X



オートミールの美味い調理法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/09/24(火) 22:55:42.66ID:Fp2T9CMA
教えてください!
0667無記無記名
垢版 |
2021/01/04(月) 02:07:59.58ID:NrQjoIM9
ナメクジ君も来るってことは
栄養価も高くて美味しいってことよ
0669無記無記名
垢版 |
2021/01/04(月) 04:18:10.24ID:+YICm+sO
毎朝食べている「美容と健康」を意識したオートミールのレシピ
https://youtu.be/cvJuljO8N0o
@YouTubeより
0670無記無記名
垢版 |
2021/01/04(月) 09:14:20.33ID:/hxUfBTR
男は黙ってビルダー飲み
0671無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 00:42:24.70ID:fgxFsZME
オートミールで沼したことある?
0672無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 01:13:09.50ID:LgJk2l7p
きんにくんがやってたオートミールお好み焼きうまかった
0673無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 05:13:23.25ID:oCKIlzEA
>>672 あれ美味そうだったね!
0674無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 05:16:01.52ID:oCKIlzEA
【オートミール】
低カロリー高たんぱく質で栄養豊富な筋肉飯を3品ご紹介致します。簡単・時短でとんでもない美味しさの料理をお楽しみ下さい。
https://youtu.be/y67PvL16Y64 @YouTubeより

後半にお好み焼きが出てきますね!
0675無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:36.73ID:A91b0tYv
ナメクジなんてもう何十年も見たことない。
0676無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 10:25:22.00ID:wDNqkLQv
オートミール保存は冷凍庫で大丈夫です
0677無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 10:31:20.29ID:wDNqkLQv
オートミールってカラッカラに乾燥してますからね
冷凍庫に入れても凍りません
0678無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 12:41:28.53ID:LgJk2l7p
>>673
加熱したオートミールにボニーク済みの胸肉200と千切りキャベツと全卵1をまぜまぜして焼くだけでうまかった
0679無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 13:15:29.85ID:KGqRkhrC
鶏胸はボニーク調理だと柔らかく仕上がりますか?
胸肉とオートミールを組み合わせて朝食とるんだけど、最近胸肉のパサパサに飽きてきた
なかなかしっとりチャーシューに仕上がらないんだよね
0680無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 13:20:14.71ID:KGqRkhrC
>>671
オートミール長時間煮込むとトロトロのお粥みたいになるから沼は向かないかも
0681無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 13:27:09.19ID:LgJk2l7p
>>679
耐熱袋に入れて1時間程湯煎するだけで柔らかくなりますよ。
0682無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 13:29:59.65ID:LgJk2l7p
オートミールを豆乳とヨーグルトで浸して冷蔵庫で一晩寝かし朝フルーツ乗せて食べるのも美味しいですね。
0683無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 13:54:40.01ID:KGqRkhrC
>>681
そういえば熱に強いアイラップ買って使ってなかったので試してみます!サンクスです!
0684無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 14:10:05.60ID:LgJk2l7p
>>683
胸肉が厚い場合は均等になるように少し包丁入れると仕上がり変わりました。
最初はジップロックに入れてましたが、100枚100円の耐熱袋でも問題なく仕上がりましたのでいけると思います。
0685無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 14:47:43.44ID:wDNqkLQv
>>678
美味そう!胸肉と合いますよね
0686無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 14:51:32.77ID:wDNqkLQv
史上最強のやわらかジューシーさ!
低温調理で作る鶏むね肉の蒸し鶏
https://youtu.be/l59T3Pjd468 @YouTubeより

↑ボニーク調理の動画
0687無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 14:52:36.43ID:wDNqkLQv
>>681

> >>679
> 耐熱袋に入れて1時間程湯煎するだけで柔らかくなりますよ。

それイイ!!
0688無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 14:54:13.00ID:KGqRkhrC
>>684
その手間は省略してましたΣ(-∀-;)やはり面倒くさがっては美味しいものはできませんよねイカンイカン
そのやり方で今度作ってみます!
0690無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 14:59:50.88ID:KGqRkhrC
>>689
えなんで??
どしたの??(-ω- ?)

