X



【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】pt.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:07.79ID:OE6AgTWR
Big6を中心に構築された自己鍛錬法システム ConvictConditioning(CC)を語るスレです。
少なからずCCの理念に共感した修道者のためのスレです。
Big6のマスターステップ制覇を目指して真剣に語りましょう。

テンプレは>>2-20あたりにつらつらと。

●スレルール:
・英語版「Convict Conditioning」か翻訳版「プリズナートレーニング」を
 最初から最後まで熟読し、きちんと理解すること。
・テンプレに目を通すこと。
・stepを飛ばすことを他人に勧めることは厳禁。
・CCの理念に共感できない人は、数多とある自重スレやウェイトスレにどうぞ。

■プリズナートレーニング(日本語版)のおすすめの読み方
@最初から61ページまでを読む
A290ページから最終ページまでを読む。
B@とAを数回繰り返す。
C296〜299ページをもう一度読む。
D最初から最後までを読む。

前スレ:【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】pt.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1528880970/

関連スレ(ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者、書籍の単純所持を禁じられた思想犯も歓迎)
【囚人】プリズナートレーニング【CC】7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543184418/
0070無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 11:48:40.61ID:OdyGbyJI
囚人が着ているオレンジの囚人服かっこいいよな
あれを着てトレーニングしたらモチベあがりそう
本の付録に付けたら売り上げ伸びるんじゃないか?
0071無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 12:01:10.50ID:L1Wt6iJj
その服着て外でトレーニングするのか?
0072無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 12:26:03.20ID:muE8sLfp
おまわりさんあいつです!
0073無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 12:28:46.74ID:Gr2WZgNI
尼で売ってるけどオレンジのつなぎ…トレしにくそう

>>68
実際の囚人メニューの一食分の一例ね>>67
刑務所がたんぱく質1.6倍とかやるわけないだろうから
こんなもんと思う
0074無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 12:53:01.69ID:OdyGbyJI
>>71
家の中限定だよ脱獄囚になるからw
0075無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 12:56:31.68ID:OdyGbyJI
>>73
以前ウエイトガンガンやってた時は一日180グラムくらいのタンパク質とっていた
いま考えるとかなりムダだった気がする
ポールのいうとおり必要なタンパク質って案外少なくてもいいのかもしれないな
0076無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 15:11:53.64ID:MRFb4yiI
オレンジの服はイスラム国を思い出すなあ
0077無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 15:30:17.65ID:1OLgWerh
筋トレについて調べるとまず大量のタンパク質をってのが多いけど
大量にとってもすぐ筋肉がつくわけじゃないし
標準程度とったら後はエネルギーや他の栄養が不足する方を心配したほうがいいのかもな
0078無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 16:46:55.42ID:fvCncj8t
ttp://blog.livedoor.jp/diet2channel/archives/50346340.html
ビルダーI氏が質疑応答したスレ。ポールと被る答えが多く為になる。プロテインを完全否定してるのは意外だった

>発展途上国のボディビルダー達の画像でも見るといいよ。
サプリとか結局は無駄だとわかる。
売る側の人間の台詞を信用しないことだ。
>プロティンパウダーはね、マグネシウムが入ってないブランドは全部ゴミ。
ああいう粉モノはマグネシウム入れないと腸内でヘドロ状になってヘバりついて超便秘になるから。
ジャンクフードが極端に太るのもマグネシウムがない上にミンチ肉だからだね。
腸内に長時間滞在するからああなる。
>ビルダーからのアドバイスとしては、
1 パワーリフティングの選手はベンチが弱すぎる。何故かというとベンチしかやってないからだ。ベンチは肩と三頭が超大事だ。これをやりこんでベンチは後回しにしたら伸びる。
  ちなみに俺はナローとフラットベンチの力があまり変わらない。ナローは180kgの3発、フラットは200kg1発が最高記録。力学的に考えるとナローのほうが力は出る。

