>>256
これ見ようよって言われてもsupplementaryは何度も見てるし、

>>繊維量はどの群も大差ないね
繊維量について見るべきは(https://www.thelancet.com/action/showPdf?pii=S2468-2667%2818%2930135-X)
のe422ページで、Q1: 13.5gに対してQ5: 19.8gでp<0.0001なのでこれを大差ないは無理があると思う

>>そもそもプラントベースの低カーボは最も低い群でさえ「44±7%」程度のもの
>>一般的なレベルのカーボ摂取割合と大差ない
全体に比べると幅は狭くなるよね。Animal score quintileの38%は44%よりは低いけど
38%なら十分に低炭水化物って認識かな?

>>しかも動物性脂肪もかなり摂っている
Animal fatをかなり摂っていてもプラント寄り低炭水化物で低めの死亡率だったなら、
それはむしろ実践しやすいかもしれない。Animal proteinはplant-score quintile Q1では気持ち少なめだから、
乳脂肪とかがanimal fatを一部構成してるのかな

>>そんな程度の分類なんだよねこのデータにおいては
それはそうだね。
まあ質問紙での食事調査が前提だし、スタートが30年程前だから・・・