そんなことよりも
正月の暴飲暴食は体重に出ますね(-_-;)体は正直
健康的な食生活に戻さないと
0691無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 16:53:54.46ID:wDNqkLQv
ジップロックして「1時間湯煎する」のを、
「炊飯器の保温の中に1時間入れる」ではダメかなぁ、、、
0692無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 16:59:05.93ID:wDNqkLQv
サラダチキンfeat.炊飯器【簡単アスリート飯】
https://youtu.be/wzEaJSVaWXg @YouTubeより

↑炊飯器で低温調理やってたよ!
0693無記無記名
垢版 |
2021/01/05(火) 17:20:47.30ID:KGqRkhrC
>>692
そういうのもあるんだね
あとで見てみます(^-^)ゝ゛
0694無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 05:23:30.30ID:N3GlwjzW
耐熱袋じゃなくて、100均の耐熱容器(プラ)でも良い気がしてきた、、、胸肉の低温調理

で、オートミールと一緒にお食事
0695無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 18:08:48.22ID:ASXMFBi7
【簡単5分】オートミールで激うま炒飯作ってみた! チャーハン | オートミールレシピ | ダイエット | 糖質制限 | 作り方 | 米化 | 料...
https://youtu.be/IgnBNlzqYfM @YouTubeより

、、、チャーハン美味そうだなぁ、、、
0697無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 20:38:13.20ID:Jnm/PH7G
脳がチャーハンやらラーメン求めてるときは、チートデイと割りきって、米ちゃんと使って思いきり食べた方がええよ?
その方がストレスたまらずダイエットもうまくいくよ
0698無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 21:07:20.45ID:ASXMFBi7
それがさ、
米より満足感があるんだよな、オートミール
0699無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 21:10:39.55ID:ASXMFBi7
【簡単レンチン】
オートミールがおにぎりに!?お弁当にもOK オートミールレシピ | ダイエット | 糖質制限 | 作り方 | 米化 | 料理ルーティン
https://youtu.be/kR01Jc35TEs @YouTubeより

、、、おにぎりにもなるの凄い!!
0700無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 21:17:42.60ID:HuWhQeju
>>697
三ヶ月前まで2日に一回は近所の二郎で大食ってたけど、減量始めてから一切ラーメンの欲望ないわ
オートミールは満足度めちゃくちゃある
0701無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 21:30:25.04ID:Jnm/PH7G
おいおい何だよ
お前らの適応力と向上心の高さ(о´∀`о)オラァ嬉しいぞ
0702無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 21:31:46.13ID:Jnm/PH7G
今日天丼食っちまったけどなぁ!!(´д`|||)あーーーー!!!
0703無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 21:45:28.92ID:idJmW0d6
あーーキッショいなこいつ死ねよ
0704無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 22:08:07.96ID:Jnm/PH7G
あーー??(o゚∀゚)=○)´3`)∴
0705無記無記名
垢版 |
2021/01/07(木) 23:59:08.27ID:ASXMFBi7
オートミールの腹持ちが良いんだよな
0706無記無記名
垢版 |
2021/01/09(土) 07:54:28.48ID:LdCfSIHT
700の次が705かw
0707無記無記名
垢版 |
2021/01/09(土) 10:27:19.44ID:lycKbqMY
顔文字かわええやんw
0708無記無記名
垢版 |
2021/01/09(土) 21:38:43.69ID:7lrR8/mO
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
0709無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 03:27:09.83ID:fewXEYXq
オートミールの簡単で美味しい食べ方をご紹介♡お鍋も使わない!火も使わない!簡単電子レンジ調理♡おすすめ食べ方5選♡業務スーパーのオートミールで健...
https://youtu.be/QNeGH20UvQU @YouTubeより
0710無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 03:29:44.56ID:zHFJIXLE
こいつユーチューブのURL貼らないと死んじゃう病気なのかな
0711無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 06:04:53.71ID:fewXEYXq
3日間、書き込みが無かったから気を遣ってやったのにw
0714無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 13:55:16.23ID:AjOei5H1
はいNG
0715無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 13:55:37.11ID:AjOei5H1
スッキリ(*´艸`)
0716無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 13:56:01.90ID:AjOei5H1
【簡単5分】オートミールで激うま炒飯作ってみた! チャーハン | オートミールレシピ | ダイエット | 糖質制限 | 作り方 | 米化 | 料...
https://youtu.be/IgnBNlzqYfM @YouTubeより

