X



50歳以上の筋トレ【身体に優しく】2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 0392-LvDS [14.8.10.129])
垢版 |
2019/02/25(月) 20:03:20.94ID:imHhbZdx0

50歳以上のトレーニーのスレです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751無記無記名 (オッペケ Sr67-fTns [126.179.167.32])
垢版 |
2019/04/17(水) 02:04:36.71ID:G+5xoeDtr
まあ無理だね!腕力より権力と資金力と影響力を磨くほうが近道やね!
0753無記無記名 (アウアウカー Sa0f-G8FN [182.251.242.35])
垢版 |
2019/04/17(水) 10:08:28.78ID:ROxX8/FCa
加重ディップス野郎(じじい)です
まだまだ年齢に抗って前向きにトレしますよww

関節サプリを筆頭に色々とサプリメントも摂取してますが、コストが結構掛かりますねww

まぁ他に趣味も無いんで満足なんですが、ケガだけは勘弁ですね
0756無記無記名 (ワッチョイ 8694-GdO3 [49.156.226.240])
垢版 |
2019/04/17(水) 12:17:37.73ID:1e2B6fbI0
メトロノーム使ってスクワットやったらきついだろうな
設定ペース通りにやるバーベルスクワット
0758無記無記名 (スップ Sdf2-BIP7 [49.97.101.137])
垢版 |
2019/04/17(水) 15:20:55.93ID:ZcmylHMrd
MSMは飲んでいるか効いているのかわからない。彼女は花粉症が楽になったといってるか。
0759無記無記名 (ワッチョイ d2ef-0Hjf [61.194.69.36])
垢版 |
2019/04/17(水) 16:04:25.73ID:bu1ZUEZF0
>>661
130キロでも充分すごいよ
0762無記無記名 (スップ Sdf2-BIP7 [49.97.101.137])
垢版 |
2019/04/17(水) 17:38:21.80ID:ZcmylHMrd
>>761
俺はリーボック
0764無記無記名 (ワッチョイ 236f-1t3N [218.43.54.82])
垢版 |
2019/04/17(水) 19:02:32.14ID:Ta7gs1Cu0
多分、極少数派の裸足(^^;;
0765無記無記名 (アウアウカー Sa0f-0Hjf [182.251.159.80])
垢版 |
2019/04/17(水) 19:30:38.52ID:kiCQYzWLa
学生さんで鳶足袋のこがいる
0766無記無記名 (ワッチョイ b792-yBH7 [14.8.10.129])
垢版 |
2019/04/17(水) 21:48:52.44ID:aO78YLaP0
私はアシックスのやっすいジョギングシューズです。特に不自由はない。スクワットとかしないしね。
0767無記無記名 (スプッッ Sd12-4KJ+ [1.79.86.52])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:00:02.32ID:oeGxZAf2d
ワシはワークマンのデッキシューズ
迷彩柄(笑)
0768無記無記名 (ワッチョイ d244-3tCZ [27.141.254.54])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:40:16.48ID:ZBl7zgiy0
ボディメーカーの靴は筋トレには最高だよ
0769無記無記名 (ワッチョイ ff0f-PIYw [121.94.105.137])
垢版 |
2019/04/18(木) 06:30:09.27ID:60gr02IA0
俺は職場のすみっこ(倉庫内)でトレーニングしてるから安全靴はいてる。
0778無記無記名 (ワッチョイ 5f92-pikq [14.8.10.129])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:23:03.73ID:oU7ttoN20
すごいですね。私はベンチは25キロでやってます。
0782無記無記名 (ワッチョイ 5f92-pikq [14.8.10.129])
垢版 |
2019/04/19(金) 08:29:18.53ID:prEELIQ30
>>779
肩をやったので低重量高レップでやってます。
とりあえずの目標は10回10セット
0784無記無記名 (ワッチョイ 5f92-pikq [14.8.10.129])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:40:55.34ID:prEELIQ30
10セットやってるのはベンチプレスだけですよ。バーベルベンチの後はインクラインダンベルベンチを5セットとマシンフライ3セット。胸をストレッチすると肩が痛むのでフライは控えめに。
0789無記無記名 (ワッチョイ 7fe0-BLZQ [61.25.141.83])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:07:48.13ID:xU+7+V+z0
欧米人は70過ぎても鍛えてるんだな
0794無記無記名 (スッップ Sd9f-BX43 [49.98.171.102])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:00:14.51ID:ltIAJ9/Bd
自衛隊式懸垂って言うのやってみた
昨日背中の日で懸垂ガッツリやったのをかんがえても…
8回…orz
これじゃフレッシュな時でも10回だなぁ
頑張ってみるか
0795無記無記名 (ワッチョイ dfec-LWcj [114.175.146.50])
垢版 |
2019/04/21(日) 06:42:50.93ID:RciPY3Eh0
左肩を痛めてからインクラインダンベルベンチが出来なかったが、久しぶりにやれた
まだ深く降ろすと違和感があるけど、嬉しい
1年掛かった

