X



50歳以上の筋トレ【身体に優しく】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 08:21:13.29ID:UHKpxtbi
50歳以上のトレーニースレです。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 08:26:20.60ID:UHKpxtbi
55歳から筋トレはじめた初心者ですが、肩腱板損傷で療養中です(笑)
筋肉を育てるのも大事ですが、この歳になると関節をいたわらないとダメですね。
0004【アナル】小堀豊【掘らせろ】 ◆yBH0QAu4vVdq
垢版 |
2018/12/26(水) 13:33:42.81
締まり命  投稿者:小堀豊 (1月23日(火)13時43分41秒)

全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!

そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。

「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 

こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!

毎週金曜21時頃はだいたい某エニタイムフィットネスのサウナ室にいる。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
0005【アナル】小堀豊【掘らせろ】 ◆yBH0QAu4vVdq
垢版 |
2018/12/26(水) 13:34:25.61
わたし小堀豊は12月14日に川西貴明くんと濃厚なホモセックスをした。
川西貴明くんは韓国から日本に来てて精神保険福祉士を目指して入学したのに川脇太一なる人物に使用済みブリーフ送りつけて事件になり大阪バイオメディカル専門学校退学になったかわいそうなだった。
だからお誘いにのってあげた。
チンポは小さく顔も褒められたものではないがザーメンの量だけは立派だった。
ただ、わたしに川脇太一なる人物の写真を貼った紙袋を被せて川脇太一さん川脇太一さんと叫びながら腰をふるのはやめて欲しかった。
0006無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 15:39:46.60ID:UHKpxtbi
50歳以上となると・・・
0007無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 17:14:54.60ID:lB/tWk41
>>2
最近、40歳スレで肩腱板を断裂した人の話を読んだ記憶があります。
お大事に。
0009無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 21:46:09.97ID:w7xDG99s
自重で良いよな
オレ懸垂とディップスと腹筋ローラー
0010無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 21:54:58.89ID:UHKpxtbi
懸垂とディップスとか、むしろ私には難易度高すぎます。
0011無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 22:05:01.39ID:X7KT2wq/
35歳から始めて、20年以上経ちます。
よろしくです。
0012無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 15:41:55.01ID:Zm5qT6V4
>>10
ディップスはそんなにハードル高くないですよ。下げて上げてが辛いなら、最初は下げるだけっていうのを10回とかでもいいと思います。懸垂も同じです。インストラクターに教えてもらいましたよ。
0013無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 16:27:18.53ID:Jbw9wiGI
ディップスは骨格によってやらない方がいい人もいるから初めての方は慎重に
0014無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 16:41:29.72ID:2kbXXxW1
筋トレはじめてまる二年になる56歳。
いま、ベンチ105ですが、120目指してゆるゆる行きたいと思います。
一番心配なのは、プロテインが肝臓に悪いという話(笑)
0015無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 16:49:46.04ID:hEEWy4HH
>>10
わし懸垂最初2回しか出来んかったけどひつこく毎日やってたら半年で10回行けたよ
0017無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 19:08:58.08ID:JvuAnXjt
>>14
プロテインを飲んだ人は必ず死ぬ
覚悟はしたほうがいい
0018無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 19:09:03.76ID:XFZgcnIm
54歳
トレ歴10年 10年前とほとんど体型が変わって無い。喜ぶべきか嘆くべきか…。
因みに今でも週2で全身やっとります。
0019無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 19:16:06.78ID:/WZf+OUx
ひどい筋肉痛は横紋筋融解症が起こり、血液にミオグロビンという色素タンパク質が溶け込み、それが腎臓をつまらせて
急性腎不全になることもある。
年中筋肉痛ってのを何十年も続けてると腎臓に良くない。
筋肉痛は健康に悪い。
なるだけ筋肉痛が起きないように適度にやるほうがいい。
0020無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 19:45:07.54ID:LI/noVL6
>>17
酒もいっぱい飲むんで2度死ぬな(笑)
0021無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 21:02:57.59ID:0y0PUUOp
>>20
ジェームズボンドさんやね
0022無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 02:49:39.05ID:RSkk20TM
>>17
Sexした人は必ず死ぬ。
しなくても、必ず死ぬ
0023無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 07:22:36.33ID:Vf2cjlMS
健康診断で尿酸値どうですか?
0024無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 07:26:57.74ID:7RQ6QbPp
>>23
今のところ、悪いところなしです。
0025無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 09:32:02.95ID:G86gNTtY
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0027無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 13:33:33.36ID:UlUlZNFB
>>12
ディップスはわたしには向いてないかなー
ベンチプレス の方が楽しいです(笑)
0028無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 13:35:00.83ID:UlUlZNFB
>>15
毎日ですか!すごいですね!
わたしも体重が軽いから懸垂はいけるかもしれないです。
0029無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 13:41:44.42ID:SJNuV77d
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0030無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 15:20:12.54ID:+OIOPHFx
ラットプルダウンやってるけど懸垂は1回もできん
もっと体重ヘラさんとだめや
0031無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 16:45:43.62ID:Pv80FG4W
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0032無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 18:51:47.72ID:u8er+emz
懸垂は筋力だけじゃないですからねー
0033無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 19:33:05.64ID:4RIyHV4S
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0034無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 11:26:11.68ID:p7ziEk8q
肩を痛めたのでリハビリの一環としてゴムバンドをつかって
肩のインナーマッスル強化をしています。
主に棘上筋と棘下筋を30回3セットくらいで鍛えてるんですけど
これって普通の筋トレみたいに週に二回とか三回とかでいいんですかね。
ググっても明確な答えが見つからないんです。
0035無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 11:50:24.90ID:S22qcpuJ
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0036無記無記名
垢版 |
2019/01/22(火) 22:36:57.83ID:+Bv6V8Sa
40歳以上の筋トレはいつも荒れてるから居心地悪いが
どうしても誘導したい人がいるみたい。
0037無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 00:00:16.48ID:1sjajQ7l
最近の話題は、話しかける・話し掛けられるのは迷惑か否か、だね。
トレのメニューとかより、対人の問題がヒートアップするのは、年取って狭量になってるからかねえ。
0038無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 00:19:56.66ID:wTCtEeaB
他人のトレーニングメニュー聞いてもなんの意味もないからだろ
そんなものを聞かたがる方がどうかしてる
ほんとにトレーニングやってたらそんな馬鹿なこと聞きたがらない
0039無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 05:17:58.01ID:JFR9fb6M
ひとりになりたくてジム来てるのに。

病院の待合所でグダってる年寄りじゃないんだからよ。
0040無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 07:15:32.60ID:j3V4dob0
じゃあ、匿名掲示板での話題は何だったらいいんだろね。
0041無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 09:47:49.45ID:60eNje/J
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0042無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 10:10:54.61ID:LH58e4cr
「じゃあ」


すこぶる頭の悪い小学生みたい
0043無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 11:54:23.24ID:60eNje/J
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0044無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 17:34:10.80ID:hG4DAC9P
>>14
酒飲んでて大丈夫ならOKでしょ

※今日だけあぼん機能外してね♪
0046無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 18:20:24.22ID:cJ73yOOE
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0047無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 20:55:48.85ID:qxLGArnU
わたしもへそ周りはしわしわ。
ダイエットしたんだが、皮あまりですな。
0048無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 21:29:55.81ID:s/L1oXUk
フリーレティクスっていうドイツ発のアプリで週5自重トレーニングしてる。50になるまで筋トレなんてした事なかったけど3ヶ月でそこそこ筋肉付いてきた。
1年は続けるつもり。
0049無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 21:46:02.87ID:1sjajQ7l
>>48
初めて知ったよ、これ。
ありがとう。
3ヶ月続けてたら大したもんだよ。
0050無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 21:47:51.53ID:qxLGArnU
わたしは自重は辛いのでジムに通ってますわ。
0051無記無記名
垢版 |
2019/01/23(水) 22:42:28.50ID:VWnoTgBF
>>47
画像を検索してみた。ならないためにはゆっくり落とせばいいのかね。むしろ浮き輪肉のがいいかもと思えて来た。
0052無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 04:59:52.22ID:C4H0oFgo
>>49
日本人やってる人少なくてフォロー、フォロワー外国人だらけだよ。ドS系アプリと言われてるだけあってキツイけどこの位しないと筋肉って成長しないのだなと実感。しかも50過ぎると時間もかかるから年単位続けないと。
0053無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 05:30:00.69ID:bfyV4ysb
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0054無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 07:30:04.39ID:EenYu0VI
↑どうしても40歳スレに誘導したいみたいだなあ。
0055無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 07:31:39.95ID:EenYu0VI
>>51
わたしは2年で18キロ落としたんだが、それでもやっぱり皮は余ってるなー
0056無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 09:22:13.00ID:6dslCx4m
まあ誘導したい人はほっときゃいいよ。

自分は皮あまりするほど減量できないわ。どうしても食べてしまうし。体脂肪率がタニタで測って17%から落ちない。
0057無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 09:28:49.24ID:5Uj34oBc
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0058無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 10:09:57.09ID:7UJGKDl/
>>52
筋トレもSNSの時代なんだな。
自分は市営ジムでダンベルやってるわ。
重いものを体の使い方を変えて持ち上げるだけでトレーニングになるというのがプリミティブに面白くて。
0059無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 10:10:36.70ID:5Uj34oBc
/     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0060無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 10:16:03.04ID:arzchacU
筋肉はそれなりに付くが、体脂肪率はなかなか落ちないよね
0061無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 15:38:02.04ID:XNJZzdj5
体脂肪はうちのタニタで測ると9%台だなあ。
見た感じ12%はありそうだけど。
増量したいんだけど肩をケガして治療中。
0062無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 15:45:24.84ID:KFHFe5tu
>>61
9%かぁ、いいなぁ。
お大事に。
0063無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 20:43:05.43ID:v+WKx7u8
ワッチョイもいれてないスレって自演し放題だろ
0064無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 21:02:44.43ID:yooj/FoR
>>61
タニタは低めに出るってことかな?
そうすると17%と出る自分の本当の体脂肪率は。。。

明日まで働いたらやっと週末でやっとジムに行ける。
0065無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 21:35:06.81ID:EenYu0VI
>>62
ありがとう。3月くらいを目処に復帰する予定。
体脂肪低いってたって、ただのガリだからねー
0066無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 21:35:58.70ID:EenYu0VI
>>64
どうなんだろうね。タニタでも機種によって違うんじゃないのかなあ。
0067無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 22:25:57.49ID:55P3B17I
ジムでの靴なんですけど、皆さんどんなの使ってますか?
私はデッキシューズなんですけど、固くて足がちょっと痛いんですよね。
しっかりしてて滑ったりしないのはいいんですが。
ジム用の靴で専用のってあるんですかね?
0068無記無記名
垢版 |
2019/01/24(木) 22:33:20.52ID:z++/NvEb
>>67
走ったりしないんで、アディダスパワーとか言うスクワットシューズ履いてる。
ローバースクワットで姿勢作りやすいし、ベンチでもカカト浮き誤魔化せる。
0069無記無記名
垢版 |
2019/01/25(金) 08:24:48.52ID:foWFcvyk
>>67
わたしは本格的にやってるわけではないし
軽くジョグしたりするのでアシックスのやっすいジョギングシューズ使ってます。わたしレベルでは問題ありません。
0070無記無記名
垢版 |
2019/01/25(金) 08:43:15.14ID:orVV4PAN
>>68
スクワットシューズって種類のがあるんですね。私は筋トレ後に少し走るのでちょっと不向きかなあ。

>>69
ジョギングシューズでもいいんですね。トレーニングウェアにも違和感なさそうですね。デッキシューズは正直ウェアには合わなくて。
0071無記無記名
垢版 |
2019/01/25(金) 20:44:06.80ID:f6tT6lnE
先週の筋トレの筋肉痛が昨日まで残ってた。明日はジム行けそうだ。
0072無記無記名
垢版 |
2019/01/26(土) 07:15:46.84ID:Vfk3V1l+
筋肉痛がそんなに長引くというかとはかなり追い込んでるってことですよね?すごいですねー
0073無記無記名
垢版 |
2019/01/26(土) 07:52:18.15ID:atw113wV
>>72
単なる運動不足
0074無記無記名
垢版 |
2019/01/26(土) 08:50:51.64ID:bl0y80Js
>>72 >>73
いや追い込んでないよ、73の言うとおり運動不足だな。
マシン中心だったのをフリーウェイトオンリーに変更したんだよ。
それで体が「初めての動きだー」って驚いたんじゃないかと思ってる。
0075無記無記名
垢版 |
2019/01/26(土) 11:40:53.90ID:Vfk3V1l+
>>74
なるほど、それはあり得ますね。
私はずっとフリーウエイトだったので、マシンも取り入れてみようかと考えているところです。漸進性ってやつですか、変化をつけるのもいいかと思って。
0076無記無記名
垢版 |
2019/01/26(土) 11:55:19.80ID:FpQDw7Q3
トレーニングごっこしてる老人会の会話みたいな流れだな
0078無記無記名
垢版 |
2019/01/26(土) 14:38:29.48ID:cKPOjJOM
ダルいな今日はサボろうかなと思ったが週に一回しか行けんので行ってきた。ダルい気分は消し飛んだし良かった。
0080無記無記名
垢版 |
2019/01/26(土) 20:44:03.66ID:GzgttC6M
デッドリフトが110から全く伸びる気がせん。
ベンチは105、スクワットは140でまだ伸ばせそうなんだが、デッドリフトはワシの野生が拒否してるわ(笑)やり方悪いんやろか?
0081無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 01:04:13.37ID:bdG0xhC6
へー、すごいですね。私はデッドリフト自体したことがありません。スクワットも嫌いだし(笑)
0082無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 01:11:32.43ID:XeYJMsuO
野生ってか腰が拒否してんじゃないかな、まじで。
自分はダンベルでBIG3を最近始めたんだけど、ベンチが12、デッドが14、スクワットが18だ。
これ以上もう少し頑張れるとは思うが、まずはフォーム作りしてるわ。
0083無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 09:23:32.47ID:R39z7+aB
>>82
腰がピキッなるのもあるけど、降ろす時に気が遠くなるんだわ。呼吸がわるいんかな?
0084無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 12:45:17.74ID:KYeuJek+
デッドとスクワット、よくやるね。僕は三回ぎっくり腰やって懲りました。どんなに注意してても、ふっと気の緩む瞬間があって、やっちまうんだよね。足は坂道ダッシュとマシンのみやってるよ。
0085無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 14:12:08.68ID:/eL9ZqfC
>>83
自分は専門知識のないヤツなんで分からんが、医者に相談したらどうだ?スポーツドクターとかでなくても脳神経外科とかでもいいんじゃなかろうか。
それで酸素が足りてねとか言われたら呼吸方法見直すとか。
0086無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 14:12:48.10ID:/eL9ZqfC
>>84
ダンベルを棚に返す時に気が緩んで危ないな、自分は。
0087無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 14:23:59.58ID:szo+VZ/B
>>85
自費診療になるけどそのへん分かって言ってんの?
保険医療をなんだとおもってんだ?
ほんとに50才超えてんの?
頭悪すぎだろ・・・
0088無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 14:35:46.33ID:/eL9ZqfC
例えば10万掛かろうがそれで一年健康に暮らせて楽しく筋トレできるなら、お前が毎日スタバにお布施してるのより安くて意味がある。
0089無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 15:29:57.18ID:Xf6w99PM
>>83
血圧のほうじゃないの?力いれるときに力んで(呼吸止めるので血圧あがる)、力抜く時に吐く(血圧下がる)。しゃがんで急に立つとクラっとしたりしませんか?
0090無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 15:38:21.89ID:ihBNt2zH
ワッチョイなしにしてID変えて自分で自分にレスして楽しいの?w
0091無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 15:53:46.91ID:0/sHnbwG
>>89
する!
それかも。
平常時の血圧は正常なんで、力の抜き差しと呼吸の吸い吐きを考えた方が良いのかも。
0093無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 18:25:08.34ID:Xf6w99PM
>>89
なるほど。
スペックはわかりませんけど、昔私も立ちくらみがあったのですが、自重スクワット(腰割りなど)で脚の筋肉を鍛えてポンプ作用を高めたり、体重を絞ったりしたせいか昨今そのような症状が起きることはありません。
(もし、デブだったり下半身の筋肉が少なめならば呼吸法とあわせて検討してみてはいかがでしょうか?)
0094無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 18:32:36.09ID:7HJPVjtl
自分は立ちくらみでジムの風呂で二回倒れてるわw
気をつけてるが、たまにやらかす
0095無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 18:52:10.14ID:Ml+QxKSJ
>>93
176cmの78kg
スクワットやベンチ限界でやってもならない。
デッドリフトだけが110kgの時になる。
0096無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 22:08:17.61ID:Xf6w99PM
>>95
デブでもないし、脚の筋力もありそうだからね。まずは、日常の立ちくらみの線で医者にかかってみたら?起立性低血圧だったかな?
0097無記無記名
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:18.91ID:JFIs2I/W
立ちくらみがしたら、その場でじっと耐えるのではなく、
立ったまま無理にでも足踏みするとすぐ治る
0098無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 08:44:29.12ID:i0IvyWVI
>>97
頭の血液が不足してる状態だから、座るか横になる(頭を下げる)ほうが効くよ
0099無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 13:32:38.58ID:lZyx/sZB
50歳手前の者です。

毎年夏の終わりにある健診だと血圧の上が100ちょいなのだが、最近筋トレ後に風呂入ってから計ると2日連続139だった。

健診の頃でも同じ条件だと120だったから大分上がってる。冬だと上がる?

沢山やってた有酸素運動が今は大分減ってるのもあるかもしれんが。
0100無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 15:48:04.55ID:8MM850U4
>>99
そりゃ冬は血管収縮しがちになるから。
0101無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 16:10:41.94ID:CtfTiQtB
>>100
5位上がるらしいけど安定して20上がってるのは幾つかの要素が絡んでそうじゃなかろうか
0102無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 18:45:38.58ID:3CjU6Zrw
血圧計によっても全然違うしね。私も病院で水銀式のやつで測ってもらうと上は100から110くらいだけど、ジムの機械で測ると平気で140超えたりする。
0103無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 20:24:11.53ID:ISopWC+k
>>102
それは健診とか朝一かつ空腹時だからというのも大きいかと思う。
夜の筋トレ後は上がるよね。
0104無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 21:28:55.39ID:2q+TpsPH
こっちは40歳以上スレと雰囲気が違うね
枯れてる感じが
0105無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 21:33:45.67ID:TDovWLep
約2〜3名がID変えて投稿してるだけですよ
0106無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 21:59:16.54ID:Lv7Lh1Uw
筋トレと加齢とのバランスの取り方ってのはこのスレのテーマの一つかもしれんね。
BIG3の総重量と一緒に血圧の上下と血糖値も管理するとかね。
0107無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 22:07:12.03ID:mtwsSF0r
>>104
40歳と50歳とでは体力的にも精神的にも全然違うからね。
0108無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 23:06:41.86ID:SaHmhXIo
今日から高血圧の薬を服薬することになりました
トレーニング続けるつもりですが、同じような人いますか?
0109無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 23:07:18.03ID:SaHmhXIo
51歳です
0110無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 23:19:17.17ID:NT4/C9wa
15/01/2005 09:19.58 NSW 45+ State Record
3/12/2005 09:32.56 NSW 50+ State Record
7/1/2006 09:14.02 NSW 50+ State Record and Australian Record
11/3/2006 09:13.21 NSW 50+ State Record and Australian Record
11/11/2006 09:10.03 NSW 50+ State Record and Australian Record
10/11/2007 09:09.61 NSW 50+ State Record and Australian Record
31/1/2009 08:59.62 NSW 50+ State Record and Australian Record
16/10/2010 09:14.27 NSW 55+ State Record and Australian Record
13/11/2010 08:56.80 NSW 55+ State Record, Australian Record and World Record

ケイスさんは50代になって劣化が始まってもうピーク終わりかと思われたがまた伸び始め55歳でピーク
https://www.youtube.com/watch?v=E7gxAkMEdjY
0111無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 00:17:29.09ID:MGRzUR/Z
51から高血圧の薬?全然健康だね
0112無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 00:47:11.20ID:vq917gq/
>>108
自分は血圧だけは正常値なんでアドバイスとかできないが、呼吸を止めて踏ん張るのはやめたほうがいいんじゃないのかな。
自分は正しいフォーム、軽めの負荷、規則的な呼吸を心掛けるようにしてる。
0113無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 00:54:17.21ID:aklOCRwH
>>106
血糖値というか HgA1cはとうとう6.0を切った。こんなに改善するなら若いうちからやっておけば良かったなぁと思うけど、いまできるベストをつくそうと思う。

50歳以降にトレーニング始めた人も参加しやすいスレにしたいね。
0114無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 11:01:11.71ID:bmhta/wa
私は54から筋トレ始めて一年半で肩を故障しました(笑)
今スポーツ専門の整形外科に通ってるんですが
歳をとるとインナーマッスル(棘上筋、棘下筋、小円筋など)が衰えてくるのでアウターマッスルとバランスよく鍛えないと関節に負荷がかかると言われました。
今は可動域を元に戻すためにマッサージとストレッチやってますけど、肩のインナーマッスルの筋トレはここが参考になると思いました。
https://ne-stra.jp/1880.html
0115無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 11:06:24.46ID:nbRgxFrs
宣伝すんな
0116無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 12:07:15.41ID:sv5ozWtL
俺はトレ後は血圧が20以上下がるけどな?
普段の140台から120前後になる
普通は血管拡張、水分補給、心肺機能の関係で下がるんじゃないか?
あまり追い込んでないと下がらないのかな?
0117無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 12:11:08.62ID:C0dO1Yh0
俺も今日からトレーニング前後に血圧測ってみよう。
0118無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 12:11:55.90ID:vq917gq/
>>114
壊す前はどんな感じで筋トレしてたの?メニューとか負荷とか頻度とか。
0119無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 12:14:27.17ID:nbRgxFrs
>>116
トレ中に血圧上がった反動でトレ後に平常時よりも下がるのは普通ですな
貴殿の場合はトレ中の血圧はかなりヤバイレベルまで上がってると思われ
追い込みもほどほどになされた方がよろしいかと
くれぐれも脳卒中に注意して下さい
0120無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 12:30:40.69ID:rb5oBp41
ダイエットして血圧下がったから医者に無断でにやめたけど筋トレするからやはり飲み出した
重量増えてくると頭に血がのぼるし怖いわ
0121無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 12:50:35.46ID:+90XoBWx
バルクとともに人間性も成長すればいいんだがな

勘違いパワー系害爺が増えるだけなのが何とも
0122無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:48.65ID:C0dO1Yh0
>>121
全てのジジイが人として素晴らしい世の中なんてつまらんやろ
0123無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 13:33:54.71ID:vq917gq/
そうだな。それと一緒でこういう煽りも来てくれんとつまらん。5chだからな。
0124無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 13:34:32.52ID:BHowsw/b
>>118
まずスペックから
167の52キロ現在56歳

ベンチプレスはピラミッドで
30キロから45キロ合計5セット
インクラインダンベルプレス
14キロくらい3セット
ショルダープレス
12キロくらい3セット
サイドレイズ
6キロくらい3セット
フロントレイズ
7キロくらい3セット
ラットプルダウン
40キロくらい3セット
シーテッドロウ
40キロくらい3セット

上半身はこんなところ
これを水曜日と日曜日に。
肩が痛くなってから腕が上がらないのでショルダープレスとラットプルダウンはやってませんでした。だましだまし3ヶ月くらい。今思えば早く医者に行けばよかったと。
0125無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 13:36:32.99ID:+90XoBWx
>>122
ゾンビのいないバイオハザードみたいなもんか
0126無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 22:11:15.23ID:vq917gq/
>>124
自分なんかより全然やってるね。自分は5kgでサイドレイズやったら肩がいたくなったのと、そもそも10回まともなフォームでできなかったので3kgでするようにしたわ。
0127無記無記名
垢版 |
2019/01/29(火) 23:48:22.80ID:a4pAkuEi
50代だとウェイト重量の数値よりも
血圧の数値が気になる所が面白いな
0128無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 00:05:27.44ID:kLAxDtzu
>>127
血圧だけでもないかもしれんけど、筋トレって自分の体との対話みたいなものじゃん?
その数字が最初は重量とか回数っていう体の外のことばかりなのが、血圧、心拍数、血糖値、みたいな体の内側からの数字にも興味が到達するってのが面白いんじゃないかな、と。
0129無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 07:17:29.32ID:AVB8vNr7
内臓まで考えないといかんくなるのは嫌だけどね。
0130無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 07:51:38.66ID:Yo2qoe1Y
普段の血圧が140以上もある50代が高重量で追い込みなんかやってると身体に悪いよ
趣味でやることに妥協することは悪ではない
0131無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 09:12:44.84ID:EnpdQtLR
ピンピンコロリといきたいもんだな
0132無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 10:45:28.11ID:B+lzn8NS
>>126
まあ、それで私は怪我してりゃ世話ない(笑)
復帰したら軽めの重量、フォーム優先でやります。
0133無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 10:48:11.88ID:xQvKguOI
>>126
それが正解でしょう。私みたいに怪我しちゃ元も子もない。
私も復帰したら重量よりフォーム重視でやります。
0134無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 10:51:16.61ID:kLAxDtzu
>>129
管理する数値増えてくると面倒になるから、リストウォッチ型の体組成計とかで自動で収集してくれんかなと思う。まあ、血液に関する数値は体組成計ではなんともならんだろうけど。
0135無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 10:56:38.25ID:INqYw8GR
なんとなしに頭から読んでてビックリした
>>19
↑何だこのクソ阿呆!?
こんな阿呆が実在するとは・・・
世界は広いぜ
0136無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 14:58:56.09ID:9R+xa2lm
>>134
ジムのInbody位は毎週のように計測してwebにも何年分も蓄積されてるけど、肝臓・腎臓、血圧とかは自分で管理しないといかんもんね。
0137無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 15:34:31.73ID:Yo2qoe1Y
>>131
それがそうもいかんのよ
脳梗塞で倒れて半身不随になった筋トレ仲間もいる
0138無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 19:24:41.48ID:iZizNWIE
自分はピンピンコロリといきたいものだな
0139無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 19:43:35.54ID:kLAxDtzu
>>136
InBody、いつでも取れるのか、いいな。うちはルールで3ヶ月毎だわ。スタッフ曰く頻繁に取っても変わらんから、とか。
健康診断とか、献血とかで採取される数値を希望者にはクラウドにアップとかしてくれんかな。
そういうのと筋トレの記録をグラフ化して見たりしたいんだよな。
0140無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 07:48:10.78ID:GCXtCo5g
>>139
Inbodyはジムの方針があるもんね。

トレ前後で差が出るし、腕が体についてるか離れてるかでも違う。
ストレスの多い日が続いても違う。

元々ぶれが出る機械だし、なるべくぶれが出にくいよう条件を合わせて沢山計測した方が現実に近い値を掴めるわね。

重視する部位が落ちだしたら早めに補強できるしね。
0141無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 07:54:05.45ID:C0Gi5W8v
うちはインボディではないけど自由に使える。ペーパーに出力するのは有料で300円。体組成計なんて参考程度って言うけど気になるから毎回測っちゃうな。
0142無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 09:03:11.73ID:gevku+H9
うちのほうは、民営は一回500円、市営は一回100円
バージョンが違うのか、同じ数値でも何故か評価が違う
プリントも二枚と一枚、カラーと白黒って違いがある
0143無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 13:32:27.29ID:nIn31Bo1
自分の行ってるとこは InBody は出力無料だわ。使用料とか印刷代とるとこあるの初めて知ったよ。それもあって自分の行ってるとこは3ヶ月なのかな。
InBodyは自分も筋トレの目安というか目標にしてるから便利。
その反面、インピーダンス方式は精度信用できんという人もいて、どれくらいこれを信用しててよいのかとかもあるな。
0144無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 13:45:49.40ID:ncmh5aF+
ティップネスは無料で紙とwebで閲覧可能。

