X



【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】pt.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:07.79ID:OE6AgTWR
Big6を中心に構築された自己鍛錬法システム ConvictConditioning(CC)を語るスレです。
少なからずCCの理念に共感した修道者のためのスレです。
Big6のマスターステップ制覇を目指して真剣に語りましょう。

テンプレは>>2-20あたりにつらつらと。

●スレルール:
・英語版「Convict Conditioning」か翻訳版「プリズナートレーニング」を
 最初から最後まで熟読し、きちんと理解すること。
・テンプレに目を通すこと。
・stepを飛ばすことを他人に勧めることは厳禁。
・CCの理念に共感できない人は、数多とある自重スレやウェイトスレにどうぞ。

■プリズナートレーニング(日本語版)のおすすめの読み方
@最初から61ページまでを読む
A290ページから最終ページまでを読む。
B@とAを数回繰り返す。
C296〜299ページをもう一度読む。
D最初から最後までを読む。

前スレ:【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】pt.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1528880970/

関連スレ(ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者、書籍の単純所持を禁じられた思想犯も歓迎)
【囚人】プリズナートレーニング【CC】7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543184418/
0310無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 18:54:18.53ID:BR+ZDytI
>>309
体が固いのが原因だけど、俺は根気よく続けていたらできるようになったよ。
足を挙げるときにハムストリングスが伸びて痛くなる感覚を覚えても、我慢してやるのよ。
0312無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 19:22:45.32ID:MNKfSLWy
>>311
部位別だよ ワンレッグ系のスクワット皆んなどれくらいの頻度でやってる?
0313無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 19:35:45.15ID:9MvrbGeJ
>>308
おれは一種目あたり週に1回だから中6日になるな
2回づつ回したこともあるけど関節の回復が追いつかないからやめた
0314無記無記名
垢版 |
2019/03/05(火) 20:07:33.14ID:iz5FqD/j
減量中でベテランだから、1動作ごとに中6日+ウォーキング。
前は3日やって1日休みで、1週2回以上やってたけど、Stepが上がってくると
回復が追い付かないからやめた。

外伝読んで、回復した部位については運動神経系トレーニングを、空いた時間に
ちょこちょことやろうかな、と考え中。
0315無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 09:11:58.42ID:oUkjTh5D
ふくらはぎ300回以上やってみたら今日張ってるぜ...
0316無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 14:58:55.01ID:+EkxRC36
同じ部位は週二回までって書いてあるけど
最後のほうのプログラム例だと同じ部位3回やってるのがあるな
月水金と週三回やるか
月木と週二回やるかどうしよう
ちなみに今日は水曜日だが
月曜日に6種目やってまだ疲れ気味
0317無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 19:42:05.40ID:oUkjTh5D
2セットでいい書いてるけど3セットやりたくなる
0318無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 21:14:37.87ID:b3ZCPJ9V
一年間CCで鍛え上げてきたつもりだったがつい最近肉体労働の仕事に付いたら糞の役にも立たなかった
しんどいものはしんどいな
0319無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 21:35:21.47ID:qReITMxq
単なる反復運動を仕事に活かすには限界がある
0320無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 21:38:02.94ID:xYHBqfv4
肉体労働に活かすならCCよりも足立さんのロシアンパワー養成法のコンセプトのほうがよさげ
0321無記無記名
垢版 |
2019/03/06(水) 21:40:10.86ID:MvNAZK3Z
CCやってなかったらもっとしんどかったんだぞ多分
0322無記無記名
垢版 |
2019/03/07(木) 08:49:42.13ID:t6v9db6N
その点ケトルベルは心肺機能と筋力を同時に鍛えられるからまだ効果あったわ
糞重くて引越しのときに邪魔になるぐらい
0323無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 00:55:38.27ID:1mfsBnfa
なんか壁プッシュアップすると胸じゃなくて肩にくるんですが
これはそういう種目なのか、俺のフォームが悪いのか……
0324無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 01:08:15.10ID:QCv2DmT7
壁プッシュアップは準備体操みたいなイメージ
かるーく力を掛けながら、可動域を確認するように動かしてる
0325無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 02:13:59.26ID:9LwGDfWK
>>318
肉体労働してる俺からのアドバイスは
デッドリフトと、Jスクかフロントスクワットを取り入れればバテなくなるね
デッドも高重量じゃなくベルトストラップ無しで体重+20キロで10回余裕で出来るようになればOK
懸垂は当然大事だけど肉体労働で重いの持ち運ぶ時デッドの方が役立つよ
でも自重でも全身してれば問題ないけどなぁ。
>318は体重軽いのかな? ディップスとかしてる?
俺はベンチも加重腕立もしてるから腕立は負荷高くなる
ベンチ台に脚置いたインクラインしかしないよ。
0326無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 06:29:03.60ID:1mfsBnfa
>>324
となると、立ち位置が悪いのかな
壁から足ふたつだと負荷が無くてアレかなとおもって3つ離れてみたが
そもそも負荷を求める感じでも無かったか
0327無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 07:05:06.76ID:YnPHTHax
1年近くトレーニングして体は締まって来たが、年のせいか顔の脂肪が落ちん。
顔のトレーニング方法も知りたい。
0328無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 09:08:09.40ID:6nECJM28
>>326
本をよく読んでみてね
「これからの本格的な動きに備えて」
てことで序盤は基礎作りを目的としてる
スクワットなんて、主として狙う部位使ってないし

