X



ベンチプレスMax110キロ目指すスレpart4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 21:56:27.15ID:3E/wV4bw
上げよう!
0597無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 22:58:44.40ID:GmunL1KV
>>586
それ110挙がらない?
バウンドでどれだけ楽になるのかハッキリ分からんけど
0598無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 23:25:24.55ID:wNBIVFBS
やってみなけりゃあ分かりません
0599無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 01:02:39.02ID:aPAhk04X
はじめてケツあげでやった感想
こりゃダメだ。ほとんど脚の力で挙げてるわ
でも最後のひと搾りならいいかも?
0600無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 05:50:16.27ID:piYJ1/Io
>>599
そーそー。一絞りです。
0601無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 06:51:07.42ID:M/Sc07jP
110/1ケツ浮き。
120/0 1ミリも挙がらず
95/8
95.6
95/5
92.5/7
92.5/5
90/3
0602無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 11:54:08.78ID:Xn5Vuc6c
アップ省略 105x1 90x7,5,4 その他補助種目
ほんの少しケツ浮いてると指摘されて直したら重い重い…
一応粘りながら目標回数はクリアできた
0603無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 22:20:07.52ID:MhAhODFa
以前記録を書き込んでた50のおっさんだけど、筋トレはしてたが書き込みをサボってた。というのも、退化する一方で…
今日も胸トレしてきたけど、
90×4,3
85×5
80×6
数ヶ月前は90×7だったのに夏に入り×6
ここ2週間は×5、そしてついに×4です…
基本は週末にバーベルベンチ、水曜にダンベルベンチだけど、マンネリなのか、単にトシなのか…何れにしても、このスレには長くお世話になりそうです。
当面はバランス重視で、スクとデッドもやりつつ肩重視で筋トレを楽しむつもり。
0604無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 22:24:02.09ID:UzFmSTY6
片手腕立て伏せはできるの?
ショボいアバラキショガリでも出来たりするが
0605無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 23:32:55.35ID:RzXFgrE8
明日胸だぜ!
0606ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y
垢版 |
2018/10/08(月) 14:53:13.87ID:HOssxg6Z
土曜の朝から風邪気味でダウンしていた…
こりゃ今日のベンチは前回から絶対落ちてるな…憂鬱

からの本日のベンチ
60x10 80x3
小指65cmナロー 85x6 80x5

やったー落ちなかったぞい
85の6rep目はスティッキングポイントで止まって
もうダメかと思ったけどそっからKIAIで押し上げた。
左手首は相変わらずー
0607無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 07:42:32.85ID:hZ7XiGNJ
いつも85か90でセット組んでるけど70限界8セットくらいしたらめっちゃパンプしたw

たまにはいいかも
0608無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 04:30:34.36ID:ID3V5ezz
95キロ×5・4×5

中4日あけたら重い
0609無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 13:31:35.83ID:wkDDQhDc
>>608
それもう110いけますやん
0611無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 14:15:10.99ID:gof+YtWt
ケツアゲでドヤって奴多すぎやろ
ケツアゲはノーカンだから
0612無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 05:42:11.12ID:kJwIW9Zb
110/1けつ爆上げ
100/
0613無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 06:34:36.94ID:kJwIW9Zb
100/5
100/5浮
100/5浮
100/5浮
100/5浮全開
92.5/5うき
0614無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 12:40:33.90ID:sA/HKKyL
もうあげれるだろ
0615無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 15:10:10.75ID:kJwIW9Zb
>>614
YES!
卒業しまーーす。
0616無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 16:35:07.36ID:G4Tl/qC8
>>615
おー!
ウキさん、おめ!
0617無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 19:01:05.97ID:pZuhH/OI
俺もケツ上げなら130挙げられるわ
0618無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 19:22:01.29ID:4HzVpjas
けつ上げどころかブリッジ禁止になったんじゃないの、パワリフ
0619無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 19:33:26.34ID:GJudCGQO
>>616
次スレでケツ浮かして待ってます。笑
0620無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 20:00:42.67ID:I+yOcYkx
中1日なので軽めに
85キロ×10・9・9
0621無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:13:20.89ID:lkvf1Q5H
うちのジムほとんどの奴がケツあげなんだけど、そんな変わるもん?
ひどい奴はベンチに足のせて45度デクラインになってるのもいるw
0622無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:54:32.46ID:L1kZTw70
>>621
30kg以上違うことがあるとか
0623無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:57:01.07ID:LUoWiBZL
なお、45度デクラインは別種目だからほっといて
0625無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 22:29:54.38ID:5AX8m31y
うちのジムはインクラインでケツ上げして首とつま先で支える奴いるけど
上がるもんだよ
0626無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 22:48:26.17ID:98DDckwz
パワーの試合でよく見られる
骨盤と肩甲骨の連動性の動きあれ素人が見たらけつあげに見えるのかもな
しりが動いてるけどあれでもベンチについてる判定もあるし
0627無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 22:53:46.65ID:OC1zWA9A
パワリフルールではケツがベンチに乗ってなくても
触れてたらいいんだっけ?
0628無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 23:11:10.36ID:xfxiMY2S
92.5*5*5が成功や
95*5*5が出来れば110は挙がると思うとる
0629無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 08:12:37.42ID:I9ZCmVQB
>>628
お前もう上がるやろ
チャレンジしろや
0631無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 15:16:06.18ID:OZ8gzIfI
92.5(止有り)ー1 100ー1 90−5 4 4 80−7 4
半年前の90メインとレップ数はあまり変わらないが、前より重量コントロールしながらこなせるようになってる気がする
ここ数ヶ月重量落として修行積んだ成果が出てると思いたい