時々キャンペーンをやってて、筋肉量や脂肪燃焼が増えたら少額だが金券を貰えたりするので来た時と帰る時に計測してるおばさんがいる。
0145無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 14:05:18.79ID:NH0rk5f8
日本調剤という薬局で
健康チェックステーションというのがあって
そこで測るとタダ
着衣のまま測るので、
ズボンとかシャツ、下着の重さを
予め測っておくと良い
0146無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 14:20:28.25ID:tyVXf/vs
筋肉の発達は高齢になっても伸びるけど関節はすり減っていく
そのアンバランスで身体壊す人が多いみたいだ

おれはスクワットでも20キロのシャフトに5キロのプレートふたつ計30キロでやってる
軽くてカッコ悪いとか見栄はって身体つぶしたら元も子もないからね
0147無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 14:35:27.73ID:ks5E5HKX
50代で筋トレって1k万以上の車でジムに行ってBIG3は全部150kgはキープしてるんだろうな?
0148無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 14:47:11.38ID:tyVXf/vs
>>147
1万で買ったポルシェって名前の自転車で300円の公共ジムへ行ってるよ
BIG3+体重の合計で150キロはいってるが
0149無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 15:10:05.91ID:7EELmkkX
ボテ腹回避のための自宅自重オンリーだけど
続けてたら腹筋4個まで割れてきた
あと2個が遠いけど
0150無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 16:11:08.55ID:3oX5pgEm
ドローインやれ
0151無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 16:12:00.12ID:AGcLmB+K
>>147
20年以上前のインテグラの競技車両で行って、合計360キロ。目標400キロ。先が見えない。
0152無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 18:33:40.84ID:nIn31Bo1
>>147
先に言われちゃったけど、自分も自転車だな、メーカーはVWだわ、会社の福利厚生でもらった。
big3はダンベルでやってるから12+14+16の二倍の84かな。
300にしようとすると全部三倍にしても届かんw
まあ、ダンベルはバーベルと同じ重量にはできんにしても、2倍でも無理かなあ。
0153無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 18:58:19.48ID:tyVXf/vs
いいんじゃないかな
我々高年はまずは怪我無く気持ちよく汗をかく習慣を身につける
それを気長に続けていって少しづつでも重量がアップすれば御の字だよ
0154無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 19:32:47.96ID:OUjUES8O
ビッグ3で500目指すより
まずは片足立ちで靴下を履けるようになりたい
0155無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 09:52:44.01ID:iXGd8idr
片足立ちで靴下履けないけど、それって老化?
体幹?が衰えてるとか。
0156無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 09:55:01.81ID:iXGd8idr
>>146
関節は消耗品だから大事にしろと、整形外科の先生に言われた。ちょっと怖い。
0157無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 10:18:48.00ID:bJS8V9ZU
>>154
日常のそういうちょっとした動作が自然にできていたいよな、確かに。

肩を痛めたって人のインナーマッスルの話を読んでから自分もインナーマッスル鍛えようと思って、平日はプランクと自重スクワット、週末だけ筋トレとすることにしてみた。
バランスとしてこの組み合わせはどうかな?
0158無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 10:26:20.27ID:gN5dP+2B
>>157
いいんじゃない?
無理せず続けられることが一番

俺も最近アブローラーとかリストローラーを引っ張り出してきて
今更ながら扱えるようになりたくてやり始めたよ

できるようになるのが先か、召されるのが先か…
0159無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 10:35:22.64ID:if9u5vjy
怪我をしないことが最優先なのは間違いないが
それにしても会話内容がちょっと老人会すぎない?
0160無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 11:49:02.94ID:JrdqReBu
>>159
俺、ベンチ目標120なんだけど、老人会話身に染みる。いかに肩壊さないように、あと15キロトレーニングするか、それが問題。
0161無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 12:12:06.76ID:if9u5vjy
いちばん大切なのは数字を追わないことだと思うけどね
結果として120に到達するのであって、120を目標にはしないってこと
数字を追うと怪我に繋がりやすい
とはいえ多少は追う必要もあるけど、そこはさじ加減ということで
ほんと、数字追うのは怪我の元
0163無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 12:46:34.57ID:rqcIGv7V
>>159
そうだね、あんまり年寄りっぽいやり取りにはしたくないね。気を付けるわ。
0164無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 12:50:33.95ID:IGn8NJjI
>>155
柔軟性とバランス神経じゃね?
あとO脚は片足バランスが取りにくい
0165無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 13:34:07.49ID:iXGd8idr
>>164
あー、O脚だわ。体硬いし(*´・_・`)
0166無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 15:02:19.43ID:15Fqn3b6
>>147
車遊びは若いときにさんざんやったから今は興味無くなった。壊れなきゃなんでもいい
0167無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 15:02:53.69ID:PjMAQX0l
別に老人会みたいな会話でもいいだろ
ベンチプレスの重量と最高血圧どっちが高いか?みたいなのが気になるお年頃なんだからさ
0168無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 15:52:14.17ID:ht6XIYYF
>>157
スクワットよりランジのほうがバランスや体幹も鍛えられてベターかも
0169無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 16:16:34.99ID:ymzESzjr
四股でしょ
0170無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 16:29:32.72ID:bJS8V9ZU
>>168
ランジってのを初めて知ったよ、ありがとう。スクワットはジムでするので家トレはランジにしてみる。
0171無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 17:12:48.29ID:u4EZAk8P
石井直方教授が中高年はスクワットよりデッドリフトをやれ
といってたけどデッドの方が故障しやすそうで怖いよな
おれはスクワット派だけど
0172無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 18:22:32.47ID:KI7lxQOJ
>>155
足濡れてたら難しいよね。
0173無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 18:25:31.78ID:rqlTxJYc
>>172
靴下も濡れてたらさらに難度高いな。
0174無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 19:37:45.83ID:ZNAhaiSQ
>>167
それ、オモロイやん
0176無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 00:33:16.61ID:45nIChDT
ランジをやってみたが、思ってたより膝に負担が来るね。力入れて踏み込みすぎなのかもしれんが。
スクワットとの並行運用に少し方針転換。
0177無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 07:53:05.08ID:bjrHNagH
>>176
重心が前すぎか、勢いつけすぎなのでわ?
0178無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 11:07:53.46ID:tKlKL1uW
職場の人に若さ診断と称して片足スクワットさせてみたら誰もできなくて草生えた

10回で20代、6回で30代、4回で40代、2回で50代、1回で60代って伝えた
0179無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 11:30:02.24ID:r0eCb6xc
>>178
片足スクワットって足首の柔軟性とか膝の痛みとか
筋肉以外の要因も多く関わってくるからできる人が少ないとおもう
おれも無理だ
0180無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 11:56:44.39ID:tKlKL1uW
膝が伸びない、尻がつかない、ふらつきながら左右5回ずつが限界だったw
想像以上に難しいわ
0181無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 11:59:47.94ID:LGU7ubrW
こういうのが一番怪我しそうで怖いな。
0182無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 12:57:58.43ID:9/7oXJCJ
>>178
あんた、多分パワハラ老害扱いされてると思うぞ
0183無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 13:08:18.80ID:r0eCb6xc
昔テレビの番組で格闘家の小川直也が片足スクワットやらされてまったくできなかった
だから身体能力とかとあまり関係ないんじゃないかと思ってる
0184無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 13:41:40.04ID:lpLQMW9t
>>175
三半規管か。あると思います。

下半身はいっときブルガリアンスクワットやってました。
自重でも辛くてやめたけど。
下半身トレは元々身体と比べて脚が太いからなんかモチベーションが上がらなくて。
0185無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 00:26:40.95ID:PuOdTiVn
風邪の治りが悪くて土曜は筋トレさぼって一日だらけてた。日曜日は回復させてジム行きたいな、と。
0186無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 10:31:32.99ID:fPssjWI2
金曜日のジムの筋肉痛が土曜日にでた。
今日は家トレで軽く動かす程度にしておく。
0187無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 10:53:11.71ID:Ph6T0asX
片足スクワットは膝痛めるぞ
負荷が単に2倍になるレベルではない
1本は不安定ゆえの膝への負担がのしかかるので
膝への負担は5倍10倍
0188無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 12:20:40.86ID:D6DL2zFS
そしてお前を上回る1200万パワーだ!

つまり片足スクワットはバッファローマンも膝をつくレベル
0189無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 14:09:07.60ID:IeJPFExb
今日のジム85%がマスクしてた これあかん奴や
0190無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 15:33:24.42ID:c70zAu4g
老化すると上腕が顕著に萎びるな...
40センチ台でキープするのが至難だわ
0191無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 16:40:57.47ID:psKMWvkw
そういうもんですか。私は三頭筋はちょっとやったことはあるんですが、これから夏に向けて二頭筋をやろうと思ってたところです。なかなか難しいんですね。
0192無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 17:19:00.09ID:c70zAu4g
>>191
二頭筋を太くしたいですよねー。
半袖からパンパンにはみ出すのは憧れです。

ちなみに上腕の屈曲囲は今何センチくらいなんです?
0193無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 18:19:34.25ID:psKMWvkw
測ったことがないのでわからないですけど、ほっそいですよ。ガリなので。少しでも筋肉質になりたいってところです。
0194無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 18:27:25.79ID:sEamf0lb
上腕40センチ?背が相当に高いならいいけど、背が低くて40センチもあったらもはやちょっと気持ち悪い部類
0195無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 18:44:25.71ID:fPssjWI2
https://www.h-nc.com/cat3/post_10.html

1)細マッチョの計算式
細マッチョの体脂肪率は11%としていますが、11%以下であれば細マッチョに該当します。筋肉量、胸囲、二の腕、太もも、ふくらはぎ、股下は数値が大きいほうが肉体美が冴えます。

標準体重=(身長×身長)×22÷10,000
理想体重=(身長×身長)×21.5÷10,000

体脂肪量=理想体重×0.11
体脂肪率=11%
筋肉量=理想体重×0.38
基礎代謝=理想体重×0.23

胸囲=身長×0.52
ウエスト=身長×0.41
腹囲=身長×0.43
ヒップ=身長×0.51
二の腕=身長×0.16
太もも=身長×0.32
ふくらはぎ=身長×0.22
股下=身長×0.456

2)太マッチョの計算式
細マッチョの体脂肪率は15%としていますが、15%以上でも筋肉量が多ければ太マッチョに該当します。体重や腹囲などが大きくても、とにかく筋肉量が多いことが太マッチョの特徴です。

標準体重=(身長×身長)×22÷10,000
理想体重=(身長×身長)×21.5÷10,000

体脂肪量=理想体重×0.15
体脂肪率=15%
筋肉量=理想体重×0.418
基礎代謝=理想体重×0.253

胸囲=身長×0.546
ウエスト=身長×0.431
腹囲=身長×0.452
ヒップ=身長×0.536
二の腕=身長×0.168
太もも=身長×0.336
ふくらはぎ=身長×0.231
股下=身長×0.456
0196無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 19:01:27.09ID:c70zAu4g
>>194
屈曲囲で一番太いときだよ
その表は伸ばしたときだよね?

伸ばしたときなら上腕31cm、前腕29cmだった
0197無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 19:36:46.54ID:PuOdTiVn
>>195
細マッチョを目指してるが体脂肪率は17%をぴくりとも下回らんわ。
0198無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 19:55:12.42ID:vpplaBtS
あんまり痩せると周りから色々とあらぬ心配されるからなぁ
0200無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 20:15:33.33ID:EsQMX6Oa
体脂肪率11%後半でスリーサイズはほぼこの計算式通りだけど、自分の身体を見ると細マッチョというよりも細すぎな気がするな
自分の筋肉率が44しかないせいだろうけど
0201無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 20:25:14.12ID:PuOdTiVn
>>199
ありがとう、でもInBodyだと15%が理想的らしいんだよな。
0202無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 20:36:07.26ID:PC1+Lmj8
>>196
上腕屈曲と伸展で何センチ変わるんですか?
0203無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 21:01:00.98ID:F2u2rDgF
>>124
レイズ系重すぎだろ
ベンチ45しかあがらないのに。
たぶん肩以外使って挙げてるかフォーム悪いかだな
0204無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 21:02:42.32ID:fPssjWI2
内村の二頭筋みたいに(極所的に) コブみたいに盛り上がるタイプは、俺は好きじゃないな。
0205無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 21:02:47.97ID:F2u2rDgF
>>80
デッドなんて無理してやる必要ないのにBIG3こだわりジジイかよ
歳考えろジジイ
0206無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:30.48ID:2c90jK38
>>80
身長は何cm?
そのBIG3の配分は、身長が低くて手が小さい奴にありがちな割合だ。
スクワットやベンチプレスがパワーリフティングの試合で通用する深さでないのなら論外(重量を聞いても意味がない)だけど。

あとは加齢で握力が弱っている可能性もあるな。障害が生じていないか調べてみたほうがいいかも。
そして、もしナローデッドでやってるんなら、スモウスタイルに変えればたぶん伸びるよ。
0207無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 21:46:39.19ID:2c90jK38
>>95
背が高いな。おそらく手も十分に大きいな。
それでデッドが110kgで止まるってのはたぶんフォームのせいだな。ナローデッドで大きく前のめりになってるんじゃないか?

デッドの立ちくらみ、ブラックアウトはそれなりにつきものだよ。慣れて克服する奴が多いけど、たまにどうしても治らない奴もいる。

スモウスタイルに変えて挙上距離を短くすると改善効果があるかも。
0208無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:42.36ID:3FbkBsFa
>>207
ブラックアウトは先週ジムで大学生から、そんなもんやと言われた。
フォームは色々研究してみる。
確かに前のめりの前屈みだわ。
助言ありがとう。
ジジイでももっと上を目指したい。
0209無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:52.62ID:2c90jK38
>>208
すごいやる気ですね。驚きますわ。
0210無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:50.33ID:3FbkBsFa
>>209
遊びは真剣にやるから面白いってのが持論でして(笑)
0211無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 22:56:21.96ID:7ZClNmXd
>>202
上腕屈曲囲で力こぶの頂点で測ると39センチだから8センチ変わる

俺的には45センチ以上だとストロングマンの領域
0212無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 22:59:30.66ID:obBrdU1J
Q
0213無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 00:50:24.87ID:n+yEBtDe
883無記無記名 (アウアウカー Sa53-PoJv)2019/02/03(日) 23:55:35.32ID:/1czff0ba
>>882
そうだね。焦らずにやるわ。
今日のケガもBIG3トータル400kg目前で、デッドで重量稼げば早いかも?とよこしまな考えがチラついたのが原因だと思うし。
なお、今回のインフルは以前よりも回復が遅かった気がした。50のジジイだけど、こういうところにトシが出るのかねぇ…
0214無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 07:45:24.28ID:xdAn2zYP
>>195
なるほどね。私の場合はあと8キロくらい太らないと細マッチョにすらなれない。股下はつらみ(*´・_・`)
0216無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 19:52:26.26ID:8Cpb3/B5
前腕鍛えたいなあ
みんなハンマーカールとかリバースアームカールしてる?
握力が弱いせいか重いの持つと手ィ首が痛いんだよなぁ
0217無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 20:00:09.67ID:TvrJGjr8
>>216

ブルワーカーやったら前腕がやたら太くなった。握って引っ張るのが効いたみたい。
0218無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 20:05:56.18ID:8Cpb3/B5
>>217
マジかよ
さっそく注文するわ

最新のX5注文しようとしたら売り切れじゃねーか
みんな前腕意識高過ぎだろ
0219無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 20:10:09.84ID:jXflR6GW
ここまで露骨だとステマとは呼ばないのかな
0221無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 21:20:50.53ID:LcFGkXUt
ワッチョイいれてないからこういうことになるんだよ
0222無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 21:22:25.22ID:26RW0j4H
ごめんなさい。
0223無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 21:25:15.26ID:8Cpb3/B5
>>222
今回は許すけど次からは気をつけるようにな
0224無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 22:10:40.61ID:TvrJGjr8
>>218
最新はXOだけど、ヤフオクで初代あたりを拾うほうが断然安い。
0225無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 22:35:14.35ID:OVgQYSNe
ピストルスクワットは全身を連動させたバランスが1番の肝
筋肉の連動が下手くそな運動音痴は筋力があってもできないんだって
0226無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:30.51ID:ZZYHCUTI
誰かにそう言われたの?
0227無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 23:34:27.55ID:tFVtHPlS
二の腕と書いてる時点で筋肉素人だな
0228無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 01:45:03.54ID:+eKLWEi/
握って引っ張るのが効くのなら、チューブを握って引っ張るのでも同じ感じになるかもな。
ブルワーカーの良さって何?
0229無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 01:54:10.67ID:x/Lfe/2x
うむ、ではまず「良さ」とやらがあるのかどうかから議論しなくちゃな
0230無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 02:02:20.70ID:ptOD47q2
先輩!
自分はまだ若手なんですけど若造に向けて何か忠告しておきたいことありますか?
筋トレでも怪我についてでも人生についてでもなんでもいいです
教えてください
0231無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 05:02:43.16ID:8JyxlpmN
>>228
今はジムにも行ったり、ダンベルも使ったりしてるけど、頸椎ヘルニアでまともなトレーニングができなかった時に役立ってくれたのはブルワーカー。

良いところ。

・チューブより耐久性が高い。(ヤフオクで40年近く前のをひろって使っているがまったく問題ない。)
・ケーブルに長めのタオルをくくりつけると様々なバリエーションが考えられる。
・負荷を引っ張る量で調整できるので、ダンベルのようにつけかえる手間がいらない。
・ながらトレーニングに向いている。

悪い所
・ちょっと無意味に感じる動きがチャートに載っている。(肘を痛めやすい動きも)

http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1545064815

【ブルース・リーも】 ブルワーカー 【愛用】
0232無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 05:08:47.65ID:8JyxlpmN
>>228
エロ話ですまんが、潮吹きをさせようとする男優が前腕部の筋肉痛に苦しむという話を聞いたことがある。

ブルで前腕が鍛えられるというのも同じような仕組みかもしれない。
0233無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 07:28:47.22ID:HPxqYMzW
ブルワーカーのステマはもういいよ
どう考えても不要だし
アホくさいにもほどがある
0234無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 07:42:22.38ID:To3phnqe
おれは昔アポロエクソサイザーとか使ってたな
NASAが宇宙飛行士のトレーニングに開発したとかモハメドアリが使ってるとか宣伝を信じて
日武会の剛柔流通信空手もやってたし
のどかな時代だったわ
0235無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 07:56:40.04ID:Fnc8isOl
>>233
俺らみたいに100キロ200キロのウエイトを扱うトレーニーには不要だけど
片足スクワットも満足にできない将来寝たきり確定の中年には適度な運動になるぜ
何より操作が簡単でギミックが楽しい

そういえば最近話題のアブクラッシャー使ってる人いる?
動き見てるとめっちゃ楽しそうなんだけどw
0236無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 08:13:29.78ID:hCErkfPZ
ここは体にやさしいのが特徴なんだから、ガチでやる人は40代以上にいけばいいんじゃないの?
0237無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 08:20:18.70ID:DcPgEqR4
土日しかジムに行けないんだけど、全身を2日続けるのと
分割して2日やるのとどっちがいいんだろう。
後者の場合は一部位を週に一回しかできなくなるからどうなのかなと思って。
0238無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 08:27:47.99ID:JabQ4uJx
後者
0239無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 08:33:05.22ID:x/Lfe/2x
>>235
そんな中年なら箸の上げ下げだって運動になるわ
一本300円のチューブでも買ってくりゃ事足りる
いい加減にしろ
0240無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 08:49:12.76ID:BZx4jAyz
>>237
分割だろ
平日はブルーワーカーと自重で
0241無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 09:37:56.22ID:DcPgEqR4
ありがとう。平日はブルワーカーな。
0242無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 10:05:32.53ID:rJCVL5Td
チンスタ買おう8000円でちゃんとしたのある
0243無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 10:58:26.37ID:PX4yvLY6
>>237
このスレ住人は週2だと脚とか回復しないだろうな…
0244無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 12:16:37.82ID:To3phnqe
>>237
全身だったら続けて連日でやらないといけなくなるから負担が大きすぎるな
(土)上半身
(日)下半身
みたいに分け
できれば水曜あたりに家で軽く腕立てとかをやればいいよ
0245無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 12:21:40.85ID:r5qUHgzz
>>242
公園近くにあるし、部屋狭くなるからね。

法人会員のジムと宅トレで保持できる筋肉量でいいわ。
昔、ドンキで買ったディーププッシュアップバーでディップスできるしね。
0246無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 12:28:28.45ID:r5qUHgzz
>>244
俺の場合、マシンばっかなので(火)(金)でジムで全身やって、合間は宅トレ。
加減がわからずあまり追い込めてないんだろうと思う。
0248無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 15:56:28.94ID:wJhPWTvp
50歳すぎるとカミさんとはやらずにソープ三昧
0251無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 19:09:42.05ID:DcPgEqR4
>>244
ありがとう。やっぱり全身を続けては無理っぽいね。
下半身は軽めにしかやらないつもりなんだけど、ちょっとメニュー考えてみます。
0252無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 21:37:47.27ID:8T02zLNi
エキスパンダーって効くのかな?
バネが並んでて伸ばす奴
最近見ないけど
0253無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 22:12:21.11ID:To3phnqe
>>252
持ってたよ
あれって胸の運動とか言われてるけど胸にはほどんど刺激入らなかった
どちらかというと腕のトレーニングだよ
0255無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 22:18:03.55ID:GDBj7+2d
>>253
あれは背中に当てて、フライみたいに大胸筋を収縮させるんだぞ

なぜかみんな乳首にこすりつけてるけど
0256無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 22:18:31.25ID:To3phnqe
>>251
だったら
(土)プッシュ系(胸 三頭筋)
(日)プル系(背中 二頭筋)
みたいな感じは?
背中の日にデッドを入れたら脚にも刺激入るから
軽くやる分にはいいんじゃないかな
0257無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 22:19:44.62ID:To3phnqe
>>255
もっと早く教えてくれよw
何度も乳首はさんで涙目になったよw
0258無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 22:26:21.95ID:8T02zLNi
>>255
そうなんだ!
ポパイとかのアニメで胸の前でやってるの間に受けてた
0259無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 22:49:44.75ID:mtyX3oTd
信じるなよw
胸の前で伸ばせば背中側、
背中側で伸ばせば胸側を鍛える道具
腕や肩も同様
0260無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 23:43:18.52ID:r5qUHgzz
エキスパンダー
・持ち手のハンドルに足先を突っ込み、アームカール
・正座状態で片方のハンドルに足先を突っ込み、もう片方にはタオルを通す。タオルを握って、フレンチプレス
0261無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 23:55:21.79ID:GtdGtK5a
ビリーズブートキャンプはどこいったんやー
0262無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 23:58:21.36ID:mxCrzZOi
誰がそんなもんやるんだよ
ダイエット版でやれ
0263無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 02:15:15.80ID:aSLCu61o
オステオカルシン
0265無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 05:26:39.33ID:OtGM/wFd
エキスパンダーと北島プロテインはウ板では王道ですよね〜
0266無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:16.76ID:NLskuTkc
>>256
あー、なるほど。部位ごとに分けるのではなくプッシュ系プル系か。ありがとう。参考になりました。
0267無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 11:23:57.14ID:eM4Pzc2y
片足デッドはたまにやるけどピストルは膝やりそうだからやる気にならんね。
バーベルでフルスクワットできることが大切だしね
0268無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 12:18:38.33ID:HcgZbutJ
レッグプレス 200キロあがりました。

レッグエキステンションは60キロでパーシャル気味、40キロくらいでフル。

足はアシステッド ピストル スクワットやったりしてるけどもうそろそろ無理しないでできる限界かな。
0269無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 14:22:00.45ID:rcxEowTq
>>234
正直、ブルワーカーより使える印象なんだが消えてしまったね。
0270無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 14:29:38.82ID:rcxEowTq
>>236
体の優しさから言えば器具どうこうよりトレーニングをスロートレーニングにした方が、
体には優しい感じはする。
筋を痛めたりするのは大抵重い重量やプライオメトリクス系のトレーニングの時。
怪我したら暫くはトレーニング出来ない、一歩進んで一歩下がるようなもの。
この歳なので効率より怪我しない事を優先した方が結果的に早い感じはする。
0271無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 16:48:06.43ID:F1+sNHQQ
>>269
ブルとアポロ両方つかってたけど圧倒的にブルの方が使いやすい
アポロはトレ種目ごとにシリンダーを回して負荷を変えるのが面倒だし
ドア枠に引っ掛けたりしないとできない運動もあったから
0272無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 18:21:51.24ID:HcgZbutJ
>>271
チューブやエキスパンダーにも繋がるけど、引っ張る量で負荷調整できるのはいいよね。
ダンベルの重さを変えるのが何気にめんどうくさい。ワンタッチで変えれるダンベルも有るみたいだけどオモチャみたい。
0273無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 18:29:45.75ID:F1+sNHQQ
>>272
アジャスタブルダンベルってやつだね、あれバカ高いのがネックだな
俺はダンベルセット2種類持っていて、別にロングシャフト1本もある
これでけっこうバリエーション変えられるから便利だよ
0274無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 18:31:09.87ID:+4MRF3VK
片足スクワットが膝に悪いからやらないっていうけどさ、
普通に躓いて足をついたりしたときはそれ以上の衝撃なんだぜ?

