X



【初心者】懸垂10回を目指すスレ 11【チン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 8a3a-Qih8)
垢版 |
2018/04/25(水) 01:07:30.03ID:GKYymvxd0
・フルレンジ、反動無しで10回クリアすれば卒業です。
・トレの報告、懸垂に関して話などをするスレです。ウソの報告をしても自分にとって何の意味ももたらさないので正直に。
・うpに関しては荒れる原因になりますので、したい方のみしてください。「うpしろ」など煽らないようにお願いします。
・懸垂10回をクリアするための補助メニューもトレ報告として書いてもいいです。
・身体的特徴によりクリア難易度は変わるのは常識だから、そういった非難などはほどほどに。

さあがんばって卒業しましょう。

前スレ
【初心者】懸垂10回を目指すスレ 9【チン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1481435165/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【初心者】懸垂10回を目指すスレ 10【チン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1500837393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0651無記無記名 (ラクッペ MM13-r4BR)
垢版 |
2018/08/14(火) 12:39:58.74ID:oDq7V8EiM
>>650
やっぱりアカンかな
持ち手の所まで頭上げるくらいなら大丈夫かなと思ってるんやけど

天井230 懸垂台223
0652無記無記名 (スププ Sdea-rnvB)
垢版 |
2018/08/14(火) 15:16:32.85ID:uRhR1z48d
頭悪すぎる
0653無記無記名 (ワッチョイ 6732-mDZN)
垢版 |
2018/08/14(火) 15:42:39.52ID:CUxADfIG0
よっしゃ。だんだん自重懸垂の回数が増えてきた。3回から11回できるまでに成長したぜ。もちろんへんなしゃくりとかなしで反動なしのフルレンジという厳しい自己基準は崩していない。
0654無記無記名 (ワッチョイ 8ab8-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 15:43:45.93ID:qb8zGg090
>>651
少々気になったので、自分の部屋の環境を測ってみました。
天井239cm、高さ調節式の懸垂スタンドが213cm(高低差26p)でギリギリです。
あと1段(5cm)高さを上げたら、普通に懸垂して天井と頭が干渉します。
0655無記無記名 (ラクッペ MM13-r4BR)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:01:34.88ID:oDq7V8EiM
>>654
いい情報ありがとう

ギリギリの高さで買うのは辞めるべきかな
悩むわ
0657無記無記名 (ワッチョイ 8ab8-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:34:31.55ID:qb8zGg090
>>655
自室で懸垂やっている者の1意見として、天井と10pもない高さの
懸垂スタンドなんか買ったら、間違いなく後悔することになるかと。
最低でも25p程度の空間を確保出来る、または高さ調整出来る
タイプをお勧めしておきます。
0658無記無記名 (ラクッペ MM13-r4BR)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:40:32.99ID:oDq7V8EiM
>>657
ありがとう
検討し直すわ
0659無記無記名 (ラクッペ MM13-r4BR)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:43:24.63ID:oDq7V8EiM
一般的な賃貸マンションの天井は2m半ばくらいやと思うけど
みんなの天井そこそこ高いねんな
0665無記無記名 (アウアウウー Sa2f-rnvB)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:15:53.93ID:/PfFZQW5a
みんなインターバルどのくらい?
2分だとだいぶ回復するけど1分30秒だと息は整うけどかなりきついね
2分の時みたいにそのうち慣れると思ってたけど全然回復しないからその辺が限界なのかも
0667ここまで読みました (ワッチョイ cab8-yaS0)
垢版 |
2018/08/15(水) 14:21:50.78ID:a32w6Ya90
ここまで読みました
0669ここまで読みました (ワッチョイ 9fb8-/Pjo)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:28:19.05ID:RFUpAe5Z0
ここまで読みました
0671無記無記名 (アウアウエー Sa3f-9D6x)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:22:54.31ID:RU9HL+mDa
最近は短インターバルは意味ないとかデメリットが大きい言われてるからジムの器具使うとかでなければやる意味ないのでは
0672無記無記名 (アウアウウー Sa4f-xQfD)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:38:57.15ID:OdTTC6ywa
>>670
最初の頃はとにかく回数こなす事しか考えなかったしインターバルも長かったよ
チートで10回やれるようになってからフルでやるようにしてった

