X



★中年★40歳以上の筋トレPart81【ワッチョイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (ワッチョイ 3657-qhAw [153.176.232.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/20(金) 19:37:21.69ID:F3n97g3S0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください。
気は若いが世間一般では中年オサーンの日々精進中のスレです
殺伐としたスレの流れにする輩がいるのでIP導入しました
★中年★40歳以上の筋トレPart80【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1563784660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902無記無記名 (アウアウエー Sa9f-c/4x [111.239.179.175])
垢版 |
2019/10/24(木) 17:32:17.17ID:IFtY90bLa
服が似合うかどうかは、顔、身長、手足の長さなど筋トレではどうにもならない要素が大半だからな
一重つり目でエラが張ってて短足では、筋肉つけようと似合う服はドカジャン位かと…
筋トレに夢見るのはいいけど、もう少し現実も見ような
0903無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.171.60])
垢版 |
2019/10/24(木) 18:17:16.93ID:EZQ1z3Asa
今日も日課のピストルスクワット左右10repずつしたわ

いくらスクワットで高重量扱えても片足でしゃがんで立ち上がれないのはダサすぎる
0904無記無記名 (ワッチョイ e394-kwV+ [58.3.35.9])
垢版 |
2019/10/24(木) 19:59:19.33ID:R1oFxmMr0
ロートル白豚 皮下脂肪より内臓脂肪
0906無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.171.60])
垢版 |
2019/10/24(木) 20:22:41.11ID:EZQ1z3Asa
いいんじゃない?
自分の意見と同じレスだけ見てりゃストレスも感じないだろ
俺も不健康自慢ばっかりだと胸やけするからスルーしてるしな
0907無記無記名 (ワントンキン MMdf-I5l6 [153.140.94.57])
垢版 |
2019/10/24(木) 22:14:55.67ID:3mXJGJDUM
>>903
10repごときで何ドヤってんだよ。10rep10setならいざしらず。

それに高重量でスクワットしてれば片足で立つなんて余裕だわ。

あとはバランス感覚の問題だ。
0908無記無記名 (アウアウカー Sa37-FQB2 [182.251.103.179])
垢版 |
2019/10/24(木) 22:19:43.45ID:Wyygq+D1a
クレアチンを摂取して頑張っている人、プレワークアウトを摂取して頑張っている人、40代でいますか?効果を聞かせて頂ければと思います。
0910無記無記名 (ワッチョイ 93f3-to6h [118.240.209.203])
垢版 |
2019/10/24(木) 22:58:08.08ID:334selXq0
クレアチンは実感できないなー。一応取ってるけど
0917無記無記名 (ワッチョイ a3b9-gHZC [202.229.206.112])
垢版 |
2019/10/25(金) 08:54:25.97ID:GNYcXN110
肉離れの場合は残念ながら医者に行っても治りが早くなったりはしない
2週間は絶対に患部を動かさないこと
トレーニングするなんて論外
ほんとはそのまま完治するまで安静なんだが、あまりに動かさなすぎると硬結ができたりしてかえって治りが悪くなることもあるので
2週間超えるころから少しづつ動かしてさらに2-6週間くらいかけて完治までもっていく
ただし断裂に近いほどの肉離れなら即お医者さんへ
判断がつかない場合もとりあえずは医者にみせとけ
受傷部が腱に近いほど予後が悪いので甘く見ないできっちり直さないと2度と復帰できなくなるぞ
トレーニング休みたくないからと、だましだましやってたりすると半年たっても治らない
トレーニングの強度も6-7割止まりになるのでこの半年は完全な無駄になる
急がば回れ
0919無記無記名 (ワッチョイ 73b8-roNU [126.54.177.184])
垢版 |
2019/10/25(金) 10:14:59.93ID:C1UizrAp0
>>916-917
断裂したら内出血が出来るらしいですね、お相撲さんみたいに。
デイップスをストリクトに深く沈んでやったらバチッって音がしたような気がして激痛(でも内出血はない)
ディップス深く曲げすぎるのはダメなのかな?元々大胸筋上部が弱かったからだと思う。
みぞおちの少し右が痛い、今日で9日目、脚トレだけやろうかな
0925無記無記名 (ワッチョイ 73de-roNU [36.2.42.70])
垢版 |
2019/10/25(金) 12:47:00.87ID:wztzJX520
>>919
比較的軽めだといいけど、医者行って強い電気治療してくれるところだと
痛みが随分軽減するよ。腕の良い整骨鍼灸院の方が話が早いかも。
ベテランのビルダーさんが怪我した時聞いたけど可動域を欲出して
深く広くとったときに切ったって聞いたよ。もしかしたら919も限界超えて
しまったのかも。伸ばす下ろす時はゆっくりが間違いないと思う。
で、違和感感じたらすぐ中断。
ストレッチ掛けたいときは、物足りない軽い重量で伸びてるなーってのが
わかるくらいで十分効いてるとトレーナーさん言ってたよ。