普段の生活の中で200キロを背負うことはほとんどないけど、
片足で体重を支える場面は結構あるから50を過ぎたら絶対片足スクワットやっとくべき。
尻がつくまで下ろさなくていいから、バランスを保って転倒しない程度には。
0275無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 18:48:10.60ID:Pi/+HOU7
アジャスタブルダンベルってホンモノは高いよね
なのでオレはパワーブロックのニセモノ(価格は半額以下)を使ってる

ただいくつかの問題点を解決する必要あり
・各々の重りのクリアランスがバラバラで引っかかる→ネジの締め込み調整・ワッシャーかまして調整
・重りの平面度が低く引っかかる→紙ヤスリ(あれば電動工具が楽)で平らにする
・完成したら重りにシリコンスプレー掛ければ引っかかりは無くなる

ホームトレーニーは器具の改良も楽しみの一つだから試してみる価値はあるよ
0276無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 19:46:53.64ID:F1+sNHQQ
>>275
プレートの交換はワンタッチでスムーズにいく?
プレートがはまりきらずトレ中に脱落とかない?
0277無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 19:55:23.08ID:zcFoz9Br
25キロ x 2でダンベルベンチプレスとかやってんのに
プレート交換が面倒とかないわ、ないない
ベンチプレスする方がプレート交換の一万倍面倒だっつーの
プレート交換ごときをめんどくさがるようなひとは
トレーニングなんかしなけりゃいいだろ
0278無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 20:02:31.54ID:+4MRF3VK
>>276
俺も安いアジャスタブルダンベル使ってるよ。
40キロ×2で16000円くらいだった。

設定したプレートが脱落することはないけど、余計なプレートがついてきて落下することはある。
特に一番外側の軽いやつ。
0279無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 20:08:16.55ID:HcgZbutJ
>>274
四股でも良くないか?
膝裏伸ばすのが、膝痛予防になるし。
0280無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 21:06:53.80ID:m17onFCZ
片足スクワット、上げる足をほんの少し宙に浮かす程度にして、立ち足はくの字になる程度に少しだけ曲げて、というくらいならいいかもね。
それで十分大腿に効く。
屈伸するほどやったらどっか一生もんの故障するわ。
0282無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 22:08:29.81ID:bwlBVeWY
片足が不安ならブルガリアンスクワットがいいと思うんですけど。
0283無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 22:14:49.88ID:HcgZbutJ
>>280
トイレでやってる。ペーパーホルダーに軽く手を置く。後ろに崩れても最悪、洋便器に腰かけるだけなので。
0284無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 22:17:10.80ID:+4MRF3VK
>>283
ベンチ台に腰かけて、そこから片足で立ちあがるトレもあるよ

最初に腰かける台が低くなるほど負荷が大きくなる
0285無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 22:22:14.43ID:+4MRF3VK
>>284の追記
立ち上がるときよりも腰を落とすときにゆっくり耐えるようにするとよく効く

まあこれは本当の高齢者向けだから、きついようならかなりバランス感覚がやばいぞ
0286無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 23:19:34.59ID:5Y0iWTYC
煽らなくていいよ。自分がそれで怪我するよ。
0287無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 02:45:40.69ID:4eO+lP5R
>>279
四股良いけど、片足スクワットほど浸透しないよな。
何故だろう?
0288無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 04:13:10.18ID:B7QboEps
>>284
それもいいね。

>>285

高齢者はスクワットがわりに椅子から立ち上がらせるらしい。

昔、運動嫌いで糖質制限したら、筋肉落ちてびびった。それで運動開始し始めたときは、ロコモ防止運動を回数重視でやること、運動初心者にいいと言われるHMBを飲むことを最初の1、2月やってました。まずは運動習慣をつけることを重視しました。

その後、自重トレーニングのうちやれそうな種目を増やしつつ、ダンベルを買ったり、ジムにいったりできるようになりました。

高齢者が落としやすい筋肉、そして生活改善や運動のしやすさを考えて、会社の60オーバーの再雇用の人にはロコモ防止運動すすめている。

腰割りもいいんだが、60過ぎまで運動してない人に聞いたら、泣くほど内股が痛いんだそうな。(笑)
0289無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 04:20:07.31ID:B7QboEps
>>287
地味だけどね。

俺は、下半身は四股踏み、腰割り、伸脚などの相撲トレ、ヒップリフト、スプリットスクワット(ランジみたいなやつ)、アシステッドピストルスクワットをやってる。

たまに、会社で法人契約しているジムに通ってるけど、レッグプレスが200キロまであがるようになった。
0290無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 07:19:38.30ID:uJ9OQMgI
>>278
16,000円は安いね
おれも買ってみるかな
0291無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 07:21:56.36ID:uJ9OQMgI
脚って人間の体でいちばん衰えが早いとこ
だからスクワットでも四股でもランニングでもなんでもいいからやり続けることが大切
刺激を与えておかないと本当にすぐ衰える
ちなみにおれはケトルベルでゴブレットスクワットやってるよ
0292無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 07:36:06.62ID:M3gTD7+X
>>278
アマゾンでいくつか可変ダンベルのレビュー見てみたが
プレートが落下して大怪我した書き込みがかなりあるな
0293無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 21:40:50.44ID:SVZi3J6V
同じ50代でも
若々しくトレーニングしてる人と、
年相応にくたびれたトレーニングしてる人の差ってなんだろうな

半年ぶりにジムで見かけたふたりの常連がまさにそんな感じで
すごい差がついてた
0294無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 21:51:56.46ID:SVZi3J6V
今年中にアブローラーとピストルスクワット、マッスルアップは絶対できるようになってやる
絶対にだ

そして70になっても維持するぞ!
0295無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 22:11:50.57ID:QJ0x0ddU
>>293
その二つは具体的にどう違うの?メニュー?ファッション?負荷?深さ?回数?
若々しいのとくたびれたのの違いを知っておきたい。
0296無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 22:13:42.41ID:8EbkvAcN
>>295
それを他人に聞かなけりゃ分からない人なら、聞いても無駄
0297無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 23:08:51.66ID:w50qyvsU
気持ちなんじゃないか。
退化を抑えたいと考えるか、更に強くなりたいとおもうか。
ワシは大学生と一緒にベンチやスクワットする事もあるけど、やっぱり良い刺激になるよ。
0298無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 23:25:17.74ID:EHVA6e+6
歯槽膿漏の人だけは勘弁してほしいわ。
インターバル中、至近距離で大口開けてハァハァされると、クサい息で気絶しそうになる。
0299無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 23:35:25.58ID:RaJ499tE
外国人ユーチューバーは総じて歯がきれい
https://youtu.be/vaoA7SKN0g0?t=6

歯並びガタガタで、歯石つきまくって、銀歯がチラチラ見えてるのは日本人だけなんだよなあ。
銀インレー治療した人で溢れてるのが一般的なのは日本くらい
0300無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 23:37:54.23ID:RaJ499tE
喫煙者はもっと最悪で歯は黄色く変色し
歯茎は黒ずんで後退し、非常にグロテスク

こんな歯を公の場で見せびらかしてることが信じられない
髪型とか目とか眉毛を一生懸命いじってても肝心の歯がまるで駄目
グロテスクで世界の恥
0301無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 07:53:22.94ID:vNZZTW7h
年取っても若い人と衰えた人の差はそれまでの生活習慣が大きいな
タバコ吸ってジャンクフード食って夜更かしして歩かず車ばかり使う
こういうタイプはかなり老け込んでる
今からトレーニング始めても逆に弱った体をよけいに痛めつけるだけだからマイナスにもなる
0302無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 09:02:55.47ID:JCUePCfM
今が、これからの人生で一番若いのだから、始めればいいと思うけどね。タバコを吸っている人は、自制心が弱い傾向があるから、トレーニング向きではないとは思うけど。
0303無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 09:48:28.49ID:r5NR5ycM
ベンチの強さが年齢別体重別でわかります。ご参考まで。

https://strengthlevel.com/
0304無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 10:56:58.84ID:aY9tmjSP
>>303
面白いな!ありがとう。
0305無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 12:17:06.15ID:tF+Gqn2x
俺エリート

Your Strength Level for Bench is Elite
★★★★★
You're stronger than
96% of male lifters in your age group weighing 71 kg

Your lift is
1.73 times your bodyweight
0306無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 13:00:24.23ID:aY9tmjSP
ワシはadv
Your Strength Level for Bench is Advanced
★★★★★

You're stronger than

83% of male lifters in your age group weighing 79 kg

Your lift is

1.36 times your bodyweight
0307無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 14:58:38.65ID:hTX2y1YF
習慣の力を味方につけられるか否かだよ。正しい信念をもって正しい習慣を身につけると習慣の力が精神力を後押ししてくれるようになる。
不摂生をして怠けることが習慣になってる人はどれだけ思い立って本気になったとしても自分の習慣に阻まれてうまくいかない。
0308無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 15:06:41.02ID:klfp8MXR
有酸素運動ばかりしていて活性酸素まみれになっている人も見た目が老けている。
体力はあるんだけどね。

この活性酸素は悪いともいいともいくからややこしくて落とし所が分からん。
0309無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 15:08:04.55ID:klfp8MXR
>>303
スクワットやデッドもないだろうか
0310無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 15:12:10.66ID:P4gldSDK
私はノービス

You're stronger than

46% of male lifters in your age group weighing 52 kg

Your lift is

0.91 times your bodyweight
0311無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 15:13:27.31ID:P4gldSDK
>>309
ありますがな
0312無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 15:45:52.11ID:vNZZTW7h
>>308
それわかる
市民マラソンとかしてる人とか
顔とかしわしわで30代くらいでも爺さん婆さんみたいになってるのがいる
0313無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 16:14:54.36ID:tF+Gqn2x
市民マラソンと筋トレ

生涯スポーツに向いているのはどっち?
0314無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 16:21:31.58ID:JCUePCfM
>>313
筋トレでしょうね。
加齢により失われる速筋を補うためにはレジスタンス運動が大事。重いウエイトまでは使わなくてもいいからね。
今くらいからトレーニングの習慣つけておくといいですね。
0315無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 17:20:03.80ID:hTX2y1YF
春夏ジムで筋トレ、秋冬マラソン。俺は季節でざっくり分けてる。2月にフルマラソン 走って1カ月休んだら筋トレから戻す。ランニングマシンは使うけどメインは筋トレ。涼しくなってきたらロードに戻る。
0316無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 18:00:03.65ID:DtJsCCOU
ブルワーカーが大胸筋に効くのは伸張時のネガティブ動作が影響してんじゃね?
エキスパンダーも大胸筋を伸ばす動きになるけ胸は大きくなる
ベンチプレスやダンベルフライ等の収縮種目と組み合わせればPOF法なるね
0317無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 18:05:29.19ID:hTX2y1YF
チューブトレーニングもよいよ。
0318無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 18:28:54.70ID:vNZZTW7h
スポーツとかに活かすのは初動負荷トレがいいらしいが
チューブってその逆の終動負荷の動きだから
筋肉が固くなるとか言われてるけどどうなんだろ?
0319無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 18:30:47.99ID:JCUePCfM
>>316
ブルワーカーでからだの前でケーブル引っ張るのはやってたけど、前腕部が太くなるばっかだったな。腕立て伏せを手幅広めにしてやっていってから胸が大きくなってきた。

金属エキスパンダーと違って、胸の肉を挟んで痛いってことはないけどね。
0320無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 19:17:32.82ID:nxchydnX
>>319
前腕何センチ?
一番硬くした状態で
0321無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 20:16:26.72ID:JCUePCfM
>>320
太いところで27センチ。
0322無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 20:19:52.05ID:JCUePCfM
>>321
27〜28くらいかな。
0323無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 20:20:48.69ID:nxchydnX
>>321
さんきゅー
ブルワーカー効果だな
0324無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 21:12:38.71ID:nxchydnX
上腕を太くするためにファットグリップ使ってみるわ

45センチ…とは言わないまでもせめて42センチは欲しい
0325無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 00:52:25.36ID:0hZtxzVM
>>318
現実にスポーツ選手がトレーニングに使っているのだから答えは出てるでしょ。
そもそも初動ナンタラ自体、運動生理学で認められていないトンデモ理論だし。
0326無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 09:08:08.52ID:+GZ8xC2F
初動負荷トレーニングのおかげでイチローはあの年までケガもなく野球をやれて
前人未到の大記録もうちたてた

バーベルのビッグ3にこだわったダルビッシュはケガばかりで大した記録もない

のいトレーニングが優れてるか一目瞭然だな
0327無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 09:21:12.19ID:WLBmv5wy
違う個体同士で比較してるのでわからない
0328無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 09:21:50.53ID:WLBmv5wy
ダルビッシュは巨体ゆえに故障が多い可能性もあるし
0329無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 09:36:29.92ID:dULyKg0C
>>326
50代の元ウエリク選手です。
初動負荷トレーニングは鳥取の元ボディービルアジアチャンプの小山先生の理論ですね。
現役の頃、わざわざあのジムに行ってトレーニングしたことあるけど、正直楽過ぎてあわなかったなあ。
当時は甲子園で優勝した天理高校を指導してたけど、ウエイトを含めた練習時間は1日2時間だと言ってました。
イチローや元中日の山本昌、岩瀬等の成果を見ると認めないといけないのかな。
ちなみに私は今でもスクワット、ベンチは高重量で週3.4回、
デッドはきついので月に2.3回やってます。
0330無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 09:39:13.70ID:qYtzvyeI
週三回でも、50代としては凄い回復力だ
0331無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 09:54:15.29ID:qCEy5zff
>>329
ベンチはどれくらいですか。
体重も教えていただければ参考になります。
0332無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:42.74ID:hSMGCK+z
ホモヽ(*゚ω゚)ノ キタコレ!!
0333無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:21.89ID:VvJCOWtc
>>331
現役の時は71kg位、一時期メタボで85kg迄いったけど、筋トレのおかげで今は78kgです、
ウエリクではベンチやらないで弱いよ。
今は80kg3rep3セットです。早く3桁に戻したい(現役の時は遊びで110kg位)。
0334無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 10:20:48.57ID:F/1noeVM
ピッチャーとライトの故障率比べてもなぁ
0335無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 12:29:21.44ID:hpgOpxtK
三連休初日で雪なのに結構ジムが混んでた。なかなかダンベルの椅子が空かなくて待ったな。お昼には引いたが。
0338無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 16:59:11.25ID:2KWoTAWT
ダンベルの椅子ってなんだ
0339無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 17:15:32.37ID:HmRYgpPn
みんな、仲良く!
0340無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 17:19:40.81ID:0bhm2JFf
>>338
寝っ転がれる台があるだろ、椅子ってか、なんて言うんだあれ?
0341無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 17:22:57.28ID:kdZ70Bbq
ベンチ
0342無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 18:54:17.43ID:J1zi8cZn
なんか凄いラベルだな
0343無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 19:35:40.34ID:gdkUwvTJ
あたり前田のクラッカー
0344無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 20:03:17.96ID:Z7E7SKTe
若い頃からずっと鍛え続けてた人や肉体労働者には敵わない
0345無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 20:43:54.34ID:8/QLvReb
睡眠時間を良く取れる人が最強
0347無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 21:27:44.72ID:HqOuz65a
土方は強いよ 一日中デッドリフトしてる
ピアノセンターや引越屋の重量物部隊、プロパンガス配送
10レップでは弱らないタフさ スタミナもある
0348無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 21:29:01.24ID:NcKJ1LES
50歳だとベンチ何キロくらい上げられたら強い方?
0349無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 21:46:50.55ID:OA5H0/Su
>>348
120くらい
0350無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 22:22:46.36ID:tvQle1ia
マラソンで言うとサブ3だな
0351無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 22:23:48.76ID:tvQle1ia
>>347
前腕と腰は強いな
ただ腰痛めてやめてくやつも多かった
0352無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 22:26:36.32ID:KqxkFQYl
ホワイトカラーだけどゴリマッチョなのがいいんだよ
0353無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 22:29:11.44ID:HmRYgpPn
怪我が怖いんで低重量でレップ稼ぎたいんだけど、GVTってどうなんだろう。試したことのある人いるかな。
0354無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 23:47:13.96ID:X8GKdzDC
やってみて、
よかったらここで報告してよ
0355無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 04:25:30.08ID:Clk3hIe/
◇4週間サイクルの発展的GVT
1週目:10レップス*10セット
2週目:7レップス * 8セット
3週目:5レップス * 6セット
4週目:10レップス * 3セット (1週目と同じ重量)
5週目:1週目に戻る。使用重量をそれぞれ2.5%増やす。
0356無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 06:09:39.06ID:+5c/hJ6q
>>326
初動負荷トレーニングの運動生理学での実験結果のソース有るの?
実験結果では終動に近くなるほど負荷が上がる漸増負荷の方が筋力アップ効果が高いという実験結果は有るけど?
漸増負荷トレーニングで検索すれば色々有る。

初動負荷で怪我をしないのは、初動負荷は筋トレと言うよりストレッチだからとも言われている。
ストレッチだから当然筋トレより柔軟になるのは当然。
ストレッチしなければ怪我をするのは当然。
0357無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 07:13:23.68ID:Clk3hIe/
谷本先生の本によれば、

初動負荷トレーニングは、低負荷プライメトリックスに属しているそうです。

1RMの20パーセントくらい。
0358無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 08:14:49.76ID:7TZb+MDG
>>356
漸増負荷トレーニングがいいなら
チューブやマシントレが最高だってことになるじゃないか
0359無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 09:19:12.47ID:D2z6tz4e
>>351
それこそトレーニングベルトすりゃいいのにな

腰を痛めなきゃもっと強くなれるだろうに
0360無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 09:47:15.85ID:Iudm9RsL
>>354
そだねー。わかった。
0361無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 09:55:59.21ID:D2z6tz4e
そういやまた50代男性が通勤途中の駅の階段で転倒労災だよ…
ほんとお前らピストルスクワットすら満足にできないくらい足腰弱ってるんだから少しは対策してくれよ

筋肥大はしないのにプライドだけ肥大してできないことはやりたくないのわかるけどさー
0362無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 09:57:38.12ID:Iudm9RsL
>>355
山本先生のブログでもDNSのサイトでもまったく同じことが書いてあったんだけど、寄稿してるってことなのかな。
0363無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 10:12:58.61ID:I0jeAy6/
なんでピストルスクワットにこだわるかね。
スミスマシンなどで、体重と同じ重量背負ってスクワットやるほうが安全だろうに。
0364無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 10:39:31.07ID:HuWdb+GX
ピストルスクワットはバランスが取りにくく膝痛めやすいから50歳以上には特におすすめできない
膝の負荷は単純計算で両足の2倍程度じゃないからね。不安定故に実質5倍6倍はかかってる。
0365無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 10:42:23.43ID:mvUwxYc6
年寄りはブルガリアンスクワットがいいらしいよ
0366無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 10:43:28.24ID:HuWdb+GX
正しくやれば問題ないというやつがいるかもしれんがフォームは両足の10倍20倍は難しいから
特に50歳以上はバランス神経も衰えてるし組織の変性も進んでるし
一瞬間違うと速攻故障怪我になるのでおすすめできない
老人に一輪車のせてるようなもの
0367無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 10:50:26.53ID:7TZb+MDG
そこで日本古来の四股だよ
足腰インナーマッスルバランス感覚すべてが鍛えられる
スクワットより四股だな
0368無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 11:52:58.11ID:LB/c0bSI
>>365
スプリットスクワットっていうのか、フロントランジの足を踏み出さない奴やっている。

ピストルは片手をどこかについて、く の文字くらいに曲げる程度にしてる。ピストルとはとても言えないんだろうけど。

四股や腰割りも好き。
0369無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 12:50:27.61ID:DdbeX/BQ
ピストルスクワット位できないでどうする!って書き込みは5ch特有の煽りだよ、きっと。
このスレが賑わってる証拠だ。
自分はジムではダンベルスクワット、家ではランジをしてるかな。
あと、片足立ちをストレッチの中で取り入れてるな。
0370無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 13:04:27.32ID:ZxgQzKnS
4スタンス理論でいうとピストルスクワットが出来るのはBタイプ。Aタイプは膝壊すからやらんでいいよ。俺はじん帯切れそうな雰囲気があるからやらない
0371無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 13:34:56.15ID:zqX2Elhr
ピストルスクワットができなくても、
ベンチプレス80キロあがらなくても、
スクワット60キロ担げなくても、
デッドリフト40キロ持ち上げられなくても、

あなたはあなたのままで十分生きる意味があるのさ
0372無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 13:56:20.15ID:zDcTBLM/
>>371
それ、ベンチとデッドの数値が逆だろ
初心者の平均って奴
デッド40挙がらないのはさすがにおかしいと思わないかネ?
0373無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 14:19:39.73ID:Iudm9RsL
4スタンス理論かー 勉強になるなあ。
皆さん下半身熱心ですね。私は辛くて続きません。
0374無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 15:29:52.56ID:RiO2gJyH
リポーズ体操のDVDまで買ったけど、結局やってないや
0375無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 15:46:58.47ID:/vsoUFmy
ダンベルの椅子ねえ・・・
昨日ケーブルを30分くらいずっと使って有酸素してる人がいたけども
もうちょっとジムマナーとか基礎知識を紙配るだけでもいいからジムの方もやるべきなんだよな・・
0376無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 16:46:21.59ID:+5c/hJ6q
>>358
後チェーントレーニングだな。
実際に最高という結果だと問題有るのか?
0377無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 17:54:33.12ID:7TZb+MDG
>>376
問題はない
むしろフリーウェイトよりマシンやチューブの方が
筋力アップに優れていると証明された方が嬉しい
0378無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 17:59:10.06ID:zqX2Elhr
部位強化ならマシン一択
バルクアップにはケーブルが最適
インクラインベンチとダンベルがあれば完璧

バーベルは自己満足と力の誇示のため
0379無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 18:09:02.44ID:HT4h9p6e
ただ、マシンは飽きちゃうんだよね。フリーウェイトだとテクニカルな部分で切磋琢磨して楽しめるんだけど。
0380無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 18:35:10.99ID:+0j9b3Ra
ジムマナーか。
自分も少し思うところがある。
通ってるとこが狭いってのもあるんだが、ダンベルの棚の前を塞ぐようにトレーニングしてる人がいる。
あとゴムマット引いてない所にダンベル持ち出してやってる人とか。
導線を遮るようにやってる人もいる。
明文化はされてないんだがねえ、危ないって気付いて欲しい。
0381無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 18:53:16.09ID:mZw6wa5P
ベンチ100いったところで左手首故障
70に落としrep数増やしながら徐々に回復させ90を2repまで戻った
基本はこの動画を参考にしてる
https://www.youtube.com/watch?v=3l7IIc9Cx1Y
だが胸まで下ろす時に手首を曲げるとやっぱり違和感
サムレスにすれば我慢できるレベルなのだが・・・これ以上の重量は怖い

医者曰く親指の付け根が変形性関節症とやらでみんな歳をとればこんなもん
痛ませないようにうまく付き合えと言われるがみんなそんなもんか?
0382無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 19:14:26.11ID:7TZb+MDG
ジムマナーの悪い連中(特にベンチやってるやつに多い)にイライラするのは俺もあったな
だから自宅トレに変えジムは1回300円の公共ジムに週一だけいって
自宅ではできないトレをその日にやるようにしてる
0383無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 01:33:04.33ID:Cc+/SGlR
>>381
あなたはそれでも高重量挙げてる方だと思うけどね。
数字に拘りたい気持ちは挙げられてた人ほど切り替えにくいだろうけど、軽くても効かせられてるってほうに目標をスライドさせてはどうだろか。
0384無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 07:54:57.45ID:wmqLGc8c
>>382
ジムでやっている内容を教えてください。

法人チケットで、週一回くらいのジム通いなので参考にしたいと思います。
0385無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 08:18:19.39ID:OvwihQOS
他人のメニューを聞いてなんになるんだろう・・・
全く理解できない
0386無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 08:54:24.54ID:a141EK4Z
マシンって基本的に特定の部位を狙って効かせるものだから
なりたい体のイメージが出来上がってる人ほどマシンを利用するよね

そんなマシンすら効かせられない奴ほどマシン飽きたわーって言うよね
0387無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 09:14:18.12ID:1+DEYphd
ほら好きなだけ参考にしろよ、週に2回通うジムでの1回分のメニューだ
本当は行く頻度上げて、メニューを分割して一回あたりのトレ量は減らすべきだが
俺は週に何度も行くのが嫌いだから一度行くと全身やってる
数字はreps、set数が多いのbヘupsetかdownsetが入っているやつ
最後のsetも10repsになってるが実際には最終セットだけオールアウトまでやる
だからメニューもマシンを中心に組んである、ベンチプレス以外はすべてマシン

使ってるトレアプリからウエイト数値がコピペできなかったからウエイトは貼ってない
聞いても意味ねえだろうし

ベンチプレス 10,10,5,10,10,10
レッグプレス 10,10,10
バックエクステンション 15,15,15
インクラインベンチプレス 10,10,5,10,10,10
アブ・クランチ 10,10,10
ラットプルダウン(ワイド) 10,10,10
シーテッドロー 10,10,5,10,10,10
バタフライ 10,10,5,10,10,10
ショルダープレス 10,10,5,10,10,10
ラットプルダウン 10,10,10
アブ・クランチ 10,10,10
トライセプスエクステンション(マシン) 10,10,10
アームカール(マシン) 10,10,10

で、これが何かの役に立つか?
他人が他人のために組んだメニューなのに
0388無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 09:17:33.67ID:MtfT6z8w
50歳以上のスレにしては・・・
いや、50歳以上のスレだからこそなのか
0389無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 09:19:11.60ID:Qxndt09e
↑これが50を超えた大人の書き込みなのでしょうか?w
0390389
垢版 |
2019/02/11(月) 09:21:15.21ID:Qxndt09e
>>387
そんな風に粗ぶってるのがかっこいいと思ってるんですか?
0392無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:44.55ID:+rHoaJ1X
>>384
382の者です

ふだんは自宅で腕立てやチンニングがメイン
週一のジムではバーベルスクワットやレッグプレスなど高重量で脚のトレやってるよ
それとプラスして胸背中の補強でフライとかローイングのマシンで刺激いれてる

このやり方で筋肉や筋力はちゃんとついていってるから
0393無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 10:21:54.93ID:8ajtCvPb
>>392
384です。
ありがとう。
ジムならではの種目選択として何を選んでいるかなと思ったので質問しました。

回答ありがとうございました。
0394無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 10:35:54.48ID:a141EK4Z
>>387
ほらまで読んだ

どうせ脚トレを疎かにして上半身ばっかり鍛えてるんだろ
長文で荒ぶる奴はだいたいそう
0395無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 11:31:19.35ID:by6Uzcp3
みんな、仲良く!
0396無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 11:58:03.64ID:sqC5aXva
まあ聞いてもしょうがないことではあるな
0397無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 12:54:26.38ID:AxZOH6BJ
トレーニングっつっても、重量思考か、ボディメークなのか、健康思考なのか、スポーツの補助なのか、リハビリなのか。
色々あるから合う合わないあるよな。
ワシはビッグスリーで90%。
ベンチプレスだけで60%。
自分でも偏ってるなぁとは思う。
0398無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 12:58:17.61ID:/SOJCNX9
なにかあると「写真を見せてほしい」「メニューを教えてほしい」と書き込みしているキチガイが一匹張り付いてるんだよなあ
何が目的なのかまったく不明
たぶんただのホモ
0399無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 13:08:05.82ID:WWHJIrS7
>>397
重量志向の人と健康志向の人が話し合っても合わないだろうしね。
ただまあ、相手の志向を理解することは出来ると思うんだよな、志向が違えど。

自分は健康志向だわ。
0400無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 13:12:24.00ID:by6Uzcp3
>>399
そうですよね。経験も十分積んだ大人のはずなので、そこらへんは想像力を働かせないと荒れるばっかりになっちゃう。

私は見た目志向ですかね。ガリガリなんで筋肉をつけたい。
筋肥大志向って言えばいいのかな。
0401無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 13:32:07.56ID:6fCLIoe3
ワシはこれ以上大胸筋発達してワイシャツはいらなくなると、かみさんにどやされるので、重量思考(笑)
0402無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 13:36:51.52ID:umx6NbAm
ウェイトトレーニング板だぞ何を言ってんの?
文字読めるか?ウェイトトレーニング
意味わかるか?ウェイトトレーニング
筋肥大か筋力アップか特定のスポーツ向けか、いずれにしろ筋肉を鍛えるのが目的の板だ

健康志向なら有酸素運動して温泉にでも入ってブヨついた腹でも晒してろよ
0403無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:39.99ID:8ajtCvPb
ガチでやりたい人は下記へどうぞ。
ここは
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】
ですよ。
【身体に優しく】なんだから健康志向の人がいたっていい。





★中年★40歳以上の筋トレPart76【ワッチョイ】

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1549429112/
0404無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 13:53:48.99ID:3fHyGPd9
>>403
何様のつもりか知らんがスレの私物化は通報案件だな
0405無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 14:31:02.34ID:dp1pfUBg
>>388
50歳も超えるとアホでもクズでもリアルでは誰も文句言わなくなるんだよ。だからなんか勘違いすんだよな。
0406無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 15:05:02.07ID:/6MJzMfW
>>383
試しに50x20rep 5setやってみたけど今までになかった刺激が入ったみたい
手首や肩への攻撃もなくフォーム気にしながら高速で出来るので意外と良かった
ベンチは2回/wkなのでそのうち1回はこの方法をしばらくやってみるよ
ありがとう
0409無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 18:17:48.01ID:Qxndt09e
>>391
どうもしません。連投しただけです。
ID変える?なんでそんな事しなくちゃいけないの?w
0410無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 18:24:57.33ID:JtDNaMii
ttp://hissi.org/read.php/muscle/20190211/UXhuZHQwOWU.html