短インターバル好きなのは単純にせっかちだからなのと公園はソッコーやって立ち去りたい思いから
今は蚊が嫌だからなおさらね
そうじゃなくて普通にみんなインターバルどのくらいなんだろう?と思ったんだ
0673無記無記名 (ワッチョイ 2b99-guua)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:56:36.05ID:sx8oWU6q0
俺は大きく深呼吸を8回だな。
秒数換算で45秒ぐらい。
で懸垂は順手をワイドスタンダードナロー、逆手をワイドスタンダードナロー、パラレル、と
7種目をこなしていく
0675無記無記名 (スププ Sdbf-xQfD)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:32:08.74ID:AnP1OgiXd
3分だな
家でやってるし
今は昔からみたいに成長ホルモンがどうとか否定されて短インターバル法のメリットは時間くらいしかない言われてるし
0676無記無記名 (ガラプー KKcf-f1Qp)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:15:38.06ID:0rEyXmZIK
>>256
至言。
0677無記無記名 (ワッチョイ 9f52-hE18)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:36:29.44ID:PjNju3ve0
5分くらい休んでるわ、家トレだから息が回復するまで待てるし
俺はこれで毎週のように回数を更新していけた
0681ここまで読みました (ワッチョイ 9fb8-/Pjo)
垢版 |
2018/08/17(金) 07:51:41.85ID:6fepvm7S0
ここまで読みました
0682無記無記名 (ワッチョイ dfff-W1Ze)
垢版 |
2018/08/17(金) 09:15:47.03ID:KqPbVf/a0
ありがとうございます
0683無記無記名 (ワッチョイ abad-8Ckb)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:35:40.64ID:OA5gQ5ih0
昨日ビハインドネックの懸垂やってみたら2回しか出来なかった。

背中の上の方に凄く効いて首がめっちゃ筋肉痛。
ビハインド10回目指すわ。
0684無記無記名 (ラクッペ MM8f-dm9Q)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:17:49.82ID:CKEu97BDM
懸垂スタンド買おうと調べまくった結果 良いのか無くてハーフラックを検討してる状況
0689無記無記名 (ラクッペ MM8f-dm9Q)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:18:51.76ID:CKEu97BDM
そんな安物で大丈夫なんか?
4万くらいの懸垂スタンド買う検討してたけど それでもディップスしたら壊れそうな気がして パワーテックのハーフラック検討中
0692無記無記名 (ラクッペ MM8f-dm9Q)
垢版 |
2018/08/17(金) 17:02:12.73ID:CKEu97BDM
体重は65やけどな

3万クラスの物でも1年で折れたというレビュー見るし良いもの買った方がいいぞ
0695無記無記名 (ワッチョイ abad-8Ckb)
垢版 |
2018/08/17(金) 17:46:30.10ID:OA5gQ5ih0
ハーフラックでやってるけど特に問題ないな。身長180くらいあると足が床に着いて懸垂厳しいかも。

自分は170だけど問題ない。ディッピングベルトで加重するならチンスタじゃないと無理だね。プレートが床につく。ウェイトベストなら大丈夫。
0698無記無記名 (ワッチョイ dbb8-ir1T)
垢版 |
2018/08/17(金) 18:38:40.51ID:S5IjargJ0
安いチンスタ買って一年で壊れたら、また買えばいいんじゃないかな。今度は少し高めのものを。
悩む時間は人生を無駄にしていてもったいない。
0703無記無記名 (ワッチョイ 9fe2-dm9Q)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:45:05.59ID:7fRvtI+f0
>>695
ハーフラックの高さによるやん

