X



【再開】ベンチプレスMAX125kgを目指すスレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無記無記名 (ワッチョイ b345-rTNd)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:01:55.99ID:s+7lK+L/0

無かったので
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0818無記無記名 (アウアウウー Saa5-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:38:56.26ID:0CKXnFWfa
>>817
100*5*2 ←これのせいじゃね?
0820無記無記名 (アウアウウー Saa5-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:28:21.52ID:NeT87pfka
>>814
俺はな、顔を真っ赤にしてプルプルしながら上げる一発より、
20repくらいでいい汗をかきながら気持ちよくトレしたいんだよ

そしてたまたま挑戦した125sが疲れからか偶然上がってしまうのが理想
0822無記無記名 (オッペケ Srf1-BYLs)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:21:32.89ID:/5HhtlDQr
>>820
俺もそれはあるな
20レップ以上できる重量でベンチをやりのは気持ちがいいな
それなら20レップできたら2.5キロ増やしてセット組む
それで85キロで20レップできたら125に挑戦すればいいんじゃねぇ?
換算もあてにならないが85キロで20レップできれば挙がる可能性高いのでは?
0824無記無記名 (ササクッテロ Spf1-B5w5)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:01:32.74ID:uVPY2DNjp
ベンチプレスよりレッグプレスの方が汗かく
0825無記無記名 (アウアウウー Saa5-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:29:39.38ID:JDjkgswfa
>>822
わかってくれるか!ありがとう!!

目標というか、理想は100キロくらいで20repできるとかっこいいな
MAX更新は筋肥大のついででいいわ

まあ現状は週一トレだから維持がせいぜいなんだが…
0827無記無記名 (ササクッテロル Spf1-5I9S)
垢版 |
2019/01/27(日) 07:56:29.80ID:gWBZ9stHp
100/8
100/8
100/6
100/5
100/5
0828無記無記名 (ワッチョイ 226c-vOBE)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:45:28.08ID:AXM+cJ+H0
105×5
105×5
105×5
105×5
105×4

ここ2週間ずっと右肩のちょっとした違和感が
107.5kgが伸びない原因だと気付いた。
105kgでセット組んで分かった。
重量が伸びない時は1回重量下げるのも
新たな発見があるなー
0829無記無記名 (ワッチョイ c209-QMpm)
垢版 |
2019/01/28(月) 02:56:54.37ID:mUI0M0n50
土日しかバーベル使えないから胸の日を週末に調整しようとしてるが、
何だかんだで中止になって、今年一回もバーベルベンチが出来てない
今日ようやく出来ると思ったら風邪ひいた、いい加減にしろ
0830無記無記名 (スッップ Sd62-3+KL)
垢版 |
2019/01/28(月) 07:34:04.11ID:XKL+3Zszd
ドンマイヽ(´・∀・`)ノ
0831無記無記名 (アウアウウー Saa5-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 07:44:21.29ID:OufKMZAca
しばらく休んでもマッスルメモリーで110程度まではすぐ戻るんだけど
120以上は未知の領域なんだよな

全然超えられる気がしない
0832無記無記名 (ワッチョイ 9ddc-6A0O)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:45:05.28ID:zaKOv6nx0
最近は5レップ以下のトレーニングが多かったから、久しぶりに10-12レップの重量に戻すかな?
低レップのほうが重量・回数伸びるし肥大するってどっかで読んで、そればかりやってたけど
やっぱりどこかしら痛める確率上がるよね。今腰痛くて養生中
0834無記無記名 (アウアウウー Saa5-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:37:23.94ID:jVHc4RSSa
100*10
100*10