ID:Qxndt09e 

これが50歳を超えた大人のする書き込みだそうな
0411無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 18:26:58.65ID:Qxndt09e
>>391
Id変えるどころか名前にも389ってわざわざ同じ人間だとわかるように入れてんのに
「別人のふり出来てないよ」ってお前本当に馬鹿だなw
0412無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 20:08:52.41ID:vNuO76/g
>>326
中日の田島はデブったのと下半身から背中の筋力が落ちたのに鳥取の初動負荷のジムに逃げてよれよれのバッティングピッチャーになってしまった。

ストレングストレーニングも取り入れている絶対数が多いので適切に運用できない人も目に付くよね。
0413無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 18:58:30.06ID:MWG4g7lp
痛めた肩の状態が徐々に改善されてきたので三月をめどにトレ復帰します。3ヶ月ブランクがあるんで一から始めるつもりで。って言う独り言。過疎ってるので。
0415無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 19:38:51.69ID:9f8hvFsd
3ヶ月程度で復帰できるなら、それほど痛めたうちには入らんよ
0416無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 20:45:06.23ID:hzaFTxwG
50過ぎての三か月は結構なもんだと思う。
その間何にもやっていないとしたらベンチならセットを組む重さで20kは落ちてると覚悟しといた方がいいよ。
つまり80kで10repできてたら60kで10repに落ちてる。
ついでに気分も落ちます。経験者です。
0417無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 20:47:12.91ID:1vAKc9tn
ブランクがあったんならプランクから始めよう。
0418無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 20:49:27.44ID:1OrYzMhJ
>>414
ありがとう。三月までには痛みは取れないと思うけど
可動域がだいぶ広がってきたので。
0419無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 20:50:41.29ID:1OrYzMhJ
>>415
そうなんですね。運動経験ゼロで筋トレ始めて初めての怪我だったので結構ショックでした。
0420無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:16.34ID:1OrYzMhJ
>>416
もともとマックス57.5とかのガリなので挙上重量が40キロまで落ちててもそれほどショックはないかも(笑)
0421無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:23.07ID:1OrYzMhJ
>>417
マジレスするとプランクはつらくてやる気がしない。
0422無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 21:15:20.80ID:TPB0zoS+
3か月はフランク永井だよね。
0423無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 21:59:36.20ID:1OrYzMhJ
おもしろい。
0424無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 22:09:50.83ID:9f8hvFsd
肩は痛めると年単位だよ
自分は昔ベンチ130kg挙げてた時に痛めて2年かかった
0425無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:12.34ID:cmnkiDWQ
ただの50肩やろそれ
0426無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:37.28ID:tsFApxbU
どちらにしても50過ぎたら無茶しない方が良いとは思う。
0427無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 10:14:24.73ID:DYAqQ+c/
膝が心配でピストルスクワットも満足にできない老人は無理しない方がいいよ

肉体年齢80以上だから
0428無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 10:22:09.99ID:0TFjzLPL
ピストル大好きじいじだな
0429無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 10:27:59.87ID:DYAqQ+c/
ピストルスクワットができない原因は腹が出てるからだよ
後はバランス感覚
筋力は最低限

女児にもできるんだから
0430無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 10:29:07.50ID:swGapB7x
私の肩は腱板損傷ということで、加齢でインナーマッスルが弱ってるところにアウターマッスルを鍛えたので関節の噛み合わせがずれていると言うことでした。ずれた骨が石灰化してると言われたなあ。あと水が溜まってるって。
リハビリで改善しなかったら手術も視野にと言われたけど、今のところ順調なような気がしてる。
医者には止められるだろうから筋トレしていいかとは聞いていない。
0431無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 11:03:54.24ID:CMzzVe2c
関節って言うのは筋肉なんかと違って血管が通ってない
だから傷ついても栄養を送ったり老廃物を流し去ったりしにくいから治りが遅い

関節を保護するのは髄液
こいつを流し込んで修復してやるのがいい
そのために俺はコンビクトコンディションで使われてるトリフェクタの関節トレをやってる
おかげで調子いいよ
0432無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 11:32:46.62ID:hs/u8fI3
>>430
野球で肩のインナーマッスル痛めた時はチューブトレーニングして治した。
0433無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 12:13:18.82ID:O1fJnJ2P
囚人トレなんかもコンセプトはいいだろうけど、コンセプトに縛られて難しい種目もある。
50代なら経済的にも余裕あるだろうし、会社の福利厚生などでジムチケットを配布する場合もある。
いろんなやり方を組み合わせてやればいいんじゃないかな。

脚トレだって、怪我の危険性がある自重種目やるくらいなら、レッグプレス、スミスマシンなどを利用するほうが安全かもしれない。
0434無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 12:14:52.82ID:O1fJnJ2P
肩のインナーマッスルを鍛えるには3〜5kg程度の負荷のでサイドレイズするのも良いみたい。
0435無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 12:50:00.20ID:K3egrYvn
1kとか2kでも良いらしい。
輪ゴムぐらいの加重程度でサイドレイズ、フロントレイズ等々20回から30回を3セット
するのを目標に。
整形に行くとフォームをやたらと難しく教えられるけどそれもストレスになるので
適当にやってます。達成感もあまりないので別の意味で難しい。
0436無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 12:54:40.71ID:+zg0PvB1
両足でしっかり膝を安定させてやったほうがいいよ
片足だから膝への負荷は2倍という考えは怪我の元。実際はそれより遥かにヤバイ。
0437無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 13:11:30.51ID:O1fJnJ2P
偏心荷重、座屈などがわかっているなら、安易にはピストルスクワットをすすめないはず。
0438無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 15:00:02.96ID:Oaei4hjW
>>433
私も下半身トレはキツくてやってないんだけど、老化は足からって言うしマシンを使ったトレーニングしようかと考え中。大腿四頭筋を鍛えればいいのかなー
0439無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 15:01:25.83ID:Oaei4hjW
>>432
チューブトレーニングしていいかと医者に聞いたらまだ早いって止められたんだよね。今はマッサージとストレッチしてます。
0440無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 15:30:37.54ID:qWIT8n0E
>>439
まだ今は安静期間だな。
焦ってトレーニングしちゃうと長引くからね。
お大事に。
0441無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 16:00:41.32ID:4zpHYDq3
足腰が弱って和式トイレすらまともに使えない老人も増えてるからな

老人ならピストルスクワットできなくてもしょうがないよね
もう少し若いうちに足腰鍛えとけばよかったね
0442無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:09.09ID:Oaei4hjW
>>440
ありがとう。やっぱりまだそんな感じかなー
ちょっとあせるな。
0443無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:52.73ID:Oaei4hjW
>>435
サイドレイズのフォームを教えてくれる整形外科なんてステキですやん。
0444無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 17:54:44.86ID:O1fJnJ2P
>>438
レッグプレスをややワイドスタンスでやる。
0445無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:26.24ID:qzgD57tg
ワシはピストルスクワット怖いから、110キロ×8を5セットでスクワットしてるで。目指せ!マックス160キロやで!
0446無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 18:54:10.68ID:oKcKDR+m
>>444
そだねー、レッグプレス嫌いだけど(笑)
スクワットに比べたら心肺にきつくないからぜひやろう。
三月から新しいジムに通うからどんなマシンがあるかわからないけど、レッグエクステンションも良さげ。
0447無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 18:57:25.86ID:4zpHYDq3
50代でアブローラーとピストルスクワットできればどのジムでも目立つこと間違いなし

若者でも難しいからね
0448無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 19:34:22.79ID:bRnH1dk6
重量軽めの普通のサイドレイズと上体倒したバージョンは
安全でいいらしいね
0449無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 21:30:57.88ID:CApjxFxC
50代の人でしゃがんだだけで靭帯切れた人いたから
ピストルみたいな不安定なものやらないよねそりゃ
0450無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 21:55:43.04ID:Bstar4tC
サイドレイズを上体倒してやると・・・
レアレイズじゃなくて?
0451無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 23:35:38.23ID:26naP3h0
70歳まで働けポンコツども
0452無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 00:26:28.13ID:rbU/Ih0m
>>451
いや、そのつもりなんだよ。だから体鍛えてんだよ。

出張でしばらくホテル暮らしなんだが、宿泊先のホテルにトレーニングルームあるってんで期待してた。
でもサイクルマシンとバランスボールしかなかった。
部屋で自重トレして早寝するわ。
0453無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 06:29:26.14ID:OdyGbyJI
>>450
サイドレイズは直立してやると刺激が肩の前方に逃げる
中部を重点的に鍛えたい場合は少し体を前傾した方がいいらしいよ
倒し過ぎると後部になるけどね
0454無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 08:13:13.58ID:jXIhd/yB
>>453
なるほどー 前傾する角度でいろいろきく部位が変わってくるのですね。トレ復帰したら試してみますわー
0455無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 15:15:55.32ID:DIkIvpKE
四捨五入すると還暦の歳になってしまった
仕事も忙しいし今以上のバルクアップはもう無理な気がする
まあ今も大した事無いんだが

肩痛めている人多いみたいだけどオレも同じ
だからバーベルベンチは滅多にしなくなっちゃったよ
0456無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 15:37:54.53ID:jXIhd/yB
私の場合肩痛くてもベンチプレスはまあ、できてたんですけど
可動域が狭くなってて垂直方向に腕が上がらなくなったので
ラットプルダウンとかショルダープレスが全く無理になりましたね。今はだいぶいいですけどショルダープレスは当分できそうにない。
0457無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 15:40:05.73ID:IZHlV3rK
自分もショルダープレスができない(´・ω・`)
0458無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 16:00:02.68ID:OdyGbyJI
おれは肩があがらなかったときはインクラインダンベルプレスとアップライトローやってた
挙上角度や動作は無理しない程度で
この二つで肩を成長できたのでオススメですよ
0459無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 16:22:06.98ID:DIkIvpKE
やっぱり肩は多いね
ここ最近は身体のどこかは痛くてできない種目がある気がする
肩以外だと秋頃から右の前腕が痛くて背中なら下から引く以外の種目、肩ならレイズ系、二頭の殆どが痛くて満足に出来なかったよ
0460無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 16:27:10.24ID:jXIhd/yB
アップライトローか。良さげですね。試してみたいと思います。
インクラインダンベルベンチも挙上角度によっては肩に入りそうですね。
0461無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 16:29:18.95ID:8I5ddUzi
若い頃ショルダープレスばかりやってた人も今やサイドレイズばかり
0462無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 22:03:22.20ID:nbLBBCVD
高年齢になってくるとタンパク質の摂取量を増やさなければならない、というのが一般的な考え方らしいですけど歳とともに消化する力が衰えていっぱい摂取しても消化されないような。どうなんですかね。
ちなみに私は除脂肪体重の3倍gを目安にとってるんですけと。
0463無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 23:54:14.58ID:SgRaUK3e
>>462
> 高年齢になってくるとタンパク質の摂取量を増やさなければならない

そんな戯言聞いたこともないわ
0464無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 00:12:25.85ID:K/D80/h+
良く分からんけど肩上がらなくなったら筋トレよりストレッチなんじゃ無いか?
筋トレ種目やセット数を減らしてストレッチ増やすのはダメなの?
0465無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 02:30:41.78ID:Vv+a46wF
肩が上がらなくなる原因は肩甲骨とか広背筋とかの動きが悪くなってるのもあるから
ストレッチよりも諦めるのがいいね。温泉だ。
0466無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 05:24:15.88ID:EpEe0IwI
>>464
ストレッチも最近の研究では静的で行うとかえって固くするといわれてる
グルグル回したりラジオ体操みたいな感じの方がいいらしいよ
0467無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 07:37:13.43ID:Vv+a46wF
いやー腰いためてしもうた。腰痛いなんてほとんどなかった俺が
やはり老化には勝てない
0468無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 07:50:06.48ID:6Ptt01cg
朝の公園はきもちいいな
マッスルアップとピストルスクワットしてきた
0470無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 08:25:57.61ID:CaWia/m/
年に4-5回はリゾート行くんだが我が家ルールで冬は温泉と決まってるんでカニばっか食ってた
しかしやっと奥たんから渡航許可が出たので4月/5月/7月連続で行ってくるぜー
一発目はセブだー
その次はグアム、その次はまだ決まってない
バリ行きたいけど遠いからめんどくさいのがなあ
いっそ沖縄にでもするか?
ホテルの付随ジムが毎度密かな楽しみ
たいていポンコツしかないがたまにイケてるやつもある
どうせジムになんか誰も来ないしたまに来てもトレッドミルしかやらない連中だから貸し切りみたいなもん
しかし旅行中にジム行くと「旅行先でまで何やっとんじゃクラ?」と、奥たんが機嫌を悪くするから早朝しか行けないのが玉に瑕
0471無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 08:31:42.81ID:wOPQLNCO
>>465
私は肩甲骨周りの筋肉が硬くなってるということでマッサージしてますよ。2ヶ月くらい続けてだいぶ良くなりましたが。
0472無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 09:06:00.40ID:pM70xdZ+
若いうちからストリクトでしっかり動かす練習しとけば
筋肉も硬直することなかったのにね

関節を壊すのも筋肉が硬直するのも
パーシャルで高重量ばっかりやってたツケだな
0473無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 09:14:34.06ID:EpEe0IwI
やっぱり関節の保護だよな
筋肉の強さと関節の弱さのアンバランスが故障にもつながる
コラーゲン コンドロイチン グルコサミンのサプリ摂ってる
気休めかも知れないけど
0474無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 09:16:42.87ID:EpEe0IwI
>>472
スクワットなんかもフルでやる方がかえって関節に優しいとか言われるもんな
回数や重量のアップより1回1回ていねいにやるのが大事だな
0475無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 09:19:44.72ID:CaWia/m/
>>474
おっしゃる通りだがそのサプリは気休めにすらならんだろ
0476無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 09:23:39.43ID:EpEe0IwI
>>475
そうなのか
多少でも役にたたないかな?
0477無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 09:30:54.47ID:CaWia/m/
>>476
さあ?おれは微塵も役に立たないと思っているけど
関節に直接打ち込むならいざしらず
口から摂取してなんになんのよ
0478無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 09:32:52.76ID:pM70xdZ+
コンドロイチンは痛みが出てからでは遅い
ttps://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20151229-OYTEW63430/
0480無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 09:52:22.04ID:StAICBi1
どんなやり方でも傷める時は傷めるよ
もちろん傷めやすいやり方、傷めにくいやり方っていうのはあるとは思うけど
50代になれば故障しやすくなるのは間違いない
0481無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 09:54:30.03ID:StAICBi1
>>473
おれはいわゆるジョイントサプリ飲んでるよ
まあ調べると効くって根拠ない感じだけど飲まないと調子悪い気がして手放せない
気のせいでもそれで痛み出にくいのは事実だからこの先も飲み続けるつもり
鰯の頭も信心からってやつだw
0482無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 10:14:18.06ID:pM70xdZ+
体が冷え切った状態でやる静的ストレッチはガチでヤバい

朝の体操でアキレス腱も断裂しちゃうレベル
0483無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 10:15:07.75ID:EpEe0IwI
>>481
そうなんだよだなやめると不安になるし
溺れる者は藁をもつかむってこともあるからなw
おれも続けてみるわ
0484無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 10:32:11.73ID:CaWia/m/
宗教もサプリもそうやって不安につけ込み金を稼ぐ
0485無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 11:47:43.50ID:wOPQLNCO
関節のサプリはいろんなところで効果がないって言われてるので、私は全く信じてないなあ。
でも効いてるって人もいるからどうなんだろう。
私が医者に言われたのは肩の場合はインナーマッスルが関節位置を正常なものにするから老化で衰えてくると関節がずれてきて痛みが出ると。そこにアウターマッスルを鍛えるとますます関節に負荷がかかる、みたいな。
0486無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 12:48:35.36ID:8xNGZuz5
俺はMSMを飲んでる。関節にいいと言われているのと、肌にも良いらしい。

肩はインナーマッスルを鍛えないとなぁ。
0487無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 13:35:58.05ID:bkB+kaAl
まともな宗教は人の弱みに付け込んでるわけじゃないぞ。資本主義思想ばかりだと人生殺伐とするぜ。
0488無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 14:06:00.96ID:CaWia/m/
宗教ってのは神≠ニいう概念を利用して「人間が他人をコントロールするために作り出した」ものだ
俺は神の存在を信じているが、この世の宗教と呼ばれるものは
ただの一つの例外もなく、すべてゴミだと思ってる
あんなものは反吐が出る
0489無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 14:07:31.23ID:f4KFH4+q
世界から戦争と貧困が無くなったら神を信じてもいい
0490無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 14:23:14.67ID:CaWia/m/
>>489
お前のようなポンコツがいなくならない限り飢餓も戦争も無くならない
人類には今日にでも飢餓も戦争もゼロにできるだけの力が備わっている
ゼロにならないのはまだゼロにしたくないからだ
戦争も飢餓もそれをなくすのは人の仕事だ
その人がすべき仕事を神になすりつけるような糞がいる限り
戦争をなくすことなぞとてもできない
0491無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 14:32:40.44ID:7x4QY1rY
神や髪より自分の筋肉!!
0492無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 14:44:08.45ID:f4KFH4+q
問題があればそれはお前のせい

問題が解決したら俺の手柄
 

どこのブラック上司だw
0493無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 15:14:04.94ID:qEZ2p+Iw
全人類がマッスルのパウアを信じれば全て解決される!
0494無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 15:27:32.30ID:f4KFH4+q
神自体は概念だから善悪は無いとしても
信じてる奴が自分を正義だと勘違いして他人を攻撃するのが害悪なんだよな

>>490みたいに異教徒を鏖にすれば飢餓も戦争も無くなる!って
本気で思ってる人ってどれくらいいるんだろうか
0495無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 15:44:01.58ID:DUxl5Vwp
この歳になるとみんな筋肉より宗教論に関心があるんですねえ。
0496無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 15:46:46.41ID:f4KFH4+q
>>495
いや、そこは筋肉でしょ

宗教は胡散臭いが筋肉は裏切らないから
0497無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 15:48:55.80ID:wkC8p3ym
脳までポンコツ
0498無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 15:50:20.28ID:qEZ2p+Iw
ちっさい山上の神社の氏子としては、神とはただ奉仕する為にある気がするな。
神輿担いだり、祭事のお手伝いしたり、修繕したり。
うちは小さな神社の神さんなんで、世界平和とか無理だし。
0499無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 15:54:47.01ID:StAICBi1
オレが信仰しているのはパンシロン教だな
飲み過ぎても寝る前に飲んでおくと次の日無事
熱心な信者だ

というかここにいる奴らは全員バーベル教、ダンベル教じゃないのか?
0500無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 16:52:07.98ID:ZzRtspJD
やっぱり歳をとったら尚更eaaよ
0501無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 16:52:18.93ID:7jlR6e0d
トレーニングの話しようよ。
0502無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 17:20:40.93ID:f4KFH4+q
全ての筋肉には神が宿る
0503無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 18:15:19.74ID:Vv+a46wF
ジョイント系はエビデンス がないが体感はすげーあるから
きっといずれまたまたすんませーんとなんかの科学的根拠でてくんだろ。
体感がすべてよな。逆に俺は医者とか記事とか薬剤師とか全然信用してない。
あいつらに殺されかかった身内が何人もいる。どうみても敗血症の身内に夜に高熱と平熱繰り返すって
いってんのに風邪ですかねー?とか国立病院のベテラン医師が解熱剤よこしやがった、低体温で失神してたよ。
0504無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 19:51:12.21ID:StAICBi1
>>503
所詮趣味というかお遊びの世界だからね
自分自身に体感あればそれで充分
というわけでオレは多分この先もずっとジョイントサプリ使い続けると思う
0505無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 20:03:55.13ID:k02a1f0n
ワシはBCAAとプロテインとトレーニング前の一杯のコーヒーだな。
0506無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 20:31:22.85ID:LSSOSfmF
今どきグルコサミンやコンドロイチンなんか飲んでるのはアホだけだろ
効果がないと、はっきりした論文が出てるのに
0507無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 21:36:52.58ID:StAICBi1
>>506
信じるものは救われるw
まあ実際体感あるから仕方ないわな
気持ち良くトレできるのならどんなサプリでも使いたいのがトレーニーってもんでしょ
0508無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 21:52:27.67ID:wkC8p3ym
DHCのビタミンD3を食後3回飲んでたら1週間で1.5キロ増えてた
0509無記無記名
垢版 |
2019/02/15(金) 22:36:13.94ID:+g8zm8Nk
レッグカール、スクワット、カーフレイズで、10レップ☓4
1分間で対乳酸トレーニング。

かなりしんどい
0510無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 01:46:32.74ID:VEdeweKF
>>506
コンドロイチンは効果あり
へたな論文は左翼情報みたいないかさまが多いから
自分を実験したほうが良いよ
0511無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 02:12:44.47ID:Enp0yvnZ
>>472
ストリクトと言うより、この歳こそスロートレーニングじゃ無いか?
もはやパフォーマンスどうこうを追求する歳でも無い。
怪我に関してはスロートレーニングの方が圧倒的に低かったんじゃ無かったっけ?
0512無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 08:16:47.05ID:U///1MnE
ただねケガをしたくない安全第一といいつつ
やっぱり筋肉もデカくしたい重い重量を追求したいまだいけるんじゃないか
その色気が捨てきれず困るんだよな
0513無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 08:55:57.54ID:iPh4XRkM
ウェイトを下げつつ筋肥大させることは十分にできるし、筋力アップを目指すことも十分にできる
ゴチャゴチャ抜かしてトライしようとしないやつには分からん話だろうが
0514無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 09:11:02.37ID:Kba3k9cy
>>511
故障している時にスロトレした事あるけどあれは精神的にきつい
よほどメンタル強くないと十分な効果出せない気がする
オレみたいなヘタレでは追い込めなかったなあ
0515無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 10:31:29.71ID:Z0/RbRkf
>>509
対乳酸トレーニングって辛そうだけど、何のためにやるの?
スポーツ能力の向上のためだったらモチベーション上がらない(笑)
0516無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 10:33:55.99ID:Z0/RbRkf
スロートレーニングはメンタル的にきつそう。前にも書いたけど私的にはGVTの方が良さげ。全てのトレには使えないだろうけど。
0517無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 10:44:06.66ID:Kba3k9cy
>>516
GVTもやった事あるけどやっぱりきついw
結局きつくなってくるといつものテンポで上げたくなっちゃうんだよなあ
0518無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 11:07:32.70ID:9fCyOf6f
10分間トレを推奨します。レッグエクステンションの場合は15回〜20回限界の重さにセット
限界まで来たら5秒レストでまた5回する。これを2回上がらなくなるまで繰り返します。大体2〜3分。
次はレッグカールも同じく 2〜3分。次はスクワットで15回連続できるもの、同じく、2〜3分
これやってみて。本当にこれで脚終わり。
0519無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 11:25:08.67ID:VxBuU74Y
>>517
やっぱりきついのかー
まあ、きついくらいじゃないとトレーニングにならないんだろうけど、軽い重量をたくさんあげる方がケガがなくていいのかな、と。
0520無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 11:26:57.87ID:VxBuU74Y
>>518
心肺にきつそう。ゲロ吐きそうになったりしませんか?
0521無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 13:55:54.69ID:Kba3k9cy
>>518
スクワット15RMで限界までの時点でもう吐きそうになるんだけどw
>>519
故障している時、普段の違う刺激を入れたい時は良いと思うけどね
でも軽い重量で多回数、多セットって集中が切れちゃうとむしろ怪我のリスク高まりそうで怖いよ
0522無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 18:31:24.16ID:Z0/RbRkf
>>521
集中力はたしかに続きそうにないな。まあ、私がやるとしたらベンチプレスくらいだと思うけど。
0523無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 18:38:36.92ID:dDsi/oe5
故障したと思ったらしっかり休むのが長続きの秘訣
マッスルメモリーは裏切らない

中途半端に再開と再発を繰り返して右肩下がりで衰えていくのはおすすめしない
0524無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 19:01:54.93ID:dDsi/oe5
>>516
GVTはホームトレ用だよな
ジムでやられると迷惑極まりない

俺は101理論で8〜12repを2setだけしてる
疲れないし筋肥大するし重量も伸びて最高
0525無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 19:29:38.48ID:Ww42lscV
101理論って北島センセの神の七秒間とも似てるよね
ホントに2〜3セット目で限界超えればそれで終わっていいのかって思うけど
0526無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 19:38:13.44ID:dDsi/oe5
>>525
炎天下での水分補給は甘えって世代はきついほど伸びると思ってるからな

そういう人は限界まで追い込めばいいんじゃないかな
いつの時代でもガリレオ的発想が浸透するのは時間がかかるものだから
0527無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 19:50:33.07ID:yphtcEyo
ここは同世代しかいないはずでは?
0528無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 20:02:15.94ID:nTeM++i/
精神年齢は制限なし!
0529無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 20:03:59.01ID:dDsi/oe5
>>527
50代と60代以上は明らかに差があるぞ

今は湿潤療法が主流だしうがいはウイルスに効果がないってエビデンスあるのに
未だに消毒液やうがい薬使ってる爺いるもの
0530無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 21:50:28.02ID:vKOmEtWX
脚の筋肉量はそこそこ増えてきたけど、上半身が首のヘルニアのため、全然できていません。

・レッグプレス
200キロ×20回×3セット
170キロ×20回×3セット

・レッグカール
50キロ×20回×3セット
30キロ×30回×3セット

・レッグエクステンション
50キロ×15回×3セット
30キロ×30回×3セット

・ベンチプレス(スミスマシン)
50キロ×12回×3セット
40キロ×15回×3セット

ラットプルダウン
35キロ×15回×3セット

アブダクター
60キロ×30回×5セット

アダクター
60キロ×15回×3セット
30キロ×30回×3セット

チェストプレス
50キロ×10回×3セット
30キロ×30回×3セット

ペクトラル
20キロ×10回×3セット

腹筋30回3セット
0531無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 22:03:06.60ID:Qq8w13Ex
>>530
これ1日でやらはんの?
0532無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 22:28:12.24ID:Z0/RbRkf
頚椎ヘルニアは辛いですね。私も脳ドックやった時にヘルニア見つかったけど日常生活には差し障りないな。
0533無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 22:58:19.06ID:vKOmEtWX
>>531
この間、自分の適正荷重も見極めたかったので半休とってだらだらやってました。
時間は四時間くらいかな。
週に1、2回行ってます。
もうちょっとボリューム減らしたいので、今回の結果も踏まえて調整します。

>>532
少し左手や肘に痺れがあり半年〜8月ほどまともなトレーニングができていません。今はだいぶよくなりました。
トレーニング歴は一年半で自重やブルワーカーなどでやっていました。
このスレで肩まわりの故障が多いことがわかりましたので3キロくらいのダンベルを持ちながら、軽く手を動かして肩のインナーマッスルを鍛えるようにしています。
0534無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 23:06:34.55ID:Z0/RbRkf
ローテーターカフにはチューブもいいかもしれませんね。
私はダンベル持ってないのでチューブでやってます。
0535無記無記名
垢版 |
2019/02/16(土) 23:09:00.22ID:Qq8w13Ex
>>533
慣れたらスクワットかなりの重量挙げられると思うで。ベンチ出来ひんのはホンマ惜しいな。
0536無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 04:32:27.56ID:Hiol7tTx
>>535
まだ、上半身に鍛え代をたっぷり残しているのだと思って地道に鍛えます。

