X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 13:31:16.23ID:P/CG2UG5
■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.org/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

■FAQ
Q:サプリはどこで買うの?
A:スポーツ店でも通販でもいいが、国産は割高で海外産は割安。
  クレジットカードが使える人なら輸入代行店からのルートが、ファイナルアンサー。安くないとガッツリ摂れないしね。

Q:どこの店がおすすめ?
A:次の5店がよく使われてるようだ。分からなければここらで頼め。
  http://www.bodybuilding.com/
  http://www.iherb.com/
  http://www.myprotein.jp/
  http://www.1protein.com/
  http://muscle-elite.com/

Q:BCAAのどれがいいのか分からない
A:よく話題に出るのはScivation社のXtend(エクステンド)、価格で言えばMRM社のBCAA+G、この辺。

プレワークアウトサプリの味と効き目
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%EC%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A4%CE%CC%A3%A4%C8%B8%FA%A4%AD%CC%DC


【前スレ】
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他78
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1534084802/
0287無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 09:50:47.35ID:OwKtMaTk
>>282
ソースねぇのに適当なこと言うんでねぇ
0288無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 14:39:54.08ID:tBLZhYN/
「グルタミン 癌」で検索
0289無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 14:50:34.45ID:763WcqCP
何食っても癌細胞は増える定期
0290無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 15:12:00.29ID:2CVnyTzJ
ガン細胞は糖分で増える
0291無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 19:27:32.06ID:tGujUy9G
ガン細胞を筋肉に変える
0294無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 09:24:33.64ID:DwCTRVx/
速報とか言ってる時点で馬鹿丸だし
0295無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 11:21:02.26ID:72QlbDft
どうせヴィーガンのステマでしょ
あいつら犬猫にまで野菜押し付けるからな
0296無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 11:48:40.51ID:eBJZDNYa
ジムでムキムキの人が飲んでるピンクの液体は何だろうと思って
いろいろ調べてXtendのマンゴー味BCAAと判明し
早速Amazonで買って飲んでみてわかったこと

ビルダーの皆さんってスイーツ好きなんだね
0298無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 13:51:25.44ID:pkpDK4Nw
>>296
あたりめーだ
ジムの帰りはオープンテラスでスイーツ三昧は常識だろ
だからジム週j辺のカフェはムキムキトレーニーで溢れかえってるだろ
0300無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 15:59:25.83ID:66IkLJxR
ジム帰りのプリン・ア・ラ・モードは最高だよな!
0301無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 16:37:57.25ID:LAbgLbkr
extendブラッドオレンジにクエン酸と粉飴足してイントラとして飲むと快調になる。
0302無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 17:29:30.18ID:0TqUoBuR
ジム帰りはチョコレートパフェだろ!
0303無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 19:34:18.35ID:gdfpOa6L
イケメンマッチョとかロニーコールマンみたいな
やつがパフェ食ってると逆にかわいく見えるけど
ただの筋肉おっさんがパフェとか食ってるとか
キモイしホモにしか見えない
0305281
垢版 |
2018/11/26(月) 21:56:13.47ID:C7VusCin
>>283
粉末なんてあるんですか?!


>>284
えぇ…そんなシステムなんですか?
安いのは最初だけってやつかな?


>>285
プロテイン20杯分の効果があるらしいので
買ってみようかなと思ってしまいました。
0307無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 23:32:06.09ID:neVTI7xB
>>305
リアルにプロテイン20杯分の効果があるならみんな買ってるよ
でも筋トレしてると絶対に不足するプロテインにはならないから
みんなプロテイン買ってるのだよ
プロテインちびちび飲んでたら足りなかったみたいで一回倒れたわ俺
血清タンパク質と血小板が不足してた
今はグビグビ行ってるから回復したよ
0308無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 00:09:45.41ID:KJg0Olm5
>>305
HMBの量はプロテインの20杯分かもしらんが
効果は20杯分じゃないからな

材料たるタンパク質が足りないのに
ロイシンの代謝物だけで筋肉がつくわけない
0309無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 00:23:24.74ID:1V0pr6/B
>>308
運動中はbcaa以外のアミノ酸は代謝が完全停止するからいらないだろ
なのでしっかり胃を空にして空腹にしてからbcaaを利用するのがベスト
だって運動中は他のアミノ酸が不要になるタイミングなので運動前に補給する必要がないため
0312無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 04:06:36.19ID:ydTTSoKf
マイプロのグレープ、アイスティー、プラムが楽しみ
0313無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 06:31:27.62ID:0cR4ZpzZ
アナバイトが無くなったのでオプティメンに替えたんだが、やたらと小便が匂うようになった。
そんなもん?
0314無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 08:00:47.54ID:dn4nDZHb
俺もアナバイトからとりあえずオプティメンにしてるけどやっぱり良くないわ
0315無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 08:13:13.96ID:puiWSW2h
メガビタミンとか寿命縮まる上に発がん率上がるやんけ。。。
0316無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 11:50:46.25ID:npIm5e6y
>>315
ステユーザーの筋肉造りの代謝速度はナチュラルよりも超速だから、
タンパク質だけでなく代謝に必要なビタミンも大量に必要なんだけど
せっかく薬物打ち込んでも五大栄養素が不足すると代謝が滞るから回復が遅くなる
0317無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 13:57:30.60ID:5iTXbRZI
>>316
そんな当たり前の話しを得意気にされてもな
0318無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 20:19:46.01ID:96jswS0e
試しに灰泥BCAAピンクレモネード味ポチって今日届いたけど、
エクステンドみたいに水だけで何の抵抗もなく飲めるのかなー。
BCAA+Gはスポーツドリンクで溶かさないと無理w
エクステンドはレモンライムしか買ったことないけど、
人工甘味料の変な甘さが口の中にいつまでも残るのが難点。
0320無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 21:49:38.95ID:sufnohKo
>>306
なるほど過大広告で初心者を騙すパターン
みたいですね…
アドバイスありがとうござます。