今日試しにハの字グリップを試してみた、ハの字にすると脇が開くし手首の負担も有りそうなイメージなので敬遠してた
寧ろ逆ハの字にするくらいだったけど、今日やってみてかなり感触が良かった
初めてなのに下げる時も挙げる時もスムーズになったし胸にも入りやすい気がする(・(ェ)・)
0632無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 15:37:10.13ID:yVpLNuK/
逆ハの字はサムレスじゃないと出来ないよね??
0633無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 15:56:23.91ID:OZ8gzIfI
実際はそうだね、でも出来るだけ親指の付け根にシャフトあてて真っ直ぐに持つ
もしくは感覚的に小指側を引いて逆ハの字に持つくらいのイメージで今まで握ってたんだけど
今日ハの字グリップ試してみて今までより少し脇が開く感じの方がスームーズに降ろせて良い感じだった
手首も今までより自然に寝かせられる感覚もあったし

あと押す時も手の平の外側で押せる感覚もあって、前に有名な選手が手の平の外側で押せと動画で言ってた気がするけどまさにこの感覚なのかなと
正しいか定かではないですが。
0634無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 17:33:31.31ID:xoqt2+08
>>629
ホンマかいな!?
来週チャレンジしてみるわ
0635無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 13:44:33.95ID:4JOyrd9O
60×10
80×6
90×2
95×1
100×1
102.5×1
105 失敗
100×2.1
95×2.2.2
90×2.3.3
0636無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 13:49:26.17ID:1EjsBxgF
重量刻みすぎ
0637無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 22:53:05.17ID:4471EHmJ
>>635
ジムでこんなにベンチを独占する奴したら他のベンチ豚にブン殴られるなw
0638無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 23:22:11.02ID:AirAQQ2L
さすがに自宅トレでしょ?
0639無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 23:51:40.31ID:55tqkQYW
インターバル10秒なら許す
0640無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 00:17:06.90ID:Y82o368/
うちの市営は休日の午前中はじいちゃんばっかで、ベンチプレスし放題なんよ。
今日なんか午前中ワシ1人やし。
0641603
垢版 |
2018/10/14(日) 00:34:59.01ID:XeXSHa8L
10/13ベンチ記録
90×6,4
85×5
80×5
久々に90×6できた。6repめはギリギリだったけど、何とかケツ浮かずに挙げられた。
右足のハムがつりそうになったけど。
余談だけど、水曜にダンベルベンチ38kgに初挑戦して6rep、バーベル90kgとほぼ同じ感覚だった。
0642無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 00:47:10.95ID:N9qMv/R8
>>640
最高の環境だな
0643無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 08:12:22.85ID:Y82o368/
ベンチは古くてバーは10キロやけど、十分使えるし、なんならもう1時間くらい平気やで。
頼めばバイトのトレーナーが補助についてくれる。
田舎やしこんなもんや
0644無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 09:12:34.66ID:+DV+aw6x
>>643
ワイのとこは順番待ちのチケット方式で一回15分、いつも3回くらいチケット取るからトータルで時間がかかり過ぎる
まともに出来んぞよw
0645無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 09:50:36.39ID:Uzf0Kxdg
>>640
羨ましい
自分のジムもジジババ多いけど
たまにベンチをガチでベンチとして利用してるのがいるよ
座って水筒の飲み物飲んで談笑してるし
まぁ一言いえば素直に退いてくれるけど
0646無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 11:24:16.39ID:Bs1vDQin
アップ省略 105x1 90x7,5,4 その他補助種目
0647無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 15:27:50.23ID:KdOIGIuP
100kg挙げれたので今日からここでお世話になります
0648無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 21:38:00.89ID:u3ZhJE1P
がんばろうね
0649無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 22:57:25.34ID:3yeLJAcf
ワイドグリップからノーマルグリップに変えたけど107.5が4回上がってたのが2回しか上がんなくなった。
最終的にはノーマルグリップの方がいいってよく見るけど実際どうなんだろう
0650無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 07:59:20.48ID:VgxtYJLb
100 5
100 3
90 7
90 5
80 9
80 7
そろそろいけるかな
0651無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 16:12:32.12ID:OyRJ2E98
いける
0652無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 18:50:25.20ID:YvhF4trZ
>>650
1003発しか上がらんけど115上がる
0653無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 18:51:53.23ID:xFBTHH+K
なんでほぼ確実に上がるのに挑戦しないんだろ
あまりマックス更新目指してないのかな
それか怪我恐れてるか
0655無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 18:57:07.49ID:3FN/RJDY
おっと>>631の悪口はそれまでだ
0656無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 23:20:37.05ID:jkCh8ijH
だって110kg挙げたらお前らと会えなくなるじゃん
0657無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 08:29:40.86ID:JqvW5f4f
すぐ125キロスレに会いに行くから待ってろよ
0658無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 09:32:29.16ID:ba8s04ab
110の次って125なのか
0659無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 10:28:24.92ID:Pj5j0739
こっから上は五キロ刻みでもいいくらいなのに
0660無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 12:17:48.99ID:Rd16hyah
>>654
4発だった
0661無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 13:08:02.77ID:h1IHzbCc
乱立しても過疎るだけだろ
0662無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 16:09:56.55ID:7PzBjvwn
70×8
90×4
100×2
105×1
107.5失敗
100×4.3.3.3.1
0663無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 17:57:03.57ID:xb758eXc
110を一回挙げるために5×5だと何キロがクリア条件だろ?
0664無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 18:27:07.23ID:m4NugbLk
>>663
90か95
0665無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 18:28:12.32ID:O9cjqd0d
なんで110X1をやってみないの?
0666無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 18:50:18.38ID:hx/FE5GX
50 5
85 6
80 7
80 5
70 7
70 6
0667無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 18:51:00.06ID:hx/FE5GX
いつもあげちまう
ごめんね
0668無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 19:33:05.61ID:3q+wwSYv
>>664
ありがと、やってみるわ
>>665
やってみて挙がらんからここに居るんだろ
0669無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 20:58:31.96ID:+x52bO3q
>>662
これで上がらんのか、
105飛ばして110いったら??
0670無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 21:09:57.61ID:QbcjQA0i
今日ギリ110上がったけど、この重量超えてくると関節に悪くね?
マックス更新目的じゃなけりゃ100辺りで胸に効かせた方がデカくなるよね?
0671無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 21:31:50.84ID:TakCdhZm
>>669
50才半ば超えとるんで、限界付近で+10キロはキツイわ。でも、こんど調子いい時やってみるわ。
0672無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 21:47:08.13ID:1/+vnGLk
>>664
90だと確実とは言えないかな
95だと確実に110は挙がるね
0673無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 22:26:49.00ID:+x52bO3q
>>671
俺の年齢の倍以上w