>>536
ダイソーのチューブエキスパンダーならあるので試して見ますね。
0537無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 12:36:45.31ID:4qQ/+r7h
3月から通うジムの見学に行ったらベンチプレス用のベンチが2台で、使用時間は一回20分までで白板に名前を書いて順番待ちするスタイル。一回20分あれば大抵のことはできると思うんだけど、どこもそんなもんなのかしら。
0538無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 12:50:06.35ID:n39m+zs7
あまり極限まで頑張りすぎると、筋肉ブチブチ損傷して成分が血液中に流れ出し
血液に溶け出したタンパク質を腎臓通って排泄するためミオグロビン尿とかでて
しまいには腎臓の糸球体がつまって急性腎不全でポックリ逝きそう
0539無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 13:28:44.25ID:FzForkl+
>>537
自分は市営なんだけど、ラックが一台しかなくて20分だな、一人。記名制だわ。規制しとかないと長時間占有する奴出てくるし妥当じゃないかな。
0540無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 13:32:36.01ID:PMu7jCac
ファッションベンチプレッサーは専有時間が長いから糞

ベンチプレスやってる俺カッケーって酔いしれてるだけ
0541無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 14:09:20.11ID:nFkOf9eN
>>537
だいたい、フリーウェイトはそんな感じ。

法人チケット使って、ティップネス、エスフォルタ、ジェクサーにいっている。
0542無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 14:21:42.78ID:SZ+JIgfW
昨日、ジム行ってきた。ダンベルのみの3セットで物足りないかなと思ってたが、今日は肩から背中から腿裏まで筋肉痛でちょっと熱っぽいくらいまで効いてた。
週一でやってるんだけど、せめてあと一回は週の内にやらないとなあ。
0543無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 14:40:21.55ID:4qQ/+r7h
>>539
前通ってたジムが時間制限とかうたってなくて小一時間占領している先輩がいて困ってたんですわ。20分ってちょうどいい時間かも。
0544無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 14:41:18.76ID:4qQ/+r7h
>>541
法人チケットかー、うらやま。
0545無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 15:38:59.58ID:Pq1/b4Cq
>>537
町営はじいちゃんばっかりで、土曜にしか行かないワシの為に平日頑張ってくれてる見たい。
最低1時間、若いの来たら一緒にベンチ共有したりしてる。
追い込もうと思ったら20分は短すぎる。
0546無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 16:02:24.34ID:iUywGHn3
20分では何のトレにもならんわ。
最低30分。それを遠慮しながら2、3回にわけてやる。空いてればだけど。
ウエイトリフターはほぼみんな無視。最低連続して1時間はやってるわ。
0547無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 16:27:02.38ID:Jz0SZ6wP
>>546
ベンチ豚はゴミみたいな人種しかおらん
0548無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 16:37:23.20ID:nFkOf9eN
>>544
抽選だからね。
同僚や後輩に日頃から面倒見て、抽選に参加してもらって一定数押さえてる。でも、狙ってる施設が当たらないとかはあるね。
0549無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 16:42:53.24ID:4qQ/+r7h
>>548
抽選はつらいね。私は前勤めてた会社でタダでジム通ってたけど筋トレするには施設が貧弱だったよ。まあ、タダだから文句は言えなかったけど。
0550無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 17:07:35.96ID:PMu7jCac
>>546
ベンチプレスはメイン2セットしかやらん
調整とアップを含めても10分で終わる

そんな俺がMAX120キロなんだから
それより長時間専有してて結果出せてないなら
公共施設を使うべきではない迷惑なゴミムシ以下の存在
0551無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 17:13:49.82ID:nFkOf9eN
>>549
うん。でも、月6回くらいなので、チケット足りなくなることはないね。1つの施設は手ぶらでいって、レンタルウエア、シューズ、タオルまでついててさらに無料だから助かってる。
他の2施設は施設利用に600円。(タオル、シューズ、ウエアは持参。借りれるが費用がかかる。)

民間より混んでないのがいい。民間だと1セット交代みたいなところもあるけど、それじゃあトレーニングにならない。
0552無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 17:19:26.69ID:kpvm02qe
>>550の言う通りだな。
結局、ちんたらスマホ弄ってるだけの雑魚。

因みに俺はダンベル派なのでジムはマシン、トレッドミル、スイム。
自宅でダンベルだが、昨日は
ダンベルベンチ40kg*10、41.25*8、42.5*5で15分もあれば充分だったわ。
0553無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 17:20:12.46ID:Pq1/b4Cq
>>550
すご〜い
0554無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 17:42:44.09ID:GBb1xpyi
おれも家でダンベルやチンスタでやっていて
ジムは週一でスクワットだけやりにいってる
ベンチ占拠の連中とか見るとストレスたまるから
家にラックおければすべて宅トレできるんだけどそうもいかないんで
0555無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 17:53:39.76ID:S87WI1mf
ショボいジムだとダメだな、色々ストレス溜まる
ラックx2、スミスx2、ベンチx6、マルチプーリーx2、マシンx30台くらい揃ってると
アホが多少占拠してもなんともない
占拠してるのをみるだけでも不快ではあるけど、そこまで言い出したらきりがないし
そんなジム使ってる俺だけど、宅トレもやる
0556無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 18:37:40.88ID:eGWmUf5J
>>530
オレも頸椎ヘルニア持ち
寒い時期や天気が崩れるような時は筋出力がガクッと下がる日がある
まあ一生付き合っていくしかないよねえ
0557無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 18:39:29.55ID:eGWmUf5J
うちのジムもしばらく前からラックとスミス、ベンチは20分の時間制になった
最初は使いづらかったけど慣れれば結構平気
但しスクワットとデッドの時はせめて30分使いたいけどね
待ってる人がいなければ途中で時間延長しちゃうから何とかなってるけど
0558無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 19:20:29.07ID:ldeuY7XR
おっさんはジムに来ないでほしい。
1レップごとにああーああーって大して刺激できてもねえのにそれを補うかのように声出してやってる感を
味わってるだけだろ?昔の根性論で育った世代だから声出して追い込んでる気になってるんだろ?
みっともないわ。
0559無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 19:24:39.34ID:SZ+JIgfW
ラックが一台しかなくて皆ラックやりたがるからいつも使用中。だから自分はダンベル派になったんだよね。
バーベルの人気の理由はなんなんだろう?より効果的だからかね。
0560無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:59.92ID:GBb1xpyi
>>559
ダンベルより高重量扱えるからだな
実際はダンベルの方が刺激が入りやすかったりするけど
重いもの持ち上げて満足したいならバーベルになるからね
0561無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 19:35:11.49ID:tWwjy7bY
>>559
合計重量が一番重くてシンプルだからじゃない?

ベンチプレス100キロ、っていうとなんとなくすごい感じするけど、
チェストマシンで100キロ、とかダンベルプレスで片手30キロとかだと
イメージしにくいし伝わらないからね

バーベルを長時間専有してる奴にマッチョはいないイメージ
0562無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 19:39:18.43ID:T/K+e3BO
スクワットはバーベルじゃないとやりにくいし…
0563無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 19:41:41.98ID:nFkOf9eN
>>556
首まわり太くすれば再発しにくくなるとかありますかね。

ちなみに、iHerbで活性型ビタミンB12のタブレット買って舐めてます。
神経の補修には良さそうですよ。
0564無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 19:43:45.43ID:Pq1/b4Cq
ダンベルは競技とかないから自分の位置がわかりにくい。
0565無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 19:45:46.13ID:nFkOf9eN
>>558
人によるわな。
やたらうるさく声を出す人。
追い込んでるつもりなのか、バーベルをガチャンガチャン大きな音を立てて置く人。

俺より鍛えてるだろうけど、みっともない。
0566無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 19:57:55.17ID:n39m+zs7
50代以上がそもそも少ないなあ。いてもトレッドミルかマシンカチャカチャで、
便秘顔とガチャン雄叫びで追い込みアピールしてるようなのは20-30代のビルダーマニア系が多いと思う
0567無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 20:01:25.87ID:n39m+zs7
そもそもビルダーのビデオは撮影用にハードに見せるために演技してる(クリスコーミアが言ってた)
のに、それを真に受けてるマニアが真似してるんだよなあ。
0568無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 20:12:02.39ID:SZ+JIgfW
>>560 >>561
なるほど、重量の見え方か。
筋トレは重量にこだわる側面もあるから、それを大事にする人も多いってことだな。

>>562
確かにダンベルのスクワットはやりにくい。両側にぶら下げた腕の先のダンベルが太腿のサイドと摩擦して邪魔。
肩の上に置こうとしたこともあるが、重心が上過ぎてふらついて危ないのでやめたわ。
ダンベルはデッドリフトの方がやり易い。
0569無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 20:24:01.86ID:iUywGHn3
今さら何を。
0570無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 21:13:15.61ID:37uw0UtN
プロテインを牛乳で飲もうと思ってるんだけど
牛乳で飲んでる人、シェーカーは毎回食器用洗剤で洗ってますか?
0571無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 21:19:23.00ID:tWwjy7bY
>>570
わざわざプロテインに乳糖と脂を添加する意味あるの?
0572無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 21:29:51.05ID:/l5sNjoc
>>570
ワシは無脂肪乳で飲んでる。吸収は遅くなるみたいだけど、一回でタンパク30g摂れるので。
無脂肪だと脂分がないんでべとつかないから、トレーニング後ジムでお湯ですすいで、3日に1度くらい洗ってる。
0573無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 21:30:10.55ID:gef52y9L
コーラ(砂糖水)が体に悪そう。油の直飲みも体に悪そう。プロテインの直飲みだけが体にいいわけないわな。
0574無記無記名
垢版 |
2019/02/17(日) 21:33:31.96ID:37uw0UtN
>>572
レスどうもです
自分も、普段はすすぎだけ、のパターンでいくことにします
0575無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 02:36:26.55ID:WhkdH1Pd
>>571
牛乳の方がプロテイン単体より筋肥大効果はデカイ
0576無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 03:07:08.44ID:PIQDDbhv
プロテインも食物と一緒に摂取して胃でしっかり消化させると
腹もゆるくならないしちゃんと吸収されてる気がする
0577無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 04:33:51.26ID:YrWljR/3
>>572
汚い
0578無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 11:02:24.34ID:oskZU0gm
お腹壊さなきゃ汚くても平気。
0579無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 11:06:47.65ID:oskZU0gm
で、結局20分では追い込めない。10分もあれば十分と真反対の説が出たわけですけどいろんなトレーニングの仕方があるんですね。 あ、煽ってないですよ。
0580無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 11:20:06.53ID:oGyw+KDo
>>579
20分で追い込むやり方でやれば追い込める
20分では追い込めないやり方でやると追い込めない

これで馬鹿にでもわかるだろ?
0581無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 11:35:08.19ID:/4UzRE37
20分で追い込めないのはインターバルが長すぎるんでは
0582無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 11:47:50.22ID:AD8ZKoSE
>>581
それは息が上がってるだけで筋肉は追い込めてない
息が上がっているのと筋肉が追い込まれていることの区別くらいつけろよ
20分ルールならそれに従ってそのルール内でメニュー工夫しろって話なんだから
20分で追い込めるかどうかを語ったところで意味はないけどな
俺は20分で追い込めるけど忙しくなくなる
事故を防ぐためにも効果的なトレーニングにするためにもできればインターバルしっかりとってやりたいから
無理に20分に収めようと思わない
分轄すりゃいいだけだ
0583無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:03:01.95ID:KhsJfkF5
>>563
僧帽筋鍛えた方がいいって意見と危ないからやらない方がいいって意見があるみたいね
でも僧坊って他のトレでも使っちゃうからむしろちゃんと鍛えておいた方がリスクが少ないっていうのがオレの考え
頸椎ヘルニア暦結構長いけど
少しずつ良くなっている気はするよ
0584無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:06:36.37ID:qyXjYpta
やたら長くベンチ占拠してる連中ってインターバルと称して
スマホいじったり仲間とおしゃべりしたりそんなのが多い
短時間で仕上げてるやつは多少インターバル長めにとっても気持ちの集中力は切れさせない
だから結果短い時間で追い込めてる
0585無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:11:30.63ID:iT/Fs4jq
だらだらインターバル取ってる奴らのだらしない体つきを見りゃわかるだろ
0586無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:11:35.63ID:qyXjYpta
ジムのベンチ台って共同で使うものだから時間制限あって当然
その時間内で満足なトレができないのなら家にベンチ台買ったり
パーソナルジムでやればいい
20分て必要十分な時間だよ
0587無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:13:12.07ID:/4UzRE37
>>582
ちょっと意見しただけで「〜しろよ」ってw
お前は何様のつもりなんだ?
本当に50過ぎか?
0588無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:13:24.16ID:KhsJfkF5
>>570
何で飲んでも毎回洗った方がいいと思うけど
0589無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:17:03.68ID:KhsJfkF5
インターバルは目的によって変わるから長短のどちらが良い悪いって事じゃないと思うぞ
0590無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:19:35.28ID:KhsJfkF5
正直スクワットとデッドは20分だとちょっときついけどね
0591無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:34:29.60ID:oskZU0gm
私の場合、GVTでも1分インターバルで10セットなら20分で収まる予定。まだやってないけど。かなりきついかな。
0592無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:36:22.82ID:oskZU0gm
前のジムでは時間制限なしでした。ベンチ使ってる人があまりいなかったってのもあるけど、3分くらいインターバルとってピラミッドやってたから30分くらいかかったなー
0593無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:38:35.13ID:rs/UEvAn
>>583
ありがとう。今は痛みを特に感じないでいるので、口を「イー」と発音するような形にしたりして、首まわりをちょっとだけ太くすることもやっている。再発させたくないわ。
リリカ飲むと中折れや超遅漏になるので、QOL(生活の質)が低下するのが耐え難い。
0594無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:41:39.24ID:iT/Fs4jq
で、そんなに長時間占有した分の結果は出たのかな?
BIG3は当然400超えだよな?
0595無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 12:46:13.77ID:u1gedNI6
高負荷低repでインターバルも長くとってる。
ラック使う人が少ない時間帯で。もちろん、使いそうな人が来たら声掛けて交代するし、ジムの人にも教えてくれるように言ってある。
いままで問題起きたことない。
0596無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 14:46:53.16ID:qyXjYpta
どのジムでイヤなのは主みたいなヤツがいるんだよ
会員歴が長いとかベンチの重量がいちばんとかコンテスト出たとか

そういうのと取り巻き連中が勝手なルールとか作ってる
○○さんが来たらベンチ譲るみたいな

おれはジムの規約は守るけどそんな連中のローカルルールは従わない
古株だろうが新入りだろうが会費払っているなら同じ会員だからね
0597無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 15:35:01.77ID:0EzEF0xY
「俺はジムで何時間もベンチ台を専有しているがこんなにすごい体だぜ!」っていう人いないの?

やっぱり長時間専有してる奴は雑魚しかいないの?
0598無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 15:41:02.84ID:91IMGzYg
メニュー教えろキチガイ、写真見せろキチガイ、今日も無駄に元気だな
0599無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 15:52:42.01ID:aFxw67fy
40代スレが嫌でこっちに来たのにこっちも汚染されてきた
0600無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 15:55:31.58ID:u1gedNI6
よく鳴く犬が何匹か紛れ込んでるな
0601無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 16:04:02.67ID:0EzEF0xY
イライラしてる暇があったら筋トレしようぜ!
0602無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 16:05:45.59ID:KhsJfkF5
ジムの雰囲気って良くも悪くも主というか常連連中で決まる部分が多いよねえ
というかこのスレの人だとそういう常連と呼ばれる立場の方が多いんじゃないのか?
0603無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 17:09:09.22ID:ZESKGoK4
自分専用のトレーニング室/パワーラック/ABベンチあり

医師から変形性股関節症と診断された
スクワット、デッドリフトとはお別れ
下半身の日は水泳をやることにした

股関節痛を軽減するために上半身の筋肉も減らそうっと。
0604無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 17:22:49.44ID:umsDR2+T
だからあれほどピストルスクワットにしとけと…
0605無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 18:02:54.89ID:KhsJfkF5
>>603
それはお気の毒だなあ
まあ脚は大事にしないとこれから大切だから仕方ないよね
0606無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 18:07:33.19ID:qyXjYpta
>>603
おれは椎間板ヘルニアやった時水泳やってたよ
あと水の中歩くとか足腰のいい運動になった

いまは軽めのレッグレイズとかやってる
鍛える方法はいろいろあるから腐らずにな
大事にしてくれ
0607無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 19:06:57.31ID:u1gedNI6
>>603
ワシの友達に股関節の専門医のくせに、股関節やっちゃった奴がいる。
人口関節は最後の手段と軽いトレーニングから始めてる。
マッチョな空手家なんだけど。
0608無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 19:08:28.72ID:oskZU0gm
脚かー、私の場合は肩だけど足の怪我ってどう気をつければいいんだろう。正しいフォームで無理のない重さでってことなのかな。
0609無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 19:25:21.58ID:khw8ufmo
>>608
肩は補助具ないしね。でも、追い込まないとウェイト上がってこないし、難しいよね。
自分は潰れる時はアッサリ潰れるってくらい。
0610無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 19:31:37.51ID:umsDR2+T
膝を壊した人のうち95%はピストルスクワットよりもスクワットに重点を置いていたという論文もあるとか無いとか
0611無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 19:38:20.51ID:khw8ufmo
>>610
絶対にないだろそれ(笑)
0612無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 19:54:54.18ID:qyXjYpta
最大筋力の80%とかは筋肥大に最適だけど
関節にとったら負荷オーバーなんだろうな
じゃあ関節にいい具合の負荷だと筋肉に刺激がいかない
これはどっちをとるかってことになるか
0613無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 20:07:29.36ID:umsDR2+T
>>612
そのためのニースリーブ、ニーラップじゃないの?
50過ぎて膝を保護せず高重量スクワットするなんて
アテントつけずに徘徊する認知症くらい無防備だよ
0614無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 20:14:28.94ID:khw8ufmo
ベンチプレスの後に肩のアイシングとかどうなんやろ?
0615無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 20:34:47.84ID:BCdSLb6B
たまには無茶してみるのもいいよね
0616無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 20:55:58.42ID:IvEYRMKz
>>612
最近の研究では低負荷でも高回数やれば筋肥大することがわかったらしい。
効率をすこし諦めて、MAXの60パーセントくらいでじっくりやるのもいいんじゃないですかね。
0617無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 21:02:41.63ID:jty5zSzX
50代になったら金銭的余裕が出てくるころだからトレーニング器具をジム並みとまでは
行かないけど揃えられないの?
0618無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 21:08:23.37ID:2Uw7NAaV
50歳超えてやり方変えたら、今が過去最高の筋肉になった。
0619無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 21:49:19.22ID:qyXjYpta
なるほどね
ニースリーブとか60%の負荷とか
いろいろ工夫して試していくかな
これからまだまだ楽しんでいきたいしな
0620無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 21:49:50.82ID:ufKsYZ8C
体脂肪を自分なりに絞れるだけ絞って、太ろうと思ったら
肩を故障して筋トレできなくなったのでその状態で3ヶ月キープしてる。痩せてることにもう飽きた。ちなみに米国海軍式体脂肪で計算すると体脂肪8.2パーセント。体感的にそこまでではないと思うんだけど、早く太りたい。

http://kuradon.web.fc2.com/fat_calculate/body_fat_calculator_jp.html
0621無記無記名
垢版 |
2019/02/18(月) 21:52:10.13ID:ufKsYZ8C
60パーセントの負荷っつたらGVTですよね。1分程度のインターバルで10レップ10セット。筋肥大には効果的らしいのでトレ復帰したら試してみます。
0622無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 08:13:47.69ID:sWCkH2gI
>>613
50過ぎてソコまで高重量トレする意味が有るの?
今更、オリンピック目指す訳でも無いし関節痛めない程度で良いじゃん。
0623無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 08:30:06.87ID:XcF3GgSC
>>622
ヒント:バカを構う人もバカ
0624無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 08:36:51.11ID:AfFUVnOv
50過ぎて関節の限界超えて追い込むとかないな
0625無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 08:39:28.70ID:+u4fg2oE
>>622
あんたバカ⁈
0626無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 08:42:05.53ID:E1sCyGJs
>>77 この87は本当に凄いな
0627無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 09:09:46.27ID:wdwCOL5w
>>626
うちの体育館にも80でベンチ100挙げる先輩がいる。
体重は70位で。カッコエエで。
0628無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 09:37:22.21ID:/9ZUXKGa
>>613
膝が痛い時にSBDのニースリーブ買おうか迷ったんだけどサイズとか考えているうちに治っちゃって結局そのまま
まあオレの場合大した重量じゃないからいいけど、高重量を扱う人なら使った方が無難だろうね
0629無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 10:00:27.75ID:/9ZUXKGa
>>622
そこは人それぞれだと思うよ
趣味なんだから好みは分かれる
重量を追うのが好きな人は少なくない
というかウエイトトレする人なら重量の誘惑を完全に捨てられる人ってあまりいないんじゃないかなあ
0630無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 10:35:19.16ID:jI5bHKDk
>>629
そうそう
安全第一といいつつ
レップ数や扱う重量が上がるとテンションも高まるからね
最大重量狙うとかやると諸刃の剣だけど
0631無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 10:56:25.62ID:/9ZUXKGa
>>630
自分の限界に近い重量を扱う事自体高揚感があるからなあ
それってウエイトトレの楽しさの最も根本的なもののひとつだと思う
0632無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 11:08:09.12ID:wdwCOL5w
モチベーションの維持になるしな。
0633無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 12:36:25.71ID:XVqBADWX
>>629
俺はウェイト追うのはスッパリ捨てたよ、なるべく安全に長く続けたいから
スクワット130キロだったけどレッグプレスに変えた
レッグプレスも最初は150キロあたりだったけど
フォーム見直して徹底してストリクトに徹して79キロまで落とした
今は少し上がって88キロ
それでも150キロの時よりはるかに効いてる
ウェイト追うのは好きにすればいいが、賢い人間のすることではないな
0634無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 12:47:20.64ID:wdwCOL5w
笑止。さすが50歳以上スレ。小賢くって爺むさい。
0635無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 12:56:35.15ID:jI5bHKDk
>>633
ウエイトを追うのは捨てられてもウエイト自体は捨てられないだろ?
自重やチューブに切り替えられないと思うよ
79から88に結果的にそうなってもやっぱりそこ嬉しいんじゃないの?
0636無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 12:58:16.18ID:jI5bHKDk
鉄には魔力があるんだよ
あのひんやりした感触とガチャンガチャンという音の響き
これにとりつかれたら簡単には足を洗えない
0637無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 13:11:17.58ID:wdwCOL5w
>>636
血が騒ぐよな
0638無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 13:14:05.25ID:XVqBADWX
>>635
ウェイト自体を捨てる?
なんでそんな話に変わるの?
ウェイトの数値を追うことを捨てるという話をしているだけなのに
頭大丈夫?
0639無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 13:15:20.82ID:AfFUVnOv
シャイニー薊の体になりたい
0640無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 13:17:42.48ID:/9ZUXKGa
>>633
所詮趣味、お遊びの世界なんだから賢いも愚かもないよw
強いて言えば目的と方法にずれがあるのは愚かと言うか、もったいない気はするけどね
スクワットで得られる達成感はレッグプレスじゃ絶対得られないと思うんだけど
0642無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 13:29:03.25ID:f0azhDUh
ピグモン?
0643無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 13:32:56.38ID:XVqBADWX
>>640
俺はスクワットやってもデットリフトやっても達成感?なんか感じたことがない
それを求めたこともないわ
クソほどどうでもいい
他人が何キロ上げているとかも全く興味がない
目的は筋肥大だしそれに対してもっとも安全で最も適していると思えることをやるだけ
以前はスクワットがその一つだったが知識が増えたり、考えの変化とともにスクワットは最適ではないという結論になっただけ
0644無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 13:58:40.31ID:/9ZUXKGa
>>643
スクワットやデッドで達成感や肥大が得られなかったのか・・・・
まあそれなら仕方ないんだけど、だからと言ってスクワットやデッドで重量追う人を馬鹿にするのは違うって理解して欲しいかな
オレも別にリフターじゃないから特別重量を追うわけじゃないけど、それでもスクワットで3〜5RMくらいの重量を担ぐのは何とも言えない高揚感、充実感がある
それがトレのモチベーションになっている人も多いと思うんだ
0645無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 13:59:15.03ID:/9ZUXKGa
>>641
これはないだろーw
0646無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 14:05:06.58ID:XVqBADWX
>>644
あのさ
好きなだけ重量おえよ、止めてないから
ウェイトを追うのはバカのすることだと俺の中では結論が出ているけど
お前が何をしようと興味がない
お好きにどうぞ
0647無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 14:08:47.60ID:XVqBADWX
ちなみにスクワットやデットリフトで筋肥大が得られなかったわけではない
もちろん今までそれで結果は得られてきた
しかし筋トレに求めるいろいろな条件、たとえば
かけられる時間や求める安全性など、いろいろなことをトータルで勘案するとスクワットやデットリフトは俺にとって最適なトレーニングメニューではないことに気づいただけ
もっと軽い重量で、なのに重い重量より効かせることができることに気づいた
なら無理にデッドリフトやる理由はどこにもない
スクワットも同じく
0648無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 14:14:50.60ID:/9ZUXKGa
>>646
興味が無い相手だからと言って馬鹿呼ばわりは違うんじゃないのって言ってるんだよ
大人げない
まあ正直あなたのスクワットがどんなもんか想像つく
でもそれを言わないだけの分別をオレは持っているってだけだw
0649無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 15:47:01.17ID:wdwCOL5w
>>647
それを人に押し付けて馬鹿にするなってこと。
わかる?
筋肥大より筋力向上を狙ってる人もいる。
0650無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 15:48:49.34ID:iQcTA/r/
ひとそれぞれ
0651無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 15:52:51.82ID:XVqBADWX
>>649
だから好きなだけウェイトの数値おってろよ
何も押し付けていないら好きなだけ勝手にその馬鹿げた行為に没頭してろ
どうぞどうぞ
0652無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 16:20:09.04ID:/9ZUXKGa
だからどちらが賢いとか愚かとか無いからw
重量を追う、効かせることを重視する
どちらが賢明かなんて問いはまともなトレーニーなら持たないと思う
どちらも大切ってだけだよ
0653無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 17:09:01.95ID:kQvrb/xL
くだらん
0654無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 17:41:29.98ID:MX3yTEWj
何でここageだらけなの?
0655無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 18:05:18.38ID:XVqBADWX
>>652
俺には愚かだとしか思えないから愚かだと言っているだけだ
何を言われようが意見を変えるつもりはない
他に言うことがないならそろそろ黙れや
0656無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 18:12:25.46ID:ZTdKBPsu
はた迷惑な教えてあげるおじさん登場!
0657無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 18:16:13.05ID:/5GbQqt9
どんなトレーニングをしようが
個人の趣味だからいいと思う。
私個人は30代は重量を追いかけ
40代になりがむしゃらはやめて効率を追い
今50代だがいかに軽い重量で効かし
ケガをしないようサイズアップを目指しています
年齢とともにトレも変化していく方がいいと思う
0658無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 18:21:03.95ID:/9ZUXKGa
>>655
別に意見を変えろとは言っていないが、自分が出来なかった事を一刀両断で馬鹿にするのはちょっと大人げないですねって言っている
むしろその態度じゃ馬鹿にされるのはあなたの方じゃないかな
スクワットで効かせられなかった、達成感なかったのは仕方ないとして、レッグプレスでそれを量が出来たのならそのメソッドでも教示すれば一目置かれるのにね
0659無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 18:26:57.03ID:/9ZUXKGa
>>657
オレは40代からのトレだからそもそも重量を求める事自体厳しかったねw
始めてすぐに頸椎ヘルニアになっちゃったからなおさら
50代になって以降はいかに怪我をしないかって事を最重視している
回復力が弱くなっているから以前と同じだと怪我のリスク高まるのは避けがたい
とは言えある程度の負荷を扱いたいっていう欲求は消えないし消すつもりもない
重いものモテないで何がトレかって思いが無くなったら多分トレ自体止めると思うわ
0660無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 18:31:44.52ID:zlUSAWTW
まだ重量か効かせかとか言ってる人いんの?
0661無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 18:42:00.74ID:/5GbQqt9
>>659
自分は30代からです。
20年間同じジムに通ってて当時私に色々教えてくれた
先輩は今もジムで頑張ってます
とは言ってももう70代ですから肥大とか増加ではなく
維持の筋トレですがw
はつらつとトレーニングする姿を見てたら
自分もジジイになってもああやってトレ楽しみたいと思います
0662無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 19:05:26.17ID:XVqBADWX
>>658
論点をコロコロ変えるのいい加減にしろや、かまってちゃんか?
お前のようなゴミが何やってようが何も思わないから
好きなだけ高重量求めてやってろよ
同じことを何度も言わせるな
0663無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 19:10:48.07ID:A37ABFJ1
まっちゃんってすごいんだな
0664無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 19:30:28.24ID:PXQCucUb
熱くならずにクールに行こうぜ!