自分は手首、肩、肘が痛んだんだけどこの部位はホントに軽い重量で
よくアップして温めてから取り組んでる。そのお陰か快適にトレしてるよー。
一度怪我してみないと、フォームや休養の大事さが骨身に染みないかもね・・。
0929無記無記名 (ワッチョイ ef94-kwV+ [119.47.180.10])
垢版 |
2019/10/25(金) 14:28:57.80ID:rJKlylJ70
ロートル白ブタ 座るだけで掛け声出さないで
0933無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.171.248])
垢版 |
2019/10/25(金) 20:39:30.26ID:Q+Dwq+7Qa
今日も日課のピストルスクワット左右10回やったわ

ロコモで片足立ち上がりがあるんだから健康な40代ならピストルスクワットくらいやっとくべき
トレーニングしてるこのスレの住人には無関係な話かもしれんが、和式便所が使えない中年老人も増えてるらしいからな
0935無記無記名 (アウアウエー Sa9f-c/4x [111.239.179.75])
垢版 |
2019/10/25(金) 22:17:56.14ID:SHxhp235a
>>934
出来るようになったのが嬉しいんでしょ
自分の好きな種目をはしゃいで他人に勧めたがるとか、初心な感じで微笑ましいじゃないか
子供相手にマジレスとか大人気ないなぁ
0936無記無記名 (ワッチョイ 930e-fRVd [118.241.250.20])
垢版 |
2019/10/25(金) 22:24:47.16ID:kJ9Y99FT0
スクワットボトムキープの姿勢でエア大便が出来れは災害時とかも安心かもね
普段から練習するのもいいかもしれない、便座をクリーナーで拭くのが毎回面倒だ
0937無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.171.152])
垢版 |
2019/10/26(土) 06:33:36.40ID:RFXHwhPZa
>>935
そうそう
楽しそうだったら話に乗っかればいいし、興味が無いならスルーでいい

自分が不快なもの全てに対して喚き散らす老害が増えると息苦しい社会になる
0938無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.171.152])
垢版 |
2019/10/26(土) 07:19:37.51ID:RFXHwhPZa
>>926
「可動域の限界まで伸ばす」っていうのと
「可動域を外れて力が抜けている」のを混同してるとケガするよな
0943無記無記名 (アウアウカー Sa37-HCXQ [182.251.60.147])
垢版 |
2019/10/26(土) 12:03:26.72ID:u28XGOp/a
ピストルスクワットってやってみたけどなんの事ないな。
とりあえず俺も日課にしてみる。
0945無記無記名 (アウアウエー Sa9f-1UKO [111.239.179.75])
垢版 |
2019/10/26(土) 16:17:19.26ID:DsNNZePQa
正直に言おう
全て私の自演です
0946無記無記名 (ワッチョイ ef94-kwV+ [119.47.180.10])
垢版 |
2019/10/26(土) 19:19:12.48ID:IAjMTgR/0
ロートル白ブタ プロテイン飲んだら尿蛋白
0947無記無記名 (ワッチョイ ef94-kwV+ [119.47.180.10])
垢版 |
2019/10/26(土) 19:19:12.77ID:IAjMTgR/0
ロートル白ブタ プロテイン飲んだら尿蛋白
0951無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.170.154])
垢版 |
2019/10/26(土) 21:14:51.47ID:AHmfnSsya
>>943
ぜひぜひ
やってみりゃわかるけど、人並みのバランス感覚があれば何のことは無いんだよね
バランスをとるための筋肉が刺激されていい感じ