俺はフルプッシュでの課題を振り返り試行錯誤してる
・背中をうまく使えない
・下まで押し込むと可動域が辛い
・肩周りのソケットが不安定で痛めそう
・胸を正しく動かせてない(気がする)
・個々の筋の動きが統合されず協調が弱い
課題として考えてるのはこんなとこかな
0329無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 12:04:45.08ID:1KNyajaf
外伝で神経系すぐ回復するとか書いてあるけどこの考え方危険だろ
0330無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 17:45:03.63ID:vFOq5A59
>>324
その場クルマ押しみたいな感覚でやってるので
壁に体重かけまくり足踏ん張りまくりよ(腰落として膝曲げるまではやらないが
0331無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 21:20:01.10ID:KpY202W8
ステロイドをしつこく批判してるのは同意だけどカリマッスルを後輩だとか言い
褒めてるが彼は明らかにユーザー丸出しの肉体なんだけどなw
ホラを吹くのなら、外伝で紹介してるトレでカリマッスルのバルクが手に入ると言えよなw

ゴジラ並みの脚を作るとイイながらカバドロのエビスクワットw
カバドロ自体が軽々ワンレッグスワットこなせるのはツベで見れるが脚細いんだけどな
0332無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 21:25:53.03ID:8z01aDzN
今ブリッジの8やってて9へ移行したいんだけどうまく出来なくて困ってる
なんかコツないかな?
ストレッチ頑張るしかないんかね
0334無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 22:10:06.03ID:8z01aDzN
いい動画紹介ありがとう
自分でも探してみたんだけども
参考にして練習頑張るよありがとね
0335無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 22:29:30.24ID:0q+vArt7
今までのccを少し取り組み方を変えればええんか?
0336無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 22:38:30.95ID:vFOq5A59
>>333
これ良いね、高いブリッジで前後に揺れる練習が特に良い
重心を前に残す意識は重要だな
0337無記無記名
垢版 |
2019/03/08(金) 23:34:44.52ID:/hIk70CS
外伝でよかったといえばセット数とrep数について
いろいろな角度から書いてあった所だな
0338無記無記名
垢版 |
2019/03/09(土) 21:12:24.06ID:rR/oqRSE
アンイーブンスクワットがワンレッグより優れてるとこってなんだろ
0339無記無記名
垢版 |
2019/03/09(土) 22:11:20.40ID:rR/oqRSE
アンイーブンスクワットの利点ってなんだろ
沈み込む時や立ち上がる時のの体の使い方?
0341無記無記名
垢版 |
2019/03/09(土) 22:33:41.07ID:ZFlD7i/c
ワンレッグの方が負荷が高いから優れてるよ
0342無記無記名
垢版 |
2019/03/09(土) 22:50:59.44ID:rR/oqRSE
アンイーブンスクワットのが難しいって人もおるよ?単純な負荷じゃないような
0344無記無記名
垢版 |
2019/03/09(土) 23:07:46.26ID:rR/oqRSE
答え出てるの?
0345無記無記名
垢版 |
2019/03/09(土) 23:12:32.27ID:whvcRAL1
ジャンクも食えって一番簡単なステップを忠実に守ったらふとってしまった
週二回のトレが少なすぎたのもあると思う
0346無記無記名
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:34.09ID:ZFlD7i/c
>>342
どっちもできないから想像で言うけど…

