X



正直やらなくて良いトレメニュー Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 20:05:59.08ID:68vZ6M99
本当
加齢によって男性ホルモンは減少していくからそれに伴って筋肉も落ちていく
40という数字には個人差があるけど大体そんなもんだと思う
0403無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 20:12:05.62ID:J59IZmuh
>>402
と言うことは40過ぎたら減少しないようなトレが必要なのかな
0404無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 20:23:38.78ID:68vZ6M99
減少したところで日常生活に不便を感じるほどではないだろうけどね
そのレベルになるには後期高齢者ぐらいにならないと
健康目的であれば>>400のメニューを週1回やってれば十分だよ
0405無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 20:32:04.19ID:5iofxwhG
40までにバルクしてそれから死ぬまで維持トレ
0406無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 20:43:11.72ID:NkTsnoCr
バルクする(笑)

猿なみの知能しかないのか?
0407無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 21:27:48.43ID:rrZMBI/A
38歳前後で人間の体は完成形になって、成長はそこで止まる。後はただ老化していくのみ。

という話を聞いたことがあるな。
0408無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 21:48:49.14ID:bdscMIFL
ピークより死ぬ直前でもスクワット100kg上げられることが重要
人生の1瞬だけ200kg上げられる期間があっても意味ない
トレーニングは継続が全て
0409無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 22:07:25.66ID:KmDmXw+D
職場のジジイが体操ごときで
疲れた疲れた
言っててヤバイな
1日体操四回もやってるのに
0410無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 23:04:17.77ID:4Gq/MIHV
>>409
変な職場だな
0411無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 23:39:56.25ID:HTmuW6aH
>>401
40過ぎると大腿筋の萎縮が加速するよ。
年取れば取るほど大腿筋の速筋がどんどん萎縮する、遅筋はあまり変わらない。
上半身も萎縮はするが大腿筋の萎縮が割合的に大きいらしい。

しかも大腿の筋細胞が均一に萎縮するのではなく、筋繊維の束のなかで細胞がまばらに萎縮して、萎縮しない細胞と混在する感じ。
年令とともにその萎縮してない細胞の割合がどんどん減っていく。
30歳までは細胞はほぼ全部均一で整ってる。
年代別の筋細胞断面図の顕微鏡写真見たこと有るからよく覚えてる。
0412無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 23:49:31.56ID:RFZKuy7D
おっさんになると腹出てるのに足細い人ちらほら出てくるのはそのせいか
0413無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 00:32:31.99ID:Ij3D+xO7
70過ぎてウェイトトレーニング始めたばあちゃんがスクワットで80キロあげられるようになったから40、50代なんてまだまだひよっこよ
0414無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 01:44:16.66ID:ylh/ZLpB
>>411
と言うことはスクワットは大事なんだね!
0415無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 05:37:50.84ID:0C0z4mWP
>>411
遅筋はそれほど変化せず速筋が萎縮するってことか
ならランニングとかよりスクワットが優先度高いな
0416無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 12:02:35.12ID:1I/oPCgQ
伝説のボディビルダー
「何と言っても全身を使うという意味で心肺機能も向上しますし、男性ホルモンの分泌も盛んになります。
脚のトレーニングを一生懸命やるという事は全身のキャパシティーも増えるという事であり、要は身体がデカくなるという事です。」
0417無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 13:16:53.29ID:P3VJtIfQ
>>416
こういうコピペをベタベタしてるバカがスクワットで大胸筋も肥大するとかマヌケな事を言い始める

斜に構えて俺は他の奴らとは違う感を出したいズレてるアホ
0418無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 13:30:08.06ID:eaIHiCGF
フリーウエイト、自重・・・使える筋肉
マシン・・・使えない筋肉