ウェイトを追うのはウェイトというだけの事だろ?
0665無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 19:48:02.92ID:jI5bHKDk
>>664
weightとwaitをかけたわけか
シャレたことを言うなあ
0666無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 19:49:30.90ID:/9ZUXKGa
>>661
上の年代で頑張っている人がいるのは励みになるよね
自分も出来るなら死ぬまでトレーニング続けたいなあ
0667無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 19:50:50.77ID:/9ZUXKGa
逆にこんな奴にはなりたくない
まあ誰とは言わんがw
0668無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 21:00:38.53ID:jI5bHKDk
若いころは上半身ばかりで脚のトレとかほとんどしなかった
50過ぎて足腰の大切さに気付きいまは下半身主体でやってる
特にハムや大殿筋や股関節のあたりを重点的に
0669無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 21:03:33.31ID:iQcTA/r/
ちゃんとやってたら勝手についてくるものだろ重量は
0670無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 21:44:34.04ID:MU5eBiDe
みなさんキャリア長いんですねー 私は54から始めたのでこの歳でも初心者です。初心者なりの楽しみ方はありますけどね。
0671無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 21:58:59.02ID:s3aGrVjW
>>670
初心者なら何しても伸びるんだから楽しいだろ
0672無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 02:00:37.90ID:gOP4FFCm
>>627
それは凄いな。
0673無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 03:03:10.79ID:4xQCYMOl
見てない間に延びてたからなんだと思ったら侃々諤々してたんだな。
自分は重量はそんなに追ってないな。
背筋が伸びて腹が出てなくて威風堂々というか、そんな出で立ちでありたいと思ってジムに通ってるな。

あと、トレ後に餃子とレバニラでビールが楽しみ。
0674無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 04:40:05.58ID:Q40+xdp0
>>670
のぼり坂登るだけだから楽しいんじゃないですかね。(私も同様)

若い頃からやってると、ピークを既に迎えていて、落ちていく自分を認める辛さがあるからね。
0675無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 07:25:44.71ID:RjsvXrEK
年齢よりも体重に比例するのがなあ…

体重を増やせば扱える重量も上がるけど、減量すると重量もダウンする
タンパク質に加えて炭水化物も摂ってるんだがな
もっと見た目だけ絞りたい
0676無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 08:23:41.39ID:KPLxyljH
体重は明確ですよね。60キロくらいあるときは55キロあがってて自分の体重までもう少しだ、と思ってたのに50キロまで絞ったら45キロしか上がらない(笑)
0678無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 08:39:48.66ID:0s3RyFRy
>>608
中高年以上の下半身のトレはやらないが無難ということじゃないのかな
この歳で膝、足首、股関節やったらもうおしまいよ
寿命に関わる重要な部位だと思う

下半身追い込むならそういったリスクを承知で臨むべき
0679無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 08:52:02.85ID:1Rj52DLG
簡単なことで、フォームに気をつけつつ、最高重量を追うのをやめればそれでいい
筋肉は鍛えられるが筋や関節は鍛えられない
最高重量を追えば必ずどこかで何かが破綻する
数日休めば元通り、なんてことでは済まない致命的な故障が必ず来る
そもそも最高重量を追うことにはなんの意味もない
何も考えず漠然と追っている人が大半
その馬鹿げた行為をやめるだけで安全性が格段に上がる
追うことをやめてもトレーニングの効率は落ちない
0680無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 08:56:02.07ID:x3JXZStV
体重が重くて力のある体か
体重が軽くスピードのある体か
どちらを目指すかだね
よく言われるように短距離走とマラソンは両立しないから
0681無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 08:58:30.11ID:x3JXZStV
>>678
下半身は上半身に比べはるかに衰えが早い
だからぎゃくにトレをやらないといけない
関節に優しく筋肉に刺激がいくいちばんいいのは
ウォーキングってことかな
0682無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 09:03:02.32ID:0s3RyFRy
ウォーキング、できれば水中
もしくは階段上りかな
0683無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 09:08:55.76ID:x3JXZStV
冒険家の三浦雄一郎とか80代でも両足にパワーアンクル付けて歩いたり
重いリュック背負って低い山を登ったりしてトレーニングしているらしい
やっぱり歩くことが基本なんだろうな
0684無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 09:28:24.71ID:3qiS1N6d
>>675
ボディメーク優先するなら最高重量あんまり気にする必要ない。
逆に重量求めるなら体重増が手っ取り早いよね。
1月末105限界だったのに、体重1キロ増えたら110挙がるようになった。
いっそ後2キロ増やして減量しようかと思っています
0685無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 10:19:39.76ID:10sAY3zK
ボディメイクって外国では体に塗るペイント(化粧)のことだったり補正下着の意味で使われることが多いよなあ

和製的なボディメイクって言葉は、あちらではボディ・トランスフォーメーションって言ってるし
0686無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 10:24:08.00ID:UKayWNuI
.... so?
0687無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 10:25:42.74ID:3qiS1N6d
>>685
そうなんか、知らんかった。
トランスフォーメーションってなんか物々しいな。
0688無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 10:28:55.45ID:N0QorBGw
>>670
最初は伸びるから楽しい
停滞したら「もっと若い頃からやっていれば」って後悔の念が湧くと思うw
それでも続けているといつの間にか習慣になってもう止められなくなると
0689無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 10:31:27.69ID:N0QorBGw
衰えは脚から来るって言うから下半身のトレーニングはやった方がいいと思うけどな
見た目的にも重要
細すぎる足と平らな尻は老いの象徴だからさ
0690無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 10:52:31.81ID:x3JXZStV
意識して下半身の強化 ジョギングやダッシュ 週一でスクワットとか始めてから
もちろん足腰は強くなったんだけど臀部とかがやたらデカくなった

それと毎日朝勃ちがすごくてビンビンになって目覚める
20年くらい朝勃ちなんてしたことなかったんだけど
若返った気分がするよ
0691無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:00:22.78ID:N0QorBGw
どちらかと言うと傷めやすいのは上半身と腰じゃない?
手首や肘、そして何と言っても肩
下半身はトレーニングで傷める危険さほど感じないけどなあ
強いて言えば膝か
でもそれこそ重量追い過ぎない限りそんなにリスクは高くないような
0692無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:06:54.10ID:N0QorBGw
>>690
スクワットはもちろんダッシュも臀部に刺激入るからねえ
ジョギングだけじゃそうはならない
尻は大きくなったというより下がっていたのが上がったんじゃないかなあ
平らだったのが丸くなると横から見た時出っ張って見えるから
そこまで鍛えると確かに性力アップっていう事もあるかもね
使い道があるかどうかは聞きませんがw
0693無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:19:13.46ID:KPLxyljH
>>688
それが全然伸びまへん。怪我しちゃったしね。もっと若い頃からやっておけばよかった(笑)
でも体つきはじゃっかん変わってきましたよ。
0694無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:20:56.37ID:x3JXZStV
>>692
よくスクワットには回春作用があるっていわれてるのも納得できたよ
まあそこは目的じゃなくて副次的なものだったんだけどw

成長ホルモンの分泌にもいいらしいからアンチエイジングにもおすすめだね
0695無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:25:57.84ID:PYLM5K+a
>>692
見た目、尻は重要だよねー ダッシュは辛いからやりたくないけど(笑)
尻を鍛えるってなるとヒップスラストとか以外だとスクワットなのかしら。
0696無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:27:47.25ID:HxYyxgeJ
50代も後半なので現状維持で十分と思うように至った
0697無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:30:05.58ID:N0QorBGw
>>693
怪我はしないに越した事はないけど経験して学ぶ事もあるからさ
結果として得るものも多いと重いよ
体つきの変化はその証
0698無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:32:35.28ID:N0QorBGw
>>694
スクワットやデッドみたいな全身を使うコンパウンド種目は成長ホルモンの分泌を強く促すって言いますからね
重量も扱えるから気持ちが強くなるっていう効果もあるし
0699無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:34:56.08ID:N0QorBGw
>>695
尻にはスクワットでしょ
但しある程度深くしゃがむ必要があるけど
補助でランジやヒップスラストだろうね
でも正直フリーかスミスのスクワットだけでも充分な気がするけど
>>696
オレもそんな感じ
伸ばしたいけど維持するのがやっとと言うかw
0700無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 11:52:32.70ID:DAqiWjh/
>>690
20年も朝立ちしてない?!
それって異常なんじゃないの?
あ、今は大丈夫なのか

すまん、他人事じゃない気がしてのう
0701無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 12:09:25.03ID:x3JXZStV
>>700
EDってわけじゃないけど朝勃ちは35歳くらいからなくなってそれが普通だと思っていた
まあ歳だから仕方ないかなって感じで
今は普通に朝からムダに元気になっているから
ホルモンの分泌とかが活性化しているのかなって考えいてる
0702無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 12:46:25.93ID:DAqiWjh/
>>701
EDではないんだね
朝勃ちはバイアグラとかED薬処方されるとき基本的に機能してるかどうかの問診されるよ

わしは一時期EDになっとったもんでその時でも朝勃ちはあったからw
お互いに筋トレと並んで盛んにいきましょうw
0703無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 13:07:58.95ID:gOP4FFCm
重量重量いう人多いみたいだが回数という人は居ないのだろうか?
懸垂30回目標とか。
0704無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 14:58:37.53ID:3qiS1N6d
>>703
そんなにすごい奴はそうおらんやろ
0705無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 15:02:15.27ID:wEVo682r
>>695
45°レッグプレスがジムにあればベストです。
0706無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 15:10:15.41ID:7MaQbLQI
ヒップスラストって腰に悪そう。重量上げていくと絶対破綻するぞ
0707無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 15:45:14.06ID:8tnJUgpO
>>703
腕立て伏せ100回ならたまにやるよ
10日くらいジムに行けないときとか
0708無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 19:00:36.34ID:KPLxyljH
スクワットって回春エクササイズなのか(笑)
0709無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 19:45:54.59ID:hmWm9XwQ
>>701
>朝勃ちは35歳くらいからなくなってそれが普通だと思っていた

え?普通じゃねーんですか・・・・?
マジか
0710無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 19:45:59.97ID:N0QorBGw
>>705
使いやすいけどプレート沢山必要なのが難点
付け替えだけでも一苦労だしw
0711無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 19:46:10.16ID:FKZsXkL7
>>695
デッドリフト(ルーマニアンデッド含む)

下半身裏側から尻、背中までビーンと効きまっせ。全身運動ではあるが、背面全般効きますね。
0712無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 20:14:51.65ID:XZfcFp3W
>>689
どのレベルかによるけど
中年からトレーニングを始めたやつはデッドリフトぐらいはやった方がいいよね
0713無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 20:19:01.20ID:JDRYIDs1
スクワットとデッドは週一やけど、2年でおけつプリンプリンになったで。
0714無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 20:35:18.74ID:N0QorBGw
スクワットかデッド、どちらか一つならスクワットかなあ
理由はデッド嫌いだからw
全然強くならないので好きになれない
でもやるけどね
0715無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 20:46:10.64ID:t8uHrOrZ
デッドやり過ぎるとなで肩が際立つからやらない
0716無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 21:55:29.97ID:x3JXZStV
デッドかスクワットか選ぶとしたらおれもスクワットだな
石井直方教授は「中高年はスクワットよりデッドを選べ」と言っているけど
デッドはやり終えたあとの爽快感がいまいちなんだよな
0717無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:01:12.12ID:AWb+Msbe
デッドやるけど100超えると立ちくらみしてなんか怖い。
0718無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:07:18.02ID:4jjPQMhk
最小のトレーニングで効果を出す健康目的のトレーニングなら断然デッドリフトだね
日本人は背中からハムケツの裏側が弱く年をとると猫背になりやすい
スクワットよりデッドリフトの方がその辺の負荷がデカイ
ハードトレーニーは別のトレーニングで鍛えているからどうでもいいだろうけど
アスリートの指導をしているS&Cもデッドリフトの優先順位が高い
アスリートも筋トレは最小限にして技術練習が優先だし
0719無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:11:12.14ID:N0QorBGw
>>716
石井セーターそんなこと気にしても言ってるんだ
理由は何だろうか?
0720無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:12:44.41ID:N0QorBGw
>>717
セーターじゃねーw
先生だ

オレもフワッとなる時ある
あれってちょっと怖いよね
0721無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:16:26.31ID:4jjPQMhk
>>719
スクワットでケツに刺激を入れるにはかなり深く沈まないといけないからピザの負担だったと記憶している
一般人は日常生活では大腿四頭筋メインで行動しているから鍛える優先順位は低くなる
0722無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:20:21.80ID:EpYNS0w6
スクワットは、フルよりハーフのほうが膝にかかる負担は大きいんだけどなあ
0723無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:26:17.16ID:x3JXZStV
石井セーターが欲しくなったじゃねーかw

721さんが言っているように膝の負担が軽減されるってことと
フォームが正しければデッドの方が腰の負担も軽いらしい
あと床からモノを持ち上げる動作が日常でも役立つ

これが石井先生がデッドを推す理由
0724無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:33:50.43ID:ai+BYg5g
広背筋 臀筋 ハムは全部同じ筋膜で覆われてる
せやから外人はグッドモーニングしてるわけや
0725無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 22:48:51.06ID:10sAY3zK
ハーフスクワットは膝に一番負担がかかる角度のポイントで切り返すからなあ、
ストリクトでもチートでも切り返し時の負担は半端ない。
フルだとそこは通過するだけ。
0726無記無記名
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:15.24ID:TZUkehVS
>>725
あとハーフだと自分の限界を超えた重さを扱えるから怪我をしやすい
そういうもろもろのことがハムケツ背中をデッド四頭筋はレッグプレスって選択が推奨されているのかもね
ただ床引きデッドが出来る環境の人は限られるって問題は別にあるけど
0727無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 05:49:13.63ID:3J0ZSj/p
>>704
一応、懸垂30回行くよ。
逆手だけど。
0728無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 05:50:00.67ID:3J0ZSj/p
>>707
腕立て100回は凄いな。
0729無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 09:23:18.95ID:zyXgtRJU
スクワットでの膝の負担ってどうなんだろうか?
しゃがみが深い方が大きいって話とハーフからパラレルくらいが大きいって話どっちもあってよく分からん
ただ体感的には深い方がやっぱり負担掛ってる気はするけどね
むしろ>>726の言うように扱う重量の問題が大きいかもしれないね
個人的にはスクワットのリスクって膝より腰のような気がする
0730無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 09:26:24.52ID:zyXgtRJU
50を超えて関節に無理が利かないお年頃になったらローバーをお勧めしたい
ローバーの方が怪我のリスク少ないと思うんだよね
それとパッドは絶対使わない方がいいと思う
0731無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 09:34:58.32ID:zyXgtRJU
>>727
逆手でも30回は凄いな
0732無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 09:58:56.50ID:PHPy5FpH
>>730
最近ローバーでやり始めたんだけど、体が硬くてけんこうこつの寄せが不十分なのか、バーが当たって痛い
0733無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 10:34:12.78ID:AykQ7myf
俺もローバースクワットだ
腰や背筋にも負荷が分散されるからいいよね
もちろん重量もおさえてやるけど
0734無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 10:35:06.20ID:zyXgtRJU
>>732
オレも肩が固いからローバーはきつい
でも腰の負担を考えるとハイバーはもう怖くてできないと思う
ハムや尻にも効かせやすいしね
0735無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 10:35:46.98ID:AykQ7myf
>>732
ちくわクッション使ってないのかい?
批判もあるけど俺は使う
痛みでトレに集中できなかったら本末転倒だから
0736無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 10:42:54.61ID:zyXgtRJU
>>735
騙されたと思ってパッド外してみて
特にローバーの場合
最初は痛くてもいずれ慣れる
慣れれば多分10sくらい重量上がると思うよ
0737無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 10:44:33.07ID:AykQ7myf
>>736
そんなに変わるのかい?
慣れるまでどのくらいの日数かかる?
0738無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 10:48:48.90ID:PHPy5FpH
ローバーの方が更にケッに効くと若者から聞いて始めたんだけと。チクワも考えてみるか。
肩のストレッチがハンパなくて痛いのもある
0739無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 10:50:11.78ID:FZsGkdkJ
俺も10キロ伸びた。
チクワ滑らないかな?
0740無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 10:55:38.93ID:zyXgtRJU
>>737
慣れるっていうのは痛くなくなるんじゃなくて痛いのに慣れるって感じw
オレの場合7〜10日に一度のトレで1か月ちょっとで気にならなくなった感じ
と言うかセット重ねるとわりと平気になるよ
アップの時が一番痛く感じる
慣れちゃうと担いだ時のシャフトの安定感が全然違うし負荷が乗った感覚を得やすい
結果として動作の精度が上がるから確実に扱う重量増える
重心のぶれも減るから腰の怪我のリスクも減る
0742無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 11:02:24.66ID:zyXgtRJU
>>738
ローバーの方が前傾するから背面の筋肉を使う
但し肩の柔軟性がないときつい
オレは肩が固いから結構辛いです
それと手首にも負担掛るからラップがあった方がいいかもね
サムレスで握るのも一法だけど、やっぱりサムアラウンドの方が安定するし
0743無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 11:04:46.68ID:AykQ7myf
>>740
1カ月くらいか
いちど試してみるよ
安定性が高まるなら嬉しいから
0744無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 11:17:19.87ID:PHPy5FpH
>>742
ラップは必ず付けるようにしてる。
肩つらいよね。
0745無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 11:30:30.85ID:s8PhPOkq
スクワットってスミスでしかやったことないんだけど、フリーでやるとしたらやっぱりローバーでFA?
技術的に難しそうだなあ。
0746無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 11:42:24.22ID:AykQ7myf
>>745
スミスでやる方が技術いりそうな気がする軌道に体を合わせないといけないから
俺は足首とか固いからローバーでパラレルまでしかしゃがめない
フルでやれる人は限定されるんじゃないかな?
0747無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 12:01:02.49ID:s8PhPOkq
>>746
フルでやれる人は限定されるか・・・ なるほど、そういうもんなんですね。
私も足首硬いからしゃがんだら後ろ側にズッコケそう。
肩も硬いし、体硬いといいことないなあ。
0748無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 12:09:18.79ID:vKhMl6Jv
ベントオーバーロー100キロやったら腰いわしたわ糞が
0749無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 12:24:54.51ID:zyXgtRJU
オレもスミスの方が苦手
と言うか最近まであまりやった事無かったんだけどここ2か月くらい補助種目としてやってる
でもフリーとは違った良さがあると思うよ
最近は結構好きな種目になった
0750無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 16:37:13.76ID:BZXNFV3i
>>730
50肩じゃないけど肩関節の柔軟性が失われるお年頃って問題が…
0751無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 16:40:28.42ID:BZXNFV3i
垂直スミスならいいんだけど斜めだとどっち側を向いた方がいいんたろ
0752無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 18:29:35.53ID:zyXgtRJU
>>750
ストレッチすればいいんだろうけど続かないw
>>751
腰のことを考えればしゃがんでいくにつれシャフトが尻側に流れる向きが良いと思う
でもオレの場合は鏡との兼ね合いで逆向きでやっちゃってるけどね
0753無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 18:37:33.68ID:aeOz/ZoI
ローバーできるなら俺だってしてーよ。
40肩で痛くて痛くて仕方なくスクワットは片手で保持してスミスでずっとやってたんだぜ。
肩と腰と首ほんとこいつらさえ健康ならなんとかなる。
膝や肘や手首はなんとかなる。片手や片足だけやるでもいいしな。
腰とか1番ダメ首もダメ、肩は工夫しまくりでなんとか痛み抑えながらやるのみ
0754無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 19:08:33.09ID:BZ9w5TOe
>>753
やっぱりみんなローバーは痛いんだな。
中年泣かせだわ。自分だけじゃなくてなんか安心した。
0755無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 19:56:07.68ID:gePnbQuM
全身筋トレしてたら40肩なんかにならないだろ?
40肩の原因は筋肉の衰えだぜ
自分の周りの同世代には
40肩なんて一人もいないよw
0756無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 20:00:43.87ID:9aJQQRvK
俺の友達にも一人もいないな(´・ω・`)
0757無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 20:08:52.03ID:PIpmRPHT
俺も友達がひとりもいない
0758無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 20:08:55.32ID:aeOz/ZoI
なる人はなる。ならん人はならない。
運動とか関係ないね。俺もなる前はそう思ってたもん。
だんだん痛くなってそれでも我慢して
なるべく痛くないようにやってても悪化するんだよ。
筋肉というよりどっちかというと靱帯の伸びとか老化とか縮みとかなんだろな。
それも肩だけでなく肩甲骨〜手首までの連動のそれぞれが働いている。
逆に肩腕背中脚を朝だけ毎日50%〜60%でやっていたのがまずかったのか?
とも思ったが休んだり肩はストレッチと週1にしても全然治らんかったわ。
とにかく根気よくストレッチ、ねじる ストレッチもやる。
0759無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 20:27:23.36ID:zyXgtRJU
どう呼ぶかはともかくとしてなんか知らんがいつのまにか痛くなるっていうのはありがちだと思う
傷めた記憶ないのに痛いってやつ
オレも去年の秋ごろから右前腕が痛くて難儀したよ
0760無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 20:31:05.48ID:Ss/JrBgU
トレーニングしてたら前腕痛めるのは良くあるが
四十肩は余り聞いたこと無いな。

シュラッグ、ベントロー、デッドあたりやってたらならなくないか。
0761無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 20:32:46.73ID:gePnbQuM
>>758
それ40肩じゃないんじゃないか?
40肩はある日突然肩が上がらなくなり
ある日突然治るよ
オーバーワークか重い物持ちすぎて痛めたんじゃね?
0762無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 20:36:11.84ID:gePnbQuM
以前 ジムの先輩が無理なショルダープレスした後
肩が痛くなって40肩だwと言ってたが
2〜3年痛みが引かずおかしいと病院行ったら
健が切れてたわw
普通にバンザイできるならそれを疑った方がいい
0763無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 20:51:21.83ID:Q+hWIssH
>>762
俺もケトルベルで失敗して肩甲骨周りを痛めた
医者に行ったら40肩と診断されたけど
0764無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 20:54:35.89ID:PIpmRPHT
ギックリ腰やったことある人おる?

ベルトしてたのに腰やってしもた
0765無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 21:02:18.01ID:gePnbQuM
ベルトして思い切り腹圧かけないと
高重量でなる人がたまにいるな
筋トレで怪我した場合病院に行き
トレ休むのが一番
だましだましは古傷や癖になるからね
0766無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 21:29:54.33ID:aeOz/ZoI
いやー肩は半年〜1年半かかったよ。あれは43くらいからだから
40肩だと思うんだよ横に服投げようと思ったらピキーーーン !!
と激痛にるんだよね。
左治ったらすぐに右肩もなって難儀したわー
0767無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 22:04:31.94ID:TU1RD9FT
私も肩痛くして病院行ったら五十肩などという病気はないと言われ、肩腱板損傷ですねって。
0768無記無記名
垢版 |
2019/02/21(木) 22:11:20.51ID:aeOz/ZoI
しかし江戸時代から有名で40〜50に発生する事から長生き病と言われた
そしてほっといても半年〜2年でピッタリ治るという特徴がある
つまりその医者はそういう歴史とかもしっかり勉強したほうがいいね
明らかに原因があり仕組みがある医者とか毎回思うけどほんとに信用できんよ
0769無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 00:20:05.31ID:QWv/APBq
>>764
腰は年に一回くらいはやっちゃうかなあ
一週間お休みコースって感じ
0770無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 00:22:23.71ID:QWv/APBq
今日はジムが混んでいてラックもスミスも空いていなかった
結局20分以上待ってスミスのスクワットからやった
スミスから始めるのは初だったのでなんかえらい疲れたわ
0771無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 00:42:52.92ID:DB+2MFae
>>668
んなもん常時走って駅でも全部階段で駆け上がってたら勝手に肥大する
ハムだの大腿だのじゃなく小旅行ついでに勝手に肥大するよ
足なんてスポクラやら通わず鍛えられる
0772無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 00:48:37.51ID:DB+2MFae
>>745
大怪我するリスクの高いスクワット・デッドリフトは50以降のジジイはハッキリいってやる必要ない。
階段の類は全部駆け上がり、
走れる時は走って歩かないでHIITしてれば実用的なレベルの肥大は勝手に起きる
長時間のマラソンはやる必要なし。

それで登山等に耐えうる足腰は出来上がる
0773無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 02:18:08.99ID:GMW4JOa5
>>769
それ頻度多過ぎじゃ無いか?
フォームとか見直した方が良い。
0774無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 03:25:11.73ID:dSWfbkiU
御老体にHIITは心臓発作や突然死のリスクが
0776無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 07:11:57.75ID:zNJMfHaI
>>771
駅の階段を駆け上がるとかどれだか周りの迷惑を考えないやつなんだよ
0777無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 07:52:19.60ID:odNAQXoP
仕事で1日平均10キロくらい歩いてるんだけどそれじゃダメ?(笑)
0778無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 07:54:35.40ID:9bgeipz0
>>772
山登りのためのトレのことを言っているのなら板違い
0779無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 07:57:17.49ID:TjJ3DwJk
口先だけのトレ博士(笑)が多過ぎです、はい
0780無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 08:01:31.10ID:lY4VpXQk
懸垂10回できるようになれば中級者、
体重の1/4を荷重して懸垂できれば上級者

懸垂10回もできない初心者は
教える側じゃなくて謙虚に学ぶ姿勢を持ちなさい
0781無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 08:02:59.98ID:odNAQXoP
じゃあ板的にはローバーできないならバイバーのスクワットやっとけってかんじなのかな。
0782無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 08:08:22.87ID:aOMysjAv
無理にスクワットやる必要ないよって感じかな
エクステンションとカールとレッグプレスとかブルガリでいいじゃない
俺はデッドもスクワットも好きだからやるけど120と80くらいでゆっくりできるだけやる事にした
0783無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 08:56:26.54ID:6uuBJg2O
どんな段階でも学ぶという意識は必要ではないか?
特に50代ともなれば、自分の能力を過信せず、むしろ疑いながら慎重にすすめるほうが良いと思う。

