X



★中年★40歳以上の筋トレPart82【ワッチョイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001252 (オッペケ Sr37-iZ7S [126.132.194.97])
垢版 |
2019/11/16(土) 05:13:23.80ID:Rmyh7h3br
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください。
気は若いが世間一般では中年オサーンの日々精進中のスレです
殺伐としたスレの流れにする輩がいるのでIP導入しました
★中年★40歳以上の筋トレPart81【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1568975841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0944無記無記名 (ワッチョイ 2d9a-/wEX [220.104.139.145])
垢版 |
2020/07/18(土) 15:13:44.80ID:IcKRWHo00
42歳厄年だけど、ちょっとした事でムラムラしてしまって毎日1回は射精してる…
特にスクワットとかレッグプレスとかインナーアウターサイの後はムラムラ凄い
0946無記無記名 (ワッチョイ fdb8-l+/r [126.124.117.82])
垢版 |
2020/07/18(土) 18:33:26.13ID:tJI55j0V0
>>933
もしかして童貞ですか?
0947無記無記名 (ワッチョイ a3ab-FqZ6 [115.37.206.13])
垢版 |
2020/07/18(土) 20:40:29.86ID:Y2B/iWAr0
毎日出してるとギンギンまで追い込めなくなるんだよな80%ぐらいの負荷しかかかってねーよ
だから周さんで100%まで追い込んだ方がいいと思うけど違うかな
0948無記無記名 (ワッチョイ a3ab-FqZ6 [115.37.206.13])
垢版 |
2020/07/18(土) 20:40:29.91ID:Y2B/iWAr0
毎日出してるとギンギンまで追い込めなくなるんだよな80%ぐらいの負荷しかかかってねーよ
だから周さんで100%まで追い込んだ方がいいと思うけど違うかな
0950無記無記名 (ワッチョイ fdb8-l+/r [126.124.117.82])
垢版 |
2020/07/20(月) 20:27:29.17ID:uD8EjnWv0
名前は解らないんだけど重量を増やせば
増やす程、楽になるディップス?やら
ネガティブ懸垂出来るマシンが
行ってるジムに有るんだけどコレ良いわぁ 
今までラットプルダウンどんだけやっても
筋肉痛になった事無かったけどコレを使って
筋トレしてみたら二頭筋や三頭筋とか広背筋に
マジで来るよマジで家に欲しいくらい
何でもっと早く使わなかったのかと 
上級者向けやと思って避けてたのを後悔
0951無記無記名 (ワッチョイ 45b9-YsWi [210.139.102.229])
垢版 |
2020/07/20(月) 20:59:08.33ID:6P2uMvFW0
>>950
なんという頭の悪そうな文章だろう・・

それはアシステッド(アシスト)チンニングスタンドと呼ばれるマシンだ
スタックした重量分が自重から相殺される=アシストされるので楽にできる
もちろんド初心者向けのマシン
ちょっと経験積めば減量どころか加重しなきゃならなくなるのですぐに
用なしになる
チンニングはラットプルで代用できるし、ディップスはやれる回数の中で
調整してればすぐに10回くらいできるようになるし
トライセプスエクステンションなど代りのマシンもいくらでもあるから
アシステッドチンニングスタンドがなくても特には困らないはずだが
そんなに絶賛するほどのものではない
0956無記無記名 (ワッチョイ 7fd2-Cxys [153.131.60.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 03:25:20.55ID:WxZDW8t00
最近、開脚前屈で膝頭に鼻がくっつくくらいになったよ
0957無記無記名 (ワッチョイ 5f1d-huiJ [101.128.129.190])
垢版 |
2020/08/02(日) 06:09:47.54ID:6UVZQRLa0
インターバル中にずっと立ってできる柔軟やってるけどなんかデメリットあるだろうか
あんまりやってる人いないので気になった

深夜早朝のほとんど人いない時間帯しか行かないので迷惑にもなってないと思う

スクワット中に足裏伸ばすのとかは良くないのわかるけど、背中とか胸のときに下半身のストレッチは問題ないよね?
0959無記無記名 (ワッチョイ dfab-u88n [115.37.206.13])
垢版 |
2020/08/03(月) 18:37:30.39ID:qWZPyisC0
肩痛いの無理してディップスしてたら今度は肘が取れたよ四十超えるともう全身ボロボだね
0962無記無記名 (ワッチョイ 7fd2-Cxys [153.131.60.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 20:04:48.78ID:dKI70ppP0
>>960
若い頃運動やってて酷使してたり、筋トレ歴が長くて疲弊してたり?
0964無記無記名 (ワッチョイ bfac-yku+ [39.111.14.82])
垢版 |
2020/08/03(月) 22:02:17.92ID:Y9X5IcrG0
ディップスはやりまくったら肘痛めた
0966無記無記名 (ワッチョイ c7ef-/maw [114.69.30.117])
垢版 |
2020/08/04(火) 00:01:20.14ID:7fqtqCCm0
痛くてもDANDAN治っていって痛みが引いていく事もあれば、ダメージを重ねるようにDANDAN酷くなる事もあるから賭けだよな
0981無記無記名 (ワッチョイ 46d2-W/ya [153.131.60.85])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:46:08.19ID:eePFeiBj0
自分は整形の先生から、歳取ってからヒザに影響が出るからフルスクワットはやめたほうがいいと言われたことがある
やるならクウォーターで20レップくらいできる重量でって言われたけどリハビリみたいで楽しくないし、
なんだか余計ヒザに入る感じがしたから結局いまだにフルに近い角度でやってる
0989無記無記名 (ワッチョイ 876a-tdt0 [118.241.248.187])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:31:38.39ID:xSKnkDH70
筋トレ始めて1年くらい、目立って太くはなってないし締まったとも思わない、でも部分的にはカットが見えるからちょっとは効果は出てるかなって感じなんだけど
最近やたら心拍数が上がりやすくで筋トレ中に苦しくて止まってしまうことが増えてきた、筋量が増えたから心臓に負担が増えたのかはわからないけどもうやめた方がいいのかな?ほんとに苦しいんだ
0995無記無記名 (ワッチョイ 0eac-/+T5 [39.111.14.82])
垢版 |
2020/08/09(日) 08:50:09.81ID:AiI5Bkyi0
>>989
マスクでなく?
0998無記無記名 (ワッチョイ eb76-E2Bm [14.15.10.255])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:02:01.12ID:/8B6D5ib0
>>989
心臓に異常が無い&ステやってないこと前提で、
しばらく有酸素を重点的にやって、心肺機能が上がったらウエイト中心に戻すといいよ
ウエイトばかりやってると心肺機能が追いつかなくなるから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 272日 5時間 3分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況