X



【僧帽筋から】背中 Part.9 【脊柱起立筋まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 2247-NLUL)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:04:33.53ID:iG55SX1s0
前スレ
【僧帽筋から】背中 Part.8 【脊柱起立筋まで
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1506181745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0230無記無記名 (ワッチョイ 9e3c-Jqkt)
垢版 |
2018/08/29(水) 21:53:59.90ID:aQikpGh70
棘下筋ってどう鍛えたらいい?
0231無記無記名 (スップ Sdea-A+ZA)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:05:29.18ID:UIOWTwpLd
今の背中メニュー
加重チンニング、ラット
デッド
ワンロー
シーロー
ですが加えたほうが良い種目ありますか?
僧坊上部が負荷低い気がするのでシーロー抜いてシュラッグにしたほうが良いですかね?
加重チンで80を目指しているのでチンニングは初めにやっています
0232無記無記名 (ワッチョイ b576-G4bj)
垢版 |
2018/08/30(木) 02:58:14.05ID:gqIwxal50
>>231
手幅、引き方によるし、今の背中の状態もわからんけど
僧帽筋中部・下部を刺激してそうな種目が少ないかもと推測したから、手幅広めのベントローや手幅広めのローイング、ワイドグリップのチンニングとかいいんじゃないの
肩甲骨を寄せたり下げたりする種目ね
0237無記無記名 (ワッチョイ 65b8-VU27)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:17:59.58ID:wNJyLqVF0
偏った種目ばかり続けていると姿勢は変化する
つまりトレで姿勢は変わる

ただし「背中のトレ」で姿勢が良くなるかはわからない
種目によっては悪い姿勢を助長するかもしれない
0239無記無記名 (スフッ Sd43-rSOB)
垢版 |
2018/08/31(金) 10:04:28.01ID:hKR2xHucd
四股やってると?
やっぱり腰方形筋も鍛えられるやん?
腰方形筋いいよね
腸腰筋も中臀筋も鍛えられる四股ってやっぱり最高やん
0243無記無記名 (ワッチョイ 0326-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:18:21.40ID:uiHNj2jO0
最近、リュックを愛用するようになりました。
歩いている時や自転車に乗っている時は特に問題ないのですが、
じっと立っていると背中がすぐ痛くなってしまいます。
やはり脊柱起立筋が弱いからでしょうか?
どうしたら、長時間立っていても背中が痛くならないようになれますか?
アドバイスよろしくお願いします。
0247無記無記名 (ワッチョイ ba6c-8D/y)
垢版 |
2018/09/06(木) 00:29:44.13ID:sR/r4q9p0
昨日チェストプレスのマシンを使ってローイングやってる人を見かけて感心してしまった
持ち手が二ヶ所あって脇を開いて僧帽筋メインと閉じて広背筋メインでやれそうだから背中の日にためしてみよう
0249無記無記名 (ドコグロ MMa7-HiQQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:26:58.22ID:Vyxg+yiqM
ラットプルダウンしてる人が腕を伸ばしたまま肘を一切曲げずに引いてて目が点になってしまったわ。
もちろん背中はペラペラでした。。
0252無記無記名 (ワッチョイ 8b5e-ETUI)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:51:22.61ID:/M50wEB90
立ってやってたとしたらストレートアームラットプルダウンだからな
知らないとなると249もペラペラの背中やろw
0256無記無記名 (ワッチョイ bae2-50RA)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:37:13.96ID:O/L6jaJ+0
ストレートアームラットプルダウンと違うけど、ラットマシンでやるベントアームケーブルプルオーバーも広背筋の収縮意識しやすくて好き。動き的には肘曲げてるか伸ばしてるかくらいの違いなんだけどw
0262無記無記名 (スフッ Sdda-8Nda)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:27:37.41ID:WW6LrG9rd
ラテラルプローンレイズで僧帽筋中下部を鍛えたり
ジェファーソンスクワットや体幹ひねりで
腰方形筋も鍛えないといかないからな
0271無記無記名 (スフッ Sdda-8Nda)
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:55.97ID:Zze1SAECd
トレマがの石井直方氏のコラムが相変わらず適当で笑える
調べてみないと分かりませんが
何年前から同じフレーズ使ってるんだこの人(笑)
0272無記無記名 (ササクッテロ Spab-f52U)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:42:29.20ID:GITKthuyp
学者ってのは自分の持ちネタだけで一生食ってくんだよ
言うことがコロコロ変わるのは学者じゃなくてジャーナリスト
0273無記無記名 (スフッ Sdda-8Nda)
垢版 |
2018/09/09(日) 12:27:52.98ID:SWy7FX20d
いや、科学の常識が変わる事は石井氏も認識している
なので現時点で判明している事はと必ず断っている
0274無記無記名 (ワッチョイ aa26-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:21:29.36ID:qwNqgvNK0
石井さん、末期がんなんでしょ。
何とか一命はとめたが、それでも
治ってはいないんでしょ。
雑誌の連載とかしてて大丈夫なのかな?
0275無記無記名 (スフッ Sdda-8Nda)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:59:23.47ID:lTp7SJtzd
色んな本の執筆で睡眠時間が削られてああなったのだから
大丈夫では無いと思う
ここまで来るともはや天命だろう
0276無記無記名 (スフッ Sdda-2HSN)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:47:57.15ID:+bex4yZDd
誰もがうらやむ、肉体美を持ったあなたの彼。
自慢の彼ではあるけれど、付き合ってみると予期していなかったことが起こり始めるのです。
https://googirl.jp/renai/180909kintorekareshi003/
0279無記無記名 (スッップ Sdda-yQd1)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:01:14.17ID:HezQCUepd
デッドなんざバランス考えて仕方なくやる程度

10kgプレート2枚で30回1セットしかやらない
0280無記無記名 (ワッチョイ 5352-l5jR)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:04:25.04ID:xk0td4JP0
デッド高重量はやりたくない
脊椎詰まって身長縮むんでしょ
筋肉は肥大させられるが身長は肥大しないし
0281無記無記名 (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 05:36:16.54ID:zvZ0J4Yva
シュラッグってストローク短いから沢山回数やっちゃうけど、効いてる?
140キロで30回とかやってる。
床デッド(これは10回とか)やったあとについででやるから、面倒で重さ変えてないんだよ。
軽すぎ?
皆さんはシュラッグは何回くらいにしてる?
0282無記無記名 (ワッチョイ 3aa5-TLdm)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:54:09.42ID:pdNCEZiD0
>>281
バーベルだと効くところがデッドリフトとあんまり変わらないからデッドリフト150kg超えたくらいで辞めた
130kgとかでずっと出来るけど全然筋肉痛にならんし

ただ、バーベルを使わないでダンベルでサイド〜後ろの方にしてやると効くからそっちに変えた
0284無記無記名 (ワッチョイ ba52-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:50:59.83ID:N2jBMxRd0
シュラッグを100kg超のバーベルでやる人って、ただ首をすくめてるだけやろ
ちゃんとやればダンベル30kg×2でしっかり効く
0288無記無記名 (ワッチョイ efdc-ydPo)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:59:46.82ID:c01s4Tbr0
俺もステロイドみたいな大きい僧帽筋ほしいんだけど、なかなか・・
軽めで休憩時間をすごい短くして4セットくらいやってます。
すごい高回数か100セット法みたいな高セットのほうが効いた感はあるんだけど、
肥大にはどうなんだろうね?
0290無記無記名 (アウアウエー Saf2-cWpJ)
垢版 |
2018/09/11(火) 05:39:44.52ID:ZRES+vuQa
自宅でダンベルトレしてる底辺です
僧帽筋中下部を鍛えたくてダンベルベントオーバーローやると腰を痛めます かなり上体倒してやるので負担が掛かるのだと思う
かといって身体おこすと広背筋のトレになります
とりあえず腰やわらぐまでやりませんが、いい方法ありませんか?
めっちゃ軽い負荷でやるとか?
0291無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 08:24:36.97ID:+Djt7vF20
>>290
上体をベンチに預けたりしてやれば?
0294無記無記名 (ワッチョイ db21-RDct)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:19:26.38ID:C3KHxUtp0
>>293
デクラインバックエクステンションでいいですかね?
それとも王道のプランク‥‥?
プランク嫌いだからやりたくないなあ
0299無記無記名 (アウアウウー Sa77-O+me)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:17:52.66ID:1pXd60ENa
ジムでラットプルダウンやってるんですけど、
自重より重いウエイトでセットポジションに持っていくときに肩が伸びて痛めてしまいます。
なんかいい方法ないですか?
0301無記無記名 (ワッチョイ bbb8-nJgX)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:23.91ID:ooYXNQ4P0
>>290
普通にワンハンドローやりゃ腰は痛めないだろ

あと僧帽の下部はローイング系じゃ効かないよ
中部と下部は全然別の筋肉
下部は自宅でもパワーラックかチンスタ買えば簡単に鍛えられる
0305無記無記名 (アウアウエー Saf2-cWpJ)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:07:01.38ID:Lj32AG72a
ワンハンローで僧帽筋に利かすやり方教えて
肩甲骨動かしたらいいだけ?
ベントオーバーローはやりたくない腰がヤバ
0306無記無記名 (スップ Sd7a-pRSc)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:11:45.38ID:NZ5kjTd9d
僧帽筋下部は肩甲骨の内転にも働くからベントローでもちゃんと刺激は入る
ただ、もちろん、下制・内転を考えればワイドのチンニングやインバーテッドローが角度的にはいいだろうね
どっかでディップスの筋電図で僧帽筋下部が強く働いてるというのを読んだ気がするが、肩甲骨の下制だからかな、これはソース探すのめんどいので未確認
0307無記無記名 (スップ Sd7a-pRSc)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:17:01.18ID:NZ5kjTd9d
個人的にはワンローで僧帽筋下部を、というのは非効率に思う
広背筋を使う体幹の多少の回旋と肩関節の伸展で引くものだと思ってる
肩甲骨の寄せメインで挙げてくるにはバランス的に十分な重さを扱えない
でも、そんなことないよという人がいたら指摘してほしい
0309無記無記名 (アウアウウー Sa77-A+xp)
垢版 |
2018/09/12(水) 14:16:30.00ID:MZUbyr5Ha
そもそも僧帽や広背の下部は最後に発達してくる
もんなんじゃね?
下部が〜とか言ってるやつは単純に全体の
筋量が足りないだけだと思う
0310無記無記名 (ワッチョイ bbb8-nJgX)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:26:20.78ID:YqPTC3mZ0
>>306
たしかにディップスは肩甲骨下制だね

>>308
ワッチョイ変えてまで馬鹿言い続けてんじゃねえよ

>>309
まさか僧帽上部の筋量が上がれば下部も自然に上がるとか思ってるの?
0315無記無記名 (スップ Sd7a-pRSc)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:19:17.24ID:tzc3qNkad
>>311
広背筋の収縮感は自分はワンローかなあ
肘だけ引きすぎるとかえって広背筋伸びるから体の横ちょい後ろ、収縮したとこでさらに上体少し回旋させた位置がいちばん広背筋収縮するはずでは
体感でもそう感じるよ
0319無記無記名 (ワッチョイ 1721-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:26:42.50ID:+H9LT9zI0
>>315
ワンロー好きでよくやるんだけど、三頭筋が先に限界きちゃう
これやり方間違ってるのかな?それとも三頭筋がしょぼすぎるだけ?
0321無記無記名 (アウアウウー Sa1b-cC+K)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:20:01.57ID:WDJXmcXqa
ワンローがトライセプスキックバックになってるんじゃないか
0323無記無記名 (ワッチョイ 975e-AvBu)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:24:36.00ID:5HC9ELZ90
広背筋を意識できない初心者がやる典型的なやつだろうな
大方キックバックになってしまっているんだろう
0326無記無記名 (オッペケ Sr8b-kbJF)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:39.73ID:DJDEXWqRr
ワンローは最近やっと入る感覚が掴めてきた
一年かかったわ…
でも、重いのでやると、どこに効いてるか訳わかんなくなってるうちに、しんどくなる
0327無記無記名 (ワンミングク MM7f-ebpV)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:07:54.61ID:Mh+9FJVZM
腰痛治療目的だとしたらトップサイドデッドか素直にバックエクステンション加重ありなしどっちがいいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況