X



ジュラ紀 木澤 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0499無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:03:30.96ID:YOfMMtO4
A「科学的には運動時に体内水分率キープした方がいいですよ」
B「トップ野球選手は高校時代練習中に水分補給などしとらんかった」
A「いや彼らが水分補給してたらより負担なくもっといい選手になって可能性もあるのでは・・・?」

40年前の日本
0500無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:06:03.67ID:KK8QhtVZ
追い込まないで発達していったら今度はユーザーって言われるだけw
0501無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:06:08.49ID:BcpMXDTa
追い込まない筋肉内の何が変わるんだ?
0502無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:29:58.72ID:i8S69OVQ
そもそも追い込まないという一見楽そうに聞こえる言葉が一人歩きしてるんだよね
ボリューム管理して高頻度で行うやり方はキツくないかと言われるとそんなことはないわけで
0503無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:32:57.57ID:YOfMMtO4
>>498
例えばどの論文?いくつか挙げてみて
0504無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:41:00.12ID:sW9SHEVp
shoのどこがトップレベルなんだ?
0506無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:49:11.31ID:i8S69OVQ
shoもボリューム理論はユーザーやトップレベルの上級者に当てはまるとは限らないとは言ってるな
0507無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:51:51.38ID:CGLg6iTf
最終レップで追い込むから最初は追い込まないトレーニングがいいっていうのはまだわかるが
山本先生()の2セットで十分理論を信じてる奴はアホだな
木澤が批判してるのもこいつのことだろ
木澤はshoのことは知らないんじゃない。彼はトップレベルではないw
0508無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:54:25.70ID:YOfMMtO4
>>502
何度も言われても理解してない奴>>500>>501みたいなのがウジャウジャ沸いてるよな
所謂追い込まない方法に変えたら精神的に楽で怪我のリスクは減るけど、筋肉としての疲労感は増すなんてことも言われてる
負荷を与えるべきは精神でも関節でもなくて、筋肉だからね
0509無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 16:55:38.42ID:whxyXJSM
高頻度でボリューム稼ぐにしても低頻度で毎セット限界までやるにしてもどのみち楽はできないってことよね
どのやり方にしても楽な部分だけ見てキツい部分から逃げてたら万年成長皆無のトレーニーの出来上がり
0510無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 17:13:56.23ID:KK8QhtVZ
>>508
お前本当にボンクラだな
俺が言うんじゃなくて追い込み派が言うんだよ
理解出来ないものには裏があると人間は思いがちだからな
0511無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 17:19:15.99ID:YOfMMtO4
>>510
なるほど
0512無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 17:21:04.35ID:fsHiJ/Zb
定番の10回3セットを目指すやり方も最初のセットは余力があっても10回で止めるいわば捨てセット的な考えがあったりするからな
この場合あくまで本セットは2と3セット目になるがそこではそれぞれキッチリ追い込む訳だけどね

その考えだと余力を残す事でボリューム稼げるのは間違いないんだが肝心なのは限界ギリギリのレップのみ筋肥大に繋がるのか
それとも手前数レップから既に筋肥大のトリガーが引けてるのかって事なんだよな

JBBF上位勢の様に出来る人はひたすら刺激を与え続ける方法がベストかもしれんけどそれが出来無いとなると限界手前を何度か
重ねる方法もアリなんじゃないかと思ったりもするんだよね
0513無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 17:40:13.40ID:whxyXJSM
追い込まないってのは神経系の回復を間に合わせて高頻度トレーニングを可能にさせる手段であって目的ではないのよね
そこを履き違えるとおかしな解釈になる

>>512
限界5回前以降が筋肥大に有効なレップだそうな
0514無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 17:40:56.92ID:CGLg6iTf
まだ1番効率のいい筋肥大の方法がわからないから面白いよな
試行錯誤できるもん
あと何十年か経てば一番効率の良いやり方が確立されて、それに沿ってトレーニングするだけになるのかな、そんなの楽しくなさそうだ
0515無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 17:42:08.25ID:bJ1o8Xc3
>>470
脂肪もあるが筋肉の塊でしょ
0516無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 17:54:31.96ID:YOfMMtO4
筋トレって進歩してるようでしてない気もする
ボリューム管理だのピリオダイゼーションだのも大昔に市民体育館のじいさんから30秒で教わった筋トレの基本に集約されている気がする