格闘家がウエイトやる時はフリーウエイトと自重だけやって、
マシンは一切やるべきではないよな。
0419無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 13:34:22.71ID:ZJHdm/En
>>418
柔道の日本代表はフリーエイトメインだけど補助的にマシンも使ってたぞ
個人的には背中に関しては競技関わらずハンマーのマシン使ったほうがいいと思うけど
0420無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 13:39:52.25ID:WKE1SWN/
これだけフィジークとか流行ってきても、まだ使える筋肉とか眠たいこと言うポンコツが居るのどうかと思う。
0421無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 13:47:26.51ID:7CekCINs
筋原繊維性の肥大と筋形質性の肥大の違いを理解して言ってるならわかるが大概はそんなことも知らんバカだ
0422無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 14:09:56.48ID:OGJaTUn3
>>418
優勝できれば何でもいいんじゃね?
逆に優勝してないやつのやり方ば全部間違い。
2位以下に人権なし。
0423無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 14:25:03.06ID:rYVz0sKb
使える筋肉云々って表現はおかしくて、正しくは体の使い方が下手だから筋力が活かせない。
0424無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 14:36:33.00ID:eaIHiCGF
>>419
あくまでも補助的な扱いならまだいいか。
決してマシンがメインになってはいけない。
>>420
フィジークなんてボディビルの派生競技だろ。
動けないポンコツでも問題なさそうだからマシンやってりゃいいよw
0425無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:32.26ID:eaIHiCGF
>>422
オリンピックで銀や銅しか取れない奴の言うことは無視するわ。
>>423
マシンはフリーウエイトと違って軌道が固定されるし、
スタビライザーとして体幹が使われないから使えない筋肉と言われるんだろう。
0426無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 14:56:14.09ID:P8DOpE3t
ずっと家トレバーベルだしマシンもやってみたいもんだわ
0427無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 14:57:52.11ID:gW2hSqCX
ロープーリーとかすげぇいいよ。フリーじゃこの刺激は無理だ。
0428無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 15:03:40.16ID:eaIHiCGF
>>427
確かにロープーリーローはやってて楽しい。
たがこの種目は例えば柔道の引く力の強化に役立つのか?
0429無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 15:15:15.06ID:gW2hSqCX
知らねぇよ、そんなもんやる奴次第だろ。
0430無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 16:54:14.50ID:qeeqtQ+1
コンテスト出てから感じた事は脚のサイズ不足
それから毎回脚はスクワットメインでやってる
エクステンションやカールなんかで基本的に脚は太くならなかった
0431無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 16:57:08.28ID:qeeqtQ+1
解りにくいかも知らないが全身タイツが似合う身体になりたいんだ アメコミのヒーローみたいな脚の太さは基本 脚細いと全身タイツ姿が悲しみを誘う
0432無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 18:51:48.13ID:1I/oPCgQ
ジュラシック木澤さんがエクステンションだけでも脚は造れるって言ってたけど、地獄強度あっての話なだろうなあ。