ちなみにフラットのダンベルベンチは半年前から何とか出来た 前肩がダメな感じ
ダンベルショルダープレスはいまだにアウト

故障やケガには充分注意しましょう
0803無記無記名 (アウアウカー Sad3-LWcj [182.251.242.7])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:53:28.14ID:PdLXoCKqa
インクラインダンベルベンチじじいです

ホームトレーニーなのでやれる(出来る)種目が限定されています ジムには通えない状況です

胸は加重ディップスとダンベルベンチのみ

トレーニングが出来る事をありがたく考えて
励みます
0804無記無記名 (オッペケ Sr33-VR5Q [126.179.167.32])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:47:36.07ID:wifdn0Tzr
>>800
そう!それでもちゃんと効くし爽快だし楽しいよ
0805無記無記名 (アウアウカー Sad3-jyWm [182.251.145.44])
垢版 |
2019/04/21(日) 17:32:16.66ID:NdHin2zXa
まわりなんか気にすんな!
0807無記無記名 (ワッチョイ ff94-EdlJ [49.156.226.240])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:43:12.87ID:VNZbdhz00
オンザニーって誰?
0813無記無記名 (ワッチョイ ff16-DUFY [49.253.169.124])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:25:55.50ID:ZaY3M3af0
フリーウエイトでやらないと、重量は当てにならない。


ちなみに、マシンのベンチプレスだと、フリーウエイトのベンチプレスよりも30キロほど重くあげれる。
0814無記無記名 (ワッチョイ 5ff5-Z45M [180.34.86.69])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:53:56.55ID:1EfHTgEl0
>>809
床引きナローでやってるけど8回以上はむしろ怖い
集中力がもたない気がする
0815無記無記名 (ブーイモ MM0f-kfgJ [163.49.201.116])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:56:14.27ID:IZmFh7xkM
>>809
そりゃそうだが重量下げるならデッドリフトをわざわざやる意味がなくなる
デッドリフトは複数の筋肉を短時間に効果的に鍛えられるから意味がある
そしてそのためにはある程度の重量でなければならない

んでさ、とりあえずデットリフトじゃないから、デッドリフト、デッドリフト
言葉も満足にわからない人の講釈はいらんよ
0816無記無記名 (スッップ Sd9f-xhwF [49.98.172.36])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:53:10.90ID:HPPU40Ksd
dead と lift という2語の合成語です。この「deadlift」という言葉の語源ほど日本で誤解されている筋トレ用語も他に無いでしょう。

日本の筋トレ系サイトやブログでは、「デッドリフトは、<死ぬ>ほどつらいからデッドリフト」などと言っている人が多いですが、これは完全に勘違いで、日本人の自分勝手解釈。

dead [ded]は「死んだ(○○)」「死んでいる」という意味の形容詞ですが、この場合は「死」とは関係ありません。

Deadliftとは、ウエイトがデッドな状態(dead には「静止している」= motionlessという意味がある)から lift する(引き上げて持ち上げる) = lifting dead weight という動作から deadlift と呼ばれていうというのが正しい理解です。
0818無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-yI8w [60.79.238.197])
垢版 |
2019/04/22(月) 01:02:03.26ID:RzWgctkh0
床から引き上げるからデッドだと思ってたが、静止状態からって意味なのか。
自分は16kgのダンベル両手に持ってデッドリフトやってる。
この程度の重量でも結構息切れするし汗もにじむ。
腰に気を付ければいい運動だと思うよ。
0819無記無記名 (スッップ Sd9f-xhwF [49.98.172.36])
垢版 |
2019/04/22(月) 01:03:45.47ID:i/JYo+9Yd
床にポッんとおいてあって、外力が加わっていないのをdeadと表現しているのかも。

構造力学の用語で固定荷重をdead loadと呼ぶからね。

先のコメントは某ブログからのコピー。
URLがN.G.で弾かれた。
0820無記無記名 (ワッチョイ df68-DUFY [112.136.87.190])
垢版 |
2019/04/22(月) 02:22:12.07ID:QEalTCx10
■現代日本における高スペック未婚男性の恋愛・婚活現況