できないならともかく、やらずに喚く意味がわからん
ああ頭の病気だったか
0953無記無記名 (ワッチョイ 930e-fRVd [118.241.250.20])
垢版 |
2019/10/26(土) 22:03:58.70ID:OcgVTQNK0
>>949
やっぱ硬くなんの?
よく煎り大豆食べるんだけどあれもウンコが硬くなるんだよね、良く言うとしっかりした形で出るから
食物繊維が多いんだなって感じるけど、痔持ちだからあんましっかりしたのはキツイんだよなぁ
0957無記無記名 (ワッチョイ cfa8-UTsT [121.2.185.185])
垢版 |
2019/10/26(土) 22:41:23.93ID:fSHIXsfp0
ピストルて何キロくらいあるんだろうな
0958無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.170.154])
垢版 |
2019/10/26(土) 22:45:26.96ID:AHmfnSsya
>>956
バランスをとるための種目だから自重で十分
トレ強度を上げるなら加重するよりゆっくりやるといいよ
0959無記無記名 (ワッチョイ 93f3-to6h [118.240.209.203])
垢版 |
2019/10/26(土) 22:46:27.85ID:mXSbNFAd0
今日のふしぎ発見は筋トレ特集だったけど、ヴィーガンの人たちは肉だけでなく乳製品も取らないから、ホエイプロテインも飲まず、大豆のタンパク質だけでマッチョになったとやってたな
0960無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.170.154])
垢版 |
2019/10/26(土) 22:51:02.64ID:AHmfnSsya
>>959
ふと疑問に思ったんだけどヴィーガンの赤ちゃんって母乳はOKなの?
0962無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.170.154])
垢版 |
2019/10/26(土) 23:03:18.83ID:AHmfnSsya
>>961
ウ板には自重トレのスレもたくさんあるよ
0963無記無記名 (ラクッペ MM97-1UKO [202.176.22.16])
垢版 |
2019/10/26(土) 23:15:34.37ID:ZaqwMnpQM
>>959
動物性たんぱく質をまったくとらなければ半年位で植物性たんぱく質を比較的効率良く吸収出来る体質になるからね、さつまいもしか食べないアフリカ人とかもそんな感じ
でも普段動物性たんぱく質を摂ってる人は、そこまで効率良く植物性たんぱく質を吸収できませんよ
0965無記無記名 (ワッチョイ 0f93-mjLV [1.0.123.204])
垢版 |
2019/10/26(土) 23:22:36.43ID:9GwIwOcE0
>>959
ホエイでマッチョになってからヴィーガン宣言するパターン
0966無記無記名 (ワッチョイ ef94-kwV+ [119.47.180.10])
垢版 |
2019/10/26(土) 23:28:21.53ID:IAjMTgR/0
