X



★★★筋トレなんでも質問スレッド511reps★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (JP 0Hce-ozGz [219.100.182.204])
垢版 |
2018/11/20(火) 03:40:28.83ID:0DHVDg4iH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★意図的に嘘を教える荒らし(オッペケ)が住みついてるので質問者は注意してください
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド510reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541612965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0003無記無記名 (ワッチョイ 23b8-OEvY [126.147.98.133])
垢版 |
2018/11/20(火) 04:52:52.38ID:TgW4Jpw40
0013無記無記名 (ササクッテロラ Sp67-g3xY [126.199.214.156])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:52:20.31ID:ZGqCw7dep
ケトジェニックと筋肥大って相性悪いよな
0014無記無記名 (JP 0Hff-OEvY [219.100.180.65])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:53:07.70ID:D7O3SkMrH
>>11
ミディアムがおすすめ
0015無記無記名 (スププ Sd9f-/x/e [49.98.66.35])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:54:55.04ID:xFSE2S4Jd
>>9
3000で増えないのはおかしいな いつから?
0016無記無記名 (ササクッテロラ Sp67-g3xY [126.199.214.156])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:59:34.52ID:ZGqCw7dep
185cmだが PFC 200-80-200 でも増えるのにな
体重は75kgだし似たようなもんだと思うが
0018無記無記名 (エムゾネ FF9f-/x/e [49.106.188.29])
垢版 |
2018/11/20(火) 14:26:07.17ID:ioQ8XFgXF
まじで相談乗って下さい。

77.5の5×5がいつまで経ってもクリア出来ない 75はいつやってもクリア出来る。どうしたらいい?まじで悩んでる。
0019無記無記名 (スププ Sd9f-/x/e [49.98.66.35])
垢版 |
2018/11/20(火) 14:28:32.92ID:xFSE2S4Jd
>>9
多分3000食べてるつもりが食べれてないんじゃない?
0020無記無記名 (アウアウカー Saa7-XS8w [182.251.247.33])
垢版 |
2018/11/20(火) 14:45:03.16ID:ivd+SB6xa
>>18
優れたルーティンも慣れたら進歩はなくなるものだ。
やり方を変えなさい。
ダンベルにするのも悪くない。
とにかく停滞が見えたら変えるのだ。
0022無記無記名 (オッペケ Sr67-1ATZ [126.208.200.76])
垢版 |
2018/11/20(火) 16:21:09.48ID:CYXYp3idr
>>21
じゃあ今の時代のトレーニング方法を教えてください
0024無記無記名 (アウアウカー Saa7-XS8w [182.251.247.46])
垢版 |
2018/11/20(火) 16:31:06.85ID:dwW9CaH1a
5×5の話が出たけど、何rmでやると5セット目に限界になりますか?
インターバルは息が整ったらやる感じなので1〜2分だと思う。
0025無記無記名 (スププ Sd9f-/x/e [49.96.18.247])
垢版 |
2018/11/20(火) 16:40:41.28ID:PaXe0vDsd
>>24
1〜2分で回復するって重量設定間違えてるぞ
0026無記無記名 (JP 0Hff-OEvY [219.100.180.65])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:15:20.78ID:D7O3SkMrH
1-2分だと3セット目には同じ回数こなせなくなる
0027無記無記名 (オッペケ Sr67-1ATZ [126.179.127.91])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:20:51.40ID:8ZG8zFyVr
>>26
20kg5回でベンチプレスしてる時もできないの?
0028無記無記名 (アウアウカー Saa7-XS8w [182.251.247.48])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:03:32.39ID:BA0YvvF0a
5×5って、5rmでやるの?
そんなの5セット無理だよ、休んでも。
8rmとかだと思った。
0029無記無記名 (スププ Sd9f-/x/e [49.98.64.248])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:04:13.17ID:uktKZXlhd
>>27
人によっては出来ないんじゃない?