>>417
コピペじゃないよw 他に見かけた?マッスル北村さんのバルクアップトレーニングから引用させてもらった文だよ。
要は全身の出力、馬力が上がるのは間違いないって言いたかっただけ。
0433無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 19:42:52.14ID:FTO+t/f1
カールもやらなーあかんだろ
0434無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 19:51:20.86ID:OvTD0lQn
>>432
ウ板はスクワットとデッドやっとけば上半身のトレ不要だの
スクワットで大胸筋が肥大するだの格闘技で上半身鍛えるのは無駄だの言い出すエアプ運痴ばかりだから
お前の書き込み含めて便所の落書きだ
0435無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 20:12:43.01ID:FTO+t/f1
ベンチはお相撲さんはやるよね、おっつけ辺りでは重要な筋力かも
0436無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 20:41:50.59ID:xqHDZpYX
スレチだけど貴景勝は高校時代に200kg挙げてるな
0437無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 21:12:49.13ID:mmHwXnRs
体格体重もあるんだろうが200kgはすごいなあ
0438無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 21:12:55.58ID:pSyvPE19
「筋肉が付きすぎて足が太くなって困ってる」という方は毎日コレやって欲しい。
筋肉の中に脂肪が入ってカチカチになってるから普通に運動してるだけじゃ細くならない。
これ毎日やってるだけで筋肉ある人は秒で「足」が「脚」に変わるよ!
部活や運動で足が太くなっちゃってる人は継続してみて!
https://twitter.com/Love_gomagoma/status/1133975237874180096
http://pbs.twimg.com/media/D7ywXngU0AYskAs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D7ywXngUEAEqgQ2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D7ywXniUYAEGPkQ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0439無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 21:44:44.92ID:rYVz0sKb
こんなのに騙される奴いるの?
0441無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 22:11:34.69ID:idKhSB/T
筋肉の中に脂肪… 和牛のサシか
0442無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 22:22:10.43ID:eiYfxFVr
筋肉の中に脂肪が入ることはあるけどフツーにカロリー制限で落ちる
0443無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 22:33:38.64ID:dPwxZuZM
人間は皮下脂肪か内臓脂肪
0444無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 22:35:05.50ID:nZ6FsSMd
細くする意味が分からん
ステ入れてでも太くするのが、われわれの使命なのに
0445無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 23:06:48.76ID:p9a2g/xI
筋細胞内の異所性脂肪は糖尿病に関して注目株やで
肥満豚は当然異所性脂肪だらけで糖尿フラグびんびんよ
0446無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 23:09:04.87ID:p9a2g/xI
筋組織の中に含まれずただ筋と脂肪で霜降りは問題ないそうだ
あくまで筋細胞内に脂肪が紛れ込む肥満型な(補足)
0448無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 07:41:32.72ID:0zrZfB2D
鍛えなくても腕や脚が太い人ってのは確かにいるね。ムチっとなりやすい体質なんだろうけど、多分筋肉でも脂肪でもないよな?
遺伝的な骨の太さとか結合組織の問題に思える
0449無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 09:13:27.15ID:oWvZLT99
>>436
すごいねえ、さすが一分だけなら史上最強と言われるだけの事はあるな。