あと、ここで出ているのは、「俺ならこうだけど」みたいな意見であって、発言者には教えているという意識はないんじゃないかな。

教え、学ぶ場ではなく意見を交わす場。
0784無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 08:57:12.13ID:uK1wpFH/
>>771
それならジムでステアクライマーやってたほうが強度の調整できて
終わったら風呂入れて捗るのでわ?
0785無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:06:40.54ID:QWv/APBq
>>773
朝起きたら腰がーみたいなことが多いかな
歳だと思うw
0786無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:18:29.24ID:QWv/APBq
この年代だと実力はともかくとしてトレ歴は長い人が多いだろうから薀蓄語るのは得意だろう
ソースはオレ

>>780
自重懸垂10回
体重相当の負荷でベンチ10回
体重×1.3の負荷でスクワット、デッド10回
これくらいを目標にするのがいいんじゃないだろうか
0787無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:23:56.45ID:1BG3gyFv
順手か逆手かも書かずに懸垂どうこう語ってる時点で聞く価値すらない
0788無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:27:26.13ID:QWv/APBq
>>787
背中、胸、下半身と体幹という意味で書いたのでグリップはどっちでもいいよ
まあ普通は順手が多いんじゃないですか?
0789無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:34:49.85ID:zNJMfHaI
おれも何度かギックリ腰したけど壊すときって重いものを持った時より
何気なく腰曲げたりとかにくるんだよな

関節って疲労が蓄積されていきその限界値を越えたある日バキッといく感じかな
筋肉は鍛えられるけど関節は消耗品っていうのを実感したよ
0790無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:35:18.10ID:WVxDUyZB
懸垂を話題にするとき、グリップがどうでも良いわけがない
天と地ほども違う話になる
そういう配慮すらできていない人の話を聞く価値はない

>>786もそうだし、>>780
0791無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:43:17.95ID:QWv/APBq
>>789
そうそう、そんなイメージ
油が切れたみたいな感じw
0792無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:49:06.31ID:ohfnvMf1
それ言い始めるとキリがないんだわ
やれ下制だの肘まがってるだの
顎までバー行ってない、いや背中に効いてるから良い
イヤイヤ鎖骨まで引くのが懸垂だろとか

この年齢になったら取り敢えず懸垂10回出来れば凄いと思うぞ

あては堰堤なんかできたらヒーローだよ
0793無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:51:55.67ID:zNJMfHaI
>>791
そうその油っていう表現が的確だね
実際に関節部分は筋肉と違って血管がほとんどとおっていない
滑液っていうのが栄養を運んだり老廃物を除去したりしているらしい
また油となってクッションの役目をして関節を保護したり
この滑液って言うのを関節に回してやることが大切なんだよね
0794無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:53:43.06ID:DB+2MFae
>>776
田舎者の妄想かよ
通勤時間帯ですら駅の階段なんてみんな登らない ガラガラだよ
0795無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:53:54.30ID:7Jvg//uh
な?この流れ見ただけで分かるだろ

「何もわかってないやつに限って語りたがる」

何故かは知らないがな
0796無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:55:03.13ID:DB+2MFae
>>778
登山等と言ってるだろ
歳食ったら登山等の趣味が始まるだろが
なんのために体鍛えてんだおまえ ジジイになって見せ筋かよ恥を知れ
0797無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 10:15:39.63ID:QWv/APBq
>>790
目標の目安なんだから細かい事は気にするなw
一般論で言えばアンダーの方が二頭の関与が増えるので楽だろうね
まあどちらでも背中で引ければいいと思いますよ
0798無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 10:17:21.08ID:QWv/APBq
>>796
高いところ苦手だし熊が出そうだから登山は死ぬまでやらないかなあ
山は温泉入って風呂上がりにビール飲むところって感じw
0799無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 10:19:48.52ID:zNJMfHaI
>>794
空いていようが混んでいようが常識とマナーのある人間は駆け上がらない
0800無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 10:25:22.57ID:+MxEjFvl
自分も50歳以上になっても筋トレ続けられたらいいなと思って覗いたら
とても50歳超えてるとは思えないのが多くてびっくり。

見た目求めて筋トレする人否定するより、50過ぎて程度の悪い物言いする頭の方が恥だと知った方がいいと思う。
0801無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 10:48:22.51ID:GMW4JOa5
>>792
すまんが堰堤って何?
0802無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 10:49:42.02ID:QWv/APBq
>>800
ジム友の今年還暦になるおっさんはトレーニング始めた動機は裸になった時に女の人に「すごーい」って言われるためと公言している
そしてそれは今も変わっていないというw
そんなもんです
0803無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 11:02:14.82ID:+MxEjFvl
>>802
オスの動機として100点だと思います。
上で山登り云々の人って板違いですよね。
0804無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 11:12:08.13ID:lCDjcoWG
>>800
文句があるのならfacebookにでも籠もって
お互いにイイねボタン押し合いながら
死ぬまで馴れ合ってりゃいい
さようなら
0805無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 11:26:00.97ID:QWv/APBq
えらく攻撃的な人だな
とりあえずプロテインでも飲んで落ち着けw
0806無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 11:42:07.94ID:aOMysjAv
ぎっくり腰というのは骨というより股関節とか骨盤とか肩甲骨の問題が大きいらしいよ
背骨ってよく見たらわかるけど元々関節のほとんど曲がらない関節なのよ。
首だってたくさん関節ある割には実際はたいして動かない。肩や肘や膝などの関節と比べてみると
明らかに他の関節を補助的に支えるだけの中心の骨で
股関節〜骨盤、ふともも、ハム、大よう筋、チョウヨウキン 、とかが固くなったり動きがわるいから
腰の骨に無理な力がかかることで腰周りの筋肉と神経が触れて痛いらしい。
ヘルニアもそうで物理的に曲がらない伸びないようにできてる腰椎周りの様々なに筋肉が硬いということらしい
ほんとかね?ようわからん笑
0807無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 11:42:44.49ID:aOMysjAv
あ、日本語不自由になってる。ごめんなさい。
0808無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:01:39.03ID:u0mHqj9t
>>789
俺も一晩寝た後に起き上がれなくなるギックリであらゆる対策
(サプリメント類(タウリン、マグネシウム、カリウム、VB群、その他)
やその他もろもろ)を試したけど間違いなくこれは効いたというのは
寝具(枕の高さとマットレス)だ。
まずは半年ぐらいしかもたない安物でいいので200ニュートンぐらいの
固いマットレス試してみ。
アマゾンでは高反発の偽者が大量のサクラのレビュー使って星増やしてるから
よーくレビューを読み込んで選んで
0809無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:09:35.61ID:EskTQR2c
自分は10分以上立ってると、腰が固まって凄く痛かった。満員電車で立って通勤、駅のベンチで5分くらい休まないと歩けない。
でも3年前からトレーニング始めたら痛みなくなった。
スクワットとかデッドでケツの筋肉強くなったからかなぁと思っている。
0810無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:11:29.84ID:6gSTzcl4
>>782
エクステンションって故障し易いっていわない?
リハビリ目的でなく強度を上げると。
0811無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:11:47.43ID:+MxEjFvl
>>804
インスタじゃないですか?(笑)

あなたはなんでここにいるの?
なれ合い嫌ならそれこそ一人で勝手にやっていればいいのに。

誰かと話したいけど上からしか意思の疎通出来なくてココでしか相手してもらえないだろうけど。
発言が幼稚過ぎて分かりやすすぎる。

自分にも言えるけど、年取ったから人間が出来る訳じゃないって所ですね。
とりあえず自分は板違いなので失礼しますね。
0812無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:18:18.68ID:dSWfbkiU
5chは人間の内面が出る所
年をとっても心は皆15歳よ
0813無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:21:16.88ID:QWv/APBq
>>808
オレも今は高反発マットレス使っている
以前は低反発だったけど低反発はへたると腰が痛くなる
というかどちらも結構すぐへたるんだよなあ
安物だからか
0814無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:23:06.52ID:QWv/APBq
>>809
体幹部が強くなるからねえ
と言いつつオレも立ってるだけっていうのは苦手
自営業で通勤が無いし座り仕事だから弱いんだと思う
歩いていると大丈夫なんだけどね
0815無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:37:05.16ID:zNJMfHaI
>>808
そうだね寝具の相性って大事だな
たとえば枕とか以前は人間工学に基づいた何万もするやつとかいろいろ試してみた
でもどれもしっくりしない

最終的にベストだったのがなぜかドンキホーテで買った500円の超やすもの
値段とかじゃなく自分だけのベストっていうのがあるんだと感じたよ
0816無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:37:09.71ID:ohfnvMf1
>>801
あっワルい
思い切り誤字だった
雲悌だね
パタパタ渡っていくやつ

俺は不思議と45過ぎたら急にできなくなった
懸垂20回くらい出来てるのに
多分懸垂時の肩甲骨の下制、内転が常になってしまったからかなと思う(脱力できない)
ソースは無いw
0817無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 12:40:06.31ID:0FwJJsO6
>>816
皮肉でもなんでもなく45になってウンテイは尊敬できる
おっさんになると子供も育ってしまって公園トレは怖い
不審者扱いされるから
0818無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:02:46.86ID:zNJMfHaI
うちの近所の公園はトレーニングできる施設がある
チン&ディップスの器具 吊り輪 うんてい ロープ昇りなどなど
こういう大人も使える公園が全国に増えたらトレーニングも身近になるのにな
0819無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:18:09.04ID:aOMysjAv
レッグエクステンションはかなりの強度でやっても全く問題ないよ。
膝に悪いトレーニングってほとんどなくてドレッドミルくらい。
ランニングは膝に悪いね。体重落とせるならランニングしてもいいけども。
ランニング45分以上やるような人は気をつけるべきだ。
エクステンションはどんな重いのをなんセットやろうが問題なく
むしろ膝の痛みが無くなるトレーニングとして最適だよ
とはいえなかなか信用はできないと思うから徐々に自分で試してみてね
あと腰はそらないようにすべきだから確かに高反発とか固い枕やマットのが腰にいいみたい
股関節ハム肩甲骨太もも前面はストレッチほんとにしたほうがいいね
朝と風呂あがりで両方、あとデスクワークは60分ごとに
0820無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:23:05.67ID:peGXie0+
50にもなってジムに通う金もないとかしゃれにもなっとらん
どんな人生だよ
0821無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:58:36.77ID:QWv/APBq
ジムでスパッツの美尻見ないとモチベーションが上がらないのだが
0823無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:16:35.94ID:dT4MkD2i
>>820
子供が遅かった奴や子供が医学部薬学部の奴はまだ金がかかる奴いるだろ
0824無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:18:57.85ID:peGXie0+
それで月数千円ぽっちが払えない50代?
屁理屈こねるのもたいがいにしとけ
0825無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:20:05.89ID:QWv/APBq
ジムの会費払えないみたいな話どこから出てきたんだ?
0826無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:23:00.46ID:I59u6jSx
エムリリーって高反発マットレス買ってみた
これってどう?
今のところ問題ないんだが
0827無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:37:47.52ID:9d03+YAC
>>825
どうでもいいわな
忙しくてジムに行けない日だってあるだろう
0828無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:45:09.03ID:DB+2MFae
>>799
んじゃおまえはのたのた一段ずつ登れ
俺は駆け上がる
駅員に通報しとけゴミクズ
0829無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:47:52.63ID:DB+2MFae
>>818
トレーニングできる施設があろうが常識とマナーのある人間は子供の遊ぶような公園で筋トレしない
トレーニングは公営でも民営でもスポクラやジケでやるのが大人だ
まして50過ぎて公園で筋トレとか迷惑にもほどがある
それが一人だけのキチガイならともかくみんなやりはじめてみろ 確実に規制されるわ
0830無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:49:59.01ID:DB+2MFae
>>>794
>空いていようが混んでいようが常識とマナーのある人間は駆け上がらない

混んでいたら駆け上がらない 一緒にすんなアホ 状況判断というものを知れ
当たり前だろあほ

マナー云々抜かすなら右側あいていてもエスカレーターで歩くなよ
わかったな
0831無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:51:32.76ID:DB+2MFae
>>820
マジで洒落にならんわ
公園で筋トレして駅でスカスカの階段を駆け上がるのはマナー違反だとのたまう
偏執頑固キチガイジジイ
0833無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:52:10.40ID:QWv/APBq
どっちかというと公園でチンニングするより駅の階段駆け上がる方が非常識じゃないでしょうか?w

ちなみに懸垂のフォームってトレーニングしているかいないか一発で分かるよね
0834無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 15:01:05.36ID:t6oHotHx
一人をNGにするとすっきり
0836無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 15:13:51.03ID:DB+2MFae
チンニングを1セットやるならいいよ
BCAAとか溶いたドリンクを用意してガッツリやってたら子供に迷惑だろ

まあ誰も来ないような公園で誰も来ない時間帯にやるのならいいんじゃね
金のない貧乏学生のやることであって50過ぎたジジイのやることとは到底思えないがね
0837無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 16:20:25.58ID:ohfnvMf1
>>817
普通に休日とかに遊びで雲悌する位で不審者なの?
確かに今の世の中そうなのかも知れないが…
雲悌は10年くらい前に選挙の投票に行った小学校で試してみた
近所の顔見知りとかその子供たちが集まってきて出来るの出来ないのって盛り上がったけどなぁw

>>818
そういう所が当たり前になるといいね
0838無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 16:25:38.55ID:QWv/APBq
雲梯は反動使って体を振るから筋トレとは別の運動だろうな
リズムとコツを掴めば楽勝だと思う
ストリクトに背中で引くような癖が出たら多分出来ない
0839無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 16:28:27.20ID:QWv/APBq
YouTubeとか見ると黒人さんが講演でトレしている動画ある
しかも半裸でw
あれは独特な格好良さがあるけど日本じゃちょっとくどいだろうな
0840無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 16:33:43.19ID:z71h39vl
公園で懸垂するのも人がいないのを見計らってとか
駅の階段駆け上がるのもラッシュを避けたり
極力人がいないタイミングを計ってとか
状況を判断してやるならまだしも
勝手に自分でやると決めて周りの迷惑考えないから
問題になるw
ジムでもそうだと思う それにさ
ココは50超えて筋トレを愛する者の集いだろ?
じゃあ若いもんの見本になるよう心がけようや
いい大人なんだからさw
0841無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 16:53:24.98ID:4/t86fRM
一人変なやついるな
0843無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 16:58:27.26ID:ohfnvMf1
なんか一人のガイキチの為に一緒にするのヤメれ

階段は昇るもの
駆け上がるのは危険だし混雑時にはマナー違反

公園の鉄棒はぶら下がったり懸垂するもの
だから誰であろうと年齢関係なく懸垂するのはマナー違反ではない
子供が遊んでたら「おじちゃんも懸垂させて」って一緒に遊べば良い
一人で占拠するとかはマナー違反とは思うが懸垂できる高さの有る鉄棒に子供はこない

自分にやましい事とかマナー違反とかしてなければ堂々と懸垂する

これってジム内の混んでる時のマナー云々に似てる気がする

と、じぃじは思うが
0844無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:18:18.51ID:0hz12smg
ちょっと前に40台スレで筋トレ否定のスタジオ推しが湧き、本日50台スレでは階段ダッシュ野郎が湧く。
階段ダッシュは昔から寺か神社の石段と相場が決まってるだろが。
駅の階段は走ったらあかん。
0845無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:28:08.99ID:z71h39vl
ルールとマナーはわきまえないとなw
この世代になったら子供も孫もいるだろう?
自分の子供や孫が駅の階段走ったり子供が遊ぶ公園で懸垂したり
するのを見ても笑ってられるんだろうかw
ウチのジムだけかもしれんがマナーをやんわり注意しても
若い人は結構素直だけど同世代はルール違反じゃないwと
食って掛かってくる人が多い
世知辛いわ
0846無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:30:00.46ID:odNAQXoP
歳とるとだんだん寛容じゃなくなっていく印象ですね。
0847無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:30:06.78ID:u0mHqj9t
>>826
俺は1万ぐらいのものを半年〜ぐらいで買い換えてるんで
(ブリヂストンとかその他200ニュートンぐらいの固さ)
そのものについては何もわからないけど
本当によければ一晩寝ただけで自分でハッキリ分かる。
人に「どう?」って聞く必要があるってことはやばいんじゃない?
0848無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:37:37.64ID:ZdGbn87t
朝の公園とか爺さんしかいない。
今の子供は鉄棒なんてしてるのかな?
公園のベンチ座ってスマホしてそうだけど。
0849無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:38:21.12ID:z71h39vl
>>846
寛容でないというか頑固か意固地と言うか・・
去年の夏の話ですが ベンチプレスしてた人がベンチについた
汗を拭かずに次に種目始めたんでインターバルの時に
次の人のために拭きましょうよwと笑顔で話しかけたら
俺が使うときも汗で濡れてたwと大激怒されました。
その前使ってたのは私でちゃんと拭いたと説明したら
汗を拭けwとどこにも書いてないwと逆キレされました
0850無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:42:43.62ID:QWv/APBq
そのへんはジムの主というか古参常連の質で決まってくると思う
というか強い人がいる時間帯は概ね平和
強い人って礼儀正しくて穏やかな性格の人が多いから
少なくともマナーが悪いって事は滅多にないと思う
オレは見た事無いなあ
0851無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:44:45.58ID:I+sr+JZ6
>>850
うちは強い奴が傍若無人に振る舞うからダメだな
レスト中デカイ声で風俗の情報交換したり
0852無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:49:28.09ID:odNAQXoP
三月から新しいジムに移るので不安だなあ
0853無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:58:24.90ID:QWv/APBq
>>851
それは品性に欠けるけど、まあ実害無いから大目に見るしかないだろうなあ
実際問題として強い常連さんに注意するのは相当厳しい
器具の占有や取扱、その他実際のトレに関わること以外は見逃されていることが殆どじゃないかなあ
まあそれも含めて常連の質って話だろうが
>>852
移る理由は何ですか?
確かに馴染めるかどうかは結構大きな問題だよねえ
0854無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 18:05:29.14ID:z71h39vl
ウチのジムでネックと言えば
4〜5人で来る常連さんだな
ベンチしてる人の周り囲んでプレッシャーかけたり
ほぼすべてのダンベル使いだしたり

やりたい放題w
話せばフレンドリーで器具も一緒にどうぞwといってくれるんだけど
なんだかなw
0855無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 18:45:58.98ID:Rdrb1peW
昨日ベントオーバーローで腰やっちゃって、
今朝は立ち上がれないほど腰にきてたのに
仕事休んで飯食って寝たらトレーニングできそうなくらい回復したわ

普段のトレの成果だな
0856無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 18:57:29.56ID:odNAQXoP
>>853
ジムを移るのは前の会社はジムが法人利用で使えてたんだけど転職しちゃったのでうちから近いジムにしようかなと。
0857無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 18:59:32.33ID:EskTQR2c
>>855
仕事行きたくなかっただけちゃうん
0858無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 18:59:40.25ID:odNAQXoP
見学に行ったら若くてごつい両耳ピアスのお兄ちゃんがキャップ被ってトンクトップでトレしてたからちょっと不安になった(笑)
0859無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 20:00:37.36ID:QWv/APBq
>>856
お互いに干渉せずっていうのなら問題無いだろうな
まあそのへんは何回か通ってみないと分からん
オレも去年イマイチ馴染めなかったサブのジムを退会した
まあ混んできちゃったっていうのが最大の理由だったんだけどさ
0860無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 22:07:26.36ID:wK3WxJra
何回か通ってみなければわからんし
時間帯にもよるよね、きっと。私が行くところはプールもある総合フィットネスだから、そんなにコアな客層ではなかろうと想像はできる。
0861無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 00:12:59.40ID:zll15VeI
久々にジム行った。やっぱりいいね。
自宅も悪くはないが、、やはりモチベーション維持にはジムだな
0862無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 06:52:00.32ID:XOm8SC/M
>>816
嗚呼良かったよ。
人体で川の流れを堰き止めるのか、スゲーなオイと思っちまったよ。
0864無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:03:43.11ID:SItkEQ2D
レッグエクステンションは賛否あるね。私はやったことないけどケガが怖いからやらない派。
0865無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:16:50.37ID:zGIiV1B4
高重量でやる種目ではないと思うかな
0866無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:33:34.19ID:kGpbe/1E
負荷が分担されるコンパウンド種目と違って
レッグエクステンションみたいなアイソレーション種目は
一か所に負担が強いからね諸刃の剣のとこがある
軽い重量でゆっくりやる方がいいかもね
0867無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:47:34.60ID:uLoOeLC+
Youtubeeで中山きんに君とジュラシック木澤さんのレッグエクステンション動画を見るべき。
体感的に、あのやり方なら逆に膝の負担が少なく感じた。
0868無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:57:27.77ID:sOoyEpU4
そう。賛否があるというか注意点を理解したうえでやるべき種目だよね。

どうしていい歳こいたオッサンが「高重量でも問題ない」と嘘を撒き散らすのだろう。
このスレ見てると歳取ってから始めた人も多そうだから変なマウントを取ろうとして間違ったことを述べるのは止めた方がよい。
0869無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 10:04:29.04ID:vOVhPAba
178:無記無記名 (スププ Sdfa-j0R8) 2018/12/29(土) 21:44:45.74 ID:OApqa2iZd
ポニョさんって加重90kgくらいでやれるんだっけ?
片手ディップスってやっぱり体重分くらいは加重できないといかんのかな

484:坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW (ワッチョイ 5f0e-OU7K) 2019/02/18(月) 00:26:28.85 ID:2l2G917J0
パーシャル90kg台くらいだったかな
そこからは懸垂と一緒に片手に移行しました
0870無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:05.46ID:MxgJ/2VA
レッグエクステンションは結構好きな種目だなあ
四頭筋のバーンを感じやすい
同じ程度の感覚をプレス系で感じようとするときつすぎてw
スクワットやレッグプレスの後のエクステンションはテンション上がるわー
0871無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:01:22.37ID:SLCfsK+T
>>870
ちょっとやっただけで大分やった感が得られるね。
どこまで筋力アップに寄与してるかがよく分からんけど。
0872無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:16:03.28ID:+S7reL+o
先ほど、両腿がつってしまった。(内転筋、四頭筋)

マグネシウムの入ったサプリと水分補給でもとに戻ってきたがびびった。

考えられるのは三つ。
1)昨日ジムにいって脚をきたえた。
2)今日から飲んだサプリ(バナジウムサルフェート)のせい
3)クレアチン摂取するも水分摂取が少なかった。

皆さんは筋トレの後、足がつるみたいなことはありますか?また、防止のためにやっていること(ストレッチ)、飲んでいるもの(サプリ)などがあったら教えてください。
0873無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:18:40.12ID:nO9/LxCt
>>870
なんとなく分かる。筋肉が熱くなる感覚がするわ。
でも自分は40kg程度の負荷だけどねw

日常生活で肩を痛めたみたいなので、今日は土曜だけどジム休むわ。
家で自重でスクワットやるわ。
0874無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:22:22.06ID:BFpEAap/
うーん俺も散々エクステンションは膝に悪いと聞いてなんとなくそーなんだーと思ってきたのよ。
でもそれは明らかに嘘だと気付いたんだよね。せんだん力なんか働かないんだよ。
例えればこういうこと思い切りサッカーボールを蹴ったらそれが鉄の玉だったらどうなる?
これは想像の通り足の先とか甲とか足首をガッツリ痛めるとか骨折するんだね。
膝痛める事はほぼないと言える。そこまで負荷がかかっても膝はせんだんもしないし靱帯破損しないのです
一方でスクワットには腰や首に負担がかかるとか痛めやすいという重大な欠点があるのです。
しかも1番大きな筋肉であり鍛えたい大腿しとう筋にはそこまで効かない。
レッグエクステンションのほうがはるかに安全に年寄りでも追い込める最高の脚のトレーニングですね。
とりあえず実践者の言葉なんでやってない人で興味あればどうぞということ。
私はエクステンション以上に脚を徹底的な簡単に追い込める種目はないと思います。
むしろメインでいい。スクワットは本気でやってれば必ず何回も色んなところを痛めますからね。
どうせならデッドやクリーンやスラスターをおすすめします。
筋トレ歴は40年なので素人ではありませんよ。そこらのトレーナーよりは絶対に経験値ありますから。
脚のトレーニングにメインとして入れてなかった人には騙されたと思ってやってみてはと言いたいね。
10〜20回やって限界来てから3〜5秒レストして5回丁寧にやりまた5秒レスト、
これを3回上がらなくなるまで繰り返す. これを多少角度を変えてもいいから3セットね。
0875無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:25:22.28ID:q3nq/W/t
よくしゃべるアホだな
0876無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:43:45.86ID:MxgJ/2VA
>>872
脚は攣った事無いけど腹筋はたまに攣る
水分が足りないせいかと思うけどまあ色々だろうね
0877無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:45:31.39ID:+S7reL+o
>>873
俺も40キロ(30回)。回数減らせば50キロもできると思う。
四頭筋が盛り上がるようになりますね。

良く細い足したじいさんがやってるの見るんだけど、レッグプレスのがいいんじゃないかな。
0878無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 15:58:12.20ID:SItkEQ2D
なるほどーレッグエクステンションもやり方次第で有効と。
まあ、どんな種目もそうか。
毛嫌いすることなないってたんじですかね。
0879無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 16:06:09.22ID:YC1zk1a+
トレのfoul動画でレッグプレスで膝が逆に曲がる奴は背中ヒエッってなる
スクワットだかデッドだかでハイヒールの女性の足首が90度曲がる奴もヒエッってなる
ローイングマシンで腰から折れて頭が脚の間からコンニチワする奴もヒエッってなる
ベンチプレスは言わずもがな

みんなは安全にトレーニングするんだぞ
0880無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 18:07:08.50ID:MxgJ/2VA
>>879
>ローイングマシンで腰から折れて頭が脚の間からコンニチワする奴もヒエッってなる
その恐ろしい状況だけが想像つかない
そんな事起こるのか?
0881無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 18:07:40.42ID:BFpEAap/
その動画はどうやら加工されたものやドッキリ作成らしいね
俺も最初びっくりしたよ
あとから言われて確かにレッグプレスでいくら高重量を支えたとはいえ
あんな逆関節になるのはおかしいと気付いた
0882無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 22:54:46.99ID:SItkEQ2D
肩腱板損傷から約3ヶ月。スポーツ整形外科の指導で今までずっとマッサージとストレッチだったのが
今日からチューブトレーニングが始まった。
とりあえず肩甲下筋と棘下筋を鍛えることに。
可動域的にベンチプレスとかはできる気がするけど、
止められるような気がして先生には聞けない(笑)
0883無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 23:03:26.98ID:+S7reL+o
>>882
お大事に。今んとこ異常ないが、三キロのダンベルで肩のインナーマッスル鍛えてる。
0884無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 23:38:51.97ID:MxgJ/2VA
やっぱり左肩が痛い
アップライトローは厳しい
ベンチはギリギリ出来る感じだが
0885無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:56.99ID:SItkEQ2D
>>883
ありがとう。そうかー痛める前からトレしとかなきゃだね。
0886無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 00:13:20.24ID:fq1dzHAs
すべての疲労は脳が原因だから限界と思っても実は限界じゃない
オーバートレーニングと思ったあたりの倍以上は確実にこなせるし、そこまで追い込まないと筋肥大は効果的に起きない
0887無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 00:17:05.30ID:z/644Urg
いや脳は体が壊れないように早めに限界感じさせてんだろ。
そういうのは追い込みじゃなくて自己破壊だわ。
0888無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 00:40:38.43ID:giTYw1Tv
お前ら痛いとか壊れたとかいう話題ばかりだな(´・ω・`)
0889無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 03:44:12.54ID:rJ9DNohf
>>885
違和感感じたら休む。
他の人の障害例見て、予防的運動を取り入れる。