ワンレッグは重心を片足の下に置けばいいから
ふらつかないようゆっくり動けば、筋力があればできる

アンイーブンは肩幅に足を開いて、片方をボールに乗せるから
バランスが難しい。
ボールの操作にも集中力の何割か割かなきゃいけない。
ボトムポジションでボールの分だけ足を高く上げるから
股やハムストの柔軟性も必要。

よって、単純に筋力あるけど、バランス力や柔軟性がないと
アンイーブンの方が難しい人もいる、ってことかな。
0347無記無記名
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:24.83ID:ZFlD7i/c
>>345
外伝発売から一週間しか経ってないのにもう太ったのかw
0348無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 01:06:28.38ID:nhRR0EB0
怪力系の人は食事いい加減なのは昔も今もどのジャンルでも同じだけどなw 今更
ベンチ王児玉は酒タバコ缶コーヒー毎日カップラーメン大好きプロテインなんか意味なしと発言
投擲溝口も現役時代酒、タバコ、ホカ弁にハンバーカー。
AJKWもマック大好き。三島ド根性ノ助もジャンク、炭酸大好きサプリ取らずベンチ160キロ
杉田会長は高校時代安くて高タンパクだったから金魚のエサを食べてタンパク質補給

ポール「ビールを飲め」 昭和のプロレスラーは新弟子の身体作りするとき言われてた事
0349無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 07:20:44.56ID:imR7edoz
アンイーブンスクワットj下ろすだけだろボトムまでおろしたら終了
いわゆるネガティブトレだろ
ワンレッグはそこからまた上げる
0350無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 07:30:04.25ID:imR7edoz
>>348
だよな
昔のレスラーとか相撲取りは大量に米を食い酒を飲んであのデカさ
アルコールが筋肉の合成を阻害するとか眉唾に思える

今のレスラーは糖質制限でささ身を食って酒の代わりにプロテイン
キレはあるけど小さい
0351無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 08:25:17.50ID:Fj3wx0OM
>>349
いや立ち上がるでしょ でもネガティブの時に誤魔化しが効きにくい気がするワンレッグより
0352無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 08:32:59.73ID:imR7edoz
>>351
CC1を読んでごらん
「(ボトムポジションで)一時停止してから、両方の脚でスタートポジションに戻す」
となっている
戻るのは両脚でワンレッグの場合は戻すのも片足
0353無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 09:36:15.37ID:Fj3wx0OM
>>352
ボールに足を乗せたままって意味じゃないの?
跳ね返るなとかボトムポジションから脱するための筋力とか書いてるぞ
0354無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 09:38:59.20ID:uAqUjpJC
>>345>>348
一般人は普通の仕事の合間にトレやるしかないから
消費量の問題が出てくると思うんだ
カバドロだって撮影等で絞りたい時は朝ごはん抜いてるというから
普段は多少脂肪がついてるんだろうね
0355無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 11:37:51.20ID:BEqCOBnP
>>350
アルコールは食欲増進するから、身体大きくするなら良いものていざ聞いてたけど、今はちがうんだね。
0356無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 12:13:44.40ID:txCs8qqT
このスレ思い出し留置で同じ部屋のやつに一巻と二巻買わせて半年ぐらいリアルプリズナートレーニングしてました
壁に手をついて補助しながらだけどワンレッグスクワット毎日やってたら膝が痛くなり今は痛みはなくなったけど膝を曲げるとミシミシギチギチと異音がでます
現在保釈中で近々また中に戻りますがスクワットは封印するべき?
0357無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 12:17:20.40ID:txCs8qqT
>>356
2ヶ月ぐらいスクワットおやすみしてるけど今だに膝から変な音します
0358無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 12:32:39.71ID:+oE+yG7r
スクワットに関しては、CCは少し解説というかフォームに関する注意記述が少ないと思う。足裏の体重バランスとか、立ち上がる時の膝の絞りとか。

