2021/01/21(木) 08:59:13.03ID:CHCckRln0
どこ情報だよ…アルコール飲んでる奴なんていくらでもいるだろw
0460無記無記名 (アウアウカー Sac9-FStQ [182.249.253.1])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:36:41.18ID:gar8skeda
>>448
三時のおやつは抜くべきだな
0461無記無記名 (ワッチョイ e344-CqAd [125.9.12.234])
垢版 |
2021/01/21(木) 20:58:27.70ID:Z9McC6aj0
ミルク精子?
0462無記無記名 (ワッチョイ 450b-Ip36 [106.166.173.236])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:09:21.76ID:FaTkJMyd0
グロングってパッケージ新しくなったけど味も一新されたんです?
以前ココア飲んだ時甘ったるかったけど、今バージョンに付いてる評価は甘すぎないって話多いんで
0464無記無記名 (ワッチョイ e344-CqAd [125.9.12.234])
垢版 |
2021/01/21(木) 22:22:15.84ID:Z9McC6aj0
うん
0466無記無記名
垢版 |
2021/01/22(金) 13:58:08.20
さばすのココア味切れたからまいプロのチョコ買ってみたわ
やすいしなんかよさそうねこれ
0471無記無記名 (スフッ Sd43-pBQN [49.104.15.21])
垢版 |
2021/01/22(金) 23:12:57.37ID:U9VtsnNhd
amazon最安のプロテイン買ったら
溶けなくてシェイカーにこびりつくし
単純に不味かったからすぐ飲まなくなった
でもドンキで安売りしてたアルプロンミルクココア買ったら水でも割と美味しいし溶けやすいし
低糖質バナナ豆乳と混ぜても美味しかったから1kg使いきれた
美味しくないと続かないね(´・ω・`)
0472無記無記名 (アウアウクー MMc1-7LLj [36.11.229.156])
垢版 |
2021/01/23(土) 00:00:54.00ID:/5pMAy6BM
質問スレが機能してないみたいなので教えて欲しいんですが、マシン使ったトレーニングを4〜50分ほどやった後に有酸素運動を40分やるとして
プロテイン飲むタイミングってどこが正しいですか?有酸素運動40分終えた後でいいんですかね、それとも無酸素運動と有酸素運動の間がいいかよくわからなくて
目的は筋力増加とダイエットです
0473無記無記名 (ワッチョイ f5b8-SX0j [126.127.191.19])
垢版 |
2021/01/23(土) 00:06:04.16ID:424vnfIh0
>>472
普通にトレ後でいいのでは?
それより有酸素長くないか?
食事でカロリーコントロールした方が良いと思うけど…
0474無記無記名 (アウアウクー MMc1-7LLj [36.11.229.156])
垢版 |
2021/01/23(土) 00:15:22.50ID:/5pMAy6BM
>>473
全部終わった後ではなくてマシントレーニング後に飲むのがいいんですね、ありがとうございます
20分後から脂肪燃焼にいいと聞いたので少し長めにやってました、食事制限も見直してみます
0475無記無記名 (ワッチョイ f5b8-V1vN [126.142.0.42])
垢版 |
2021/01/23(土) 02:44:26.66ID:+3/ekKsY0
正直言ってプロテイン飲むタイミングなんて気にしなくていいよ
プロテイン飲むタイミングで身体に実感できる程の変化なんてないし
絶対プラシーボだから
0481無記無記名 (アウアウクー MMc1-7LLj [36.11.229.156])
垢版 |
2021/01/23(土) 08:35:52.85ID:/5pMAy6BM
472です
みなさんありがとうございます、いろいろな意見があるし時代によっても結構違ったりもするんですね
自分が一番無理なく継続できるトレーニング内容や時間と、プロテインの飲み方をしていきます
0492無記無記名 (アウアウエー Sa13-Ll2x [111.239.185.135])
垢版 |
2021/01/25(月) 22:54:12.92ID:n1okuGe4a
ああそう言うこと…
そりゃタンパク質だもの、アミノ酸組成にLグルタミンとグルタミン酸が含まれるさ
製品確認したけど添加物して入ってるのはLグルタミンだけだったよ
0498無記無記名 (アウアウクー MMc1-UT+K [36.11.225.111])
垢版 |
2021/01/27(水) 07:08:15.35ID:sCkK/eKyM
出たぁ!爆発信者w
0499無記無記名 (ワッチョイ 239d-Ueka [61.115.187.136])
垢版 |
2021/01/27(水) 11:11:24.45ID:oQIrozKv0
リングフィットアドベンチャー買ったから、これを機に自宅で軽度の筋トレ始めようと思ってるくらいの初心者なんだけど、とりあえずsavasとかdnsあたりのホエイプロテインが無難?
種類も値段も色々でわからない…
0505無記無記名 (ワッチョイ f5b8-SX0j [126.127.191.19])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:21:25.82ID:9Jqd4r0f0
ワイだって金あればdns買いたい…
0507sage (アウアウウー Sa29-EUUf [106.133.53.6])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:29:03.46ID:qi5R4L8pa
チャンピオンのチョコレートブラウニーとバナナクリームパイて迷ってるんだけどどっちがより甘い?
減量中で甘いもの摂れないからとにかく甘いやつがいい
0510無記無記名 (ワッチョイ 6d92-SvLh [106.72.209.64])
垢版 |
2021/01/27(水) 17:49:36.86ID:VobDpM9c0
トレーニング目的でないプロテイン摂取の場合、
その日の食事に合わせて摂る感じ?