そうあれはステ食うてる体や
0971無記無記名 (スフッ Sd5f-APhn [49.106.204.142])
垢版 |
2019/10/27(日) 08:03:57.15ID:ZXfIkQwUd
いい歳してるんだからプロテインで効率よく取りたいんじゃないの
若い頃は食いたいだけ食えば必要なタンパク質なんて簡単に摂れたし、運動で消費するのも簡単だったけどねえ
0972無記無記名 (ブーイモ MM7f-ksU9 [163.49.204.248])
垢版 |
2019/10/27(日) 08:24:08.57ID:HG9QgKtoM
>>971
プロテインなんか食べ物から摂れる分でお釣り来るくらい足りてるんだわ
人間はタンパク質だけでは筋肥大しない
食べ物をしっかり食べないと無理
プロテインなんかいらねーんだよ
0973無記無記名 (ワッチョイ 3392-VJDP [14.9.224.192])
垢版 |
2019/10/27(日) 08:37:53.61ID:uk3z189d0
プロテインだのサプリメントだのって
要は必要かどうかではなく
ウエアを買ってその気になるのと同じや
効果がどうこうちゃう
0975無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.170.154])
垢版 |
2019/10/27(日) 08:45:31.93ID:98cdPZ9Va
理想は食事から摂ることだけど、
仕事や家事もあるし思うように食事できないことも多いから
手軽に摂れるプロテインに頼るという選択肢もあるのでは?
0976無記無記名 (ワッチョイ 3f5c-G7tc [125.195.218.69])
垢版 |
2019/10/27(日) 08:50:05.91ID:R1lRNJha0
>>972
食べ物だけでたんぱく質摂るのはまあ簡単だけど、大抵脂質も付いてくるからねえ
そこを避けると今度はパサパサの味気ない食事になるし
美味いものを少量食って、不足たんぱく質をプロテインで摂る、ってのが俺にとっては一番快適だなあ
0980無記無記名 (ラクッペ MMf7-1UKO [110.165.176.214])
垢版 |
2019/10/27(日) 09:44:12.35ID:vt4n+0hHM
>>976
あと無駄な塩分が付いてくるのも致命的
避けようとすれば味付けなしとかになる
結局プロテイン使わないと食事とは別に、蒸した胸肉味なしで食べるとか、卵の黄身捨てて白身だけを味なしで何十個も食べるとかやらなきゃならなくなる
0981無記無記名 (アウアウエー Sa9f-MZfN [111.239.170.154])
垢版 |
2019/10/27(日) 09:44:12.52ID:98cdPZ9Va
>>972
ちなみに普段はどんなトレーニングしてるの?
ビッグ3はする?
自重?
0983252 (オッペケ Sr77-eGmw [126.132.196.190])
垢版 |
2019/10/27(日) 10:55:47.25ID:uoL2tsAkr
会社で食べる昼飯をプロテインパンケーキにしようと思ってプロテインとパンケーキミックス買いました(^^)v