筋トレは10回3セットぐらいで週2-3回ぐらい
3セット目も10回綺麗なフォームでできれば重量を上げよう
たまには重量や頻度、回数を増やしたり減らしたりして様子を見よう
0517無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 18:12:32.66ID:fsHiJ/Zb
>>513
>限界5回前

思ったより余裕があるんだな
ただその限界の定義が精神的か肉体的なものなのかにもよるからなんともだよね

仮に一般的トレーニングにおける自力での挙上限界点を基準とするなら木澤達が疑う気持ちも分かるけど
0518無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 18:15:25.79ID:hv3XAzwI
>>516
一部位で週2回から週3回?
0519無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 18:23:29.22ID:YOfMMtO4
>>517
どちらかと言えば精神的限界じゃないかな
(肉体的限界はある意味測定不可能なので検証しようがない)

>>518
部位当たりって意味かと
0520無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 18:33:52.20ID:BcpMXDTa
まだ挙げられるのに止める

そんなことを繰り返してたら、重量はいつアップしてくんだ?
0521無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 18:37:00.72ID:YOfMMtO4
そのへんのレス読むだけで答えが書いてあるかと(何回目だこれ)
0522無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 18:38:52.94ID:2W583B9E
木澤は馬鹿みたいに限界までを繰り返してるからチェストが弱いんだよ
shoさんなんてインクラインダンベルベンチ50kgをヒョイヒョイやるぞ。トレーニーレベルはshoさんの方が明らかに上
木澤は遅筋で膨らましてるだけの筋肉
0523無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 18:41:25.01ID:BcpMXDTa
で、木澤より身体ができてないなら意味なくね
0524無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 18:42:01.79ID:BcpMXDTa
>>521
追い込まないトレーニングを実践してるあなたは、どれくらい変化あったわけ?
0525無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 19:03:48.80ID:OKGgCSX1
というか大胸筋だけで言ったら最強クラスの合戸が
木澤以上の追い込みなのになぁ
というかトップの連中はそんな連中だけだろ。
0526無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 19:13:25.14ID:hoFF7xQt
>>524
体重制限がある格闘技とファッションが趣味だから未経験時から12〜18キロ増えた時点で体重は変わってないし、それは君には何の参考にもならない

例えば俺が100キロのビルダーであっても君は俺を信じるべきではなし、体重60キロであっても疑うべきではない
何度も言ってるでしょ、個人の経験や感覚なんて、ね
0527無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 19:52:55.25ID:UsfFFAK7
新しい事には拒否反応は起こるもの
ボリューム理論が浸透して優れているかどうかが結論付けられるのはまだ当分先のことだと思うよ
0528無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 19:54:07.46ID:Aw0Q0PbV
未経験時から12〜18kg増えたってそれ
スーパーエリートじゃん
0529無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 20:09:10.88ID:+8tabumo
凄いスレ伸びてるから何かと思ったら全部どうでも良い長文で読むの疲れたから全く読まなかったよ

お前らジム行ってないだろ皆んな
コンテストなんて出たこともないやろ
夢を語るなよとりあえず外に出る事から始めろよ
0530無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 20:21:52.57ID:2W583B9E
コンテストなんか出るのは一般的ではなく奇人だろ
重さ、脂肪バルクで競ってこそトレーニー
0531無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 20:36:07.39ID:v3i4NqJZ
ギザーがポージングの指導して貰ってる相手って山岸だと思うんだよね。
0533無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 21:15:22.46ID:IKfNVc86
結局筋肥大才能に尽きる
これはトップ選手は口が裂けても言えないだろうが
0534無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 21:20:15.52ID:v2zUjxm/
ウエイトリフターの腰回りの筋肉ってビルダーをはるかに凌駕してるように見える
鍛える部位多すぎて週に2回しか同じ種目やらないのなら、限界を超えるの無理なんじゃね
才能ゲーだよね
努力厨が大好きな努力で限界を超えるの無理でしょ
0535無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 21:36:45.02ID:bJ1o8Xc3
>>523
SHOや木澤より筋肥大されているのがパワーなど他のスポーツにいる
ボディビルで勝ちたければ結果を残している方法のすべてのセット追い込めばいいし
ボディビルは筋肉のでかさだけで勝てるような競技ではないので
0536無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 22:02:14.39ID:BcpMXDTa
パワーの選手は減量してないだけ