でもトレーニングしてても炭水化物食ってれば糖尿病のリスク上がるよね。
0450無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 09:37:08.68ID:xobUHruq
>>448
フルスク120kg挙がるかどうかで大腿囲60cm、ベンチ112.5kgで上腕囲35cmみたいな奴も居るから
0451無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 09:51:09.70ID:kYZ42O+n
体重別競技で有利なパターンだ
0452無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 12:45:11.40ID:t4Q+n4Gv
逆張りのbig3いらない論はよく見かけるが懸垂いらない論が全くないよな
要するに懸垂は神トレーニング
0453無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 12:55:09.32ID:BkXyb4wY
まあ懸垂は外せないだろうな
大胸筋は不要な筋肉とか太すぎる脚はダサいとか言い訳してベンチやスクワットからは逃げられるけど
背中の種目からは逃げられない
0454無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 13:04:10.15ID:8SO8Za3i
何するにしても腹背中で重量支えてる感あるからまじ大事
0455無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 13:05:08.09ID:Tg5Ymb3p
>>453
代替種目がないのも大きいだろうね
胸ならダンベルフライ脚ならエクステンションやルーマニアンデッドみたいな同等もしくはそれ以上の効果が見込める種目がある
でも懸垂はやっぱりラットプルじゃ効果が薄まっちまうところがあるし
0456無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 13:28:39.24ID:Et9BjVK9
懸垂信者はどこにでも湧くなw
0457無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 13:42:57.98ID:BtMq7PcA
>>456
20repもできないヒョロガリが湧き出したぞw
0458無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 13:45:24.75ID:Et9BjVK9
そんなに回数やって持久力でも鍛えてるんですかいw
0459無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 13:51:26.14ID:Et9BjVK9
https://youtu.be/zHdWLkPnGZo?t=23
このラットマシンの効きは凄かったな
トップでグリップが狭くなることによる強烈なストレッチ
ボトムでグリップが広くなることによる強烈なスクイーズ
0460無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 13:58:20.39ID:FugXLfJp
>>459
ハンマーのプルダウンをワンハンドでやる方が良くない
引く側に少しケツをずらして座って引ききったときに骨盤を上にあげて完全収縮
ネガティブでは逆にケツを落として骨盤からも上からも引き伸ばして最大ストレッチ
0462無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 14:14:05.78ID:wosPa6rI
>>459
イタリアのメーカーだけど、日本のジムにも置いてるんやね
0463無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 14:37:44.20ID:Su1HSdhw
>>458
持久力がどうというかその程度の筋力も持ち合わせてないのはダサいw
腕立て連続で50ぐらいできるだろ?それと同レベルの話だよ
趣味は筋トレです!キリッ!でも懸垂は20回もできませんじゃ笑い者やんけww
普段低レップのウエイトしかしてないけどそれぐらいはできる。まさかとは思うができないのか?
0464無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 15:10:25.18ID:giBbNjMQ
>>453
広背筋は使えない筋肉だし後ろ姿なんか見せないからな
0465無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 15:16:24.79ID:v3YzU3b2
>>461
ハンマーのマシンじゃなくてケーブルだけど日本クラス別王者の井上浩選手がトレマガで紹介してた
あとは鈴木雅選手もハンマーのプルダウンはワンハンドで行ってるらしい
ケーブルを角度調整して対側から引くのもストレッチ効いていいと思う
0467無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 18:29:43.41ID:kSvAqRg+
>>464
ほう、じゃあ貴様は広背筋を全摘すればいい。
むだな筋肉付けてるとエネルギーを食って不経済だ。
使えない筋肉のために分けてやるほど地球の資源は余っていない。
0468無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 18:54:02.03ID:BkXyb4wY
いや、>>464はネタだろw
こういう言い訳があるぞという
ただまあ大胸筋や四頭筋の言い訳に比べるとちと苦しいかな
0470無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 19:14:44.02ID:Su1HSdhw
>>469
絞れてれはずなのにこの下腹なに?
0471無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 19:21:28.60ID:BkXyb4wY
腹筋の力の入れ方じゃないの
それか便秘
0472無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 20:13:54.44ID:kSvAqRg+
>>469
ものすごい老け顔
タバコ吸い過ぎでは?
0475無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 20:56:24.29ID:k2yRCFGe
俺はいわゆる着痩せするタイプで絞らなくてももともと手足の脂肪は少ない
そのかわり?腹にはもともと脂肪が多目なのでちょっとやそっと絞っても
なかなかバキバキにならない
全身にまんべんなく脂肪がつくやつが羨ましい
0477無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 21:38:26.19ID:S14QsnqO
>>476
フィルヒースのやってる方はより大円とかにも入りそうだけどあまりワンハンドでやるメリットは薄そう
広背筋のストレッチ種目として捉えるなら幅が狭い方で背中全体の収縮種目として捉えるなら広い方がいいんじゃない
0478無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 21:41:50.28ID:XxUs7HNc
>>469
鍛えると頭身バランスが全然違うな