これ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1979820.jpg

普段はホエイプロテイン飲んでるんだけど、少しでも腹持ち良くしたかったのでパンケーキに入れるのはソイプロテイン(味無し)にしました。試しに少し舐めてみたらまんま豆腐の味でした(^^;チョコ味があったので次はそっちにしようかな…

でもパンケーキミックスって思ったよりコスパ悪い。小麦粉とベーキングパウダー使った方が安く出来そうなので次からそうします(^^)
0984252 (オッペケ Sr77-eGmw [126.132.196.190])
垢版 |
2019/10/27(日) 11:19:29.18ID:uoL2tsAkr
>>973
そりゃ効果がどうこうじゃないですよ、薬じゃないんですから(^^;加工されてるってだけで食品ですからね
小麦粉は小麦の加工食品、ソイプロテインは大豆の加工食品、ホエイプロテインは牛乳の加工食品
ソイプロテインはNGで豆腐はOKとかもうアホかと(^^;

そのうち小麦粉なんて効果ない!小麦粉メーカーに踊らされてないで小麦食べろ!とか言い出しそうm9(^^)
0985無記無記名 (ブーイモ MM7f-gHZC [163.49.200.75])
垢版 |
2019/10/27(日) 11:37:20.45ID:TaxvjkkSM
>>976
だから少量の食事では他の栄養素が圧倒的に足らんのだわ
釘ばっか集めても家はたたない
他にも必要な材料が山ほどある
だからとにかくしっかり食べることが絶対に必要
ただ安いジャンクな食べ物ばかりだと脂質など、できれば控えたい余計なエネルギーが必要以上に摂れてしまう
質の良い低脂質高タンパク低カロリーな食べ物を毎日食べるのは結構大変
でもそれしないと肥大しない
金が無いからとタンパク質ばかり増やしても意味がねえんだわ
気休めにしかならない、害はあっても益はない
金が無いのならプロテインに無駄金使うのをまずやめろ
0988無記無記名 (ワッチョイ 3f5c-G7tc [125.195.218.69])
垢版 |
2019/10/27(日) 11:45:18.53ID:R1lRNJha0
>>985
いや別にプロテインからしかタンパク質摂らない訳でもないし
せいぜい全体摂取量の4〜50%ってところか
残りは食事から摂ってるし栄養バランスもそれなりに考えてるよ
いちいち言うことが極端だよあなたは
0990252 (オッペケ Sr77-eGmw [126.132.196.190])
垢版 |
2019/10/27(日) 11:49:23.59ID:uoL2tsAkr
ちなみにソイプロテインは大豆油の原材料に使われて油の無くなった大豆を原料にしてるみたいですね
どちらも無駄にならないから、胸肉の皮捨てるとか、卵の黄身捨てるとかより食べ物が無駄になりませんね(^^)
まっこのスレのアンチ加工食品派の人は一物全体とか言いたいんだろうけど、結局大根の葉っぱ捨てたり、人参の皮剥いたり、胸肉の皮捨てたりしてて、ちっとも一物全体でも何でもないというオチ、中途半端な口だけの似非健康ヲタクです(^^)
0991無記無記名 (ワッチョイ bf6c-UXkB [131.129.32.210])
垢版 |
2019/10/27(日) 11:53:29.25ID:ZhXOspfY0
そりゃkg2〜3000円もするプロテイン飲んどったら、金勿体ないけど
マイプロだったら逆に経済的だろ
0994無記無記名 (ワッチョイ bf6c-UXkB [131.129.32.210])
垢版 |
2019/10/27(日) 12:04:36.68ID:ZhXOspfY0
お前が無駄と思うのは勝ってだが、いい歳こいて自分の価値観を押し付けるなや老害野郎
俺は2年程プロテインたらふく取ってるが、別に何も内蔵悪くねえわ
0995252 (オッペケ Sr77-eGmw [126.132.196.190])
垢版 |
2019/10/27(日) 12:05:36.84ID:uoL2tsAkr
というかプロテインサイコーです(^^)
今プロテイン月3kg飲んでますが、ガリの私が2ヵ月ちょっとで54→56kgと2kgも体重アップして筋肉も付いて来ました(^^)v
プロテインは無駄とか言ってる人に騙されてはいけません。バルクアップしたい人はどんどん飲んだ方が良いですよ(^^)
0996無記無記名 (ワッチョイ f3ff-ygdH [222.144.60.19])
垢版 |
2019/10/27(日) 12:27:14.64ID:oBpDY2JR0
40超えてプロテインパウダーの話なんて
ゼロか100か
って話ではないでしょ
効果を筋肥大に見るかコストに見るか時間に見るか味にみるか
もうオッサンの筋トレなんて目的そのものがバラバラなんだから手段の話なら意見分かれて当然

なのでここから中年太りとEAA摂取の話題です
0997無記無記名 (ワッチョイ ef94-kwV+ [119.47.180.10])
垢版 |
2019/10/27(日) 12:34:44.57ID:dU7xpkfl0
ロートル白ブタ セックスの前にプレワークアウトを飲んでる
0998無記無記名 (ワッチョイ 3392-VJDP [14.9.224.192])
垢版 |
2019/10/27(日) 12:43:19.00ID:uk3z189d0
プロテインやサプリを必要としてないからって
やわなトレーニングしかしてないと決めつけたがる奴いるのが情けない
1000無記無記名 (ワッチョイ 83ec-HCXQ [114.178.8.77])
垢版 |
2019/10/27(日) 13:14:29.64ID:d9Qmwn9T0
ウエスト66…?えぇ…?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況