X



プロテイン★総合スレ 184

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (ワッチョイ 0faa-saTN [153.176.248.138])
垢版 |
2019/09/27(金) 14:48:26.49ID:3lT5GJQO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 183
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1565756615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852無記無記名 (ワッチョイ e36f-zGDE [219.114.15.161])
垢版 |
2019/11/18(月) 13:53:56.01ID:ZzZnH8Tn0
>>851
ありがとう。ホエイの他に動物性たんぱく質は卵1、鶏むね100g、ヨーグルト50gくらい。もう少し様子見てみます。

別で質問ですが、尼でブラックフライデーやらサイバーマンデーがあるけど、プロテインも安くなる?
0855無記無記名 (ワッチョイ d50e-jvSr [58.95.181.131])
垢版 |
2019/11/18(月) 17:59:19.59ID:qrCYKxWX0
血液検査のクレアチニンは筋肉が多いほど高く出るから
筋トレやってると上限超える人も多いんじゃないかな
クレアチニンが上限超えるとe-GFRが下限割れしやすくなる
0857無記無記名 (ワッチョイ d508-jvSr [58.98.78.77])
垢版 |
2019/11/18(月) 19:25:08.17ID:NMtPYBUG0
個々人のスペックに拠るところだしな
あとプロテイン以外に食った食事の内訳次第でもしっかりと影響するし

取り敢えず臭くなった
だからちょいと減らしてみる
こんなでイイんじゃないか?
0858無記無記名 (ワッチョイ 3ddb-C6Rg [180.197.81.101])
垢版 |
2019/11/18(月) 19:27:02.63ID:skP18M0d0
腸内環境を整える(食物繊維や乳酸菌)
カロリーの取りすぎに注意する
プロテイン飲む際に泡がなくなるまで待つ
休養日のプロテインの飲む量を減らす(必要なら回数も)
0860無記無記名 (ワッチョイ bb0b-kiOn [119.105.63.39])
垢版 |
2019/11/18(月) 19:40:15.34ID:E5GI04zk0
キャベジンと一緒にプロテイン飲んでると屁がおさまる
0862無記無記名 (ワッチョイ bb0b-kiOn [119.105.63.39])
垢版 |
2019/11/18(月) 19:44:08.31ID:E5GI04zk0
>>861
錠剤やで味はないよ
消化しやすくなるから食後とか食間に飲んでる
0865無記無記名 (ワッチョイ bb0b-kiOn [119.105.63.39])
垢版 |
2019/11/18(月) 20:51:12.16ID:E5GI04zk0
何その臭くなったら一人前みたいな
0870無記無記名 (ワッチョイ e5d8-ZqZj [120.51.120.160])
垢版 |
2019/11/18(月) 21:44:17.71ID:SuQtljJ/0
おならは我慢すると血液に吸収されて口臭が酷くなると聞いたが
いずれにせよ腸内細菌の活動の結果なのでプロテインを変えるよりは乳酸菌なりオリゴ糖を摂ったほうがいいんじゃないの?
0876無記無記名 (ワッチョイ d508-jvSr [58.98.78.77])
垢版 |
2019/11/19(火) 14:13:49.12ID:daumVcmt0
トレーニングが数日出来ない期間中
プロテインはどれくらいに減らして食っとけば良いだろか?

減らさずトレーニングしてる日同様に食っても構わないとは思うけど
無駄に食ってんじゃないかとケチ心も出てきてしまう
0879無記無記名 (スププ Sd03-Of+T [49.96.24.226])
垢版 |
2019/11/19(火) 16:30:22.17ID:b9prjpNxd
>>875
凄いね!3kg×6袋でしょ?
半年以上もちそうやね。

自分は今ボディウイングのバナナ味を飲んでて次に同じくミルクチョコ味を検討してました。

しかし、最近エクスプロージョンを知って300gのお試しメープルと抹茶とミルクチョコを注文しました。

両方ともコスパと甘さ控えめなのが良いですね 。

現在はプロテインに便通が良くなればと純ココアを混ぜて飲んでるのでプレーンでもいい様な気も...

良かったら味や甘さの感想を教えて下さい。
0882無記無記名 (ワントンキン MMe3-G4Z9 [153.248.165.0])
垢版 |
2019/11/19(火) 17:46:05.00ID:YTIPvnv4M
>>873
屁の匂いは耐えられる
口臭はマジでキモくなる
0883無記無記名 (ワッチョイ 2bec-Wv/I [153.228.7.119])
垢版 |
2019/11/19(火) 18:08:41.22ID:QVyyELRn0
ゴルスタのキーライムパイ味がiHerbで50%OFFだったんで購入
前々からゴルスタ興味あったが高くて二の足踏んでたけど
1kg2000円ちょっとなら買ってもいいかなと
ただマイプロ勢なんで50%OFFでも高く感じる・・・
0884無記無記名 (ワッチョイ 2baa-GMNv [153.176.248.138])
垢版 |
2019/11/19(火) 19:10:20.54ID:T8OBCZ4n0
>>881
ミルクチョコレートはリピなので他スレのテンプレと食レポ下手で悪いけどこんな感じ

商品名:X-PLOSION WHEY PROTEIN
フレーバー:ミルクチョコレート
割り方:水200ml
味:甘さ控えめ、個人的にもう少し甘くないほうがいい
匂い:控えめ
溶けやすさ&ダマの有無:良好、ダマなし 泡立ち少なくすぐ消える
飲んだ感想:ザバスのソイプロテインココア味より甘い、後口はチョコなのでそれなりに
評価(1〜10段階):7
0886無記無記名 (ワッチョイ 2baa-GMNv [153.176.248.138])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:49:43.11ID:T8OBCZ4n0
今晩アップルミルク飲んでとりあえず明日の朝はバナナ味を飲んで見る

商品名:X-PLOSION WHEY PROTEIN
フレーバー:アップルミルク
割り方:水200ml
味:甘さ控えめ、薄いりんご味、個人的には丁度いい
匂い:袋開けたときはりんご感あるけど、溶かして飲むときには気にならない
溶けやすさ&ダマの有無:小さなダマあり、泡立ち多めで消えにくい
飲んだ感想:意外とスッキリした感じで飲めた
評価(1〜10段階):6
0889無記無記名 (スッップ Sd03-CtHy [49.98.128.173])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:34:48.27ID:nKfwzrI2d
血液検査で肝数値に問題ないならやめる必要はないよ
タンパク質が悪いのではなくてプロテインという商品に含まれる添加物が原因で肝臓に負担がかかる訳で

もちろん身体、運動量に対する必要量を越えたタンパク質を摂取してればそのうち臓器に過度な負担がかかって何からしら問題は出てくるだろうけど
単純に肥満の原因にもなるから
0891無記無記名 (ワッチョイ 0db8-dW04 [60.120.97.167])
垢版 |
2019/11/19(火) 23:11:14.85ID:rG0dnYjT0
脂肪肝だとプロテインは控えた方がよい?
0897無記無記名 (ワッチョイ e36f-6Y5a [219.114.15.161])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:10:38.16ID:s9Dmu2b70
ホエイプロテインを飲み始めて4日目、2日目の朝以降、屁は臭くない。体調の問題だったのだろうか。
ただホエイのプレーンって不味いね?ソイのプレーンもヨーグルトのプレーンも問題ないけど、ホエイはキツイ。
0900無記無記名 (スプッッ Sd29-CtHy [110.163.10.218])
垢版 |
2019/11/20(水) 14:14:51.06ID:sqpvOQM7d
>>894
とっくの前から常識的になってるよ

肝臓に負担をかける主なもの》

❶薬の飲み過ぎ
あらゆる薬が肝臓の負担になるので、減らせる薬はないか、医師や薬剤師に相談する。
〈薬剤性肝障害を起こしやすい薬〉
■抗菌薬(抗生物質) ■解熱・鎮痛剤 ■中枢神経作用薬 ■抗ガン剤

❷食品添加物の多い加工食品
食品添加物(保存料、着色料、乳化剤、ph調整剤など)の表示の多い食品はできるだけ控える。

❸ペットボトル飲料

❹農薬を使った野菜

❺過度の飲酒、食べすぎ
0906無記無記名 (オイコラミネオ MMb9-pcs0 [150.66.75.253])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:39:09.58ID:PHfXQlwsM
>>897
普通のココアを混ぜると気分的に飲めるよ
美味しいとは言わないが
0907無記無記名 (スプッッ Sd29-CtHy [110.163.10.218])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:47:21.29ID:sqpvOQM7d
>>905
上主成分や添加物が原因となって肝障害を起こしてると医師が言ってるのは見たか?
このPDFは何を摂取して肝臓にダメージがあったかの事実を記載してる
そもそも勝手に恐怖して現実逃避したいだけのレスする意味って何だ?
何か意味あんのかそれ?
0908無記無記名 (ラクッペ MM29-EHJW [110.165.135.43])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:20:15.70ID:jijUx7pKM
>>907

>上主成分や添加物が原因となって肝障害を起こしてる
どこ書いてある?
PDFは特異体質の人間は気をつけろってことで完結してて添加物の摂取については何も書いてないけど
添加物が肝臓にダメージを与えるって話のソースはないの?
0909無記無記名 (スップ Sd03-CtHy [49.97.107.128])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:40:57.49ID:Mij2OsPpd
医師の注意喚起を最初にわざわざ貼り付けてやったのに読めなかったのか
アスペだなぁ
論文をググる事すら出来ない無能
やっぱ先日からいるただの現実逃避したがってるメンヘラだったな
0913無記無記名 (ワッチョイ 43c0-mr6p [133.204.133.32])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:35:58.97ID:yt7JZpn00
実況 ◆ TBSテレビ 38409
0914無記無記名 (スッップ Sd03-1knO [49.98.171.184])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:48:08.31ID:gwsnA7znd
>>902
ハムだけを食べるならそうなのかもしれないけど、色んな食べ物に入ってるからなぁ

ここの人は食べないだろうけど、コンビニの弁当おにぎりサンドイッチはすごいみたいね。

https://biz-journal.jp/2015/04/post_9478.html/amp
コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ

https://mato me.n aver.jp/m/odai/2153163229374702001
0915無記無記名 (ワッチョイ 1d7a-fmqF [126.113.255.170])
垢版 |
2019/11/20(水) 18:08:01.94ID:nDKqupyZ0
パンの添加物の量は異常!自作したパンはすぐ腐るのに買ってきたパンは腐らない!
→滅菌した工場と何もしてない家庭のキッチンとの比較じゃそうなるわな

っての思い出した
0919無記無記名 (JP 0He3-2sI3 [153.143.137.14])
垢版 |
2019/11/20(水) 19:17:39.45ID:ksCK7ecJH
>>900
薬とかが肝臓に負担掛けるのはわかるんだけどプロテインが負担掛からないってのがよくわからなくて
添加物が原因ならノンフレーバープロテイン大量に飲んでもダメージ無いってこと?
0920無記無記名 (スフッ Sd03-fmqF [49.106.207.165])
垢版 |
2019/11/20(水) 19:51:41.33ID:3yWMhCred
タンパク質を処理してる臓器に負担が掛かるって言ったものの普通に摂取できる量でそんな報告無いぞって言われて添加物がーにシフトしてるだけやで
0923無記無記名 (スップ Sd72-Rfs3 [49.97.104.198])
垢版 |
2019/11/21(木) 13:54:07.30ID:QhYyip82d
>>910
どんだけブーメランなんだよ現実逃避の知恵遅れ
まともな知識もないのに肝臓に負担になる可能性を認めたくないと泣き喚いてるだけとか笑わせる
病院行っとけガイジ
0926無記無記名 (ワッチョイ de0b-kGPI [119.105.63.39])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:19:44.69ID:yz8M78s00
まあ飲むけどね、必要だし
0928無記無記名 (ワッチョイ cf15-U9UR [118.241.248.36])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:55.79ID:qyG3FNhu0
多分プロテインの適正量は今飲んでる量を毎日10gとかちょっとずつ減らしていった時、
いつも臭くてたまらなかった屁がピタリと出なくなった日がベストな量だと思う
ちなみに俺のベストプロテインは体重×1gだった
0931無記無記名 (ワッチョイ cf15-U9UR [118.241.248.36])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:07:04.23ID:qyG3FNhu0
>>929
体重65でプロテインは飯の種類で変えるけど大体20〜30g程度
0934無記無記名 (ワッチョイ cf16-eruw [118.86.28.80])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:14:16.83ID:EFynxVag0
ゴルスタからマイプロWPIのストロベリーに乗り換えた。
泡立つと炭酸みたいに腹に溜まるのな...
味は美味しいけど、たまに吐きそうになるわ。

1111セールで買った10kg無くなったらゴルスタに戻りそう。
0935無記無記名 (ワッチョイ d6ec-qHCu [153.207.40.217])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:17:44.97ID:irF9Q9Ks0
マッスルファームからエクストリームチョコレートミルクという新味でてるけど誰か飲んだことあるやついるかな?
チョコレートミルクからどうなってんだろう
0936無記無記名 (ワッチョイ 96e3-vRuk [121.83.36.85])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:30:18.94ID:RBKyE+Ck0
>>934
ワイはマイプロwpiノンフレ3分の2にゴルスタダブルリッチチョコレート3分の1混ぜて飲んでる
マイプロだけなら泡だらけだけどゴルスタ混ぜたら泡消えるよ
0940無記無記名 (ワッチョイ 96e3-vRuk [121.83.36.85])
垢版 |
2019/11/22(金) 01:03:33.82ID:RBKyE+Ck0
マイプロにも一応レシチン入ってるとは書いてるんだけど超泡立つ
他のとも混ぜたけどゴルスタが一番泡切れ良かったよ
0945無記無記名 (スプッッ Sd92-cpgo [1.79.88.47])
垢版 |
2019/11/22(金) 16:17:34.47ID:UwtCqWRud
ビーレジェンドはハムスターの糞のような味がしました
0947無記無記名 (アークセー Sx27-jqGw [126.228.76.220])
垢版 |
2019/11/22(金) 17:47:51.25ID:LMEfcQQKx
>>936
ありがとう!
ゴルスタはチョコでマイプロはストロベリーだけどいけるかな?w

マイプロシェイカーの金属玉まだ使ってないけど、あれ使うと泡消えたりするんかな?
そもそもダマにならんから不要だと思ったけど
0949無記無記名 (ワッチョイ de0b-kGPI [119.105.63.39])
垢版 |
2019/11/22(金) 18:27:31.55ID:LFpN9jQ40
金属玉
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況