チェストプレス
やったぜ
これからの課題はボトムでのストレッチをしっかり入れていくのと、肩甲骨をしっかり寄せて肩が上がらないように気をつけることだな

チェストプレスはベンチプレスと違ってフォームがずれてたらすぐ中断して修正できるのがいいよね
無理にラックに戻そうとして肩を壊すとか無いもん
0837無記無記名 (アウアウウー Saa5-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:55.66ID:jVHc4RSSa
まだ無理だろうな
ラックアップはできても胸で止められないと思う
0838無記無記名
垢版 |
2019/01/28(月) 21:37:15.99
ベンチ100x10でやった後にチェストで追い込んだのかと思った
0847無記無記名 (アウアウウー Saa5-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:31:07.91ID:EnpdQtLRa
俺も週一回のジム通いだけが人生唯一の楽しみなんだ
0849815 (ワッチョイ ed91-b/ng)
垢版 |
2019/01/30(水) 15:10:05.06ID:NKOZ1yO20
尻上げベンチ
112.5kg 8回
チクワバウンドベンチ
120kg 5回
125kg 4回
通常ベンチ
110kg 5回
0850無記無記名 (ワッチョイ 6e1d-3M7Y)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:59:16.53ID:GKbrZwFW0
ベンチにチクワ使ってる奴この前初めて見た
糞だせえなあれ
0851無記無記名 (アウアウウー Saa5-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:22:58.27ID:iZizNWIEa
チワワハウンドに見えて、どんな獰猛なドッグスタイルのトレだよwと思ったらちくわだった
0852無記無記名 (スッップ Sd62-C6xL)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:27:51.07ID:/6z77gQ2d
胸にタオル乗せてるのも居る
野球選手が動画でよくやってるから真似してるんだろうな
力尽きて落としたらほとんど意味無さそうだけど
0853無記無記名 (ササクッテロル Spb3-ITiR)
垢版 |
2019/01/31(木) 09:19:56.88ID:3HK04p6mp
110/2
110/1
100×5×5
ジム変えてベンチ台変わると絶対落ちるー。
高さは変わらなそうだったのになー
0855無記無記名 (ササクッテロル Spb3-ITiR)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:37:33.61ID:3HK04p6mp
>>854
ベンチの高さ以外に原因って思いつきます?
前測ったら44センチでしたね、今日のとこは。
帰りおかわりしにいっちゃおーかな。
0856無記無記名 (ワッチョイ df67-Y+C1)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:19:18.50ID:P0fkHStG0
>>855
ラックの高さが微妙に違ったりとか
0861無記無記名 (ササクッテロル Spb3-ITiR)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:13:56.38ID:3HK04p6mp
全部あてはまりそーです。笑
みなさんありがとうございます
0862無記無記名 (スップ Sd1f-paGu)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:22:16.04ID:Mmo+1ASnd
リストラップのみで120いけたから125もいけそう。でも来週健康診断だから安静にしないとなぁ
0863無記無記名 (ワッチョイ 7f5a-9C2C)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:50:28.06ID:Z2Ivhv+P0
>>857
空気中の水蒸気吸って重くなる
0865無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 23:58:57.13
結構あるらしいなって自分のプレート測ったらすぐにわかる話じゃないか

しかも競技グレードなら誤差も書いてあるからだいたいわかるでしょ
意外と知らない人もいるんだね
0867無記無記名 (ワッチョイ ff1d-CKEX)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:32:06.33ID:23VSnYyN0
な、IDないだろ?
0868無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 07:57:09.38
普通ってなんだw
ぴったり20とかなわけ無いだろ
だいたい作り見れば当たり前のように誤差あるのわかるだろ
0869無記無記名 (ワッチョイ ff1d-CKEX)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:03:18.81ID:23VSnYyN0
な、IDないだろ?
0871無記無記名 (スプッッ Sd1f-paGu)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:51:41.25ID:mYJZ1WLBd
スタシャで20なんてあるのか
0873無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 11:54:11.02
スタシャ用のって書いてるのにわからない人がやっぱりいるってことは
プレートもぴったり20.00KGって思ってる人はいるんだろうなぁ
0875無記無記名 (ワッチョイ ff1d-CKEX)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:53:36.70ID:23VSnYyN0
な、IDないだろ?
0877無記無記名 (スプッッ Sd9f-paGu)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:47:46.56ID:sTsTxYDxd
つか20キロごときで1000グラムの誤差ってどんだけ雑な仕事してんだろな。
0879無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 15:12:43.20
それはものの値段によるかと
それこそ当たり前だけど
0880無記無記名 (アウアウカー Sa53-ZSl4)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:24:57.69ID:OWPRHDzba
ジムでivankoのラバーコーティングしたプレートしか見たことないから
重量おかしくて当然なんて考えたことなかった。それって
別にネジ状のおもりついてて最終調整して出荷するらしいから。
0881無記無記名 (ササクッテロル Spb3-ITiR)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:40:42.44ID:zZF9fTv8p
競技用<業務用<家庭用みたいですね。+-0.3、3%。家庭用は知りません。笑
ベンチの高さは43.3だったのでプレートがまちまちなのかも。まー割り切って頑張りまーす。
0882無記無記名 (ワッチョイ dfb8-ey+p)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:07:27.80ID:uoRWoHk/0
105×5
105×5
105×5
105×4
105×4