>>307
やはりプロテインにお金を
使う方が良いんですね。
HMBを飲めばタンパク質を摂らなくても
良いんだと勘違いしていました。


>>308
単体のアミノ酸より必須アミノ酸非必須アミノ酸に分解されて体内に入るプロテインの
方が優れているんですね。



ご親切にアドバイスをくださり
ありがとうござました。

良いプロテインを探してみます。
0321無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 21:50:31.13ID:sufnohKo
>>310
(・苦・)
0323無記無記名
垢版 |
2018/11/28(水) 08:07:41.21ID:Cd8PKeQb
品名からして盛りすぎで怪しいやんけ
0324無記無記名
垢版 |
2018/11/28(水) 10:34:29.27ID:YsZ5P9vz
金子賢が居るだけでもう…
0325無記無記名
垢版 |
2018/11/28(水) 12:48:45.29ID:J5BhvoTs
メガビタミンで寿命が縮まるとかw

写真撮られるとタマシイ抜かれると思い込んだ
昔の愚かな人みたいw
0326無記無記名
垢版 |
2018/11/28(水) 19:08:22.50ID:sUTLDnPe
そんなHMB飲むくらいならステでもうっとけよ
0327無記無記名
垢版 |
2018/11/30(金) 21:30:53.57ID:Z3kyoNgm
>>325
例えばVCは一度に200mg以上とると余剰分は過酸化物質を増やすとか分かっとる。
0328無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 07:22:58.66ID:3eWAXTfm
>>327
vcの飲み物とかたくさん入ってるやん、あれやばかったのか
0329無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 13:17:40.31ID:ah2Ff6XB
>>327
一度に200mgってのは空腹大量摂取とか注射とかの事?
200mgをジワジワ吸収したら大丈夫なのか?
一般的な食事の後に500mgのビタミンC飲んでるから不安になる
0331無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 13:23:08.10ID:WL7Iz38/
還元剤なのに余剰すると過酸化するってよくわからんな
0332無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 13:38:55.39ID:Skvli/zG
高濃度ビタミンCの点滴の話か
思わせぶりな小出し情報は感心しないな
多少のサプリじゃ取れない量だよ
そして飲んでも吸収しきれない量でもある
具体的には10g(=10000mg)とか100g(=100000mg)とか
桁が違うから気にスンナ
0333無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 13:41:22.19ID:Skvli/zG
あぁあとついでに過酸化水素を無毒化するカタラーゼをヒトは持ってるから
いくらでも取れとか点滴推奨などはしないが、
普通にやってる分には気にしてストレスになる方がマイナス

カタラーゼ欠損したビフィズス菌みたいなヒトがいたらごめんなさい
0334無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 19:18:37.50ID:Dvw3val9
エクステンド値上げしてるからMRMのやつ買ったけど買った事ある人いる?
0335無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 19:29:34.99ID:9YXLZ1cD
大昔買ったことある、+Gってやつ

やけに粉がフワフワって言うか軽い感じだったな
0336無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 19:38:51.74ID:Dvw3val9
味はどうですか?レモネード味
0337無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 19:39:07.55ID:t4dzfUUa
>>334
ちょっとだけ苦味が有るスポーツドリンクな感じになる
エクステンドをチョット混ぜて味調整してる
0339無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 20:04:47.07ID:Dvw3val9
>>337
>>338
ありがとうございます、エクステンドは何味でもほぼハズレ無しですよね
0341無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 23:08:52.50ID:MT6cghHg
年末商戦で安くなったら教えて
0343無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 07:31:49.24ID:l7dL7+TV
水溶性ビタミンは一度に大量に摂るのではなく、
少量をこまめに摂るのが基本だよ
0344無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 09:07:19.38ID:F9aTrQOL
>>342
で、完解ってなあに?
寛解と完治をごっちゃにしたオリジナル造語かい?
0346無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 10:44:43.00ID:g585s5k3
オーソモレキュラーはこういう良い点もあるけど
こういう悪い点もあるよ

というレス待ってます!