ファイト!
0674無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 22:34:19.34ID:TakCdhZm
>>673
サンキュー!トレ始めて丸2年経った。頑張るよ。
0675無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 22:38:56.36ID:D797+iRM
1発に弱ければ90の5×5出来ても100挙がらん人いそうだけどな
まぁかなり稀なケースだけど
0676無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 23:21:37.52ID:pdYRpbyz
尻がわずかでもベンチから浮いちゃったらダメ?
かろうじて挙げられたんだけど、ケツ浮いちゃった気がする。腰がいてえ・・・
0677無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 23:41:07.85ID:vAVqB78e
ボクシングの村田もベンチ110kg挙がるらしいね
0678無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 01:05:40.43ID:gxUB1oen
>>673
上から目線のファイト!じゃなくてリスペクトしろよ
お前は若いくせに50台半ばと同じレベルなら雑魚過ぎるんだよ
0679無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 01:07:44.96ID:gxUB1oen
>>677
たったの110?
上半身重視のボクシングより下半身も肉付けるMMAのヌルマゴは150kg×2挙げてたぞ
0680無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 02:36:50.05ID:5BfW9KD5
>>678

>>673 だが、ここにいる時点で上からもくそもねーわ
なんでそんなに突っかかってくんの?
0681無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 02:50:23.75ID:hSu5+1gl
>>680
冷静になって自分の言動を思い返してみよう
0682無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 02:52:02.48ID:4nsVpoMP
じゃあ俺80歳だけどお前らリスペクトしろよ
0683無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 04:56:42.62ID:LVLKbise
>>679
90kg?2回やってる動画しか見たことない
流石に150kgなんて挙がらんだろw
0684無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 06:48:21.96ID:LVLKbise
>>680
横からで申し訳ありませんが
その歳まで生きて何故そんなに余裕が無いんですか?本当に50年生きた人間なんだろうかと
疑問に思います…
もしイラッと来てもスルーが基本です
0686無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 07:41:37.65ID:2PZF/0tq
>>685
調べてみたらあっちでも何lbか何kgか定かじゃないようだな
106kg台かもってのが有力か
あれだけの選手がこんなに非力だったら逆に驚きなんだが
0687無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 07:46:25.74ID:2PZF/0tq
ああ、やっぱり345lbs2回で結論っぽくなってるやん
156kgくらいみたいね
0688無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 08:10:27.67ID:X8CzTcgj
>>684
文句いってるの、本人じゃないし。本人のワシはファイト!っていってもらって嬉しかったよ。
0690無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 08:34:38.81ID:2PZF/0tq
>>689
後ろのラックに掛かってるのと同じ45lbsみたいだぞ

俺も最初からちょっとプレートの直径の短さは気になってはいたんだが角度もあるんじゃねえか?
この手のカクカクプレートって俺はだいぶ前に海外で扱ったことあるが、
確かオリンピックなどで使われてるプレートより直径が短かったような気がする

つうかヌルマゴの試合みたら分かるがパワーかなりあるからな
それがベンチ106×2とかいくらなんでも有り得んわ
ベンチ110なんて1年も掛からんような重量だぞ?
ヌルマゴは25
年以上フィジカルトレーニング積んできてるのにいくらなんでもそれはないべ
0691無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 08:37:42.10ID:2PZF/0tq
>>680
ん? 俺に言ってんのか?
半分年下にファイト!とか言われてるお前が可哀想だから俺も横から上から目線でフォローしてやったんだが、
何がそんなに気にくわないんだ?
0692無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 08:39:48.59ID:2PZF/0tq
ああ、お前が>>673なわけ
そんなに突っかかってくるって?
お前の態度を批判するレスの1つも許されないのかよ
お前は何様なんだよ(笑)
0693無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 09:01:34.32ID:Aj6Xgtl1
グローブ(手首をマジックテープで巻いて止めるタイプ)を付けて100kgまで来ましたが
これ以上の重さに挑戦するならしっかりとしたリストバンドとかを付けて手首を固定した方がいいでしょうか?
0694無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:44.13ID:A2s4q7e5
歳が上だから威張るのはおっさんだけだよ

ほっとけ
0695無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 11:44:03.24ID:4nsVpoMP
お前らなにもめてんねん!
>>671のおっちゃんポカーンだわw
0696無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 11:52:39.66ID:9qrczO8Z
>>693
卒業者だけど
140キロ超えても素手だから別に必要ないお
0697無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 11:56:58.76ID:t9GrkAsP
まじポカーンやでw。もめてんと110サッサと達成しようや!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況