X



★中年★40歳以上の筋トレPart81【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 3657-qhAw [153.176.232.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/20(金) 19:37:21.69ID:F3n97g3S0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください。
気は若いが世間一般では中年オサーンの日々精進中のスレです
殺伐としたスレの流れにする輩がいるのでIP導入しました
★中年★40歳以上の筋トレPart80【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1563784660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0042無記無記名 (アウアウウー Saa1-Lw+A [106.133.42.26])
垢版 |
2019/09/22(日) 13:48:35.85ID:cZmdT77Ca
>>40

前腕ほぐすと治るよ
0044無記無記名 (ワッチョイ 1dee-V0GP [124.35.187.2])
垢版 |
2019/09/22(日) 14:04:29.86ID:qhv0CdlJ0
毎日昼休みに15分やってる。これいいよ。
0045無記無記名 (ワッチョイ 1dee-V0GP [124.35.187.2])
垢版 |
2019/09/22(日) 14:06:01.21ID:qhv0CdlJ0
糖尿の数値も完全に良好になったわ筋トレやったら。体つきも変わったし。最高だな
0047無記無記名 (ブーイモ MM4b-9+nP [163.49.213.105])
垢版 |
2019/09/22(日) 15:22:40.21ID:IYUyoeqFM
だいたいの目安として

過剰なプロテイン飲み
HMB、EAA
プレワークアウト、マルトデキストリン(粉飴)
酒、タバコ
それでオリンピアで勝てるのか?
アジャスタブルダンベル ←NEW
アブローラー(腹筋ローラー) ←NEW

このあたりの単語を口にする人は無視しとけばおk
0048無記無記名 (ワッチョイ 9db8-iAs0 [60.115.80.213])
垢版 |
2019/09/22(日) 15:50:44.31ID:yveenFhh0
首が痛い
寝違えたみたいだ
0050無記無記名 (アウアウエー Sa13-7RCD [111.239.170.108])
垢版 |
2019/09/22(日) 15:56:59.79ID:udJJS/BXa
もう夕方だぞ
いつまで寝てんだよ
0064無記無記名 (ワッチョイ e35c-aElP [125.195.212.88])
垢版 |
2019/09/23(月) 06:13:48.15ID:YO1UMPvH0
>>40
リストラップは使わないの?
俺も手首の痛みほとんど慢性化してて、ベンチプレス60kg位から痛み始めるけど、リストラップでがっちり固めれば100kg超えても全然痛くならないよ
0067無記無記名 (アウアウカー Sa49-ldUY [182.251.74.245])
垢版 |
2019/09/23(月) 09:19:57.51ID:Bjnru3NJa
ラグビーはほんとみんな身体壊すよなぁ…
0068無記無記名 (アウアウウー Saa1-Lw+A [106.154.124.172])
垢版 |
2019/09/23(月) 10:48:59.85ID:M2vboOSPa
>>63
全員ドーピング検査の対象なのにどうすんだ?
0069無記無記名 (アウアウカー Sa49-ldUY [182.251.74.245])
垢版 |
2019/09/23(月) 10:53:36.04ID:Bjnru3NJa
>>68
バカは相手にしちゃダメ
0076無記無記名 (オッペケ Sr99-aoCA [126.255.169.235])
垢版 |
2019/09/23(月) 23:20:37.37ID:xfyqdN4er
スポーツ歴ゼロで40代の半ばから筋トレ始めましたが、ネット情報通りの筋肥大トレしてたらあっという間に怪我しましたね。慎重にやってたつもりなんですが運動経験0なので加減がわからなくて。年寄り向けの情報がもっとあればいいのになあ。

ちなみに167センチ54キロ、ベンチプレスは最高55キロを二回です。まあ、とにかくショボいですよね(笑)
今はベンチは30キロを10回10セットとかをインターバル1分でやってます。結構きついです。
0079無記無記名 (ワッチョイ 9db8-Ms+D [60.96.192.62])
垢版 |
2019/09/24(火) 00:01:45.34ID:CQ7crpBt0
自分たちの年代はまだ、根性論に毒されてる部類に含まれてるからな
ドラゴンボールのサイヤ人と違って、無理しても成長はしないんだわ
適性な負荷と食事、休息がないと現状維持すら危うい

メンテナンスカロリーを下回る日が多いと疲労は回復しない
睡眠が6時間を割り込み、しかも酔い寝で睡眠の質を落とせばやっぱりだめ
こういう所を無視してるのが根性論世代の特徴ね

筋トレを一回やめて、身体について基礎から真剣に勉強したほうが良いと思いますわ
0082無記無記名 (アウアウエー Sa13-LJCc [111.239.170.174])
垢版 |
2019/09/24(火) 00:44:32.26ID:R5lttb1la
>>76
腕立て伏せ100回でよくね?
0086無記無記名 (ササクッテロラ Sp99-r+A3 [126.199.26.75])
垢版 |
2019/09/24(火) 10:16:03.98ID:V3fbPqEVp
172センチ58キロのガリでトレ始めて3ヶ月、体重は全然変わらないけどなんだかやっとぱっと見の印象が変わってきた
使ってるのは4キロと8キロの鉄アレイだけであとは自重
やっぱり継続してれば効果はあるね
これで1年続けてさてどこまで変わるか楽しみになってきた
0087無記無記名 (アウアウウー Saa1-Lw+A [106.133.42.26])
垢版 |
2019/09/24(火) 10:21:10.71ID:lj0pX9CXa
>>84
インターネットの時代、きちんと検索すればネットに情報はあふれてる
YouTubeにもまともな動画もあふれてる
0096無記無記名 (スップ Sd03-2BIS [49.97.103.110])
垢版 |
2019/09/24(火) 21:43:35.62ID:ccY/hGD9d
>>95
過度に太らんよう、ドカ食いせず、タンパク多めの普通の食事してればいいよ
あと、減量時と同じく体重計には毎日乗って、過剰に太ってきたらプチダイエット。脂肪つけすぎると落とすの大変だし、糖尿とかも怖いしね
0098無記無記名 (アウアウエー Sa13-7RCD [111.239.170.193])
垢版 |
2019/09/25(水) 07:40:26.89ID:q3/RvjpVa
イライラするのは精神的な異常だから生活スタイルを見直すといい

そのまま生きてても老害になるだけ
0099無記無記名 (アウアウエー Sa13-7RCD [111.239.170.193])
垢版 |
2019/09/25(水) 09:05:50.72ID:q3/RvjpVa
>>95
増量にどんなイメージを持ってるのか知らんけど
白米と鶏むねをメインにして
付け合わせにブロッコリー、オクラとワカメなんかで増量すればそこまでひどい肥満化はしないよ
0101無記無記名 (ワッチョイ 35fa-72Ra [210.158.58.89])
垢版 |
2019/09/25(水) 10:04:50.93ID:kqwm/9Gl0
不健康になってまで大会目指すのでないのなら
もう私達のような世代は増量なんてわざわざやらないほうがいいと思います
0103無記無記名 (オッペケ Sr99-qbLW [126.193.130.64])
垢版 |
2019/09/25(水) 10:19:49.93ID:3M+kAcSJr
いやいや筋肉の増量はいいけど身体に1番悪いのは過度の減量や水抜き塩抜きですよ
あまり脂肪付けずにコツコツ筋肉増やすとか維持するのがええと思う
大会なんかに出ても単なる自己満やし金にもならん
0105無記無記名 (オッペケ Sr99-qbLW [126.193.130.64])
垢版 |
2019/09/25(水) 10:49:40.19ID:3M+kAcSJr
ない でも脂肪あまり付けずに筋肉をつける方法はある
基本的にオーバーワークと脂肪取らなすぎと有酸素運動をやらなすぎに注意な
そこらを大体のやつらが間違うから
0106無記無記名 (ワッチョイ 35fa-72Ra [210.158.58.89])
垢版 |
2019/09/25(水) 11:02:20.37ID:kqwm/9Gl0
例えば102の方や103の方は食事の知識もしっかりあるとお見受けしますのでいいのですが
そうではなく筋肉付けるから今は太ってもいいんだなんて安直に食事をだらしなくして太るだけで「増量期だから 」
とかただの理由付けして不健康になる人もよくいますよね
若いうちはまだいいんでしょうけどね
人の人生だから他言はあれですけどね
0107無記無記名 (スププ Sd03-tLJG [49.98.52.150])
垢版 |
2019/09/25(水) 11:09:19.62ID:CsivNeUTd
>>106
>筋肉付けるから今は太ってもいいんだなんて安直に食事をだらしなくして太るだけで「増量期だから 」とかただの理由付けして不健康になる人もよくいますよね

大会目指してるレベルでさすがにそれはないだろう
0108無記無記名 (ササクッテロレ Sp99-h6L0 [126.247.226.145])
垢版 |
2019/09/25(水) 11:19:36.51ID:+cHtpnFop
そこら辺のさじ加減って難しいよな
オーバーワークはダメだけど少なすぎてもダメ
増量は必須だけどダーティバルクは非推奨
有酸素ではほぼ肥大しないけど多少は必要
脂肪はホルモンの原料なのでカツカツ過ぎても良くない
0112無記無記名 (ワッチョイ 7bb9-SKdu [183.77.72.158])
垢版 |
2019/09/25(水) 14:04:22.96ID:+cy8Fu8K0
俺は子供と夏プールに行くから減量期必要
0116無記無記名 (ワッチョイ 4dc2-yHOT [180.19.141.62])
垢版 |
2019/09/25(水) 15:51:40.26ID:f5YlTvDM0
10代後半からドカ食い食生活して110kgとかになったけど
今年に入って30kg減量してから食事の減らし加減がわからなくなって省エネ体質になってしまった。
ずいぶん筋肉ついたからいいんだけど
0117無記無記名 (アウアウエー Sa13-7RCD [111.239.170.193])
垢版 |
2019/09/25(水) 15:54:41.98ID:q3/RvjpVa
体重増えたら気をつけるかもだけど、
維持してるうちはポテチコーラde不摂生はやめられないぜ
0118無記無記名 (ワッチョイ e308-Ms+D [61.115.71.209])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:08:13.41ID:VVnV50HP0
減り具合の進捗を折れ線グラフに書き出して書き足してゆきたまえ
方眼紙に手描きがイイ
何をやっていたか
何を考えて何を食ってたか
食う量の加減をどうして思いついたか
なども書き足してみよう
結構凹む事を楽しめるぞ
0121無記無記名 (アウアウエー Sa13-7RCD [111.239.170.193])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:57:53.16ID:q3/RvjpVa
食べたいものを好きに食べれなくなったらそれはもう病気と同じだよな

自制が効かない糖質依存とか脂質依存も病気っぽいけど
0124無記無記名 (ワッチョイ ad0b-TrZH [36.8.46.201])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:07:11.46ID:XKn1K7Z60
30キロも減らしたら皮余ってそう
0126無記無記名 (オッペケ Sr99-iAs0 [126.200.49.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:21:22.85ID:hvIXMOIwr
別にちょっとポテチ食うぐらいじゃ影響ないでしょ
0128無記無記名 (アウアウエー Sa13-7RCD [111.239.170.193])
垢版 |
2019/09/25(水) 20:19:36.93ID:q3/RvjpVa
体に悪いものほど美味く感じるのはどうにかならんもんかね

禁止されればされるほど欲求が強くなるんだよな
0129無記無記名 (ワッチョイ e3b2-RBhe [27.126.134.82])
垢版 |
2019/09/25(水) 20:23:30.37ID:w2jB9MSH0
皆さまに質問
46歳で、そろそろ筋トレ半年目になります。
ベンチプレスをフリーウェイトでやっていたのですが、どうしても肩で上げるクセが抜けていない様な気がします。
そこで素人考えですが、軌道が固定されたスミスマシンでトレーニングした方が良いのかと思っているのですが、参考のご意見を伺えましたらと思います。
よろしくお願いします。
0130無記無記名 (アウアウエー Sa13-7RCD [111.239.170.193])
垢版 |
2019/09/25(水) 20:32:22.52ID:q3/RvjpVa
>>129
目的による

ベンチプレスが強くなりたいならフォームを見直してベンチプレスをやるべきだし
大胸筋のボディメイクなら肩を壊しやすいベンチプレスじゃなくてもいい

まあわざわざスミスでベンチプレスやる意味あるかな?って感じ
インクラインベンチプレスならいいと思う
0134無記無記名 (ワッチョイ e3b2-RBhe [27.126.134.82])
垢版 |
2019/09/25(水) 20:59:43.72ID:w2jB9MSH0
皆さまご意見をありがとうございます。
始めた頃はヒョロガリだったので、筋トレして身体を大きくするのが目的でした。
今は平均体重まで戻ったのでマシになり、スタートラインに立った感じがありますが時間を掛けて体重を65から70キロまで増やしてボディメイクしたいと思っています。

月 休み
火 ベンチプレス【MAX47.5キロ】
水 スクワット【30キロ】
木 休み
金 ミリタリープレス【スミスマシンで20キロ】
土 デッドリフト【30キロ】
日 アシストチンニング【負荷32キロ】

メニューは上記のような感じになります。
ベンチプレスは軽くしてフォームを直してみようと思います。
0138無記無記名 (アウアウカー Sa49-ldUY [182.251.60.46])
垢版 |
2019/09/25(水) 21:37:09.38ID:9SezfGQja
>>134
セット数書いてないからよくわからんけど、
分割するにしてもさすがに内用少なすぎない?
0139無記無記名 (ワッチョイ a594-7RCD [58.3.35.9])
垢版 |
2019/09/25(水) 21:41:56.23ID:nR4boseV0
デッド30て君ら
0140無記無記名 (ワッチョイ e3b2-RBhe [27.126.134.82])
垢版 |
2019/09/25(水) 21:43:16.47ID:w2jB9MSH0
>>137
ベンチプレスを始めた頃、目線に合わせて上げていたので胸より肩に負荷が掛かっていたので痛めたことがあります。
トレーナーに改めて教えてもらいフォームを意識してやっていたのですが、なんか直った感じがしないと言うのが理由です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況