また欧米人に向けて書かれているから骨格の違う東洋人では当てはまらなかったり、逆に問題がなかったり。

特に農耕民のわれわれは大腿四頭筋がそもそも強いからスクワットに関してはステップアップが楽に感じてアンイーブンとか、ワンレッグに簡単に到達するけど、フォームがよくないと過程で膝を痛めやすいと思う。
0359無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 13:09:54.57ID:nGRuC0cO
>>358
フォームに関する記述が少ないのはスクワットに限らず、全般的にそうじゃないか
人それぞれ骨格が違うから、細かいことはイイんだよの精神なんだと自分は思うことにした
0360無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 13:34:30.12ID:BEqCOBnP
だからこそ、ステップ1から始めて自分のスタイル築くべきなんでしょうね。
0361無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 14:03:44.05ID:k0GC29AB
>>345
な〜にが忠実に守っただよ欲豚w
0362無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 15:40:35.28ID:e6KCfwHQ
片膝だけ鳴るけどそういうもんだと思ってあきらめてる
0363無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 16:18:27.62ID:uAqUjpJC
右膝だけこっきんこっきん音がする
0364無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 16:22:10.54ID:MHiFrkwO
俺もなるよみんななるよ
0366無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 17:15:36.27ID:txCs8qqT
うーんポキポキなるだけじゃなくてギチギチってなる
痛みは、今は特にないかな
0367無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 17:28:39.08ID:uAqUjpJC
ステップ1始めてから曲げるたびに音がするようになった
昔まちがったやり方で膝を痛めてるからその影響もあるんだろうけど
ちょっと怖いよねw
たまに何もしてない時にズキズキ痛む時がある
0368無記無記名
垢版 |
2019/03/10(日) 18:32:25.10ID:+oE+yG7r
>>359
それでCCと自己流とネット知識でスクワット続けてると、膝がポキポキなり始めるんだよね。今は痛みがなくてもそのうち普段の生活でも鳴り始める。

スクワットのフォームだけはちゃんと勉強したほうがいいと思う。「ポキポキ言っても問題ない」という結論と覚悟ならそれはそれなんだけど。
0369無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 01:29:27.15ID:SUcyABs4
逆立ち腕立てからの腕立てが出来ない
何かコツありますか?
0370無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 01:38:38.07ID:ddrP/Wqx
パート2の301ページでポールが本物のレジェンドだと触れてる
シフ・ジョン・モーロウだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=fdUGUWmdJ74
2017年のチャリティーで1時間で1,000回のプッシュアップ、
1,000回の腹筋、そして1,000回のクランチした動画だけど
プッシュアップなんかハーフ以下。これ筋肉番付でアゴ付けヘコヘコ腕立て得意だった
選手は皆できるだろうね
ttps://www.youtube.com/watch?v=7yubFlST0E4
伝統派空手って感じだね。若い頃は柔道もしてたみたいだし
歳の割りに体力あるし強いんだろうけど。まあ動画も出さない怪しいポールより遥かに良いけど
0371無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 07:32:51.99ID:2gBnjvcg
>>369
逆立ちした状態から体の上げ下げができないのなら、単純に筋力不足では?
足の高さを上げたパイクプッシュで段階的に負荷を強くしていくのがおすすめ
0372無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 09:15:04.70ID:Wk7VDCbw
>>371
言葉足らずで申し訳ない
ハンドスタンドプッシュアップ→プッシュアップ
この順序でやろうとすると通常のプッシュアップが出来ないの意味です
0373無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 11:18:59.32ID:5u8FMT5/
>>372
当たり前というか、上腕を使った強い強度の運動を連続すれば、後の運動のパフォーマンスが下がるのは当たり前だろう。ハンドスタンドプッシュアップとプッシュアップを別日にすればいいだけでは?
0374無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 12:07:09.74ID:Wk7VDCbw
>>373
そういうことですよね
別日程にします
ありがとう
0375無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 14:07:57.18ID:6WL2Vxg2
アンイーブンスクワットは関節を鍛えるとポールは言ってるが何故だろう ボールがブレーキになるのかな?
0376無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 18:05:59.87ID:Xpcp+Iz5
>>358
> 特に農耕民のわれわれは大腿四頭筋がそもそも強いから