2 デッドリフトは実はバテていてもMAXはそんなに変わらない。嘘だと思うならトレーニングの最後にやってみること。

>ぶっちゃけボディビルやっててドーピングに興味ないですなんて言うやつはボディビルダーじゃないね。
人間の限界を超える事こそがボディビルダーがボディビルダーたる所以なんだから。
個人的経験則だと
「ナチュラルで頑張りたいんで!!」←ただの嘘つき。こういうヤツは100%使っている
0079無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 18:29:45.80ID:PH+rqZbg
日本人に適した食事はなにすればいいの?
本のままのメニューでも別にいいんだけど(食費も安く済みそうだし)アメリカ人用のメニューだよねこれ
0080無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 18:48:15.19ID:A2O9EnlL
本が言いたいのは「こんなメニューでも筋肉育つから心配するな」だから
わざわざ囚人メニューを真似する事はないと思うよ
フィッネスやビルダー用の要計算な複雑メニューじゃなくてバランスのいい食事を普通にシンプルに食ってろ、
ただし食いすぎるな、菓子やジャンクは控えろ、と書いてあったはず

まだハードなワークができないデスクワークの自分は
リーンゲインズとかを利用するけど
たんぱく質の量にはこだわらない事にした
0081無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 18:54:18.94ID:A2O9EnlL
でも今や筋トレやダイエットでぐぐると糖質、たんぱく、栄養、プチ断食等の情報で溢れててマクロレベルで洗脳される時代だから
急に変えるのも怖いよねw

カバドロ兄弟が絞りたい時はプチ断食やってるからそれは続ける事にする
0082無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 19:25:41.55ID:bU/5qAee
>カバドロ兄弟が絞りたい時はプチ断食
クリスヘリアはインターミッテントファスティングだそうだ。
ttps://shuujin-kintore.com/progress/fasting-training-3/
自分も上の情報を見てインターミッテントファスティングでの減量をやってる。
0083無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 19:47:51.31ID:OdyGbyJI
刑務所で密造されてるプルーノとかレーズンジャックと呼ばれてる酒を
作って飲みたくなるけどやったやついる?
0084無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 20:38:26.78ID:bU/5qAee
いるわけない。
酒文化が違う。
囚人トレーニングしてるからって違法行為に興味があるわけじゃない。
なにより本に「くそまずい」って書いてある
0085無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 20:58:34.06ID:HcCo9WHg
>>78
ボディビルもトップレベルはすごいな
0086無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 22:11:02.62ID:Ngc1bDDE
ビルダーとかボディメイク()のホモ野郎みたいにすぐパンプアップしてヘタれる糞筋肉とかどうでもいいんだが、ガチの肉体労働で通用する筋力や筋持久力身につけたい
ポールは長時間労働した後でも毎日CCで鍛えて筋力アップさせてたんだよな?
0087俺のメモ
垢版 |
2019/02/14(木) 22:34:53.51ID:EYNwRW+C
PART3 セルフコーチになるには

CHAPTER11 体を鍛える知恵
ウサギと亀のウサギだとすぐ壁にぶつかり継続しないが
亀なら着実に進歩出来ると語っているが胡散臭い

CHAPTER12 ルーチン
ウォーミングアップは2回ほどメインは2-3回
セットの組み方

新入り
月曜、プッシュアップ、レッグレイズをそれぞれ2-3セット
金曜、プルアップ、スクワットをそれぞれ2-3セット
それ以外は休み
gdgd書いてるが雑魚に現実を知らしめるのを先延ばしにしてるだけだ


善行
月曜、プッシュアップ、レッグレイズをそれぞれ2セット
水曜、プルアップ、スクワットをそれぞれ2セット
金曜、ハンドスタンドプッシュアップ、ブリッジをそれぞれ2セット
以外は休み
ベテランと分ける理由が分からないセット
0088俺のメモ
垢版 |
2019/02/14(木) 22:35:46.53ID:EYNwRW+C
ベテラン
プルアップ2-3セット
ブリッジ2-3セット
ハンドスタンドプッシュアップ2-3セット
レッグレイズ2-3セット
スクワット2-3セット
プッシュアップ2-3セット
7日目は休み

懲罰房、超人
こんなセット数出来る自重トレはエクササイズだと
馬鹿にしてた発言忘れたのかな?

消灯
なんだかんだと言ってるが自重なんだから一日一種目で良さそう
各種目上級目指してがんばれwwwww
0089無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 22:42:48.95ID:wCqvaeRs
確かにちょっと矛盾してるところ多々あるよな
0090無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 01:18:43.59ID:fEv3HfFv
>>86 煽りなんだろうがポールのトレと上級者ビルダーのトレ
は根性も体力も持久力もビルダーとれに遠く及ばないよ。肉体労働でも余裕で通用するし
ビルダーで肉体労働の人普通に居るからな。木澤さんは佐川しながらスクワット240キロ8発の体力付けた
カリマッスル見て判るように体重110キロあっても自重も軽々できるしバテないからな
0091無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 05:28:10.42ID:EpEe0IwI
>>90
それは特殊な人の例だろ
じっさい肉体労働にきてまったく使い物にならなかったビルダーの例もたくさんある
石井教授もいってたけどビルダーの筋肉は労働に使うのは効率わるくて不向きだって
0092無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 05:31:55.34ID:EpEe0IwI
おれの体験でもコンテストでるビルダーと山歩きに行ったけど
20キロの荷物担がせて歩かせたら脚はふらふらで息あがりまくり
20分ごとに休憩いれてた状態だった
スクワット200でメニュー組んでるやつだったけど
0093無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 06:27:10.96ID:YHn4NOwl
そもそも肉体労働してる人が筋トレするのは
特殊

仕事終わると疲れてるし関節痛めてる人も多いからね
回復の時間も取りづらいし
0094無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 07:21:39.30ID:EVgNsm9R
求めてるものが違うのに比較して
短所を叩き喜ぶ
これが自重スレの生き様か
0095無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 07:22:13.19ID:X00w6HHK
デブが「脂肪で太ってる人」で、ボディビルダーは「筋肉で太ってる」人。
筋肉量が多ければ多い程、心臓や肺に負担がかかって持久力に難がでてくるのは当然。
アメフト選手達みたいに筋肉も持久力も両方鍛えてるなら、どっちもかなりのレベル
まで行けるけど、そんな事が実際にできるのは一部の選び抜かれたスポーツエリートのみ。
最終的に筋肉量と持久力は高レベルになればなるほど、両立が難しくなる。

あとボディビルやってる人は「効かせたい筋肉だけを使ってしっかりその筋肉を疲労
させて成長させる」って癖がついてるから、これは肉体労働みたいな「全身の力を
使ってなるべく疲れないように動く」というのと非常に相性が悪いらしい。
「効率よく疲れること」になれた筋肉は、疲れてほしくない場面でもその効率の良さを
発揮してしまう、ってこと。
こっちは程度の差はあれ、CCやってる人も他人事じゃない可能性があるから気を付けよう。
0096無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 08:02:22.13ID:X+SkdNKM
可動域を目一杯使った労働なんて非効率そのものだしな。
0097無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 08:24:39.03ID:tlOjL9Rv
いいか悪いかはおいといて
ビルダーはとにかく魅せるのが主目的で実用性は二の次なんだから
実用性の為にやってるトレーニングを批判する材料にはならないだろう

ウエイトだろうがCCだろうがたまに他の運動なりしたほうがいいってのは感じる
記録にこだわってくるとトレ以外の余計な疲労を避けるようになったりするが
動ける体を作っても体を動かさなくなったんじゃあ本末転倒だと思う
0098無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 10:39:34.17ID:Px3xoYV7
肉体労働では膝、腰、肩と関節を痛めないことが重要。何よりも重要。
すべての神経を、それらに集中させて良いぐらいに重要
0099無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 12:23:16.19ID:X4Qsxx1H
人並みに動かせて痛みもなく健康な体が欲しいだけだからCC始めた
できれば体脂肪は下げたいけどデスクワークで囚人ほどの労働による運動強度もない自分は
本の通りに普通に食べてるとすぐ体脂肪が蓄積する気がする
あれは毎回決まった時間に摂取が原則だからね…

ところで本ではクロストレーニングも勧めてなかった?
CCしかダメ!とは言ってない
0100無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 14:33:36.63ID:EpEe0IwI
作者のポールウエイドはウエイトトレーニングは否定してたけど
なぜかCCはケトルベルトレーニングとは相性がいいとも言っている
おれもケトルベル買ってクロストレやってるよ
0101無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 14:47:24.78ID:l2mGE2GI
財布を軽くして家の中を重くするには役立つな
0103無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 21:05:40.84ID:G4ubgYLq
step1で4項目すべて1日でこなすのはやめた方がいいのかな
1だしそんなに疲労してる感じはないけど
1日分を2項目に分けてるのはやはり思ってる以上にダメ受けてるからか

ルーチンは新人の週2でやってる
0104無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 21:55:57.40ID:BbH9q+z0
>>103
始める前の体力や体型にもよると建前で言うが
ステップ1なら4種目まとめてやって最低1日は休日挟めば問題ないかと
ただすぐに次のステップには進まない様にしろよ
聖書に逆らうと儲に消されるぞ
0105無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 21:56:17.16ID:jVjFwxX2
CCは呼吸法についてはそんなに重要視してないのかな
ブロンソンはヨガのマスターに呼吸法や瞑想法教えられて怪力身につけたとどこかで読んだことある
0106無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 22:07:59.29ID:pB4BqTBC
STEP1じゃあどれも筋肉痛にならないからなあ
まあ先は長いから長い目で見た怪我防止みたいに考えて
最初の数STEPの数か月は我慢しておくのがいいとは思う
トレーニングして怪我を増やすことほど馬鹿らしいことはないし
0107無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 22:20:26.86ID:G4ubgYLq
フォーム通りに上級レベルをこなせるまで最低一ヶ月は次のステップにはいかないから大丈夫
1でも完璧に正しいフォームでやれてるかよくわからないし慎重にいくよ

まとめてやらないにしても週3の新人v2くらいで大丈夫そうね
0108無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 07:28:12.34ID:JpzQtM1F
身体の回復力もそうだけど、忘れがちなのが精神力の回復。
人間の意志力には限界があるというのは実験で確認されている。
いったん筋トレを習慣化してしまえば、意志力はたいして使わなくなるけど
意志力のいる行動の習慣化には1ヶ月程度かかると見たほうがいい。

なにが言いたいかつーと、最初は「週何回やるか」より「継続し習慣化する」
方が重要だってこと。
例え週7回やっても途中でやらなくなったら、週2回で継続していくやつに負ける。
筋トレを継続していくと意志力も鍛えられるから「週〇回」みたいなハードルも
あげやすい。
人間ってのはわりと自分を高く評価しがちな生き物で、最初のハードルを無意味に
ハードにする可能性が高い。燃え尽きないように気を付けよう。
0110無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 19:36:51.03ID:MDeJU37o
Leg Raiseだとstep1は終わらすのに1か月かかったけど、step2,3は10日ぐらいで済んだ。
1の方が2、3より大変じゃないの?
0111無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 19:55:28.94ID:zjFY1mdN
あれは腕の力を使ったり上半身をちょっと前に動かすことで
勢いをつけたりしていいんだと思う(写真だと体がちょっと前に行ってる)
普通にやるとSTEP2と比べて重力が加わった上に可動域も大きくなって
どう考えてもSTEP1のほうがきつくなる
0112無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 00:45:51.17ID:mmUXoKwW
別にゼラチン摂っても軟骨復活しねーからな?
何を勘違いしてるのか知らんが
0113無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 12:50:45.15ID:z01j1ZuY
監獄内のストレッチマスターたち
>高度な受動的ストレッチを教えてくれそうな人物

高度な受動的ストレッチ=一般的なストレッチ本のそれとは違うのかな
どうせならそこまで知りたいけど普通にヨガ的なものなら
本で出すほどじゃないのかもな

年明けに怪我した箇所の痛みがなかなか取れずトレーニングもできないから
ヨガのストレッチ等を痛くない程度にやってみる
0114無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 14:10:40.30ID:TGGHseBh
親指の関節外して手錠外すなどが高度なストレッチ
0115無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 14:22:42.26ID:jI5bHKDk
>>114
脱獄王の白鳥 由栄みたいだな
白鳥ってどうやってあんな怪力身につけたんだろう
やっぱり監獄で腕立てや懸垂やりこんだのかな
0116無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 14:44:59.40ID:z01j1ZuY
わざわざ高度と付けるくらいだから
小さい箱に体折りたたむマスターレベルのストレッチなのか…

今まさに本に書いてある通り通常の組織よりも強いけど硬化して柔軟性に欠ける組織になってるわw
当たり前のことなんだろうけど、今まで怪我らしい怪我した事なく
恥ずかしながらアフターケアが無知すぎた
まあ他のストレッチ本ヨガ本を参考にしてみるよ
0117無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 17:11:53.89ID:mVmffLGU
女性のバレリーナとかに見られる二重関節とかの過剰な柔軟性は先天的なものだぞ?
0118無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 17:19:33.62ID:rbRPDMDp
>>115
白鳥は60kgの米俵を両手に1俵ずつ持って肘を伸ばしたまま肩の高さくらいまで持ち上げる怪力だったんだよね?
まあ昔の日本人はおばちゃんでも60kgの米俵くらい簡単に運んでたらしいから今の日本人は弱くなったんだろうね
0119無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 17:54:32.49ID:jI5bHKDk
>>118
すごすぎるバケモノだな
サイドレイズで60キロのダンベルとか軽々上がるってことだな
昔の人は基礎体力が現代人と違いすぎるな
現代人20人くらいかかっていっても白鳥一人に叩きのめされるな
0120無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 22:40:01.31ID:jqSvE9qX
>>100
毛取るベルはハゲとは相性いいだろう
0121無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 14:25:12.89ID:7rU7/g49
プロテインやめてCCやってたら
あれだけ悪化してた肝臓の数値が劇的に改善した
医者もびっくりしてた
0122無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 15:07:03.79ID:x3JXZStV
>>121
肝臓悪くなるって毎日いったいどれだけとってたんだ
0123無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 15:12:16.37ID:7rU7/g49
毎日スプーン二杯くらいだよ
0124無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 15:15:19.75ID:x3JXZStV
>>123
急激に筋肉がデカくなる分プロテインって副作用がやっぱりやばいんだな
おれも一時手をだそうと考えてたけどやめて正解だったわ
0125無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 16:40:23.71ID:k8KTTkXX
プロテイン万歳するつもりはないが、副作用って言い方はおかしいだろw
プロテインだけで筋肉つくはずもないし
0126無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 17:39:35.60ID:x3JXZStV
>>125
でも123の人みたいに内臓がボロボロになったりするのは怖いよ
0127無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 18:03:47.72ID:0KY9DbQk
プロティンはタンパク質で薬じゃないから「副作用」というのはちょっと用語的に違う。
でもまあタンパク質で体が悪くなる可能性はある、といえばある。

1.過剰摂取しすぎ
http://xn--u8je9fg7g9a9gp124a.com/protein-sideeffect-2/
2.赤身肉をやたらと食ってる
https://www.rehabilimemo.com/entry/2017/11/23/164515
3.海外製プロティンで重金属が混入してた
https://www.jpnsport.go.jp/jiss/nutrition/supplement/evidence/protein/tabid/1230/Default.aspx
4.腎臓病予備軍にはやばい
https://dot.asahi.com/aera/2018082200041.html?page=1
5.珍しい病気もしくは肝臓予備軍
http://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180220_05.html

結論。何事もほどほどに?
0128無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 19:31:41.67ID:rN+NnpYY
まあやってることは脱脂粉乳と大差ないので
取り過ぎは良くないと思っておけば
0129無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:00:39.16ID:aO0q4+it
日本人はたんぱく質の消化能力が白人より不利だし、沢山摂っても吸収しきれないこともあるんだよね…
0130無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 23:48:12.85ID:CISNQt/K
プロテインを1日100gとってる程度なら気にせんでよろしい
むしろ糖質過剰のほうがずっと怖いっつーの
0131無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 07:17:36.46ID:I8ZdX3Da
100グラムはよほどのハードトレーニングしてないと無理だろ
0132無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 07:30:24.20ID:JNt4mDo0
栄養全般で言うと現在の日本人の平均的食生活って
・タンパク質→魚や卵、鶏肉からもっと取っていい。赤身肉は週2回程度。
・糖質→太ってるなら取りすぎ。でも糖質制限とかするのはやりすぎ。
・脂質→同上。バランスを考えて食品るべき。ただしサプリとか絞った油から取るのはやめとけ。
・塩分→取りすぎ
・カルシウム→不足

ちなみに糖質・脂質・塩分は外食や作り置き系の食品とかコンビニなどをメインで
食生活を回していると簡単にオーバーするぞ。フードトラップで検索すれば背景が
わかる。
0133無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 07:37:16.02ID:AykQ7myf
プロテインみたいに人工的に化学合成されたタンパク質はやっぱり怖いわ
CCに載ってた監獄メニューがバランスとれていていいのかもしれない
0134無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 07:40:26.54ID:AykQ7myf
日本の刑務所でも栄養士が計算したバランスいい食事だから
1年もすごすとムダな脂肪がなくなり生活習慣病も改善されると聞いた
ホリエモンとかも刑務所でその食事をして筋トレもガンガンやったから
別人みたいに変わった
われわれも刑務所メニューをもっととりいれないとな
0136無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 08:08:57.64ID:uDFL6Y7P
化学合成とかすげえ適当な言葉使うよな
0137無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 11:26:18.57ID:JNt4mDo0
プロティンパウダーは牛乳を濾過したり、電気的にタンパク質を抽出して
作るものだから、さすがに化学的に合成した物扱いはやめてあげたまえ。
プロティンパウダーによく混ぜてあるビタミン類とか人工甘味料なら
化学的な合成品であってるけど。
0138無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 11:34:32.45ID:AykQ7myf
ビタミンCなんかも天然のは安全で効果あるけど
人工のビタミンCは防腐剤に使われてる添加物だから危険だとは聞いたことある

人工甘味料も環境ホルモンとして体内をめちゃくちゃにするらしい
天然の食べ物に勝るものはないな
0139無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 13:53:26.34ID:vCexG6Q1
そもそも多すぎるタンパク質がウエイトトレで効果あるのかって問題もあるけど
その上にCC自体がウエイトトレみたいにガンガン筋肥大させていくってわけでもないので
やっぱり標準摂取量にちょっとプラスぐらいでいいんだと思う
0140無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 17:01:46.33ID:ts/ziR7B
トップボディビルダーはプロテイン摂らないという闇
0141無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 17:54:17.90ID:F9nBlcRK
> ビタミンCなんかも天然のは安全で効果あるけど
> 人工のビタミンCは防腐剤に使われてる添加物だから危険だとは聞いたことある
天然のも人工のも化学的には全く同じものです、なので効果も全く同じ
市販のビタミンCはあれこれ添加物を付け加えて売られることが多いけどね
効果に差が出るとしたら添加物のせいでしょう
0142無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 17:59:35.39ID:KykPbBXq
半年ぶりに保釈で一旦でてきました
同じ部屋だったやつにプリズナートレーニング入れさせて筋トレ部屋になってたw
もともとデブだけど半年で10キロ近く痩せた
とにかく飯たりない
出てきてベンチやってみたけど思ったよりは、重量減ってなかった
マッスルメモリーかキャリステニクスのおかげかw
0143無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 18:37:16.90ID:JNt4mDo0
1940年〜2005年に行われたビタミンCサプリの研究が2005年にまとめられたが
「アスリートの風邪予防に効果あり」「一般人に風邪の予防効果はなかった」
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17636648

2013年に5万5千人の男女を対象に、ビタミンCサプリの影響を8年にわたって調べた
ところ、サプリの影響で白内障の発症リスクが1.36〜1.38倍高かったのではないか?
という疑いがでた(人体実験ではないので結論ではない)。
65歳以上に限定すると1.96倍だった。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19923367

栄養の吸収というのは非常に複雑で、判っていないことが多く、「とにかく取ればいい」
というような単純なものではない。
https://www.yakult.co.jp/healthist/209/img/pdf/p02_07.pdf
https://ameblo.jp/m-6458/entry-11567117257.html
0144無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 01:33:49.67ID:hk/CfmOa
ブロンソンが体重104キロで初ベンチ130キロ10回
体重プラス26キロ。日によって多少体重変わるにしても+25キロ前後で10発。
体重60キロの奴なら85キロ10発と同じだから、そう考えると特別でも何でもないな。
それ以上できる人のが多いかな。囚人じゃないなら容易に加重できる方法あるからね。
普段から加重腕立て、加重ディップしてる奴なら初ベンチ体重+25キロ以上なんて驚かない。

自重トレアナトミィで触れてるアメリカの体操選手は普段ウエイトしないが筋力テストでバーベル持たせたら
ベンチは体重の2倍、デッドは3倍挙げる奴が普通と書いてる。
日本でも元ビルダーで初代握力王のY氏は体重105キロで2年振りにベンチして160キロ挙げてる
0145無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 01:45:17.75ID:hk/CfmOa
>>115 白鳥はアイソメトリックやり込んでいただろうとあるジムの怪力オーナーが
ブログで見解を述べてたよ。ブロンソンもアイソメトリックしてたそうだし
タイソンもそうだけど体重100キロ超える奴は自重メインでもバルクもパワーも付くね。
細いと言われてるカバドロだけど180センチだしデッドリフトは体重の3倍以上挙げるし
筋力は強いしその気になればガチムチ100キロになるのも
容易だろうけどマラソンとかしてるから敢えてあの身体なんだと思われる

ポールが書いてる「俺を怒らせるな」「オーラ」「飼い犬にならない、舐められない」になるには
ブロンソンみたいなガチムチの方が迫力あるね。実際体重は武器になるし
0147無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 08:55:33.85ID:zkW2G0Sx
ブロンソンの逸話で大型冷蔵庫を階段の二階までブン投げ
BBCで放映され話題になったとあるけどツベで幾ら探しても見当たらない。
こんな力はHSプッシュアップでは身につかないよね?
アイソメトリックデッドリフトやって身に着けたと山田豊治さんの電子ブックに書いてたけど・・・
0148無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:06:17.11ID:zNJMfHaI
>>147
この手の武勇伝はどこまで信じていいのか疑問だな

まあブロンソンとか生まれ持ってのナチュラルな強さが大きいんだろうな
後天的に鍛えて身につく力とは本質的に違うなにかがある気がする
0149無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 15:40:11.70ID:3i+IC8CW
囚人もいいけど軍人トレーニングも出してほしい
0150無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 16:34:17.83ID:7EhuHkyS
アメリカ軍、最近は入隊しようとする奴等が肥満体型ばっかりで困ってるらしいぞ
あと軍人に欲しいのは持久力なのに、やたらと筋トレしたがる奴がいてそれも困ってる
って、どっかで見た
0151無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:05:48.94ID:ZNgzAuTa
軍人に求められるのは、ボディビルダーが求める筋肥大しやすい速筋ではなく、遅筋だしな
その為に体重の半分程度のウェイトで、回数を重視したトレーニングするらしいよ
0152無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:20:52.25ID:zNJMfHaI
>>149
平山隆一って人の「軍隊式フィットネス」はおすすめ
グリーンベレーで行われてる自重トレがいろいろ紹介されている
0153無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:25:12.01ID:zNJMfHaI
>>150
>>151
ハリウッド映画とかマッチョなビルダーが兵士とか演じているから
誤解されたりするのもあるかもね

実際に一番必要とされるのは30sくらいのリュック背負って
何キロも行軍したりする体力だからね

優秀な兵士ほど中肉中背の体型らしい
0154無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 19:20:27.03ID:dgML7Vbe
新作キンドル版来てるじゃん
0155無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 20:01:18.89ID:Gvyw1fSJ
>>149 このスレでも何度も触れられてるが軍隊トレは器具の無い環境に行った際
出来る限り身近な物を使い加重して鍛える、加重ありきだよ。戦艦の中では懸垂するのには不自由しないとか
土嚢があればそれでカールやローイングなどするし、有名なアフガニスタン在中海兵隊トレのツベ動画見れば判るでしょ
ボディビル雑誌でも軍人トレのレポートは何度もある。
なによりポールの師匠のジョーが元海兵隊だと紹介されてるだろ。加重して指懸垂が日課だったと本にあるし
グリンベレー隊員ででUFC選手ティム・ケネディのトレ
ttps://blog-imgs-49-origin.fc2.com/l/i/e/liebetf/mf_201204_2-11.jpg
チェーンでカールしたり、面白い指の開く力のトレはカディーヤキラーとい種目
手を丸めるようにして、親指で残りの指先を抑え、5本の指を同時に弾くように開く、という種目 。

今の海兵隊はデッドリフト180キロで高回数こなす体力を重視してるそうだよ
デッドリフトは肉体派には必衰だからね。兵士なら尚更。肉体労働にも役立つし。
0156無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 21:06:31.48ID:WPfz6s6T
加重はいいけど、限度考えないと関節痛めてヤバイとは思う。
0157無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 21:08:44.99ID:WPfz6s6T
海兵隊では、上腕二頭筋鍛えて半袖状態にしてた軍服ピチピチにするのが流行ってたとか。
それが軍事に必要かどうかはわからんけど
0158無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 21:09:02.75ID:7EhuHkyS
過重ならいつもしてるぜ! 自分の脂肪でな!(長期減量中)
0159無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 22:14:17.42ID:eRmB48Ve
ブロンソンのウィキ見たら初ベンチ136キロで10回挙げたと本人談だな。
MAXなら160〜180は行くな
背中に囚人2人載せてプッシュアップ25回したとも云ってるな。かなり量の多いトレだね。
ttps://cdn.images.dailystar.co.uk/dynamic/1/photos/116000/110116.jpg
ttps://i.pinimg.com/736x/a1/11/a0/a111a0209d6f16f94a0d119f0ddde5e3--charles-bronson-manly-man.jpg
60歳過ぎてこのバルクは凄いね。見るからに強い。しかも健康そう。若い。
ポールもインタビュー記事読むと60歳は越してそうだけどすこぶる健康みたいだね。

