X



懸垂を愛する者が集うスレ 118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 09:56:48.80ID:MfSiI+uA
懸垂について語るスレです。

懸垂をする目的は人それぞれです。
加重するもよし。
回数稼ぐもよし。
人の目的を否定するような発言は慎みましょう。

器具の話題、質問は器具スレで。
http://find.2ch.net/search?q=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%99%A8%E5%85%B7
器具スレうp用掲示板
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs

前スレ
懸垂を愛する者が集うスレ 117
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531379180/
0202無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 12:42:21.57ID:8OHfJDdu
大円だと思ってる奴はそれただの広背筋の端っこだから
0203無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 13:22:06.05ID:7xq06PRP
>>199
いいフォームと僧帽筋がどう広がってるか、説明よろしく
0204無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 14:23:00.61ID:mODzSpaA
ナローナロー言ってるけど順手でナローやってるの?
0206無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 14:43:18.35ID:yHX8cnbL
てかオーソドックスな懸垂で僧帽筋に入るか?
僧帽筋をどう収縮しているのか分からん
0207無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 15:09:54.65ID:/sAjst1O
名前忘れたけど、バーの前に頭を出す懸垂やると僧帽筋が緊張するな。
肩甲骨を内側に寄せる時に僧帽筋使うんじゃないか?
0208無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 15:18:01.98ID:yHX8cnbL
ビハインドザネックね
それなら入るけど普通の懸垂で僧帽筋が筋肉痛になったことないなあ
0209無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 15:18:24.26ID:w15NQgvx
>>207
ビハインドネックプルアップ?
0210ここまでかちころした
垢版 |
2018/10/11(木) 15:21:42.33ID:tc+ceL/z
ここまでかちころした
0211無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 15:21:42.51ID:UJKryqWb
肩首すくめて僧坊に効いたとか言ってる雑魚相手にすんなよ
0212無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 15:25:33.47ID:hVKoLcaH
体感(効きとか疲労とか張りとか)でもワイド僧帽筋狙いなんだけど、自分でもしっかり視認はしてないから、いずれ動画撮って晒してみるよ
ナローと対比すればわかりやすいだろうし、自分も勉強になるし
0213無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 15:27:54.08ID:hVKoLcaH
>>211
この流れの「僧帽筋」で僧帽筋上部のことだと思えるなんて、いやあ、恐れ入ったわ
0214無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 15:37:19.42ID:zsHpXfsi
肩幅より狭める時は逆手でやる
0215無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 15:43:26.41ID:lJtmQQZs
横からだが、懸垂を愛するスレなんか覗いてるマニアなんだから
変則やニューフォーム開拓くらいいろいろやっとけよw
0216無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 16:32:32.46ID:/sAjst1O
>>208 >>209
そうそれ。狙って効かせるとかは自分もよくわからんけど、
普通の懸垂でも、肩甲骨寄せて下げるフォームを固定する際に、
僧帽筋中部が肩を背中の内側へ引っ張り、僧帽筋下部が下側へ引っ張る働きをするようだ。
0217無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 16:47:56.04ID:fQvzR0oY
肩甲骨だとか効かせるってワード使う奴はレスする前に何回懸垂できるか書いてくれる?
ちなみに俺は24回できる
ショボい回数で肩甲骨だとか言ってても説得力にかけるからな
できたら身長と体重もね
0219無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 16:58:45.36ID:iBw7uzyP
>>216
まず懸垂で肩甲骨を寄せるのは間違いなんだが
0220無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 16:59:29.58ID:/sAjst1O
>>217
それ俺しか使ってないけど、別の人と混同してない?
0221無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 17:05:02.32ID:/sAjst1O
>>219
まじか、内転しちゃいかんのか……どうするのが正しいの?
0222無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 17:29:38.15ID:mODzSpaA
順手ナローまじか
TFCC損傷気をつけてね
0223無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 17:32:59.77ID:iBw7uzyP
>>221
結果的に多少は寄るけど広背筋狙いなら肩甲骨は下制だけを意識すればいい
0224無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 17:41:58.32ID:jJe5G8kk
少しググったらすぐ出てくるから、ちゃんと調べたほうがいいよ
0225無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 17:47:39.77ID:/sAjst1O
>>223
ありがとう。
肩の外旋にともなって自然と動くから、意識的な動作は不要という意味だろうか?
0226無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 18:13:06.70ID:phLVm9Bw
腕のカールなんかダルいから逆手でやってるw
0227無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 18:32:57.47ID:BBcOebad
学歴年収スレと一緒で筋肉系も
無証明専門用語馬鹿がマウント取りに必死だよな
具体的に言えない(できない)から
「調べればわかる」
「みんな知ってる」
「でも俺は回数出来るからマウント主な」

知的障害
0228無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 18:35:17.81ID:hkinM77r
懸垂だけを一週間に一回、数年やったら肩幅が腹周り二つ分になった( ´ ω ` )

腕は細いしバキバキでもないけどやってよかったよ
0229無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 18:38:58.73ID:stQsqDPy
顔デカの人が裸になると悲劇
0230無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 18:52:53.54ID:lJtmQQZs
まじでやってないヤツって懸垂に>>228みたいな幻想抱いてそうw
0231無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 18:54:58.85ID:ekqjFKlK
でもいい流れだな 情報出し合ってるのは
懸垂はかれこれ10年以上はやってるわ
加重からなにから
0232無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 18:55:42.07ID:BBcOebad
てか部位の喩えに腹回りって意味わからんし
まぁ1回も上がらん糞豚だろうけど
0234無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 19:04:41.94ID:hkinM77r
腹周りって変な表現だったかw

元々ウエストが細い貧弱体型だから、それで多少肩幅が大きくなって二つ分って感じかな

近くの公園で自衛隊式懸垂三セットをたまにやって体重は58→65になった
0235無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 19:05:12.23ID:6QGtcA+N
懸垂の回数って何歳ぐらいまで伸びる?
0236無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 19:09:55.30ID:JAwn3Pfw
俺も逆三になってスタイル良くなったわ
0237無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 19:16:05.29ID:yHX8cnbL
>>217
そんなんキチガイほど盛って語るから意味ないわ
0238無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 19:22:58.49ID:BBcOebad
無駄に専門用語使う奴に証明者は居ない事実
2ちゃんの煽り荒らしはこのパターンばかり
無駄なマウント関連の知識はあるが
実体験が無いから深く突っ込まれると何も言えない
ソースだせ 証明しろ
からも逃げる
嘘吐いてるゴミだから
0239無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 20:36:16.22ID:/frWVdEB
俺は三角筋、僧帽筋、広背筋、大円筋を頑張ったら肩幅デカくなった
というより脇が閉まらなくなってそう見えるようになった
0240無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 20:54:07.38ID:fBJq3Kkh
脇が閉まらないのはカッコ悪いから、筋肉しぼませてでもなおしたほうが良い。
0241無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:10:29.27ID:l8xDCEgj
>>217
なぜそこまでいって自分の身長体重はかかん
0242無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:27.81ID:/frWVdEB
>>240
別に君にカッコいいと思われる必要はないから気にしない
0243無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:28:04.50ID:ekqjFKlK
小雨が降ってたが公園でやってきた。チンスタイほしいわ。まあ公園に出向くこと自体楽しいけどさ。最近は1セットずつナロー→ワイド→逆手→パラレル→指の計5セットやってる。各1セットずつだから筋トレとしていいのかわからんが
0244無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:46:46.03ID:Lu2m2xge
もともと筋トレは懸垂しかしてなかったけど、懸垂のインターバルの時間がなんかもったいない気がして、スクワットもするようになった。
どっちも自重のみなんで負荷は大したことないけども。
0245無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 22:30:34.46ID:fBJq3Kkh
>>242
俺がそう思ってるとかじゃない。一般論としてだ。
0246無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 22:55:38.42ID:UnhQbcYA
>>242
ちなみに
俺もかっこ悪いと思う
バランス悪い
0248無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:06.27ID:UnhQbcYA
やっぱ機能美

おっぱいあまりにもでかすぎたらエロスを感じないみたいなやつ
0249無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 23:50:04.67ID:Lu2m2xge
俺も胸に力入れたら脇が閉まらない。脱力してたら閉まる。
0250無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 23:58:29.36ID:lZydVJWA
上腕よりぶっとい前腕が欲しいわ
0251無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 01:41:42.77ID:sfFZi+wr
我は見た目は気にしないし関係ない
ただただ筋力を上げ続けたい
可能な限り
片手懸垂を夢見る
0252無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 02:21:20.21ID:lncFXzCF
これとかどう思う?
もうすこし足も鍛えたほうがカッコいい気がするんだが

https://youtu.be/g7QtUi48Kqc
0253無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 07:27:17.90ID:bSzv0g/u
>>252
もう少し足を、、、とか全く思わん。これでかっこいい。
0254無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 08:07:22.95ID:mGKNffu/
背中とか脚とか首とか太くしたくな〜いとか言ってる連中は
太くしたいと思っても出来ないから安心しろ
0255無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 08:09:36.37ID:GUZCP42m
実際首や僧帽とか太くするとダサいからな
0256無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 08:54:48.02ID:KodR0pbz
>>253
そんなもんか
0257無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 09:23:32.76ID:pRvXGygX
俺は井上尚弥の体見てかっこいいとと思うけど、あのレベルの体の奴がウエイト板に画像上げたら
しょぼいとか言われてめっちゃバカにされるだろうしな。
0258無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 09:51:29.06ID:7t5yEU6X
つか細い首はカッコ悪い
0259無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 09:53:13.11ID:sfFZi+wr
ここで体語っても曝しても、無い物ねだりで僻んで否定、有る物すら自分より上だからと僻んで否定、それがウ板クオリティ
0260無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 09:56:06.87ID:mGKNffu/
細マッチョ思考の方は懸垂10回スレへどうぞ
0261無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 10:08:45.41ID:pRvXGygX
ゴリマッチョ思考の人も細マッチョ思考の人も、懸垂を愛するならここでいいじゃない。
0262無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 10:21:09.99ID:luyMiUDL
ウ板はなぜ細マッチョ嫌いが多いんだろ
0263無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 10:24:02.53ID:tFDLWSCz
細マッチョも懸垂好きなら筋持久やパフォーマンス方面に行くだろうし
筋肥大目的以外は初心者スレ行けの意味がわからない
自治をしているつもりだろうが、すこし落ち着いてほしい
0264無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 10:59:10.91ID:I5ZPi+IS
首とか脚の肉より、前鋸筋や外腹斜筋の上あたりの肉がほしい
0265無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 11:11:14.89ID:V1Vq72tL
ワキガ締まらないのが嫌なのに懸垂してるのはなんでだ?
ある程度の体重で懸垂やり込んだら脇締まらないならないか?
0266無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 11:32:25.69ID:I5ZPi+IS
程度の問題じゃない?
動ける体に憧れて懸垂してる人にとっては、動きに支障をきたす程の筋肉は嫌だと思うよ。
0267無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 11:35:36.26ID:pRvXGygX
鍛えてる人でも、筋肉強調するポーズでもとらないかぎり、ふつうに「気をつけ」できるもんなのでは?
0268無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 12:04:24.37ID:mGKNffu/
大円筋いらないとか言ってるやつが懸垂を愛してるとは思えん
腕トレはダンベルでやれ
0270無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 12:26:52.76ID:FSUvQQpW
逆手ナローしかやってないとか言ってる奴
0271無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 12:31:50.96ID:cVSxy2l/
懸垂だけで脇締まらなくなる程肥大するか?
0272無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 12:36:44.50ID:tFDLWSCz
過重したり片手とかはじめたらするんじゃね?知らんけど
0273無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 12:45:57.73ID:I5ZPi+IS
懸垂は懸垂でも、十字懸垂とかじゃね?
0274無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 13:42:26.83ID:sfFZi+wr
脇がしまらないまでは発達してないが、腕を後方に振ると背中に当たるな。普通かもしれんが

つうか左の方が発達してるな まあ背中に利きはないけど
0277無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 16:21:58.07ID:cLxo5Eer
そもそもプロテインやステロイド入れて、ジムの器具だの使わなきゃ
所謂肥大化はしない
脇が締まらないなんて明らかに人体の不自然
その不自然を作るのがビルダー
細マッチョが否定的なのは
商業的に儲からない業者
節制したくないベンチ豚
が嫌うから
0280無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 17:08:36.62ID:qUNKr/fF
>>277
ステロイドはともかくプロテインとジムの扱いひどいなw
0281無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 17:12:18.00ID:cLxo5Eer
実際そうだから仕方ない
ビジネスやイデオロギーが絡むから
荒らし工作員が居るんだぜ?
工作員が叩くのは日本人とか金にならない事
0282無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 17:17:12.80ID:qUNKr/fF
なにかと戦ってるんだな
わかるぜ
0283無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 17:22:11.35ID:UF4F2RQg
最近は筋トレユーチューバーが
公園やら自宅トレ勧めてるから
ジム関係者は必死だろな
0284無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 17:25:03.58ID:cLxo5Eer
懸垂スレとかも
チンスタ買えとか言って来たりな

今の2ちゃんは工作業者が跋扈してる
池沼と業者は否定するがね
0285無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 17:36:49.62ID:i4YL57Op
>>277みたいな痛い事言ってるアホが
いるから懸垂や自重スレがバカにされるんだよ
0286無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 17:39:04.46ID:Tq/9KYaz
チンスタは安いのに有能と思う
懸垂・ディップスができれば、あとはダンベルで肩やれば上半身はOK
ダンベルあれば、懸垂・ディップスの過重にも使える
0287無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 17:44:39.58ID:cLxo5Eer
アホがいるから懸垂や自重スレがバカにされるんだよ×
具体的な事が言えない、業者が懸垂自重スレを荒らしてる。金にならないから◎
0288無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:34.90ID:ZMYtMRHF
筋肥大が何のことかも一切理解してない馬鹿が吠えてもな
0289無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 18:14:52.58ID:cLxo5Eer
そしてIDコロコロ
筋肥大云々より、そも筋肉やトレーニングを一番分かって無いのは業者

本当に分かってたらコロコロ一言煽りで逃げ回らないからw
言う必要が無いってんなら、お前何でいるの?
って話
0291無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 18:47:28.15ID:McLS4Met
自宅チンスタVS公園みたいな対立軸つくるのはやめようぜ。どちらもスタイルが異なるだけで懸垂を愛する者じゃないか。それぞれ生活状況も違うのだから。
0292無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 19:00:15.86ID:cLxo5Eer
公園は強度に優れ 費用はタダ わざわざ出向くからモチベーションも高い
しかし悪天候や冬だと厳しい
チンスタは強度が脆く 費用が掛かるし場所も食う いつでも出来ると過信して結局やらずに物干しハンガー化でモチベーション維持が難しい
しかし何時でも出来るのが強み
0294無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 19:11:15.83ID:bSzv0g/u
懸垂が好きでやってる人と、ウエイトトレーニングの一貫として懸垂もやってる人とで、過程も目標も違うので、言い争いになってしまうのかも。
0295無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 19:15:56.61ID:bSzv0g/u
ジョギング楽しんでる一般人に、陸上選手の視点でタイムやらなんやらを指摘しちゃうみたいな。
0296無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 19:19:53.29ID:cLxo5Eer
何かをやってる同士で言い争いなんて
ここ数年の2ちゃんで見たこと無いけどな
ただ煽る、ただ荒らしたいだけのIPIDコロコロが暴れてるだけ
本当の意味での論破とか随分見てない。
0297無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 20:28:18.72ID:lHW/xMGI
ID:cLxo5Eer
気違いは自分が荒しと気づかない典型だな
こいつの書き込みのどこが懸垂を愛しているのか
0298無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 22:33:39.32ID:FSUvQQpW
チンスタ捨てるの大変よ
0299無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 22:37:02.45ID:Tq/9KYaz
>>298
状態が悪くなければリサイクルショップがただ同然で引き取ってくれる
0300無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 23:02:35.64ID:McLS4Met
なぜチンスタ捨てるの?壊れたなら当然だけど
0301無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 23:30:09.46ID:cLxo5Eer
ハンガー化したから捨てる
まさに無駄金だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況