X



握力総合スレ その33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2020/11/18(水) 00:59:21.98ID:M7M/m5gR
・喧嘩厨や煽り等のレスはスルーしましょう
・動物や架空の物も握力の話題に留めましょう
・仲良く使い皆で握力向上を目指しましょう
・強者を装って嘘トレーニングを吹聴する人が頻出しますがスルー推奨です

握力の4つの要素
クラッシュ力:握る力。握力計の数値やグリッパーに大きく関係する。
ホールド力:掴む力。柔道で掴んだり、鉄棒などぶら下がる際に大きく関係する。
ピンチ力:摘む力。瓶の蓋を開けるなど日常生活で大きく関係している。
開く力:指を開く時に使う力。日常ではほぼ鍛える事はないがトレーニングには欠かせない。


グリッパー用語

■ディープセット
ハンドル間の距離がかなり狭くなるまでセットすること

■インチセット
ハンドル間の距離が1インチ(=約2.54センチ)になるまでセットすること
500円玉の直径→2.65センチ

■カードセット
ハンドル間の距離がクレジットカードの狭い方の幅(約5.5センチ)になるまでセットすること
COCの認定ではこれ以上深いセットは無効

■フルレンジクローズ
最大幅からグリッパーを閉じること
最初から全て片手で行えばノーセットクローズ

■ネガティブトレーニング
両手等を使ってグリッパーを閉じ片手でそれを保持するトレーニング


ポジティブ…筋肉を縮めながら力を出す
ネガティブ…筋肉を伸ばしながら力を出し続ける

ポジティブ…重いものを持ち上げる
ネガティブ…ゆっくりと下ろす

ネガティブ動作時の方が筋繊維の損傷が激しい
ネガティブを強調すると筋肥大に効果的とされている

■オーバークラッシュ
クラッシュしたグリッパーを更に力をこめて握ること


禁止事項
IPをださせたりするのは悪戯や違反のアラシ行為なんで禁止
※前スレ
握力総合スレ その32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601381264/
0063無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 23:57:46.89ID:fPb3R/c3
>>62
ステロイドもやったんだろ?正直に言えよ
0064無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 00:11:10.44ID:bMwXH+Ki
no2と2.5違いすぎない?
竹輪と木の棒くらい違う
0065無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 00:15:43.35ID:VtM/iMWC
>>58
>>59
ホースクランプだけど、クランプセットはファイナルを強くするって書いてたもんで
1cmじゃまだファイナルの範囲ではないのかな?
0067無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 01:29:13.54ID:/Cg3Jdzd
黙れカス
0068無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 01:36:01.22ID:5XEeGM0C
クサレチンからカスがでましたw
0070無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 01:50:06.13ID:3EUet0Aa
黙れカス
0072無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 04:24:02.59ID:KtLaVvll
ホースクランプは弾力のせいで約1センチ補助してくれる
1センチセットだとモロに補助されてるよ
3,5センチで安定すると自力インチセットで閉じれる
0073無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 09:41:32.25ID:tM/n8hDa
イサミ100kg買ったけど硬すぎワロタ
2と2.5の間かなあと思ったのに2.5より硬いだろこれ
0074無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 12:44:58.57ID:ucZD75oC
>>62
ステロイドはやっぱり握力上がる?
何使ったの?経口?注射?
0076無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 14:38:56.35ID:ucZD75oC
諸富氏、復活か
怪我でトレーニング出来なかったらしいね
0077無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 16:23:56.09ID:i6wwfy3e
握力なんか鍛えて何が目的なの?
普通の生活では使わないよね?
0079無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 17:27:09.71ID:NgMdU6z6
空手家なんかは突きの威力を上げるために握力トレをやることもあるよ。
握力が70以上でヒットマッスルも発達していればパンチは重くなるし、相手に与えられる衝撃も大きくなる。

まあ格闘家じゃなくても、握力を鍛えることで心臓病や高血圧などの病気を未然に防止することや病気に罹患した際の死亡リスクを下げられることが期待できるから、やっておいて損はないよ。

流石にNo.4は行き過ぎだと思うけどね。
0080無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 18:56:34.54ID:N2xlQyu3
>>79
それは病気寸前の筋力低下サルコペニアの話しであって普通以上に握力があっても病気のリスクは下がらないよ
0081無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 19:03:08.51ID:MPCr3HAb
筋力がありすぎると短命傾向なんだよ
筋肥大に影響があると言われてるACTN3遺伝子のXX型(筋肥大しにくい遺伝子)のほうが長生き傾向あるらしい

やっぱりミナトさんってプロだね
0082無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 19:40:59.71ID:vuJGgJ51
>>77
やっぱ握力も鍛えて強くなりたいから
でも昔からいつ悪霊トレを挟むのかが問題
これを間違うと握力が死んで他のトレに支障をきたすので
0084無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 20:18:38.57ID:NgMdU6z6
空手家なんかは突きの威力を上げるために握力トレをやることもあるよ。
握力が70以上でヒットマッスルも発達していればパンチは重くなるし、相手に与えられる衝撃も大きくなる。

まあ格闘家じゃなくても、握力を鍛えることで心臓病や高血圧などの病気を未然に防止することや病気に罹患した際の死亡リスクを下げられることが期待できるから、やっておいて損はないよ。

流石にNo.4は行き過ぎだと思うけどね。
0085無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 20:45:53.01ID:w+n4W0Y+
「握力なんか」とは何事だ
無知と失礼も甚だしい

人間のやること全てに目的がないと納得出来ないとは寂しい奴だな

釣り、カメラ、スポーツetc.
趣味やってる人間全てに同じ質問して回ってこい

いや、おそらくそれを言ったら更に
釣り=魚を食べれる
カメラ=投稿で入賞、
スポーツ=賞金とかプロがある
けど
握力=何もないとか
愚か極まりない反論を返すんだろうが

スポーツなんて純粋に趣味でやってる人間の方が大多数だからな。

それにすべての趣味は自動的に実益になるわけではなく
本人の実益にしようかという努力次第であって
その気になれば握力によって生計を立ててる諸富氏みたいな人もいるからね
0086無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 20:48:08.65ID:MPCr3HAb
このスレのテンプレ気持ち悪いな

諸富って誰だよ
興味ないわ
0087無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 20:53:23.05ID:MPCr3HAb
昔はトレーニング法をまとめて映像にする事は価値はあったのかもしれないけど今はないよ
個別のパーソナル指導をする場合は付加価値はつくけどな

昔のプロ野球は変化球の投げ方を教えない投手
打撃のコツを教えない打者
そういう選手が多かったようだけど今は教える人が多い
逆になぜ若手は教えてもらおうとしないんだと言ってる坂本みたいのもいる
0088無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 21:11:17.42ID:w+n4W0Y+
ようミナト
相変わらず休日になると元気だな
今日は握力トレしたのかよ
0089無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 22:08:03.48ID:Zh8gf7xh
コテ消したミナ基地外=ID:MPCr3HAb乙!
またネットで調べて知ったぶりしとるwwwwwwww

相変わらず前頭葉ぶっ壊れた気持ち悪い基地外やなぁ…


アホルンペンお手っ!
0090無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 22:11:09.95ID:L3zIl2ns
>>73
俺のイサミ100kgをレーティングしてもらったら
135だったわ

参考までに
#2は106
#2.5は127
#3は149だよ
0092無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 23:10:59.55ID:AYkUsa5C
>>91
レーティングについて知らんようだが単位はkgでなくポンドだからな
しかもハンドル端で測定してるから。

カタログスペックのkgはハンドル中心での値。
混同はしないように
0093無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 23:56:47.09ID:VtM/iMWC
>>90
え?イサミ100kgって2.5より固いの?
0094無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 00:02:39.34ID:PG0PhPjG
>>93
俺の体感イサミは2.5より硬いわ
あとイサミはハンドル中央の切込みが鋭すぎて手のひらの皮膚がキレる、ハサミだよハサミ
0097無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 01:44:12.60ID:ZJ4iOr9r
イサミのグリッパーは優秀。
レーティング値はほぼ135で
たまに136があるくらい
マジで個体差がなくてさすが日本製だよ。