やっぱりウ板はバカの集まりだな・・というレスは
2個でお腹いっぱいです。
0348無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:21.10ID:mG3P+H07
BCAA、グルタミン、HMB、マルトデキストリンを取り続けて明らかに効果があったのはマルトデキストリン
球技をやる前にマルトデキストリンを取っていたのだがたまたま取り忘れたときに
明らかに途中でスタミナ切れを起こした
0350無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 18:22:23.22ID:dtgAwkVp
バナナでも食っとけって話だな
0352無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 19:57:44.15ID:OQL499TI
炭水化物摂ってないだけ
0353無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 20:15:32.63ID:iogNJLgN
マルトとかサプリというよりは
単なる食いもんだからな
0354無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:26.34ID:YYpTj720
白飯食べる量少ないだけ説ある
0355無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 23:47:52.26ID:26nuqeu6
球技ってなんだよ?カバディか?
0356無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 23:57:36.28ID:x4UOhIJQ
正直言ってクレアチン以外効き目がよくわからん
0358無記無記名
垢版 |
2018/12/03(月) 15:25:58.59ID:iEbiuaFE
ベンチで寝そべって重りを動かすだけの横着トレーニングだけだとサプリの効果がわかりにくいらしいぜ
0359無記無記名
垢版 |
2018/12/03(月) 15:58:21.81ID:M/wQZ4V9
そういえば数年前にいたベンチ豚叩きは
見なくなったな
0360無記無記名
垢版 |
2018/12/03(月) 16:10:57.67ID:vU2Y41v/
今俺の横で昼寝してるよ
0361無記無記名
垢版 |
2018/12/04(火) 22:52:23.18ID:u5/7t2bj
BCAAパウダー買ってみたけど空腹の時がないから溶かして筋トレに持って行っても飲むタイミングがなくて
そのまま持って帰ってきてただ重たい荷物になるだけ。
空腹時に飲むって空腹の定義は?人体が空腹になるって12時間飲まず食わずとかじゃないと空腹状態にはならないんじゃないの?
0363無記無記名
垢版 |
2018/12/04(火) 23:04:04.56ID:f/5wHmTY
>>361
頭が悪いならサプリなんて飲むなよ
別に空腹じゃなくてもちゃんと無駄なく吸収されるからいつ飲んでも同じだ
0364無記無記名
垢版 |
2018/12/04(火) 23:07:50.57ID:AI8t7q7e
>>361
無駄に吸収されずに垂れ流されるだけと分かっただけでも進歩だよ
0365無記無記名
垢版 |
2018/12/04(火) 23:18:32.28ID:f/5wHmTY
>>364
アミノ酸が吸収されずに排便されるなんて胃腸が壊れた病人なんだけど
0366無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 04:40:41.19ID:73NQBJAZ
bcaa単体で効くとかいうのはタウリンドリンクが疲労回復に効くと思ってる人と変わらん
0367無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 05:31:26.01ID:3DtCmMXa
もっと詳しくプリーズ^ ^
0368無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 21:53:00.51ID:5lgliUa8
DNSのサプリってすげえ高いよね
BCAA200gで4200円だって
エクステンドなら1kgで6000円くらいなのに
グルタミン、HMB、シトルリン、アルギニン、カーボが配合された
トレーニング後の栄養補給用サプリは15回分で5600円だって
0369無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 22:01:17.34ID:bUi1Xo3o
>>368
DNSはコスパ悪い
プロテインもタンパク質が一回26と優秀だけどタンパク質以外は何も入ってない。
パワプロで例えるならパワーBで他オールG
0370無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 22:02:22.44ID:uxo5Ydoj
>>368
もっと高いハレオってのがあってだな…
0372無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 22:22:46.95ID:5lgliUa8
ライザップのボッタクリひでえええええ
特殊製法ってなんだよ
プロテインはプロテインだろ
30回分のプロテインて4万円てwww
0373無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 22:41:51.90ID:CeP3PL8n
ライザップのプロテインは金稼ぎの匂いしかしない
0374無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 22:47:36.33ID:qTqeSRNq
>>372
あれは自分の金使わない人向けだから
0377無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 23:22:05.57ID:yRgV4IPK
ボニュープロテイン...(^-^;
0378無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 23:50:06.65ID:jhOVFKbQ
>>375
アイムプロテインてアイムバデーと同じセンスかよ
0381無記無記名
垢版 |
2018/12/06(木) 03:49:37.21ID:TgPLhc5C
搾乳権付きで美女の母乳からリアルで作られているのならこの値段も或いは...
しかしアイムプロテインってw
マイプロに対抗ってか錯誤を狙ったのかな
0382無記無記名
垢版 |
2018/12/06(木) 05:03:21.05ID:/oYaKB+6
乳製品は発がん性物質だと確定したとNewtonで読んでProteinやめました。
0383無記無記名
垢版 |
2018/12/06(木) 09:06:49.92ID:zdiLb2yX
クレアチン飲むと、EDが少し治る。
0384無記無記名
垢版 |
2018/12/06(木) 15:07:17.99ID:toE5nah2
楽天のxtend実質5390円か
サイバーマンデーまで待つか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況