減量して除脂肪すると驚くほど小さくなるよ
0537無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 22:16:02.06ID:bJ1o8Xc3
>>536
木澤が体脂肪率20パー切った状態で
体重140キロ以上とかにできないだろうし
筋肥大とボディビルは別物
0538無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 22:22:17.09ID:jO5jV9kl
木澤さんも山岸さんもなんでこんなにかっこよくてかわいいの
0539無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 22:28:00.08ID:WUF5ple+
>>536
120kg超級になったら体重減らす理由なんて
健康上の理由以外ないだろうしなw
0540無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 22:43:54.69ID:lJCVnViU
>>534
どんなスポーツもそうだがまず才能ありき
shoは何度かそんな内容の動画上げてたな
論文見なくても何か一生懸命にやった事がある経験があれば誰でも知ってるが
0541無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 22:49:03.63ID:v9uVpofX
>>537
体脂肪率2パーセントの間違いだろ?

20パーとかデブじゃねえか
0542無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 22:54:32.26ID:OKGgCSX1
>>540
というか才能って便利な言葉にされすぎててわからんね
0543無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 23:01:11.85ID:hv3XAzwI
ボディービルではチビが1番の才能
0544無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 23:38:05.78ID:lJCVnViU
>>543
よく背の低さを揶揄されるけど実際背が低い方が隙間が目立たないからそうだろうな
0545無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 23:42:41.44ID:KK8QhtVZ
さらに内臓の性能が大差ないなら体小さい方が有利だわな
0546無記無記名
垢版 |
2020/12/06(日) 23:48:55.49ID:v9uVpofX
筋腹が短いから肥大しやすいんだよ
0547無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 00:17:50.91ID:P0LxjRTd
同じ重量で8回を3セット(or5回5セット?)
同じ重量でメニューの9割方できたら次週からは2.5kg UP、
飯はしっかり食って夜更かししない、
才能限界まできたらサイクル組む、
というのが体作りと筋力アップの基本だと思っていた。
(一昔前のリフター的な)

普通の人がナチュラルでやるなら、バルクアップはこの方法が末長く怪我なく進歩できる気がする。
重量て筋肉だけの問題じゃないし。
毎セット限界までやってると使用重量がどうしても頭打ちになる。
限界までやっても、重さとボリュームが圧倒的に不足してたら、大した刺激にはならない気がする

絞りの過程で、筋量残すとなるとまた別の理屈なんだろうけど。
0548無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 05:02:11.30ID:ghoI32XO
ナチュラルなら怪我をしないギリの負荷で回復したらまたギリの負荷の繰り返しが一番だね
横川尚隆さんも優勝した2019年は痛み止め飲みながらトレーニングしたこともあるという
ギリ怪我まで行かないレベルを繰り返したと自著に書いてる。
0549無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 05:03:39.83ID:ghoI32XO
睡眠時間はトップビルダーは昔から石井直方教授とか山岸秀匡さんとか短民の人が何故か多いよね今も短い人多い
4,5時間って人多いねなんでだろうね。
0550無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 06:04:24.51ID:WqUx4LnI
トップビルダーになるにはトレに相当な時間をかけないといけないが、睡眠時間が長い人にはそれが難しいからとか
0551無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 09:25:00.38ID:VSE4ZoCr
>>549
だから癌になったんだな。石井さん。
0552無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 09:55:07.09ID:PE6Ezxa1
そもそも肉ばっかり食ってたら癌になるリスクは15倍上がるけどな。ビルダーは総じて不健康だわ。
0553無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 13:37:49.50ID:nFOXJXrn
追い込む追い込まないより、筋肉痛来る来ないの方がオレは興味ある。来ないとやってる気しない。
0554無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 14:24:29.88ID:suVncllH
>>553
おまえ初心者だろ
0555無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 17:57:49.27ID:mRm/K5rb
>>514
それが難しい。
人それぞれ食事量やタンパク質摂取量や
炭水化物の量とか違うし。
0556無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 19:11:56.42ID:DUrH1XsF
>>449

> shoなんてちょっといい体したKATAGIじゃん
> そのエビデンスの出典とエビデンスレベルはどんなもんよ

これはひどい笑
0557無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 19:19:03.77ID:DUrH1XsF
>>468

> 議論から「週あたりのトレーニングボリュームを確保するなら」って前提が抜けてる気がする
> 木澤は「追い込まずにデカくなってる人は見たことない」って言ってるけど、木澤とかJBBF上位連中は基本的に5〜6分割で週1回しか同じ部位をやらないから1回のトレーニングで限界まで追い込まないとセット数を確保出来ない
> 所謂「追い込まないトレーニング」は同じ部位を週2〜3回やってセット数を稼ぐから毎回限界まではやらない
> 追い込まない派でデカい人がいないように見えるのは、ボディビルダーは基本的に「デカくなりたいならデカい人の真似をするのが良い」って文化だから皆週5〜6分割で限界までやるようになるのと、「週あたりのトレーニングボリュームを確保するのが大事」って説が割と新しくて、この説を取り入れた上で長期間トレーニングした人がいないから

木澤は限界までやって一部位週一回というロイダー風トレだな エビデンス的には否定されてる


https://youtu.be/vsRUU2Piuhk
https://www.youtube.com/playlist?list=PLCJRyZGdgj5E6JKs0nekeU5Yp0G1rZMOv
0558無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 19:31:30.28ID:eQiT1VDa
山岸もジャイアントセットばかりで1種目の重量更新する為のトレーニングはしてなくて、木澤も週一ルーティンで筋肥大する気がない。
どっちも10年以上前にピーク終えてるし現状維持と弱点調整だけ。ユーザーにしろナチュラルにしろ才能限界見えてて、もう大きくならないしって言ってるよな。どっちも生活費稼ぎの為の中年ボディビル。
アドバイスではやれって言うけど自分達はやらないんだよ。到達してるから。昔はやったって言うしな。
0559無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 19:41:14.14ID:bwLqETkO
木澤はロイダーを批判してるけどトレーニングは思いっきりロイダースタイルだな
もう成長しないから一部位週一回でもボリューム優先でもどっちでもいいかもしれんけど
これからやる初心者や成長余地のある中級者に単なる経験談しか語れず、限界までやれとしかいえない
古い世代のビルダーという感じだな
0560無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 20:10:50.16ID:fvyQTVAo
追い込まないトレーニングの実践者代表が6畳筋トレタカって
トレーニーらしいね
0561無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 20:20:16.32ID:sOMYKioc
トレタカさんってすごい人なんだね
0562無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 20:33:08.47ID:HWumQMfy
>>560
その名前久しぶりに見たわ
説得力ないわ
0563無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 21:06:23.81ID:6L6X/Q35
トレタカはそもそものボリュームが足りてないのでは?
0564無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 21:44:03.76ID:aifdsRBv
>>560
そいつこそまさに「追い込まない」を曲解して楽なことばかりやって成長皆無なトレーニーの代表格だな
0565無記無記名
垢版 |
2020/12/07(月) 22:04:16.99ID:zHTgj8EU
コルチゾーラーさん曰く追い込まないし有酸素しないし
ナチュラルは飯をたくさん食うべきではないし筋トレも週4日までしかできないらしいので上手く行かないんだろうな
0566無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 04:12:40.02ID:R/DNrcwh
この人の動画好きだわw
生々しい漢って感じがいいね
変に音楽とか入れてないのもいい
0567無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 12:38:03.51ID:DG2lbB5k
ナチュラルの遺伝的限界が筋肉量15キロ前後らしいんだけど、これって全身余す事なくやった場合に15キロなんかな。
それとも二頭を優先的にやったら例えばバランスから割り当てると1キロのところを2キロ増量とかのアンバランス15キロも可能なんかな。
0568無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 17:27:43.81ID:m0Y58YYr
遺伝的な素養に恵まれてないならコンテストコンディションで身長cm−100kgくらいが限界だというデータがある
俺の体感や周辺の人間の感じとも一致する
これ以上で仕上がってる連中は正気を疑うようなレベルのトレーニングをしてるし
0569無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 17:35:06.80ID:XGFJ+NyA
ajkwさんベンチ260成功。木澤さんのマックスのプラス140キロ
0570無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 18:24:38.19ID:FJ+syxt3
薬使えばベンチプレッサー並に挙がるもんだな
0571無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 20:05:07.50ID:hNNuUCQU
>>569
まあ胸でバウンドさせてるけどな
ケツをつけてるし可動域は十分だな
ブリッジが高く取れたら280 kg は行けそうだな