「我々のグリッパーに個体差など断じてない!認定に文句あるなら帰れ!」とかいう
口だけのIRONMINDとは大違い
0098無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 08:56:18.13ID:3HM+K2/K
イサミの真ん中筋、ダイヤモンドヤスリで削ってる。
0099無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 09:24:15.77ID:17hFUzp7
>>96
威張ってんじゃね〜よ基地外!
つかコテ外して逃げ回る事にしたのミナトちゃんwww


基地外中年お手っ!
0100無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 11:55:56.87ID:cBOoADPR
紙やすりか、削ろう
0101無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 11:58:32.95ID:cBOoADPR
coc3
イサミ100
HG250
coc2.5
ghp5
coc2
ghp4
coc1.5
coc1
ghp3
coc1.5
強さは上からこの順だな、
参考程度だが
0102無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 13:21:33.54ID:2O1PM+qE
>>101
一番下は1.5じゃなくてcoc0.5だったわ
0103無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 14:07:16.17ID:XWm54ehC
>>101
平均レーティング値を調べると

coc3 149
イサミ100 135
HG250 116
coc2.5 127
ghp5 111
coc2 106
ghp4 92
coc1.5 86
coc1 78
ghp3 74
coc0.5 67

HG250と#2.5は順位が逆だぞ
0105無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 14:47:25.85ID:2KJ1O5GM
黙れカス
0106無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 18:10:54.62ID:EBvJztS/
イサミの100kgって握力80でやっとスタートラインに立てるレベル?
0107無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 19:07:56.74ID:XWm54ehC
前に自分でグラフを作ったが
グリッパーのカードクローズに必要な握力(kg)は

レーティング値に0.83をかけた値。
だから135×0.83=約112kg。
100kgより固い。

パラレルセットなら0.68ほど。
0108無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 19:08:36.45ID:3HM+K2/K
最近、めんどくさくなって
手元に置いといて気が向いたら握るだけ。

どの硬さのを何回で何セットでポジティブネガティブ週に何回でetc
気にしなくなったwww

伸びてません!!!www
0109無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 19:17:05.08ID:3HM+K2/K
>>107
レーティング値がポンドという事も折り込み済での計算とお見受けします。

100kgという表記。
端っこだと135ポンド=61kgでクローズ。
普通握りでカードセットだと112キロでクローズ。

なかなか勉強になります。

イサミ100キロ品は、
少し外寄りを持ち、
カードセットで
握力100キロの人が
ちょうどクローズできる。
かな?
0110無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 22:59:09.47ID:XWm54ehC
>>109
いや、イサミ100は100kgでは無理と思うよ
それと「普通握り」と「外寄りを持つ」を別々に考えているみたいだけど
グリッパーの正しい握り方は一つしかないからね

多分君の思い浮かべてる「外寄りを持つ」でカードセットして112kg必要だよ
0112無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 23:43:05.64ID:3HM+K2/K
そういえばワテはイサミの60をカードセットクローズできますが
握力計50キロ涙涙涙
0113無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:24.47ID:KN7K2SYl
>>103
マジ?俺の上の順番はレーティング数値ではなくて俺の感覚的な順番ね。だとすれば俺のHG250は2.5より硬いわ

レーティング上は2.5より下なんだね
0115無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 01:42:12.20ID:Xm+VqI9q
黙れゴミカスガイジ
0116無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 06:00:47.07ID:TUpvnvK7
イサミは個体差結構あるって聞くけど、
実際どうなの?
0117無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 12:56:22.83ID:zpkvuajG
>>112
トレーニングを始めて間もない内はそんなもんだから気にすんな。
0118無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 16:51:12.26ID:Lb2aISo2
やっぱりグリッパーは少しも軽重量高回数やらない方がいいのかな

高重量低回数
脳みそ「あ、この高重量グリッパーを閉じないといけないのか!」

軽重量高回数
脳みそ「あ、この前は高重量出さないといけなかったけど軽重量でいいのか!」←ここでダウン
0120無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 00:18:06.64ID:Bv7swswH
>>116
イサミは驚くくらいに個体差はない
IRONMINDと違い、バネ定数が殆ど一定

品質は、ISOの認証をちゃんと受けてる会社だからだろうな
0122無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 00:36:22.98ID:Bv7swswH
ブルース・リーの自伝や映画関係者の証言では握力150以上あったようだね

拳法式の鍛錬法でもあったのかと思えば意外や意外
握力マシンだったとは
0123無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 00:39:32.18ID:B9ivLMOK
握力は弱いでしょ
握力ある人ってハンドスピードが遅いのよ
0124無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 00:54:46.80ID:Bv7swswH
>>123
つまり握力が強いのとハンドスピードは両立しないの?

それの証明をお願いしますわ
何か研究データとかあるの?
0125無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 06:42:58.73ID:hJGke+G4
ハンドスピードってなに?
0126無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 08:26:14.63ID:CaYtkLHZ
パンチスピードのことじゃない?
例えば井上尚弥とかは握力が47kgらしいよ
トップアスリートにも握力が弱めの人はいるね

ただそこからなぜ
握力強い→パンチスピードが遅い
と超飛躍した論理になるのか分からんが
0127無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 10:38:08.74ID:Vd0mYi2y
>>122
100以上あるとは思っていたけど、ちょっと予想外だな。常人には真似できないトレーニングをやっていただけのことはあるな。
0128無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 11:13:50.62ID:Wqys4u5E
>>119
やっぱり細身で握力強いのカッコイイな
0130無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 11:25:56.74ID:sy0uz7q3
黙れゴミカスガイジ
0131無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 12:34:37.88ID:iQmDJ8qP
優れたスポーツ選手でも握力の弱い人が存在するのは十分わかるが
握力が強いとスポーツに不利とかいう主張が分からんわ

室伏とか琴欧洲とか握力強い選手が実際いるのに
0132無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 12:57:54.09ID:KWQedZFl
>>131
それを言うと今度は
『ボルダリングなど一部のスポーツでは有利だが、大多数のスポーツではパフォーマンスが落ちる』
という意味不明な反論が返ってくるまでがテンプレなんだよ
握力弱い奴のやっかみに過ぎない。

このスレでそんなこと言ってるのは
ミナルンペンだけだから。
0133無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 16:12:40.33ID:bBFOH+cv
>>126
おまえのような馬鹿と違いプロのミナトさんの観察力だよ

>>131
巨人の岡本は腰回り113センチあるが握力は一般人レベル
野球界でもそういう例が多すぎるんだよ
0134無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 17:01:56.20ID:w1pxKLcN
ミナ基地今日は遅めの登場やな
余程就活が上手く行ってないんだろう
0135無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 17:45:48.84ID:bBFOH+cv
You Tubeの「新庄剛志がトライアウト前に次世代の野球練習【密着】生まれて初めて指導を受けてみた!」
2分過ぎからの肩甲骨の使い方によって握力が変わる説明どう思う?
合気道の考えなのかな
0136無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 19:09:22.54ID:srGMvdTK
スペースレールの例のアレ買ったわ、yeah!!
0137無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 19:36:36.14ID:nX7wxoTJ
>>129
なんでも特注らしいよ
元はダンベル等に使うプレートではないみたい
0138無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 20:29:33.28ID:hJGke+G4
全力で7レップは多すぎ?神経系疲労の原因になるかな?週1だけど
0139無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 20:40:29.91ID:rnjPXemN
神経系疲労は多分個人差がある

新沼さんの発言では
・1度全力を出すと2週間神経は機能しなくなる
・但し神経系が未熟なうちはエブリトレは有効、その期間は3週間ほど

しかしネット上のトレーニー達をみると
明らかに週2回以上全力を出してる人もいるから人によるんだろうな
0140無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 22:29:56.28ID:lCbUcoWA
>>133,135
一人で考えてろよ基地外!