0030無記無記名 (ワッチョイ cf29-Ibmo [153.194.237.61])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:31:15.94ID:j0zxmApQ0
3週間近く筋トレができなくなりそうなんですが、筋肉ってどのくらい落ちますかね?
マッスルメモリーもあり2回ほどトレーニングすればもどるかなとも考えているのですが‥
0031無記無記名 (アウアウカー Saa7-XS8w [182.251.247.48])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:34:57.90ID:BA0YvvF0a
>>30
体重は減らさない事だね。
筋力はすぐに戻るので気にしなくていいよ。
0036無記無記名 (ワッチョイ cf4b-/x/e [121.87.173.66])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:04:57.04ID:uadV1kIp0
>>30
2回で戻らないよ 絶対に。大体前と同じになるには休んだ2倍はかかる
0037無記無記名 (ワッチョイ ff2e-A+Ur [131.213.249.219])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:07:45.18ID:teB7nEt50
経験上2回じゃ戻らんなあ。
逆に俺は休んだ2倍もかからんかった。
怪我で1ヶ月半トレを完全に休んで、3週間程度で筋力は戻ったって経験はある。
休んでる間は痩せないように気を付けはした。
0039無記無記名 (アウアウカー Saa7-7Eom [182.251.242.35])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:22:14.50ID:F8ps+2d3a
>>30
病気で1年近く筋トレ休んで一番やせたときで脂肪と筋肉が20キロくらい落ちたんだけど筋トレ再開したら2ヶ月くらいで元にもどってそっから筋量も増えてMAX重量も更新してるわ
ただし週6-7でトレして食いまくってるけどな
0042無記無記名 (アウアウカー Saa7-7Eom [182.251.242.35])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:30:06.53ID:F8ps+2d3a
>>41
それはちょい自分でも感じた
あと筋トレやめるっていうか1回痩せてその後戻すプロセス自体が長期的な筋肥大には有効なんじゃないかなと
ビルダーが増量と減量を繰り返すイメージで
まあ健康には良くないかもだが
0044無記無記名 (アウアウカー Saa7-XS8w [182.251.247.33])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:39:34.32ID:ivd+SB6xa
レイオフを設けるのは、今や常識ですよ。
なーんもしない日々、たまには作りましょうや。
俺は今週は筋トレゼロにし、この期間に女達の相手をしてあげる予定です、三連休に3人(笑)
0045無記無記名 (ワッチョイ 634b-ImQo [180.144.102.45])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:44:31.54ID:h9I3XfNa0
>>9
同じく70kgだけど、4000kcal/日で微増だよ
仕事が立ち仕事だからだと思うけど
0046無記無記名 (アウアウカー Saa7-kYL2 [182.251.251.49])
垢版 |
2018/11/21(水) 00:07:28.93ID:POyCRh/ua
筋力トレーニングとプライオメトリックトレーニングってどのようにやればいいんでしょうか
筋トレのメニューの決め方はパターンがある程度確率してますけど
瞬発力アップのトレーニングと併用してる方いますか?
0049無記無記名 (アウアウカー Saa7-XS8w [182.251.247.35])
垢版 |
2018/11/21(水) 02:39:48.57ID:VcpMgoFpa
>>47
フレンチプレス
0052無記無記名 (アウアウカー Saa7-XS8w [182.251.247.48])
垢版 |
2018/11/21(水) 04:29:02.45ID:iav1VoEea
>>48
絞りたいのかバルクアップか目的がみえないぞ?
一挙両得なんてないからな。
0053無記無記名 (アウアウカー Saa7-XS8w [182.251.247.48])
垢版 |
2018/11/21(水) 05:16:46.34ID:iav1VoEea
>>50
ワンハンドでやれば、アホじゃなきゃ頭に当たらない。
お前は当たるのかな?なら阿保
0055無記無記名 (JP 0Hff-OEvY [219.100.180.65])
垢版 |
2018/11/21(水) 07:13:58.28ID:d6EoyNiFH
>>48
体動かす分筋肉への栄養の取り込みが促進されるから後者かもね
体重は変わらずとも体脂肪率は変わってくるんじゃない?
