山本の実績と言ってもなあ・・・
パーソナルの実績と言っても殆ど元から芽のあるアスリートばかりじゃん
研究者?としては大層な本書いてるけどこの人元々研究者じゃないでしょ?オタクの延長から脱してない感じするけどね
譲って体系化するのも実績とはいえ論文マニアにありがちな寄せ集めが過ぎて整合性が取れなくなってないか?
まあYoutube見ててもある意味今の時代に合ってる人だとは思うね、そりゃKentoみたいな偽物とウマも合うだろと