アホルンペンお手っ!
0141無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 22:34:27.75ID:NyjG37Uo
グリッパーで鍛えてると
前腕が筋肉痛になるなあ。
手のひらの筋肉はならない。
不思議
0142無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 22:35:05.17ID:NyjG37Uo
リストカールは手首を曲げる筋肉なので握力アップとは違うて言われるけど
ほんとかな?
0144無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 22:46:24.52ID:bBFOH+cv
あれ?かぶってない?


リストカールは、ダンベルを持って手首を内側に曲げることで前腕を鍛えていく種目だ。主に鍛えられるのは、前腕の手のひら側にある8つの筋肉の集まりである“前腕屈筋群”で、その中でも表面に付いている“浅指屈筋”とその奥に位置する“深指屈筋”を集中して鍛えられる。
0145無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 23:03:46.47ID:hJGke+G4
>>139
その日のトレで7レップは多いのかな?




みんなは1日何レップやってんの?
0146無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 23:04:24.16ID:ykT8iZJf
黙れゴミカス
0147無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 23:33:36.98ID:rnjPXemN
>>145
全力が7レップはかなり多いイメージだな
俺はハイレップの日と高負荷の日には分けるが
神経系疲労を避けたいから
全力出す機会は10日に1度くらい。
0148無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 23:37:21.42ID:ykT8iZJf
黙れゴミカス
0149無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 23:40:04.72ID:7pRhkUQa
ゴミナト、骨格筋の作用をまるで理解してないな
ベンチプレスのメインが三頭と言ってるようなもんだし
0150無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 23:44:04.35ID:ykT8iZJf
黙れゴミカス
0151無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 23:59:38.45ID:bBFOH+cv
>>145
全力7レップとはギリギリ7回出来るってこと?

4〜5レップでやめろよ


>>149
ベンチプレスは三頭筋と言ってるベンチプレッサーいるよ
ミナトさんは何でもよく知ってるよね
0152無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 00:06:02.14ID:pQY1Vcd/
ここでいう7レップって

7回×1回?
1回×7回?
0153無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 00:14:06.94ID:M/oiS9o6
レップってのほ連続で閉じる意味だから
インターバルとるなら7レップでなく
1レップ7セットだな。

そもそも全力でやって7レップも閉じれるか?
7レップもできる時点で全力のグリッパーじゃないだろ。
0154無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 00:37:36.96ID:E6CXrbEn
そうだった、1レップ7セットって多いのか聞きたかった。

やはり多い?
0155無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 00:39:39.48ID:uuUH3K/8
>>151
ベンチプレスは背中と言ってるプレッサーも居るよ馬鹿アスペ!

ジムにすら行っていない乞食のお前がベンチプレッサーの知り合いが居るわけでもなくwまたネット漁って知ったかぶりか?あん?


ゴミルンペンお手っ!
0156無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 00:43:35.44ID:N7fx1Jdy
ベンチプレスは三頭と言ってる人は三頭めっちゃデカイ

>>154
おまえの体はなんて言ってた?
0157無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 00:48:17.72ID:Km+Vnupl
>>154
君が初心者なら少ない
そうでないなら多すぎ
0158無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 01:19:35.37ID:E6CXrbEn
>>156
わからんが、停滞してる。これが原因なのか分からない。

>>157
初心者ではないな、やはり多いのか
1レップ5セットとかが良いのかな?
それでも多いかなー?
0159無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 01:26:56.56ID:pQY1Vcd/
閉じれないグリッパーを
1レップ30セットくらいしてるわ

なんなんだろうな
0160無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 01:30:34.21ID:pZGkv6qJ
イサミ80kg買ったけど堅いから
またゴリラ70kgでやっているわ
0161無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 01:38:12.16ID:E6CXrbEn
>>159
それは血管切れそうなくらい全力で?
0162無記無記名
垢版 |
2020/11/26(木) 01:48:55.89ID:pQY1Vcd/
>>161
実はここが俺の課題でもあるんだけど100%全力で握る方法がイマイチ掴めてないんだ。でも握る時は毎回本気で握ってるよ、ちなみに血管は切れそうにならない。というか血管が浮き出ない体質だからよくわからん。

100%で握るときに本当に100%出し切れる人が伸びる(才能がある)んだと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況