0057無記無記名 (アウアウカー Saa7-XS8w [182.251.247.47])
垢版 |
2018/11/21(水) 07:56:06.74ID:mEjTrKIAa
>>48
筋肥立を考えるものは、500キロカロリーも有酸素運動で無駄に使わない、時間もかかる。
筋トレはインターバル短めにしハードに1時間やれば、筋力、筋肥大、筋持久力全てアップさせられるし、有酸素運動効果もある(有酸素専門には負けるが)
筋トレで500キロカロリー消費が丸。
0058無記無記名 (エムゾネ FF9f-/x/e [49.106.188.245])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:08:19.99ID:ItFfFSQiF
風邪引いてて背中ジャイアントセットしたらしばらく頭がボ〜っとして動けなかった 今日は肩トレします。
0059無記無記名 (ササクッテロラ Sp67-g3xY [126.199.214.156])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:09:30.98ID:cWZh7oIZp
油断したらカロリー割ってた
食べる量を自分で調整できるようになったのは良いが、意識しないと足りなくなるの困る
0060無記無記名 (JP 0Hff-OEvY [219.100.180.65])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:19:18.80ID:d6EoyNiFH
さいべーしょん以外で良いプレワークアウトサプリのメーカないかな
0061無記無記名 (ワッチョイ 6f3b-A9sj [223.134.192.143])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:33:12.12ID:z57vIkz00
昨日熱が出て病院行ったらインフルエンザだった
けど薬飲んで一晩寝たら熱下がったわ
一応仕事は休んだけどせっかくなんでジム行くわ

いつもよりちょっとだけ控えめにするわ
0063無記無記名 (オッペケ Sr67-1ATZ [126.179.125.112])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:37:45.28ID:gqwX6n/lr
>>62
黙れ
どんどん移してもらった方がジムも混雑しにくくするんだしありがたいだろうが
0065無記無記名 (オッペケ Sr67-1ATZ [126.133.236.201])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:45:12.90ID:dOnrjnTcr
>>64
お前には移ってほしいね
俺は仮に移ったら他の奴に移しにいけるからそれはそれでラッキー
ディロード期間だと割りきって軽めにやるだけ
0067無記無記名 (ササクッテロラ Sp67-g3xY [126.199.214.156])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:50:44.55ID:cWZh7oIZp
キチガイアピールだるいわ
0069無記無記名 (JP 0Hff-OEvY [219.100.180.65])
垢版 |
2018/11/21(水) 10:01:35.77ID:d6EoyNiFH
>>68
集中できないからやめとけ
0071無記無記名 (ワッチョイ 7f6b-Ro4z [27.87.246.67])
垢版 |
2018/11/21(水) 10:52:19.94ID:vXefUYqv0
質問です
筋トレと有酸素運動でのボディメイクを初めて半年位になります
以前の様な明らかなおっさん体型からは何とか抜け出し、そこそこ胸板も付いてきたんですがどうしても乳首付近が脂肪でぷよんとしてます
胸筋が足りないのでしょうか?それとも体脂肪をもっと落とせば無くなるのでしょうか?
0072無記無記名 (ワッチョイ 6ff6-VNEZ [175.28.181.229])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:03:54.99ID:3/WzDQ0p0
体重がストンと落ちても乳首付近と脇腹とへそ周辺は残って
これは続けてると次第に最後に落ちる
今のトレーニングをあと半年くらいやってると、現在から体重は殆ど減ってなくても消えるよ

とボディメイクはボディペイントや補正下着でメイクアップする意味が強いね
ワークアウトや食事で体型改革するのはボディ・トランスフォーメーション
0073無記無記名 (ワッチョイ 6ff6-VNEZ [175.28.181.229])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:05:41.86ID:3/WzDQ0p0
これたぶんね、
最後の余った脂肪ってのも有るけど
わずかに伸びた皮膚が収縮するまでの時間みたいなもんかな
脂肪は落ちても皮膚は短期間で戻らないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況