ここにいらっしゃる皆さんは大丈夫だろうけど、高齢者が一般になりやすい障害(膝痛、腰痛)などと、対策としての運動療法をあらかじめ良く調べておいて、日頃のメンテナンス運動に取り入れておくのがいいと思います。
0890無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 07:49:14.71ID:HVk+lkQU
腰と膝と肘と肩と首と足首手首
色々あるよなー
ジムには73〜78歳のジジイどもが毎日走る走る歩くウェイトもやる若い娘をナンパばっかりするのもいるし
でもあれだけ汗かけて体脂肪も低くて明るくしゃべってナンパしまくるものいてスゲーなと素直に微笑み
0891無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 08:28:05.49ID:rJ9DNohf
>>890
俺らの時代は78〜83歳のジジイ・・・
くらい健康寿命がのびているようにしたい。
0892無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 08:44:38.22ID:Ezn13QxP
>>890
そういう人 ウチにジムにもいるw
70超えてるのに背筋がシャンと伸びて
さすがに頭は白髪か禿げてるが若肉体は若々しく
元気があふれてる感じで自分もああなりたいと思うときも有るw


こういっちゃなんだが髪を染めて服装だけ若つくりして
飲み屋でおねえちゃんに俺は昔はwなど自慢するよりずっといいと思うw
0893無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 08:50:44.39ID:rJ9DNohf
>>892
むしろ、そのじいさんが飲みに行ったらモテるんじゃないかな。
0894無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 08:53:49.65ID:7zXcmWnd
若者が多いジムだと居づらい。
混んでくると必然的に待つ利用者も出てくるし不満も出てくるだろう。
そこで周りとは異色のおじさんがやってたら不満の矛先はおじさんに向かう。
若者は冷静な思考を持たないから。
0895無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 10:18:37.47ID:yGvY7+Tz
姿勢大事だな。先日フルマラソン した。翌日メディカルチェック受けたが、上半身のストレッチを追加されたよ。姿勢が崩れると特定の部分に負担がかかり故障に繋がる。ウェイトでも同じ。長く続けてるジジイは姿勢がいい。
0896無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 10:19:33.50ID:D8jUayo4
>>884
あんまり痛みが長引くようだったら病院へ行った方がいいですよ。私もベンチがギリギリできるくらいの痛みを3ヶ月くらい放置してたけど結局自然治癒はしなかった。
0898無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 12:14:36.65ID:D8jUayo4
>>897
荒らしたいだけでしょ。たまに湧いてくるね、そういう人。
0899無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 12:31:51.25ID:i/BKMxsi
57歳です。投擲のためのトレーニングしています。3分の2は脚のトレーニングです。
体重がなかなか増えないのが悩みです。やはり、スクワットが一番燃えますね。
明日もスクワットの日です。楽しんでます。
0900無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 12:34:02.33ID:HWln9B+9
ウェイトトレーニングに励む引きこもり50代の方います?
0901無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 14:17:36.54ID:UGd8ybe9
>>900
むしろその手のゴミしかいない
0903無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 16:28:50.05ID:JTVDrRvl
>>899
スクワット楽しむなんてすごいですねー
私は辛いだけだ(笑)
0904無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 16:57:57.50ID:WHSmKzNd
次のスレはワッチョイ IP つけろよ
0905無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 17:28:19.37ID:C9KBFqUM
>>903
レスありがとう。
ウエイトが目的ではなく、手段だからかな。
けど、熱が入ると主客転倒気味になる事も。
厳しいメニューの日は、数日前からドキドキする事もありますが、基本的にトレーニングが好きなんですね、きっと。
0906無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 17:41:09.17ID:3SJPQJfW
月に1回か2回 家で自重でスロトレしかせん

気が乗らん時は何か月もなにもせん

それでも年間とおしたら筋肉つくから不思議だよな
0907無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 17:42:31.33ID:RLzsAin4
さすがにレベル低すぎ
この板の住人とは思えない発言
0908無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 17:52:48.94ID:D4/KUVde
>>899
スクワットガンガンやってそうなのが文章からも判りますね
同い年ですがその気持ちだけでも見習っていかないとと思いますわ

怪我に気をつけて!
0909無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:38:46.07ID:XTKQIlW0
左膝が痛い・・ 頑張りすぎるとこれだもんなぁ
でもある程度追い込まないと満足感や充実感が得られない
0910無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:44:06.78ID:wFrWFdra
>>899
うちのジムにやり投げの元日本記録保持者の方がいたんだけど凄い身体だった
アスリートのトレって見ているだけで凄さが伝わってきますね
0911無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:45:12.10ID:wFrWFdra
>>906
さすがにそれで肥大は無理だと思うぞw
>>909
ニーラップかスリーブの出番だな
0912無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:47:52.51ID:4IKm2Egd
>>908
ありがとう。
今までにウエイトによる怪我は上腕二頭筋の筋膜断裂(ベンチ時、軽傷)と左肩棘上筋断裂(ベンチ時、痛まず元通りにトレーニング出来るまで三ヶ月)ですね。
スクワットによる怪我は今のところ皆無です。毎回呪文のように「怪我をしないように」と唱えながらやってます。私の場合、事前の前後開脚ストレッチがとてもいいみたいです。
0913無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:51:14.03ID:TCofnL0L
>>874
lifefitnessクラスのレッグエクステンションなんか、最近の機種だとMAXでもスカスカだぞ。
スクワットを110kgしか上げれない俺がスカスカだ。

同系列の古い機種を置いてる店舗だとまだ2段階程上げないとMAXにならない。
最近のPecorもスカスカ。

殆どの人はこれをメインになんてできないでしょ。
使えるのはある程度高い重量まであるマシン。

それに単関節のマシンをメインにするって考えられない。

扱う重量が低いのが増えてるってのは怪我する人がいるってことじなないの?
0914無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:53:38.41ID:D8jUayo4
>>905
なるほどー、手段かー
私は老化防止くらいに考えてるから辛いんですね(笑)
0915無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 19:35:28.09ID:x1SZuEhY
まぁ、マシンはトレ歴が長くなればなる程
使い方・効かせ方が分かって使える様になるんだけどね。
0916無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 19:43:39.53ID:ApyCc18c
俺は最近はすっかりマシンが中心だわ
フリーウエイトはベンチプレスしかやらなくなった
インクライン、デクラインベンチプレスもマシン
ギリッギリまで追い込むのにはやっぱマシンが便利
安全だし
昔はマシンって初心者用だと思っていたが大間違いだった
0917無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 19:53:29.13ID:XTKQIlW0
現在51歳だけど年取るほどに食事、睡眠、運動のバランスが崩れると
身体が変調を来すのを実感する 工場の立ち仕事で一日12000歩以上歩いているけど
それプラス週1〜2回のジム通いをしないとバランスが崩れる感じ

ジムの基礎代謝を測る装置で調べたら1600カロリー(1660の日も)あった、ちょっと多すぎ
でも食ってしっかり睡眠取って動かないと身体の好調を維持出来ないんだなぁ
0918無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 19:56:06.91ID:C9KBFqUM
>>910
おお!
何となく名前が浮かびます。
一昨年、和歌山で全日本マスターズが開かれたのですが、私は砲丸とヤリにエントリーしてました。
ヤリには、未だ破られていない日本記録保持者のあの人もエントリーしてました。
が、試合は台風24号の影響で中止になってしまいました。
0919無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 08:14:42.29ID:WNm2kmFc
スクワットやダッシュをやりこんでいると腿やふくらはぎが太くなってきたのはわかるけど
脛の前面の筋肉も太くなってきた
こんなとこにも筋肉があったんだなって驚きと
今まであまり使ってなかったんだなと反省したね
トレーニングをやっていると人体の不思議とかを再認識することが多いわ
0920無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 08:19:55.85ID:rKp3fZw0
みなさん、トレ前トレ後のストレッチとかされてます?
最近は動的ストレッチとか静的ストレッチとか用途による違いが言われますよね。
私はめんどくさくて両方やってないんですけど、怪我防止の観点とかからやっぱりストレッチはしたほうがいいのかなあ。
0921無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 08:24:11.71ID:WNm2kmFc
>>920
静的ストレッチはぎゃくに筋肉を緊張させて固くするっていわれてるね
自分は肩や腰や膝を回したり屈伸したりしてからトレはいっている
3分くらいのことだけどこれくらいでもケガのリスクを減らせたらやった方がいいとおもうよ
0922無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 08:31:38.41ID:J8Uam8nI
ストレッチは一切やらない、無駄だと思っているから
負荷がかかりそうなメニューにはアップセットを入れるだけ
ストレッチなんかするくらいならトレ前に5分ほど有酸素運動する方がまだいい
0923無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 08:44:15.77ID:jO1LHy6S
>>922
とても50代の人間の発言とは思えん
0924無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 08:52:11.97ID:Nk9LdEOO
>>916ギリッギリまで追い込むのにはやっぱマシンが便利

マシンでギリギリまで追いこんでいる状態ってフリーの時と違って
重い重量を上げるために過剰に関節に無理が掛かっていたり、
狙った筋肉以外が多数動員していたりしてるからデメリットも多い

肩関節が痛くなったり、各関節の疲労が多かったりしませんか?
0925無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 08:55:34.55ID:J8Uam8nI
お前がとう思おうがどうでもいいよ、好きに思ってろ
俺はストレッチに、怪我を防ぐ効果があるとは思っていない
他の効能ならあるかもしれないが
0926無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 09:04:26.33ID:J8Uam8nI
>>924
全然、フリーウエイトメインだった頃より遥かに快調
関節や筋へのダメージを防ぐためとキッチリ追い込むために、負荷を微妙に軽め軽めで設定してる
絶対に過負荷にはしない
関節や筋は鍛えようがない
だから保護を最優先に考えてる
重量を使ってではなく、運動を使って筋肉にだけピンポイントで負荷をかけるイメージ
0927無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 09:09:00.41ID:yX90hMWc
>>920
動的ストレッチになると思ってるのだけど筋トレ前にラジオ体操みたいなのをやってる。
屈伸、前屈、腕を前から上にあげて、みたいなの。
体が温まってない状態で、いきなりぐいぐい伸ばすのは危険かなと考え始めたから。
筋トレ後に静的ストレッチのつもりで、ぐいーっとハムストリング伸ばしたりしてるな。
0928無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 09:14:42.26ID:jO1LHy6S
>>925
まあ、そうなんだけどね
アスリートとかでもダイナミックストレッチとかやって身体暖めるだけじゃなく
関節の稼働域とか拡がれば怪我の予防になるのは常識以前の当たり前だと思ってさ
ましてや50過ぎたら色々出てくるから怪我予防のためにもやるのが妥当じゃないかと思うが

にしても朝っぱらから何でそんなに喧嘩腰なのよwww
減量中とか?w
0929無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 09:18:51.90ID:tEo+UJV2
>>918
砲丸とやりですか
二刀流は更にすごい
件の方は私とほぼ同じ年だったのですが力が強かった
トレ自体はほんの少ししかやらずに、でも身体は凄かった
若いころ鍛え上げた人は違いますね
デッドとか年に一回くらいしかやらないのに200kg以上引いてましたw
0930無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 09:20:42.06ID:Nk9LdEOO
寝起きですぐに筋トレする、寝たきりの人が動き始めるならわからないでもないが、
ジムへ行くまでに人は日々何かしら動いているから準備運動なんて差ほど必要ないのかもよ

当たり前の話だけど準備運動やストレッチよりも運動中の水分補給や、
常日頃の食事、休息日、睡眠を気に掛けた方がベターだと思う
0931無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 09:40:02.59ID:P+9m0e0+
自分は最初に有酸素を40〜60分ぐらいやるんだが
4〜5分軽いストレッチと体操とか運動選手がやってるサーキットトレをやってから始める
身体を温めるのと心臓に負担をかけないために そのあとに筋トレを30分
終わりに再度ストレッチを30分 ストレッチを重要視してるのは単に気持ち良いから
あと深く呼吸をして気持ちを整える 自分は健康維持とダイエットの側面が大きいな
0932無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 10:04:30.77ID:P+9m0e0+
あと関節は消耗品です。痛いならちゃんと休みましょう
動物だって傷ついたらじっとしてる
0933無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 10:07:55.43ID:P+9m0e0+
ここに集まる人はほんとバキバキにしたい人
競技目的 健康志向 人それぞれあっていい
元気でいることが大事だと思う
0934無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 10:09:51.82ID:rKp3fZw0
>>921
>>927

トレ前、動的ストレッチ
トレ後、静的ストレッチがセオリーなんですかね。
もう歳だからめんどくさがらずにやった方がいいんでしょうね。
0935陸上部だけどさ(´・ω・`)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:23:53.46ID:DIZ9ACgq
ストレッチのためのストレッチと
ウォームアップのためのストレッチは違うからね
アップで行う静的ストレッチは、無理無理限界以上に伸ばさない。
長々と伸ばさない。せいぜい5-8秒程度。
静的ストレッチはまず身体を温めてからやる。冷えた上体でやるのは逆効果。

まずは暖かい格好で軽いジョグなど

体操(動的ストレッチ)

静的ストレッチ(程々の可動域で。一箇所5-8秒程度。やり足りないときはいったん戻して少し休めてもう一度やる)

60-100m流し(ジムでは無理なので最後に腕をぐるぐる回したり軽くジャンプしたりもも上げしたりしてほぐす)
0936無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 10:26:25.46ID:DIZ9ACgq
アップの静的ストレッチで失敗する人の多くは、
冷えた状態でいきなり静的ストレッチから始める
無理に可動域を伸ばそうと必死
30秒も1分も長々伸ばし続けてる

アップで静的ストレッチは別にいいんです
ただやり方が間違ってるだけ
0937無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 11:47:07.20ID:cD1qU1zG
実際にどんなストレッチやウォームアップが良いんだろう?
今は伸脚してジョギングして居るんだが、上半身も必要なのか悩む。
0938無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 11:53:05.25ID:qnXa3CZ5
フォームの確認兼ねて低重量を軽く1〜2セットやればストレッチはいらないんじゃね?
0939無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 11:55:14.75ID:P+9m0e0+
自分は下からつま先を地面につけてぐるぐる
ふくらはぎを伸ばす 膝ぐるぐるなど
マラソンや駅伝で走る選手がスタート前にやってるのを参考にしてる
0940無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:21:35.47ID:rKp3fZw0
>>935
なるほどー
参考になりますわ。
とにかく身体を温めるのは基本ですね。
0941無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:22:10.10ID:rKp3fZw0
>>938
私もそう思ってました。
0942無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:33:13.24ID:tEo+UJV2
トレ前のストレッチは意見が分かれるところだね
オレはスクワットとデッドの前だけしている
バーベルベンチは滅多にやらないけど胸の最初の種目の場合は一応する
0943無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:35:58.33ID:vtJE+Ggu
>>939
おおっ。目からウロコです。
調べて見ますね。
0944無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:36:35.17ID:BauAQSIy
意見はわかれてないだろ NGだよ
強いていえばよほど運動不足な奴が関節を調整するためにやることだ
0946無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:52:28.21ID:aaWMUWXR
>>929
デッド200kgオーバーは年齢考えるとすごいですね。
自分はストラップ巻いて、相当集中しないと200kgに挑むテンションになりません。

ストレッチや準備運動の話題が出てますので自分もひとつ。
冬季のトレーニングはまず身体を温める事が最初で、股関節の可動域を意識した動きを取り入れて行います。
ハードリングの抜き足のような動作やランジのような動作がメインです。
スクワット前はエクステンションで膝関節周辺を十分に温めます。
0947無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:06:28.56ID:P+9m0e0+
もう十年以上筋トレやってるがやっぱメリットとデメリットがあって
筋肉が付きすぎると柔軟性が奪われてしまう、だからストレッチでその部分を補足するようにしてる

あとバキバキにして必要な脂肪まで落としてしまうと免疫能力が落ちて凄く風邪を引きやすくなるから
ある程度の脂肪は必要、自分は18〜20%ぐらいがベスト、16%切ると風邪引きやすい
逆に22を超えると血圧が上がり過ぎて睡眠が長く取れない 
身体が重くなり落ちてる物も拾うのが億劫になる

まぁなにを求めるかによるよね、シックスパックが見えるようだとやっぱ自信になるし満足感がある
自分はもういいや、とにかく見た目より自分が思うように動ける実用的な身体が良い
0949無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:13:56.74ID:P+9m0e0+
あと思うのはやっぱ継続が一番重要で、私事でトレを2年近く休んでいたときは
体調が最悪だった。ここ3年近く週1〜3のペースでやってるがコンディションは
40代の時より遥かに良い。
0950無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:33:28.50ID:RVHPop/r
私も練習前はストレッチはしません。
週4,5回ジムに行きますが、毎回オールでトレーニングしてます。
だいたい、スクワット→腹筋→胸、肩プレス系2種目→背筋→有酸素20分で1時間半で終わります。
スクワットはアップで5セット、メインで4セットで15分位で終わります。
スクワットのアップでATGやストップを入れたりしてます。
終わった後にサウナ、ストレッチは日課になってますが。
0951無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 14:27:44.79ID:qnXa3CZ5
>>947
体脂肪率は何で計測してる?
皮下脂肪厚で計るキャリバー法じゃないと計っても無駄だよ
>自分は18〜20%ぐらいがベスト、16%切ると風邪引きやすい
筋肉だいぶ肥大してるだろうから実際は10%かも?
0952無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 15:17:43.13ID:tEo+UJV2
>>944
トレーニング前のストレッチに関しては意見は分かれているし実際やる人やらない人両方いるよ
結局統一見解は無いと思う
0953無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 15:34:45.44ID:tEo+UJV2
恐らく過度な静的ストレッチは弊害があるっていうのは確かだとは思うけどね
逆に全くやらないのは怪我のリスクが高まる気がするなあ
0954無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 15:40:40.52ID:iSnuKL0k
経験論からもどちらつかずな話しか出ないということは、ストレッチやろうがやるまいが明白な差は出ないということだ
差があったとしても微々たるもの
ならやるだけ時間の無駄
それでもやりたいやつはお好きにどうぞ、で終わる話だ
0955無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 16:05:34.76ID:tEo+UJV2
>>946
>スクワット前はエクステンションで膝関節周辺を十分に温めます。
多分レベルは全然違うと思うけどオレもスクワット前は股関節とハムのストレッチは必ずする
しないと動作が安定しないんだよね
0956無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 16:16:18.51
>>954
それ、逆。
静的ストレッチは避けろつうのは高度なパフォーマンスを阻害するというのが理由。
健康維持管理レベルのウェイトトレには有効。動的ストレッチはむしろやるべき。
ケガしたい奴はお好きにどうぞ、という話。
0957無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 16:45:18.28ID:/UroSWzc
ID消さないとモノも言えないゴミはすっこんでな
0958無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 16:46:34.10ID:rKErnWnZ
運動前に動的ストレッチ、運動後に静的ストレッチ、信用しなけりゃお好きにどうぞ
0959無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 16:48:37.37ID:/2L9wvAU
どうも40代の俺ですが
今日はジムで50代くらいの初心者がデカい声でアー!!!!ウウウウ!!!!とかうるさかったです
何で周りはそんなデカい声出してないのにデカい声出すんですかね?
明らかに隣のマシンにいて集中できないレベルだったから途中で切り上げたけども
年取って厚顔無恥にならないように既に気を付けてるけど本当にズレてる大人って恥ずかしい
0960無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 17:13:11.47ID:mvCQZYf8
モビリティワークも一種の動的ストレッチだしな
多くのトップリフターもやっている
0961無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 17:16:19.58ID:mcQynEWb
ええやん別に声くらい、やってるねえってなもんだ
こまけえこと気にすんなよ
0962無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 18:09:28.46ID:s6+2gPMm
ワイも>>922と同意見
0963無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 18:24:55.49ID:BNnz6tQf
事務での体育会系のトレーナーの付きまといが
極端にしつこい。暴力的行為をうけた事もある。
やられたのは新〇スポセンと〇〇ミックセンター内のジム。
新宿スポセンの2階のジムでトレーニー二人が必ず
わたしの視界の前で談笑。目障りでしょうがなかった。
ジムでやっていると言う事は試合、大会でも
敵チームに対してやっていると言う事ではないか?
どちらかのプールで、ライフセーバーが不良外人に指示?して
水中で顔を殴ってきたりした。水中の事なのにライフセーバーが
「大丈夫? www」と言ってきたので
前もって知っていたのは間違いが無い。
0964無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 18:27:02.05ID:DBsYlTtA
身体が固い人はストレッチやらないよ。恥ずかしいのとストレッチがキツイからやらないの。
怪我とか関係ないだろってのはやりたくない理由づけでしかない。
ただ身体固い人はビルダーにもいるからお好きにどうぞ。
俺は絶対に身体柔らかい開脚や相撲取りよりは柔らかくしときます。
何よりめちゃくちゃ気持ちいいからね。
0965無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 18:31:29.74ID:BNnz6tQf
>>951
本当の体脂肪率は計測した数値に40〜50を
足したものだと考えた方がいいと思う。
ビルダーとかは別として。70sの人なら
体脂肪率は50%位だとおもう。もし25%だとすると
脂肪は17.5kgだから徐脂肪体重が52.5という事になり
バンタムのボクサーが吹き飛ばされるレベルの体力という事になって
おかしい。
0966無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 18:34:06.24ID:DBsYlTtA
はあ!?とんでもねーキチガイがぶっこんできたな!
0967無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:01:11.85ID:h1qZq/3t
Oh!mygod!


くわばらくわばら
0968無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:16:56.34ID:5Ov7pV/1
さあ、盛り上がってまいりました!
0969無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:30:54.12ID:YKUcIRTz
>>965
すごくお詳しいですね。トレーナーさんですか?
何かスポーツされてますか?
0970無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:34:34.44ID:rKp3fZw0
動的ストレッチでググると
https://toremo.jp/archives/1024
がヒットしますね。

これの動画くらいが簡単でいいかも。全部やるのはめんどくさいけど。
0971無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:47:51.20ID:WKOoh2ng
アップとダウンを疎かにしてる人の方が故障しがちだと思う。

そして早めにマシンとか怪我リスクの低いマシンで軽めにシャカシャカに移行しがち。

俺は体を温めることと、やる種目の関節は20秒未満で軽く伸ばす方がいいと思うね。
スクワットをやるなら足首とか腱を伸ばして稼働域を確保する。
0972無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:55:16.78ID:rKp3fZw0
やっぱり身体を温めるのが基本なんですね。
ジムまで走って行こうかな(笑)
0973無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:58:07.73ID:BauAQSIy
>>952
統一見解は出てるよ
トレ前はNG
関節を緩めるのはありだがウォームアップで事足りる
みんなベンチはバーのみから入るだろ あれでいい
0974無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:06:02.54ID:i61mPLYE
そんなに念入りに準備運動しないと怪我してしまうほどヤワじゃないはずなんだよね、本来は

車に轢かれそうになった時にストレッチしてから避ける?
0975無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:14:36.10ID:imHhbZdx
ちょっと気が早いかもだけど、次スレたてました。アドレスとかよくわかんないんで、興味のある人は自力で探してください。
0976無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:16:32.14ID:zsMUflLm
車に轢かれるのが筋トレか、週三は難しいな
0977無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:17:39.46ID:3e1vRaur
>>955
アップ完了。
これからスクワットです。まだ、いつもの仲間は誰も来ないけど、とりあえず開始です。
こんな環境でやってます。

https://m.imgur.com/gallery/Ix4w3oV
0978無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:50:56.67ID:P+9m0e0+
自分クルマに引かれた事あるよw
夜間残業上がりに横断歩道自転車で渡ってたら軽自動車が自分を確認してなくて
空中に飛ばされてアスファルトに背中から叩きつけられた。

無意識で受け身取って後頭部を守ったから社会復帰出来たけど
大型車で下に巻き込まれたらほぼ死亡してただろう

あれ事故直後はアドレナリンが出て全然痛く無いんだな
翌日は立ち上がれなかったけど 一応警察から言われて病院行ってCT取ったけど問題無し
それから自転車通勤から自宅から会社はもの凄く近いけどクルマ通勤に変えた
0979無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 21:30:13.87ID:imHhbZdx
>>977
写メみられないですよ。
0981無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 22:00:12.63ID:imHhbZdx
>>980
すごいですねー
0982無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 22:02:09.20ID:kNO5A4W/
勝ち組どセレブ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0983無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 22:04:34.12ID:+jpNOmkL
ファイティングロードっぽいし、セレブではないだろうな(笑)
0984無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 22:14:58.10ID:eAJVV56/
>>980
道具揃えてドヤッても肝心の体を晒さないとね
0985無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 22:17:21.13ID:imHhbZdx
これだけのスペースを趣味に使えるなんてすごいですわー
0986無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 22:29:18.48ID:imHhbZdx
50歳以上のスレで身体晒す勇気のある人はいないんじゃないでしょうか。
ちょっとみてみたい気もしますけどね。
0987無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 22:33:14.82ID:WNm2kmFc
>>980
これマジでおしゃれでかっこいいな
こんな環境ならテンションあがるね
0988無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 23:05:55.34ID:P+9m0e0+
自分が行ってるとこは公共の体育館のトレーニングルーム(300円)と帰りに温泉&サウナ(700円)
と医療法人が運営してるトレーニングルームだなここは温泉サウナとトレのセットで850円
年間パス購入しようと思うが(16万)元取れるほど通えなんで止めてる なにしろそれほど金持ってない
0989無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 23:45:08.11ID:L8LJYWUz
980です。
こんな感じです。
身長177センチ、体重87キロです。
砲丸投げるにはまだまだ軽いですね。
https://i.imgur.com/S5l24JL_d.jpg?maxwidth=640&;shape=thumb&fidelity=medium
0991無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 00:26:54.96ID:tpApkMW7
げえーー!モノホンやーー!
すげー50代おるなー
0992無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 00:43:53.18ID:C/9OrfUS
>>988
そのセットでその料金は魅力的だね。じぶんちの近所なら通いたい。
年間パスは元取ろうとすると年に200回か。週一の自分には無理だ。
0993無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 06:17:58.84ID:bB2ATLA3
>>992
住んでるとこバレちゃうけどHP
http://www.heiseikai.jp/health/dream_yu/
http://www.heiseikai.jp/health/dream_yu/superdream/
後列中央のお兄さんにはいつもお世話になってます 
本人自身がトレーニーなんでフォームチェックや効かせたい部位の相談をすることも
帰りにここのラーメン屋についつい寄ってしまうのが悩みなんだよなぁw
https://tabelog.com/kumamoto/A4303/A430302/43002265/
0994無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 07:46:15.64ID:zrZcDWt7
>>990
いい腕してますねー
0995無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 07:55:14.39ID:AMey0FpF
>>959
場をわきまえず叫んでる奴は本当の馬鹿
プロ選手でもないのに
周りが見えてないもしくは見ない傲慢さは歳をとると如実に表れるんだよね
大体が元から頭悪い奴がそうなる
0996無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 08:04:07.22ID:zrZcDWt7
私はあまり見かけたことないけど、叫ぶ人たまにいるね。私の経験だと若くてごつい人に多いけど。
0997無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 08:17:10.07ID:zrZcDWt7
>>993
なかなかの施設ですね。1日楽しめちゃう感じなのかなー
0998無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 08:23:00.48ID:rMSXqqyj
ものすごい不自然な二の腕だな
正直、実際にこんな体の人間がいたらすごいと思うと同時に気持ち悪いとも思う
0999無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 08:27:33.90ID:PZ2arUux
>>998
お前のだらしない腹と批判的な思考はもっと気持ち悪いよ

大丈夫、お前は一生かかってもなれないから
1000無記無記名
垢版 |
2019/02/26(火) 08:34:05.57ID:rMSXqqyj
なりたくないよ、あんな気持ちの悪い体
冗談はよしてくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 0時間 12分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況