高さは?どこのメーカーのハーフラック?
0707無記無記名 (ワッチョイ 9f45-xQfD)
垢版 |
2018/08/18(土) 08:23:45.80ID:GH98Mx060
トータルフィットネスの2万くらいの使ってる
四年目。体重は70キロだがビクともしない
0712無記無記名 (ワッチョイ 7b68-6lgt)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:00:44.34ID:Z7M9uadt0
ナロータイプのパワーラック買ったほうがいい
0713無記無記名 (スッップ Sdbf-rafk)
垢版 |
2018/08/19(日) 06:39:44.01ID:d7KsDDond
>>709
ぼく60回出来るよあはははー(;゚∇゚)
0714ここまで読みました (ワッチョイ 9fb8-/Pjo)
垢版 |
2018/08/19(日) 07:19:19.32ID:4WeLz4qc0
ここまで読みました
0716無記無記名 (ワッチョイ 6b1a-hE18)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:27:30.86ID:bIUoY71g0
今日、10回できたー!
腕下まで下げてないけど、
達成でいいよね?
0718無記無記名 (アウアウウー Sa4f-/LOy)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:44:47.68ID:iHaQu/kUa
所詮、自己満の世界だしね
徐々に可動域とグリップの幅を広げていけばいい
0720無記無記名 (ワッチョイ dbed-JZs+)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:16:35.08ID:NreC2r+/0
二回しか出来なかったorz
こんな回数でも続けてれば回数増やせるのだろうか。ラットプルダウンである程度鍛えた方が近道かな?
0722無記無記名 (ワッチョイ ab23-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:02:51.81ID:blT2cj6V0
>>720
二年くらい前に安いチンスタ買って、20年ぶりに懸垂挑戦した時は一回も出来なかったけど(全く上がらなくてびくともしなくて絶望したw)
今は10回くらい出来る様になったよ
ジャンプしてでもしがみついて、戻りの動作をゆっくりやると良いよーってここで見て
それを守って頑張ってたら5回出来るくらいまでは結構早かった気がする
0727無記無記名 (ワッチョイ 0bd1-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 00:34:14.40ID:9n/WSbWS0
アームレスラーの無差別級全日本チャンピオンの畠山裕介選手は140キロの身体で順手懸垂をリストを入れながら連続10回以上出来るらしい
しかもこのガタイで逆三角形だから凄い
0728無記無記名 (ワッチョイ cba5-guua)
垢版 |
2018/08/20(月) 00:48:03.32ID:0x9w92Vb0
>>727
> しかもこのガタイで逆三角形
 
 
 
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
 
 
0730無記無記名 (アウアウウー Sa4f-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 01:26:56.52ID:PtHJQyGva
>>729
なんかメリッていうよね…
自衛隊懸垂で何回出来るか確かめようとするとたまになる
痛いとかじゃないんだけどね…毎回ヒジを真っ直ぐはおっかない
だからちょっと曲がった状態でも良しとしてる
0732無記無記名 (ササクッテロレ Sp8f-qmdK)
垢版 |
2018/08/20(月) 07:09:26.78ID:OzuOPWErp
肩関節より、後ろ側の首の付け根が痛くなる。頚椎か。
0733ここまで読みました (ワッチョイ 9fb8-/Pjo)
垢版 |
2018/08/20(月) 07:26:01.44ID:ceZW4BnB0
ここまで読みました
0735無記無記名 (ワッチョイ 6b1a-hE18)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:22:44.09ID:1xmANC1e0
腕伸ばしきると、
関節とか、靭帯とか怖いなー
伸ばしきる寸前までにしとくか、
伸ばしきる寸前の回数を、
伸ばしきる10回に換算したら、
11回できれば、10回分くらいかな。
0738無記無記名
垢版 |
2018/08/21(火) 00:07:41.34ID:/rpvxnbD
完全に伸びる寸前まで伸ばしてるけど肩は全く問題ない
肘がポキポキなるほうが心配
0739無記無記名 (ワッチョイ efc6-Zbqb)
垢版 |
2018/08/21(火) 00:56:16.52ID:lQl91ImD0
ジム2週間目
ネガティブどころか5秒すらぶら下がれない
TRXベルト見つけたから斜め懸垂トレーニングを追加してみる
0742ここまで読みました (ワッチョイ 9fb8-/Pjo)
垢版 |
2018/08/21(火) 07:22:27.58ID:yFLd38nR0
ここまで読みました
0745無記無記名 (ワッチョイ ab4e-V6hB)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:29:59.44ID:gcS68REA0
逆手飛びつきから始めて最近ようやく逆手で数回できるようになったんだけど、このまま逆手で練習してれば順手も出来るようになる? それとも順手は順手でまた1から練習していかないと駄目かな
0746無記無記名 (ラクッペ MM8f-dm9Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:30:03.18ID:ys8Ko4iPM
お前ら何センチの高さで懸垂してるの?
0748無記無記名 (ワッチョイ ebb8-XRUz)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:11:19.79ID:jnfqdctK0
体がぶらぶらするのを止めてくれる人がいるなら、
腕伸ばしきる懸垂の方がはるかに楽
勢いよくストンと体落とせるから
伸ばしきらない場合じわじわと体落とさないといけないから背中と腕に効く
0750無記無記名 (ワッチョイ fb16-6lgt)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:43:36.81ID:8+EcJUvc0
怪我してまで回数追い求めるとかわけわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況