以前出来ていた5×5が出来なくなったのは
2日前に肩トレをやったせいだと思いたい。
0887無記無記名 (ササクッテロル Spb3-ITiR)
垢版 |
2019/02/03(日) 08:17:12.92ID:YmGhOIJ8p
100/10中指
100/8中
100/6中
100/6人差し指
100/5人差し指
100/5人
0888無記無記名 (アウアウウー Saa3-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:13:14.02ID:D6DL2zFSa
ベンチ台が空いてたから110キロやってみたら挙がったわ
思ったより軽くて前回挙がったのがまぐれじゃなかったと確信

調子に乗って120キロもやってみたけどこっちは撃沈
+10キロの癖に重過ぎない?
125キロとかバケモンの領域だろ…
0889無記無記名 (ワッチョイ dfb8-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:39:15.46ID:jSR9cQ/J0
65kg×3
110kg×2
105kg×3

風邪が治ったので試してみたがちょい弱ってる
110kg3回目無理だったMAX完全に落ちてしまった

>>888
懐かしい
おれもMAX 110初めて挙がった時120試しにラックアップしてすぐ戻したw
最近でもそうだわ
オレクラスだと115でもいまだに結構きついから
0890無記無記名 (ワッチョイ 5f91-q9ff)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:26:04.35ID:Den+GruC0
115kg5
115kg5 尻浮き
115kg4 尻浮き
115kg3 尻あげ
115kg5 尻あげバウンド→パーシャルカクカク5回→耐えながらおろして終わり

一発弱いからまだ挙がるか不安
0891無記無記名 (ササクッテロレ Spb3-8gro)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:34:47.35ID:joSp31Qup
>>890

135ぐらいいくだろ
0893無記無記名 (アウアウウー Saa3-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:59:52.36ID:4iB1zFcba
俺の手ィ首オワタ
60キロすらラックアップで悲鳴を上げる痛み
なんだこれ…

仕方ないのでチェストプレス
100*10
100*12
やったぜ伸びた!
前回より軽く感じたからボトムのストレッチも意識してみた

2回目の方が回数多いのは、チェストプレスが混み過ぎてインターバル5分くらいになってしまったせい
1回目で温まった筋肉が回復して更に漲ったって感じなのかな?
0895無記無記名 (アウアウウー Saa3-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:50:42.81ID:8Cpb3/B5a
>>894
サムアラウンドが痛みの原因っぽい
とすると、昨日の背中トレで握力死んでた可能性が高いな
今も掌屈すると前腕がギシギシ軋むからな

プッシュ動作は全く問題なかったから
もしかするとサムレスならベンチプレスもできてたかも
まあギロチン怖いからサムレスではベンチプレスやらないけど
0897無記無記名 (アウアウウー Saa3-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:37:44.92ID:8Cpb3/B5a
>>896
おーありがとう