、、、チャーハン美味そうだよなぁ、、、
0717無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 14:29:06.42ID:008ASkVs
チャーハンの場合は低糖質の米か、茹でこぼして炊くタイ米の方が美味しくてカロリー抑えられるよ
0718無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 14:48:51.32ID:KbgE/PyD
アミノ酸スコア100、、、
0719無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 20:16:48.12ID:lEPxs/DG
キモい粘着が住み着いたな
0720無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 20:23:47.74ID:KbgE/PyD
インスタント・オートミールの使い方が難しい
0721無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 04:22:30.16ID:lUYdw95v
フィンランドでは主食として食べるオートミール
このようなことから、ムーミン小説の原作者であるフィンランド人のトーベ・ヤンソンの生活の中でもオートミールが非常に重要な食品であることがわかります。2018/06/08

https://kiitos.shop/blog/archive/try-the-special-food-in-finland-oattis.html?amp=1
0722無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 07:19:51.62ID:SjVrH5I3
オートミール食べ出して便通がよくなった
0723無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 07:20:32.31ID:lUYdw95v
オートミール嫌いな人の気持ちがわかった。

初めて粉砕されたインスタント・オートミール買って、お湯かけたらドロドロの粘土状に。。。

オレはもう粉砕されてない丸い粒粒のしか買わないw
0724無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 20:21:32.31ID:doabjQ0y
インスタントオーツはプロテインと混ぜて飲むものでしょ
0725無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 20:34:40.09ID:MHFEzAsh
名前にインスタントって付いてるからって
マイプロみたいな粉末オートミールとは限らないと思うよ
0726無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 20:55:48.10ID:B2ZC/PH6
ジムのおっちゃんがプロテインにオートミール混ぜて「これが晩飯」と言って飲んでたのは引いた。それを飯と言い張るんですか…?
0727無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 21:06:33.96ID:1Q4kErZ6
1日に5回とか6回に分けて食事とってるんじゃない?それなら最後のしめでプロテインとオートミールはあり得る
0728無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 07:15:24.23ID:4uSXo7rn
スーパーで日食のを買ったけど、これもロールして潰してるらしい。なんでつぶんすんだ?

全粒で売ってくれよ、、、
0729無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 10:40:28.70ID:sc9Ju5wT
蒸してローラーで潰してあるのがオートミールなんじゃないの?
全粒ってなかなか見たこと無い
0730無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 12:20:07.62ID:3wlX2gDy
燕麦だと米に混ぜて炊くタイプのは売ってるけど量少なくて高いな
潰されてない燕麦単体で作る粥はポリッジっていうんだっけ?違ったらスマヌ
美味しいのかね?
0731無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 14:39:03.72ID:Ae6usV3E
有機オートミール(500g)【有機JAS認定品】 【アリサン】

全粒は美味いっすよ
0733無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 15:16:44.24ID:Ae6usV3E
オートミール が苦手は方でも食べれる!?
オートミールの美味しい食べ方!
https://youtu.be/ufh6nnKNeaY @YouTubeより


↑ドンキで買ったのコレだった(*´艸`)
0734無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 15:22:50.60ID:UmPaxR8k
ロールドオーツ以上なら、普通に粥として食って美味しいと思うけどな
米の粥より美味いくらい
味付けも粥の味付けでいい

インスタントオーツを美味しく食べる方法なんかないと思う
元が不味いのはどうにもならんでしょ
0735無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 17:17:01.18ID:Ae6usV3E
粉砕されたインスタントオーツはお好み焼きとかかなぁ
0736無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 17:51:35.75ID:3wlX2gDy
>>731
全粒は煮込む時間は米と同じ?どういう食べ方が美味しいのかね??(о´∀`о)美味しいものに目がないから試してみようかな
0737無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 20:36:42.43ID:rKnZZujY
>>736