肉多めなら不要、炭水化物多かったら少し摂る、とか。
そんな運用してる人、どのくらいいる…?
0515無記無記名 (ワッチョイ 6d92-SvLh [106.72.209.64])
垢版 |
2021/01/27(水) 21:46:03.40ID:VobDpM9c0
>>511
確かに。健康食板にはプロテインないんだよなぁ…。
サプリの延長で摂ってる人はあまり居ないってことか。
0519無記無記名 (ワッチョイ 2db9-xA1r [160.248.209.175])
垢版 |
2021/01/27(水) 23:38:00.68ID:n0Rd/4ng0
>>515
プロテインはそもそもサプリじゃないから、ただの食品
タンパク質の摂取量が足りていない人なんてもともとほとんどいない
普通に食事していれば足りるだけのタンパク質は食べてる
なのでトレーニーでもないのにわざわざ追加でタンパク質を入れる必要性がない
お前の言ってることは根本的におかしいんだよ
0520無記無記名 (ワッチョイ 03c9-UPcc [133.200.3.225])
垢版 |
2021/01/28(木) 01:37:26.14ID:hJILQ9BC0
一応身内の虚弱体質の人間が、病院から栄養補強にプロテイン摂取を勧められたケースがあったよ
ただ栄養補強目的なら根本的に食事からのたんぱく質摂取が足りてないはずだから、炭水化物多かったら少し取るが???だけどね
0522無記無記名 (ワッチョイ 4be3-237/ [153.129.221.62])
垢版 |
2021/01/28(木) 07:02:02.47ID:gUTWvCW50
プロテインが安いだけの店ってどうよ?
風神雷神と同じ会社(代表?)だと思うけど
0524無記無記名 (ワッチョイ 6d0b-xA1r [106.173.174.14])
垢版 |
2021/01/28(木) 10:21:03.00ID:pH0bYjiy0
>>520-521
このスレでは肩身が狭いけど実は自分がそう
(他に該当するスレが無いから参考に時々ここ覗かせてもらってる)
タンパク質って意識しないとなかなか必要量摂れないもの
小食だったりすると特にそう
ここでは邪道だろうけどカルシウムと鉄分も摂れるから
いまはウィダーのジュニアプロテインにお世話になってる
0525無記無記名 (ワッチョイ f5b8-SX0j [126.127.191.19])
垢版 |
2021/01/28(木) 10:59:30.60ID:b2De3FfO0
男性なら意識して3食摂れば60g位はタンパク質摂れるんじゃね?
100gとかそれ以上摂ろうとすると鶏胸ルートかプロテインルートに分岐するイメージw
0530無記無記名 (エムゾネ FF43-X2+l [49.106.186.105])
垢版 |
2021/01/28(木) 15:00:29.09ID:qtALOYfeF
うつ病の治療でプロテイン+ナイアシン大量摂取ていう藤川理論が巷で流行ってるよ
この医師の心療内科は広島にあるんだけど薬で治らないほとんどの疾患をプロテインとナイアシンで治しちゃうから全国から人が来院して予約が取れないくらいなんだって
藤川医師は本の中でビーレジェのプロテインをオススメしてるからうつ気がある人はビーレジェ推奨
https://note.com/hikiyosesmith/n/n34af6327768f
https://i.imgur.com/LTANfer.jpg
0532無記無記名 (ワッチョイ f5b8-SX0j [126.127.191.19])
垢版 |
2021/01/28(木) 15:21:38.82ID:b2De3FfO0
俺も寝る前にプロテイン飲んだら絶対トイレに起きるw
みんな平気なん?水100mlで飲んでるとか??
0541無記無記名 (アウアウクー MMc1-I4hg [36.11.229.240])
垢版 |
2021/01/28(木) 19:06:05.53ID:iqUofz36M
>>538
例えばボトルコーヒーにプロテインシェイクしてプロテインがコーヒーに混ざったら
マグカップに移してレンチン約1分(600wなら1分30秒以内)なら
固まらなくてホット(コーヒー)プロテインとして飲めるよ
0542無記無記名 (ワッチョイ 2db9-xA1r [160.248.209.175])
垢版 |
2021/01/28(木) 20:39:37.93ID:I3Har2Lg0
>>531
心療内科は心療科や精神科とは違うからな
心因性の疾患すべてを扱う、ものすごく胡散臭い科
極端な話、粉砂糖を処方しても不調が治ってしまうような人たちが来る科だ
気持ちが原因で出る不調なのだから気持ちに作用すればそれで治ってしまう
なんならクスリいらない、カウンセリングだけで治る
プロテインがいいのよ!って言われて飲まされたらそれで治ってしまうっても
十分にありえる
ただしこのプロテインに意味なんかない
0548無記無記名 (アウアウクー MMc1-4JlD [36.11.225.213])
垢版 |
2021/01/28(木) 21:34:34.76ID:jrGW6VaWM
ビーレジェのおちゃらけ感がポジティブな気分にさせてくれるとかそんなとこっしょ
成分的にビーレジェが特別優れてる訳でもないし心療内科なんてホントいい加減
むしろ安易に鬱病患者へ人工甘味料入りホエイすすめて腸内フローラ崩したらメンタルに悪影響ありそうなもんだが、その医者がその点どう説明してるか興味湧くね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況