しゅごいよ
0479無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 22:08:43.88ID:wosPa6rI
チュルソンみたいなお腹
0480無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 22:08:46.94ID:cvgVPEdw
>>476
背中の厚みを出すには上の方で
背中の広がりを出すには下の方でしょうか
0481無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 22:26:10.03ID:BkXyb4wY
>>475
脂肪の付き方には個人差があるからな
でも大体の人は体の中心部から脂肪が付いていくから
減量の際はお腹周りの脂肪が最後に残るのが普通だよ
そこの脂肪が一番分厚いから手足ほど変化がわかりやすくもないしね
まあ食事制限と有酸素運動を粘り強くやってりゃいつかはバキバキになるよ
0482無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 23:29:01.71ID:oII2xVsu
>>467
余ってるからアフリカの土人に支援物資送ってんだろ頭土人か?
0483無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 23:46:06.67ID:uO8vRs9k
>>481
そう、地道にやってりゃバキバキにはなるんだよ
ただそこにたどり着く前に手足顔がゲッソリして悲惨なことになっちまう
脂肪が万遍なくつく人は体脂肪率12%くらいでもそこそこ見栄えするのに対して
こっちは8%くらいまで落とさないと腹がバキバキにならない
そうするともともと脂肪のない手足顔があああああああああぁぁ
0484無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 01:16:33.90ID:OnaCDdWB
床引きデッドで腰ヤった際に、家族と会社に多大なる迷惑をかけ、2度とやらんと誓った。
0485無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 01:33:58.14ID:5JfYfqJ6
>>475 >>483
昔の俺がそうであり
自分では「痩せマッチョなんだけど、腹だけ脂肪が残る」などと言い訳しているが
結局のところ筋肉量が全然足りず、脂肪が絞れてないないだけ

筋肉があれば腕や脚の脂肪が落ちて困ることなどない

体質のせいにすんな
ただの努力不足
0486無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 05:01:08.99ID:uFOx1COq
どう努力したら顔に筋肉がつくんだ?
戯言もほどほどにしとけ
0488無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 06:32:14.63ID:bAO+UJDO
プロテインスレにプロテインの種類混ぜたら筋肥大7倍とかいうてるガイジおるから
その理論なら顔の発達も可能
0489無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 08:12:52.40ID:qSx5W9r7
>>486
よく笑いよく泣くことで表情筋を鍛える
0490無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 08:13:36.85ID:Y1vH37wS
>>486
モノマネ芸人のコロッケ見たことないのか?
0491無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 08:18:06.64ID:072aO1J4
>>483
それなら次の増量減量の際は腹筋を集中的にトレーニングすればいいんじゃないの
もちろんシットアップみたいな古典的トレーニングじゃなくて漸進性過負荷原則に則ってね
8%ぐらいまで落とすのが嫌なら腹筋のバルクを増すしかないだろ
0492無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 08:25:55.86ID:5kDAwKLE
厚み増したいならアブローラーやればいい
あれはストレッチかけやすいし
ただキツイ
0493無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 13:01:57.64ID:8xq20eic
>>492
ラムマシンで200 kg腹筋で引く方が効果的だよ。
0494無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 13:16:34.97ID:YV4IrXA+
耳を動かせる人いて、もともとそこの筋肉を意識出来て、それに気付いて
度々動かして人に見せたりしてるうちにどんどん神経系が発達して
より強く動かせるようになっていく。
0495無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 14:27:28.10ID:5GcwZqGx
顔の筋肉発達してるのって刃牙でしか見たことない
0496無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 14:44:15.61ID:bAO+UJDO
顔と首が発達できれば良いだが
どっちも難しいな
0498無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 17:00:55.63ID:P2vMHoZB
スクワットやデッドリフトの後は腰が疲れてるからベントオーバーローはまともにできない。
チンニングやロープーリーローをやってればベントオーバーローは無理にやらなくてもいいかな?
0499無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 17:08:47.86ID:fOeo7Lko
安倍総理なんか本当によく喋り媚び笑いしてるのに全然顔の筋肉鍛えられてないしな
ダルンダルンの垂れ下がったブルドックだよ

顔面鍛えるには専用のトレーニングしないと無理
0500無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 17:38:57.30ID:ETJqOJ0l
>>499
あいつは高いもん食いすぎだ
0501無記無記名
垢版 |
2019/06/03(月) 18:34:03.34ID:oF3Y41kj
>>498
デッドならともかくスクワットで腰疲れるって事はヤバイよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況