0572無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 20:05:38.81ID:hNNuUCQU
>>570
薬使っても260 kg あげる奴は少ないだろう
ロニーコールマンでも無理だと思うわ
0574無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 20:59:13.64ID:zMvwkC+J
>>551
石井直方教授がんになったあとの本でいまは7時間睡眠にしてるって書いてる
0575無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 21:02:55.87ID:g+lC11QV
まあガンなんて誰でもなるからな
0576無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 21:07:38.17ID:R/DNrcwh
牛肉も確率あがるんだっけ?
0577無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 22:17:46.27ID:FJ+syxt3
確率あがるったって、毎日何十年も食べ続けたら確率数パーセントの違いでしょ?
0578無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 22:25:47.98ID:DG2lbB5k
牛肉はプリオンが怖いわ。知り合いが死んだよ。
調子悪くて入院して、半年したら家族も知人も判別出来なくなってアーウー言って数日後に死亡した。
0580無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 22:33:39.67ID:hNNuUCQU
>>574
睡眠が人間の免疫システムに与える影響は相当大きいんだな
しかし田代さんも確か3時間しか寝ないはず
0581無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 22:35:25.37ID:hNNuUCQU
>>573
それはベンチシャツ着てるから
ギアをつける競技って意味があるのかと思うわ
0582無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 22:49:04.56ID:8smFKzrQ
>>569
木澤氏はベンチ120なんか?
弱点と言ってたけどそんなに弱かったのか
0583無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 22:52:54.88ID:FJ+syxt3
120がMAXではなく120でセット組んでたって言ってた
0584無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 23:02:50.30ID:g+lC11QV
MAXは160くらいって言ってなかったっけ
で、120〜130くらいでセット組んでたって言って滝が
0585無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 23:03:52.67ID:zMvwkC+J
>>578
俺も当時イギリスに住んでた知り合いが死んだ
0586無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 23:07:14.02ID:XGFJ+NyA
今は120しか上がらないってインスタライブで言ってたよ
0587無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 23:08:23.40ID:hNNuUCQU
>>575
がん細胞なんて誰でも毎日何千も出来てるんだよ 10年かけて大きくなるかどうかは免疫力の問題だよ
0588無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 23:14:25.41ID:Afauf7+O
>>569
すげーな
山本の記録塗り替えそうだね
0589無記無記名
垢版 |
2020/12/08(火) 23:18:29.87ID:zMvwkC+J
>>580
脳のグリンパティックシステムとか体のオートファジーとかな
0591無記無記名
垢版 |
2020/12/09(水) 02:17:38.74ID:xSvLUrqQ
遂にネタ切れた?毎日更新してたのが途切れたっぽいような
0592無記無記名
垢版 |
2020/12/09(水) 05:08:32.33ID:deVuatLb
毎日更新ってあんまり意味ない気がする
0593無記無記名
垢版 |
2020/12/09(水) 13:59:55.88ID:tMpyJPAT
安治川ロニーコールマンを超えちゃったら

やっぱステロイドは絶対に必要だわ
0594無記無記名
垢版 |
2020/12/09(水) 14:18:58.93ID:xSvLUrqQ
AJKWの話とかスレ違いだし、減量期が無い奴が何kg上げようとロニコー超えたとかアホだろ
0595無記無記名
垢版 |
2020/12/09(水) 15:47:33.05ID:tMpyJPAT
筋トレ人気っていうのはボディビルもそうだけど結局は強い男に惚れ込むわけよ
0596無記無記名
垢版 |
2020/12/09(水) 16:32:15.56ID:oKwt6emi
ajkwさんは関節も強いよな。普通の人は150くらいで肩痛めたりしてベンチ出来なくなる人が多い
0597無記無記名
垢版 |
2020/12/09(水) 17:10:57.90ID:xSvLUrqQ
筋力強い方が良いって言うんだったら、三土手の方がAJKWより数倍強いぞ
0598無記無記名
垢版 |
2020/12/09(水) 17:54:26.36ID:gS7LzfB/
SNSでドヤってる点ではajkwもbigarmも同類だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況