> >>731
> 全粒は煮込む時間は米と同じ?どういう食べ方が美味しいのかね??(о´∀`о)美味しいものに目がないから試してみようかな

30gをお茶碗に入れて水ヒタヒタで90秒チン(米化)
梅茶漬け半分にお湯かけて激ウマ

コレがイチバン簡単と思います。
0738無記無記名
垢版 |
2021/01/18(月) 20:38:21.86ID:rKnZZujY
スプーンは木のやつがオススメ
0739無記無記名
垢版 |
2021/01/19(火) 00:22:56.06ID:itu8LQmC
>>737
結構簡単に美味しく食べれるんだね
今度試してみるかな(^^)
木のスプーンも買っとこ
0740無記無記名
垢版 |
2021/01/25(月) 07:44:24.29ID:GFe4vd2H
水でチンして米化、
さらに味噌入れてお湯かけるだけで充分美味しいですね
0741無記無記名
垢版 |
2021/01/25(月) 12:25:47.15ID:NCORNPSC
自分も似たような食い方してるな。
米化したオートミールに納豆乗せてインスタント味噌汁を掛けて納豆汁オートミールにしてる
0742無記無記名
垢版 |
2021/01/25(月) 13:13:59.48ID:cFOafe58
>>741
良いですね、納豆汁!
0743無記無記名
垢版 |
2021/01/28(木) 20:59:21.90ID:wfrjP1ZT
3ヶ月で5キロ痩せ?納豆×オートミールを毎日食べよう! https://youtu.be/LHwMobO9aEY @YouTubeより
0744無記無記名
垢版 |
2021/01/28(木) 21:59:31.14ID:VlNEN/Zf
オートミールとプロテインパンケーキ粉をマジェマジェしてオーブンレンジの
四角い天板で焼いて切り分けたらプロテインバーの出来上がりです
0745無記無記名
垢版 |
2021/01/28(木) 22:13:57.53ID:QrlRRopY
めんどくさい。プロテインバー買った方がええやん
0746無記無記名
垢版 |
2021/01/28(木) 23:22:42.23ID:wfrjP1ZT
>>745
肝心のオートミールが入ってないじゃん
スレタイ見てw
0747無記無記名
垢版 |
2021/01/28(木) 23:28:40.71ID:Q6K/ob1u
youtubeBBA会話できてなくて草
0749無記無記名
垢版 |
2021/01/29(金) 10:00:44.95ID:n1Orfd13
>>748
自己紹介?
0750無記無記名
垢版 |
2021/02/01(月) 20:15:26.82ID:oPmVBEB8
ちょっと前までオートミールどこも売り切れてたけど今はもう普通に買えるな
ダイエットでのブームと緊急事態の買い溜め需要があったけどみんなまずくて辞めたのか
0751無記無記名
垢版 |
2021/02/02(火) 18:26:39.84ID:5ygzBKwT
そうだろうね。生半可な覚悟では続かないからね
0752無記無記名
垢版 |
2021/02/02(火) 21:01:01.51ID:teleJC1y
いや覚悟とか要らんからw
ただの馴れやこんなもんw
0753無記無記名
垢版 |
2021/02/02(火) 21:48:41.48ID:5ygzBKwT
1年近く食ってるけど、慣れん。美味しいと思ったことがない。
0754無記無記名
垢版 |
2021/02/02(火) 21:55:11.16ID:5uzp7OL5
俺は味付け次第かな
コンソメ粥とか米化して納豆とか普通にうまいわ
0756無記無記名
垢版 |
2021/02/02(火) 22:21:39.42ID:5uzp7OL5
>>755
セールの時にマイプロテインのロールドオーツ買ってるけど
去年夏ロットでダニ湧きで有名になったやつ
0757無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 06:40:49.67ID:AE0XZ8tJ
アリサン(阿里山)のオーガニックのがオススメ

ホームページもあるよ
0758無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 06:41:31.76ID:AE0XZ8tJ
>>756

> >>755
> セールの時にマイプロテインのロールドオーツ買ってるけど
> 去年夏ロットでダニ湧きで有名になったやつ

ちゃんと冷凍庫で保存すべきw
0759無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 07:19:37.12ID:X9wBM5qQ
>>757
お前には聞いてないよ。何勝手にテンション上がってんの?
0760無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 13:35:41.26ID:vPaaOGuz
759はNGしました
0761無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 13:36:36.13ID:vPaaOGuz
スッキリ(^^)v
0762無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 16:03:20.28ID:O8i6U/lv
肥満アル中さん、全引用治せよ
あとダニ湧きは出荷時の話だから購入者が冷凍とか冷蔵とか関係ない
しったかで話に加わるの止めてくれ
0763無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 20:28:53.84ID:1MInb+fS
762はNGしました
0764無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 20:29:13.46ID:1MInb+fS
スッキリ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
0765無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 20:29:56.32ID:1MInb+fS
オートミールの保存は冷凍で完璧。
もともと水分を含んでないのでサラサラのままです。
0766無記無記名
垢版 |
2021/02/03(水) 20:36:21.45ID:O8i6U/lv
どうしようもないなこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況