@女はその本質をSNSのアイコンに隠している

A相手が何を考えているか分からない=お前に気がないだけ


東京独身男子
0825無記無記名 (ワッチョイ 5ff5-xVqv [180.34.86.69])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:44:53.49ID:k4aQdpeD0
正直デッドは苦手だしどこに効いているかよく分からんし、なによりきついから嫌い
でもやるけどね
0826無記無記名 (ワッチョイ 7fec-EdlJ [123.218.21.72])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:53:30.41ID:gkxJDt130
デッドリフト、死体運びかと思ってた
0827無記無記名 (ワッチョイ 5f2e-K7Id [124.110.182.233])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:55:15.21ID:4f36+xwK0
わしはスクワットよりデッドの方が効いてる気がする。
だから嫌いでもやる。
0828無記無記名 (ワッチョイ df94-61/s [58.3.35.9])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:25:52.14ID:hiMz3zoQ0
せやからいらん事筋トレせんでいいから、年金受給開始日の前日に永眠して
そしたらなー ささやかながらもEAAの粉末で焼香したるわー 
香典はマイプロの割引コードや 4んでるから意味ないけどなー
0829無記無記名 (ワッチョイ 5f2e-K7Id [124.110.182.233])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:31:41.93ID:4f36+xwK0
4んだら、あんたのバーベルにぶら下がって
微力ながら応援するわ。
0832無記無記名 (オッペケ Sr33-VR5Q [126.212.191.46])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:10:05.53ID:OfdCTVfNr
ええー!
0834無記無記名 (オッペケ Sr33-VR5Q [126.212.191.46])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:43:59.84ID:OfdCTVfNr
あんたら
すごすぎるわ
0835無記無記名 (ワッチョイ 5f04-EdlJ [118.0.244.123])
垢版 |
2019/04/23(火) 01:04:11.39ID:WFFYIpJJ0
北尾光司はアームカール100kgでやってたってよ
0838無記無記名 (ワッチョイ 7fab-fV+5 [115.37.253.18])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:55:01.22ID:3CTQ84Wv0
パンプしてる状態は血流が良くなってるので更にストレッチなんて必要ないでしょ
0839無記無記名 (スッップ Sd9f-pikq [49.98.172.166])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:56:50.34ID:+OpWNjWTd
バーベルベンチプレスで25キロを10レップス10セット一ヶ月半でようやくできるようになりました。次は27.5キロにします。
インターバルは1分半。肩が悪いんだけどこのやり方なら筋肥大が望めます。ちなみに体重は52キロ。
0842無記無記名 (スップ Sd1f-fV+5 [1.75.2.50])
垢版 |
2019/04/23(火) 09:12:10.43ID:nAbrEzfdd
ストレッチよりアイシンの方が効果ある
0843無記無記名 (ワッチョイ 5f92-pikq [14.8.10.129])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:10:27.50ID:AHIu3wPn0
>>840
ただ今絶賛増量中なんですけど2400〜2500キロカロリーくらいじゃ太れないらしくて、食べるのが辛いです。
理屈では55キロくらいまでは軽く太るはずなのにな。
0846無記無記名 (スッップ Sd9f-xhwF [49.98.159.22])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:19:10.56ID:yzE6QeJHd
久々にジムに行って鍛えてきた。GW中は家トレで鍛えるつもりなので、inbodyのデータとっときたくて。
0848無記無記名 (スッップ Sd9f-xhwF [49.98.159.22])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:02:38.55ID:yzE6QeJHd
>>847
まあ、女やH関係から始めたトレだけど、検査数値が改善したり、将来の障害(膝痛、腰痛防止)含めて考えるとやらない選択肢はないと思った。まあ、体にやさしく なんだけどね。
0849無記無記名 (スッップ Sd9f-xhwF [49.98.159.22])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:07:41.74ID:yzE6QeJHd
週2(月、火のいずれか、金)で回してる。
全体をマシン、スミスでやった後、有酸素30分。
月曜日にして、水曜日は家でなんかやろうかなとか、土・日がちょっともったいないなあと思えるんだが、皆さんどうしてます?

週2回分だけ法人会員チケットでジム行けるので、どう組んだらいいかなと思ってるんです。
0850無記無記名 (スプッッ Sd9f-t2DJ [49.98.16.239])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:41:24.72ID:pJuTHpCpd
>>843
ピザ食えピザ。ウエイトゲイナーも飲め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況