いつもは胸→背中のローテだったから気づかなかったけど
背中の次の日は握力死んでるみたいだから気をつけるわ
0898無記無記名 (スップ Sd1f-WcbL)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:38:35.34ID:xGw+DKaFd
ほんと気を付けなよ。
俺がウエイトリフティングやってたときは、箸すら持てないほど手首が痛くなったことがあって、バンテージでガチガチに固めてトレーニングしてたけど、レントゲンとってみたら剥離骨折してたからな
0899無記無記名 (スップ Sd1f-nry2)
垢版 |
2019/02/05(火) 15:14:15.77ID:8tx8hycAd
強さって骨と関節靭帯で決まるからなぁ。
体を動かすとポキポキ音がする人は筋トレに向いてなかったりする
0902無記無記名 (アウアウウー Saa3-zGAl)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:54:25.15ID:GDBj7+2da
>>901
残念だったな
すでに俺の右手は2ヶ月前からTFCC損傷だ!
もう治りかけだよ

尺屈で痛みが出るからほとんどのトレができなくて苦労したわ
ダンベルも5キロ以上きつかったし
0903無記無記名 (スップ Sd1f-nry2)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:03:45.98ID:8tx8hycAd
手術以外で治ることはないんだけどな
炎症が収まれば痛みはひくがオーバーロードを続ける限り必ず再発する
0904無記無記名 (ワッチョイ dfe8-KPZg)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:20:26.30ID:VrNZCf3R0
リストラップ強く巻いて、橈骨と尺骨を無理やり寄せると痛みましになるけど、何のために筋トレしてるか考えてしまう
0908無記無記名 (アウアウウー Saa3-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:02:21.06ID:+4MRF3VKa
痛まないトレを探す楽しみができるだろ
どうせ同じトレばっかりしてても慣れて成長しなくなるんだし

重い重量でサイドレイズできなくなったから
軽い重量でライイングサイドレイズやるようにしたら前より効くようになったしな
0909無記無記名 (ワッチョイ dfb8-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:23:03.77ID:yMABaMms0
65kg×3
95kg×10
90kg×8
90kg×6


だいぶ調子戻ってきた95がけっこう軽かった11回いけたかも

幸いなことにベンチプレスでは手首痛めたことはないな
高重量のチートアームカールとかで肘痛めたりはあるけど
痛みがあると力が出ないから辛いな
0910無記無記名 (アウアウウー Saa3-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:50:58.26ID:+4MRF3VKa
手首を痛めたのはダンベルプレスだよ
ぷろたんのマネして40キロでやったら戻すときにぐもった
三角線維軟骨複合体から「ミチャアッ」って変な音したわ
0911無記無記名 (ワッチョイ dfb8-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:26:27.76ID:yMABaMms0
ああダンベルベンチか
あれは慣れてないとちょっと危ないからなスタートするのも面倒だし
ダンベルベンチやってないとけっこう危険だわな
オレの場合慣れてるから40kgならまず怪我なんかしない重量だが
0912無記無記名 (ワッチョイ dfe8-KPZg)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:50:48.94ID:1BG1489x0
スタシャ10年使ってるけど、軌道がずれると手首にくる。今更だが、オリンピックバーを選ぶべきだった。
0913無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 22:54:46.33
>>912
オリシャでもベンチやるならニードルベアリングない方がやりやすいよ
手首に負担が来るほどズレてるならそもそもフォームがちょっとやばいんじゃない?
高重量だと尚更負担増えるだろうけど
0914無記無記名 (ワッチョイ dfe8-KPZg)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:56:47.53ID:1BG1489x0
普通のベンチなら肩は痛むけど、手首は問題ない。補助トレで3週ほど取り入れた、60kgのスピードベンチが左手首を破壊した。
0915無記無記名 (ワッチョイ 860b-OF6d)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:39:19.60ID:ftdX59FI0
>>911
俺はダンベルで1年半くらい前に前腕痛めた
しかもたまたまアキレス腱切ってウエイト半年離れてたのに復帰した時にまだ完治してなかった
年取るとちょっとした痛みの方が治りにくくて嫌だ
0916無記無記名 (ササクッテロラ Spd1-yKLa)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:00:33.97ID:VoPgt73Vp
110/4.3.3.2.1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況