初耳だわ、どこソースよ
バックチェーンが相対的に弱いという意味か?
0377無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 18:17:56.10ID:Jd1BpJPE
ttps://nuts-and-freak.com/2018/11/22/about_khali_muscle/2/
>尊敬ポイント2: “食”への考え方
彼の食への考え方はたった一つ。
「カロリーを消費できるなら何を食べても良い」これだけだ。
メイウェザー(格闘家)を見てみろ。
毎日ゴミみたいなもんを食ってる。
マイケル・フェルプス(水泳選手)はどうだ?
一日12,000cal摂取するためになんでも食うぞ。
パンケーキからチーズサンドイッチまでな。
どれも栄養士が「最悪」と言う食べ物ばかりだ。
俺たちは引きこもりじゃねぇ。
アクティブで、毎日カロリーを燃やしているんだ。
0378無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 18:44:26.10ID:2gBnjvcg
日本人に多い胴長短足体型ではボトムポジションで上体が傾きにくい。
よってスクワットはわりと得意。筋肉のせいじゃねーよ。骨格だ骨格。
短足って言いたくない代わりに農耕民族どうこう言いだしたんじゃない?
0379無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 18:56:57.69ID:GDs8mDM+
>>377
数例出して一般化するのを詭弁と呼ぶ
0380無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 19:01:16.46ID:6WL2Vxg2
カリマッスル好きだわ おもしろいから
0381無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 19:04:12.59ID:Jd1BpJPE
>数例出して一般化するのを詭弁と呼ぶ
 
カリマッスルの理論はポールまんまだけどなw
それを言ったらプリズナー本はまさにそれになるw
ダンベル、バーベルはおろか加重すらダメらしいし
0382無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 19:52:44.31ID:rrMtLj86
>>377
対マクレガー戦に向けた期間中、メイウェザーは卵とジャーマンポテト、
グリッツ(トウモロコシを挽いて作った穀粒)、ベーコン、ターキー・ソーセージ、ハム
といったものを含む食事を口にしていた。
ただし、彼のいちばんのお気に入りはスパゲティ・ボロネーゼで、
これをメイウェザーはほぼ毎日欠かさず食べていたという。


ゴミってほどひどい食事ではなさそうだぜ
0383無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 19:56:30.05ID:nv6xuQW7
>>381
ポールもほぼ詭弁だよ
0384無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 20:06:41.96ID:qZip7v1z
結果を出せば詭弁ではなくなる
0385無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 20:14:56.17ID:Ts8mTpDj
体操の内村も変わった食事方法らしいな
もっともあっちは1日1食らしいから
ポールの枠にも収まってないが
0386無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 21:15:25.37ID:9q1HItTs
確かにクローズド・スクワットが体の構造上困難な人がいるみたいな書き方しているけど、全然楽だもんな。一方でアンイーブンになると途端に困難になる。
やはり欧米人とは体の構造が違うんだろ。俺らは。
0387無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 21:16:09.31ID:EsRGEGQd
>>331 カリマッスル見てナチュラルと思ってる奴は居ないだろうな流石に
でも、外伝はカバドロの身体でブルゼルとか・・筋力は強いんだけど
ポールの言う刑務所や娑婆で舐められない身体???
カリマッスル&ブロンソンなら納得だが
0388無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 22:32:11.48ID:TGs3qdl9
神経系を鍛えるという感覚がつかめそうな気がした35の夜
0389無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 23:07:44.11ID:6WL2Vxg2
ふくらはぎ肉離れしてから膝が少し気になる
0390無記無記名
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:10.04ID:+EDQ6qWg
クローズド・スクワット、靴を履いてたら楽勝なんだけど、裸足だと一回もできない
みんな裸足でも楽勝なん?
0391無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 05:41:27.56ID:bWGcIGCu
>>387
確かにカリマッスルは怖いな
0393無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 06:25:17.06ID:I1rHW3O+
カリマッスルって110キロの体重なのにマッスルアップとか軽々やれるんだよな
こんなモンスターが近づいてきたらションベンもらしてその場で土下座しちゃうぜ
0394無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 07:41:27.96ID:rDrBbj+y
>>377
ゴリゴリのステロイダーの記事をどや顔で貼るやつ
0397無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 08:59:58.09ID:1VRbNl9Y
>>394 そのゴリゴリのステロイダーをドヤ顔で私(ポールの)の後輩だといい
本で紹介してるポールさん。。
あれだけステ野郎やビルダー批判しといてコレw
しかもカリマッスルの事をナチュラル的に書いてるのもオカシイwwww
0398無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 09:16:50.73ID:1VRbNl9Y
もっと言うとカリマッスルはサンクエンティンで自重を学び〜私の後輩と本で名前出すなら
もっともポールが批判しなければイケナイ人物だよ
カリマッスルの肉体なんかモロにポールの批判の対象なのに(本1,2読んでても明らかだろw)
「ヤツが良い例だ。ステロイドを使えば178センチの骨格に110キロの筋肉が搭載され
マッスルアップも軽々こなせるようなるがヤツは10年後ボロボロの身体になるだろう」とな