ポール本でセコビア製の警棒をポキリと折るまで成長した囚人も居たと書いてるけど
ブロンソンも独房のドアを素手で曲げたのは事実だと記録があるそうだ。
アイソメトリックが彼の怪力の一部的な事書いてるけど白鳥や
気功語(CHI)の力で手錠千切りしてたマイクディトンと全部通じてくる。
ブロンソンもヨガの先生が囚人に居て彼から瞑想習ったとある。
ttps://ameblo.jp/mattfurey/entry-10442752405.html
0160無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 22:33:39.72ID:C+mvN31Y
ぶろんそんは格闘技とかやってたの?単純に筋力が強いから腕っぷしだけで喧嘩が強いのかな
0161無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 22:46:25.31ID:eRmB48Ve
一度釈放されてすぐ逮捕される間に出たボクシング試合は動画ツベで見れるけど
武道の心得はないと紹介されてたり、元は地下ボクサーだったとか書かれてたりするけど
子供の頃から悪で腕っぷしは強かったとあるから凶暴で全身強いから格闘技やろうがやなくとも
強いんでしょうねこーいう人は

普通に考えても体重100キロ超えてて軽々自重トレこなせる奴が弱いわけない
体重50〜60キロの奴とは全然違ってくるでしょ
0162無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 22:48:54.28ID:ywZpuj2l
PART2の各部位のトレーニングだが一部強度が高すぎる物がある
まずはブリッジのSTEP2ストレートブリッジ
これは画像の様に上半身をL字の体勢から始めるのは無理があるので
上半身は斜めにした状態で始めると適切な負荷になる

レッグレイズのSTEP1は明らかに負荷が高すぎるのでSTEP2-5のセット後に
STEP1を低レップから同時に鍛え始めるとSTEP5の上級をクリアする頃には
STEP1もこなせる様になっている
0163無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 22:49:22.71ID:ywZpuj2l
レッグレイズと同じようなのがスクワット
スクワットのSTEP1はフォーム維持が難しいのでSTEP2-6あたりをメインにこなしながら
補助でSTEP1を鍛えればSTEP6が終わる頃にはSTEP1もこなせるだろう

レッグレイズ、スクワットのSTEP2-5辺りは標準体型の健常者なら4ヶ月ほどでクリアする
STEP1はその4ヶ月を当てて同時に鍛える程の負荷がある
0164無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 02:21:21.56ID:HXaz3ez3
囚人2人背中に乗せてプッシュアップってその囚人が2人とも体重50キロでも凄い事
しかも体幹に凄い負荷掛るから、腹筋からなになら全て強靭なパワーが必要。
ストロングマンだね。100キロ超えるヤツを投げ飛ばすなんか訳ないだろうし
その上で凶暴なら下手な格闘家崩れでも喧嘩で勝てないわな
刑務所内の喧嘩でもVS複数相手にボコってきてるそうだからな。
0165無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 06:45:36.24ID:o55NNRzO
囚人からの連想とはいえブロンソンとか加重とか軍隊とかスレ違いの書き込み大杉。
0166無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 11:13:30.41ID:dVoEne9b
新刊のアマゾンの項目みたらココで散々言われてる
カバドロ等の自重トレマスター達はワンハンド種目こなすが皆細い身体やんけ〜・・
てツッコミへの回答みたいだな

しかし理屈で考えれば筋量増やす=体重増加なので 当然怪力養成も
加重しろ! 沢山喰え!! 土嚢やビア樽、ケトルベル持ち上げろ!!
これ以外無いと思うけど・・・・
0167無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 11:24:08.04ID:kGpbe/1E
>>166
方向性がブレちゃった感じがするんだよな
さんざんボディビルとかマッチョをこけおろしておいて
今度は筋肥大で見た目をよくする監獄式ボディビルだろ
それなら普通にバーベル使ってボディビルやるわな
0168無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 11:58:23.20ID:vKpVnaMg
バーベルやマシン使って作る筋肉は見た目でバレるからw
自重で作る筋肉はかっこいいからw

自分は筋トレ経験皆無なので、初歩からジムに行かず長くやっていけるシステムは有難いですけどね。
0169無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:47:35.80ID:rCIGrS09
ジムに通ってバーベル持ち上げるのって案外ハードルが高いからな
大抵の人は3ヶ月以内にやめてくし
その点CCなら自分のペースで細々と続けられる
家で一人でやってると、うっとおしい他人が目に入らないのでいい感じに集中してできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況