本パート1,2や外伝143ページのステロイドを使うな・・で散々書いてるクセに

ナチュラルでバルクと怪力ならブロンソンをエピソード付きで紹介した方が良かったな
ttps://ameblo.jp/mattfurey/entry-10443048542.html
朝食:オートミールの粥、パン、卵
夕食:パイ、野菜と豆の料理、スポンジケーキ
ティータイム:野菜のシチュー、パン、果物
オプションが選べるので、大量のサラダと1日に4.5リットルもの水を飲む。
「ステーキが、どんな食べ物か?長い間、食ってないので、俺は忘れたよ。」
「プロティンパウダー?アミノ酸?飲んだことは一度もないぜ。」
同時に彼は、「笑いの運動」もします。


↑囚人エクササイズで俺ら読者が知りたいのはこんなエピソードだ
0399無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 09:44:12.42ID:99g6ySof
>>396
ありがとう。たぶん足首が固いんだろな
地道にやっていきます
0400無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 09:58:42.54ID:rDrBbj+y
>>397
マジか
ついにポールの化けの皮剥がれたな
0401無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 10:20:57.67ID:U/yvu/yt
自重での段階的トレーニングの体系を提案したのはいいと思う
そこまでフィットネスにコストを支払えない人間にも門戸を開いたという意味でな
感情に流されやすく迷信に引っ掛かりやすい層だし、上手く扱えばいいんじゃね?ぐらい…
0403無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 14:57:38.97ID:I1rHW3O+
>>402
この手の連中はためらいもなく人を殺すからな
0404無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 15:45:40.46ID:YUgQdqQP
日本の囚人なんて屁みたいなもんだな
0405名無
垢版 |
2019/03/12(火) 16:27:00.71ID:oan9Hr0H
アンイーブンスクワットの利点について考えないか。
ピストルをやり続けるよりアンイーブンスクワットをマスターすることをポールは推奨している
0406無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 16:41:39.39ID:rDrBbj+y
>>397
ポールも出版社の社員も矛盾に気づかなかったのかねえ
0407無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 16:49:52.17ID:1kxGFHeH
>>394>>400 君はまだ外伝読んでないのか
囚人1から既に矛盾してる事は云ってるからなぁ
Q&Aがあり、重りを付けたベスト着て腕立したらダメか?
に対して、もちろん自由だが必要か? 進歩を停滞させ、フォームも崩しやすくなるとさ(笑)
バーベル持つより加重腕立てや懸垂、ディップスの方が体幹鍛えれる。ベンチプレスと違い
加重腕立てならより腹筋等も使うのになぁ(笑)
ストロングマンの補強トレ動画をツベで見ると体重140キロ超えの選手が
105キロ加重して腕立してる動画もあるのに・・・
0408無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 17:05:18.57ID:cUtIlRVL
ポールの言う事そのものを信じてる奴なんていないだろ
取り敢えず書いてあるカリキュラムこなして自分なりの成果でればまあいいよね
0409無記無記名
垢版 |
2019/03/12(火) 17:43:01.48ID:I1rHW3O+
そうだなこれまでもボディビルダーをくそみそに言いながら
シュワルツェネッガーの二頭筋は素晴らしいだの
誰それの四頭筋はデカかっただの
そういう記述もいろいろあったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています