X



ダンベルだけでトレに励むスレ 16レップスめ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417無記無記名 (アウアウカー Sa6f-JUjQ)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:43:21.70ID:Npdg8WLSa
50歳。体重80ちょっとあるのに床引きデッドが120s1〜2レップしかできない…100sに落としても、5レップ3〜4セットでもうギブアップしてしまう。
スタミナ?持続力?が足りなくなってる…
こんなんでもデッドやったあとはとても疲れてて参ってしまう。
せめて、160sは引きたいのに…!
0418無記無記名 (スプッッ Sd52-V2fl)
垢版 |
2020/02/15(土) 06:20:01.56ID:wuVCH1Hod
>>415
ダンベルを体から前方に離した状態で引き上げれば良い
0423無記無記名 (オッペケ Sr91-G3Hf)
垢版 |
2020/03/11(水) 17:56:10.98ID:/7hL875nr
胸・腕の日
インクラインダンベルプレス、インクラインダンベルフライ、インクラインのハンマーカールとダンベルカール
背中・肩の日
インクラインのサイドレイズにリアレイズ、ローイング、最後に懸垂出来るまで
脚の日
ランジ、ワイドスクワット、ブルガリアンスクワット
月水金の三分割でやってるけど良い感じに引き締まってきた。
1日30分・40分でサクッと終わらす。インターバルは時間増えるから殆ど取ってないけどインターバルの有る無しでそこまで筋肥大変わるのかな?
0425無記無記名 (アウアウウー Sa5d-PUPm)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:31:41.76ID:FCBXNcmFa
インターバルなしってそれ追い込めてないだろ
0427無記無記名 (ワッチョイ 920b-lF5b)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:48:45.73ID:fV5arinT0
ダンベルデッドリフトやってると、上手く中央持ててないのか傾いて背中に集中できないんだけどコツあります?
リストストラップ使ってるんですが。
0428無記無記名 (オイコラミネオ MM91-EBdG)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:26:47.74ID:Ol7euWHjM
>>427
ストラップ二重巻きにしてみたら?
どっちに傾くか判らんけど、ダンベルの真ん中またずに親指か小指をプレートに詰めて持てばええんちゃう?

俺はダンベルカールとかは小指側に詰めてしてる
0429無記無記名 (オッペケ Sr01-YNGV)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:51:38.23ID:2ePomLmer
僧帽筋の中部ってどう鍛えるんでしょうか?
シュラッグじゃ上部にしか入らなくて……
0430無記無記名 (オイコラミネオ MMb1-sYRG)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:46.05ID:p6eZwHuZM
>>429
インクラインベンチがあるならチェストサポーテッドロウが良いと思う

無いならダンベルツーハンドロウかな、壁にお尻つけてやると腰の負担も減るよ
0431無記無記名 (スププ Sd43-SK/g)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:17:14.65ID:z2TJIj+8d
片手30kgのダンベル2個買ったんだけど、鍛えればダンベルカール30kg出来るようになるの?
原状15kgでも5回でしんどい…
0433無記無記名 (オッペケ Sr01-h6kD)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:27:05.51ID:6CkYSgaAr
>>430
ありがとう。やり方調べて実践してみます!
0434無記無記名 (ワントンキン MMa3-KzN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 02:02:10.70ID:Oh5YnGNlM
ダンベルでトレーニング始めて2年目になるけどやっとダンベルベンチ36キロ上がった
去年半年以上28キロで停滞してたけど体重増やしたら抜けれたね。
0437無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-i7po)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:53:26.74ID:N7HX3L5f0
気をつけても右肩右肘だけ痛めるので不思議だったんだけど、
一日中マウス使ってるから右だけ凝り固まってるせいだった。
動画でストレッチ探してしばらくしたら痛めなくなった。
0438無記無記名 (ワッチョイ e50e-4747)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:12:37.32ID:8IaiRX9X0
足で高負荷かけるのブルガリアンしかないのかな
0439無記無記名 (ワントンキン MMa3-KzN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:31:20.21ID:Oh5YnGNlM
ハの字のようにダンベルを持って肘下ろしたとき脇が開いてる角度が45度以下ぐらいを意識したら肩の痛みはしなくなった。乳首のラインより下に下ろすといいかも。
自分も肩が痛くてなかなか重量伸びなかったな。
0440無記無記名 (ワッチョイ cb0e-P5Sm)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:38:50.66ID:hj6w5n4y0
>>439
バーだけもって試してみるといいよ。
脇開きすぎてると肘が下まで下がりにくいのが分かる。
それをダンベルの重みがかかり下に無理に押されて下がっていたのであった。

重みの無い状態で無理なく下まで下がる角度を探ってみて、それ以上脇を広げない位置でやるとよいね
0442無記無記名 (アウアウウー Sae9-tb4t)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:48:39.80ID:1vqb7JlBa
インクラインベンチで支えながらダンベルベントローする種目やってるけどいい感じ。
サポーテッドローとかダヴィドローと呼ばれてるようだけどやってる人いる?

ワンローは片手ずつで効率悪いし、ベントローは腰痛めそうだしこれ最高やん
0445無記無記名 (アウアウウー Saab-J/MA)
垢版 |
2020/05/01(金) 13:15:13.02ID:pUXu6w2Ga
脚トレはブルガリアンだけやってたけど片足ずつはやっぱめんどくさいな。
辛いし、両足いっぺんに終わらせたいわ

ワイド、ゴブレットだけでも大丈夫かな
0447無記無記名 (ワッチョイ 876c-J/MA)
垢版 |
2020/05/01(金) 23:58:42.62ID:aR3+wZ9o0
個人的には足あまり太くしたくないから大腿四頭筋狙ってないのでブルガリアンで十分だな
軽めでも効かせられるし、ダンベルでもやりやすい
0448無記無記名 (アウアウカー Sa3b-H3mC)
垢版 |
2020/05/05(火) 02:36:48.13ID:Leg30+r1a
今の時期にぴったり
0449無記無記名 (ワッチョイ bbb8-t3D7)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:04:40.72ID:pan291uQ0
筋トレ歴2年目で初めてダンベルプルオーバーをやったら狙った部位が強烈な筋肉痛になっちゃった。
ダンベルの構え方・動かし方で胸筋、広背筋、三頭筋それぞれ鍛え分けできるのが良いね。
初心者がやるべき種目に加え入れるべき
0451無記無記名 (ワッチョイ 7643-QPgs)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:36.95ID:xSZNaxGA0
ゴブレットスクワット、アジャスタブルダンベルでやったら壊れそうな気がして怖いな
0452無記無記名 (ワッチョイ 0152-YHRm)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:53:57.91ID:WLNXWWko0
ブロックだとゴブレットスクワットできないのかな?
やろうと思えばできるのか
0456無記無記名 (アウアウウー Sac5-LwiI)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:33:32.97ID:VGFrWqsua
ボウフレックスの偽物使ってるんだけど製造側が本来想定していない負荷がかかってそうで怖いのよね、ゴブレットスクワットみたいな持ち方すると
0460無記無記名 (ワッチョイ b326-kbNt)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:02:37.90ID:iuKk3jPn0
デッドリフトとスティフレッグデッドリフトの違いが動画とか見てもいまいちわからんのじゃけど見た目じゃなくて気持ちの問題?
0462無記無記名 (ワッチョイ 477c-kbNt)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:41:08.80ID:5JzB3z1W0
>>461
そうスティフレッグデッドはハムがターゲットって言うけど俺は普通のデッドもハムに効いてしまう
ヘルニア持ちだから恐怖感があるせいか
膝の裏が固いせいか知らんけど
0463無記無記名 (アウアウウー Sa47-kbNt)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:25:16.81ID:qHyD6ViSa
今日は胸の日
家にベンチ無いから布団折り畳んで重ねて重ねてダンベルベンチプレスとダンベルフライやったけど…ベンチ無いと胸鍛えづらいね…
0464無記無記名 (ワッチョイ 0bb8-5NGf)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:38:25.03ID:2wkxsQHZ0
>>463
フォーム的にはスクワットとルーマニアンデッドの中間が普通のデッド
スティッフレッグドやルーマニアンは膝をあまり曲げ伸ばししない
股関節メインの動き
デッドはスクワット程ではないけど膝の曲げ伸ばしをする
ルーマニアンよりも上体を起こす
0468無記無記名 (アウアウウー Sad3-ncr9)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:20:50.04ID:wrur/AAsa
>>466
布団だと肩甲骨寄せたときに布団挟み込んで寄せきれて無いような寄せられてるような…
まぁベンチ無いなら無いで有るもので文句言わずにやっていくつもり
まだまだ初心者だし、これで成長しない様になったら折り畳めるベンチ買うわ
0469無記無記名 (ワッチョイ 0f5e-ncr9)
垢版 |
2020/06/25(木) 01:03:32.21ID:sSZFydkE0
今日は背中
ダンベル買ったばかりだから重量探り
ワンハンドロー
15kg20回 17.5kg20回 20kg15回
ダンベルベントオーバーロー
20kg12回3セット
ダンベルデッドリフト
20kg 10回 5回 8回

最初のワンハンドロー以外面倒で全部20kgでやっちゃった

デッドリフトの2回目5回しか出来なかったのはフォームに違和感を感じた為

椎間板ヘルニアやってるからデッドリフト慎重になる
0470無記無記名 (ワッチョイ 0f5e-ncr9)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:28:46.98ID:LJherbEi0
今日は脚
30kgのダンベル一個持ちでゴブレットスクワットやったけど…軽めのダンベルでブルガリアンスクワットの方が効くよね
片足づつやるのダルいんだよなぁ
0472無記無記名 (ワントンキン MMa9-BvFh)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:32:34.26ID:EWmOKw3yM
A…ダンベルベンチプレス、ワンハンドローイング
B…ショルダープレス、ダンベルカール、フレンチプレス
C…ダンベルプリエスクワット、ゴブレットスクワット、クランチ

1日毎にA→B→C→…繰り返し
休みは適宜入れる

これをやっていきます
0473無記無記名 (ワッチョイ cb94-7Vnq)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:03:34.95ID:eLFow+wL0
>>470
脚トレを片脚ずつやると体幹とかバランス感覚も鍛えられそうだから
スクワットとかカーフレイズとかは片脚ずつやるようにしてる
0474無記無記名 (ワッチョイ 05b8-IAAH)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:32:21.50ID:mfqRvgvS0
>>472
AにダンベルフライとBにサイドレイズが欲しいな
0475無記無記名 (ワントンキン MMa9-BvFh)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:34:43.58ID:EWmOKw3yM
>>474
一部位に2種目やる根性がないので…(泣)
脚のプリエスクワットとゴブレットスクワットは、一日にどちらか一つをやるつもりです
0476無記無記名 (ワッチョイ 05b8-IAAH)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:45:46.89ID:mfqRvgvS0
やっぱり胸と肩前部が一番見た目の変化が大きいからね。
慣れて来た時にサイドレイズとかフライに手を出すとヨロシ。
特にサイドレイズは早目にやって欲しいかな。
肩幅に広がってスタイルが良くなる
0477無記無記名 (ワッチョイ 4552-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:14:51.69ID:XapcznbN0
両手に40kgずつ持ってスクワットやってるけどどうしても重心が前になってケツハムに効いてしまう
かかとでプレート踏んで膝を出すようにしたけど少ししか変わらない気がする
四頭に効くなんかいい方法ないかな
0478無記無記名 (ワッチョイ 8544-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:57:13.67ID:gUPCqqLU0
プッシュアップバーでの腕立てを始めた。負荷を変えられないから回数とセットの組み合わせに悩んでる。
10回を1セット、インターバル1分で、セット数は限界までやってる。こんなんで良いんかな?
アドバイスよろ。
0479無記無記名 (ワッチョイ d5b8-cV7p)
垢版 |
2020/07/09(木) 00:34:06.40ID:p2pPyfVk0
スレタイに+してプッシュアップバーで追い込みってことでいいのかな?
とりあえず負荷は足を上げることで変えられるね
それと余力を残しての10回って区切りの良さだけの回数には何の意味もないからワンセット毎に限界までやりなよ
と、ここまで書いといてなんだけど、プッシュアップバーだけでなら完全スレチなのでサヨウナラ
0481無記無記名 (スッップ Sd43-7Vnq)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:27:53.53ID:2c72sruYd
ダンベルベンチやフライを限界までの回数で5セットぐらいしてから
プッシュアップバーで腕立てして、上げれなくなるまでやる
っていうのを最近やってる
0484無記無記名 (オッペケ Sra1-8FHs)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:28:09.03ID:mOAXTR90r
ウェイトトレーニングは古い!マシントレーニングが新しい!的な?
0485無記無記名 (スフッ Sd43-yLXi)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:12:13.30ID:n+ceOVrJd
一時期はノーチラスマシンなんかがすぐれているって言われてたもんな
でもしばらくしてからバーベルの方がいいことがわかった
マシンのように常に一定の負荷がかかるのは逆にダメらしいね
0486無記無記名 (アウアウカー Sa91-fX9m)
垢版 |
2020/07/12(日) 04:17:45.05ID:gdH7niKFa
電気パッドを腹に付けて、ビクンビクンて勝手に腹筋を動かしてくれるやつはどうなん?
もうすでにムキムキの状態の白人が深夜にやってるけど
0488無記無記名 (ワッチョイ bd94-GbiZ)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:17:41.14ID:cc9YKw/A0
限界になって辞めようとしたけどここで辞めたら死ぬって思ったら10回プラスで出来たわ。火事場のクソ力ってあるんやなぁ
0489無記無記名 (アウアウウー Sa09-CFJ2)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:41:31.12ID:PVbfFa2Ma
糞面白いレス見っけw保存しましたw
0490無記無記名 (ワッチョイ cb91-1RNA)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:58:09.27ID:fapaYOR50
ケーブルやりにジム行きたいがなんかコロナが心配でなぁ…
結果宅トレでパチプロダンベルよう
それとは別にディップスやり過ぎて三頭攣った
0492無記無記名 (ワンミングク MMea-UJkC)
垢版 |
2020/07/15(水) 23:52:54.86ID:c/c7wTcOM
【ダンベル種目BIG3】

・ダンベルベンチプレス
・ワンハンドロー
・ブルガリアンスクワット
0494無記無記名 (ワントンキン MMea-UJkC)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:32:36.72ID:evaDyqgUM
脚の種目は、ブルガリアンスクワットだと片足ずつやるのが面倒なので、ゴブレットスクワットに変更する
0495無記無記名 (ワッチョイ 055e-DYAh)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:24:38.13ID:yfiQACAz0
大腿四頭筋は太くしたくないけど尻はデカクしたい
今はダンベル持って脚幅広めに取っての前傾するブルガリアンスクワットやってるんだけど他に良い種目無いかなぁ
バックランジ位しか思い付かない
0496無記無記名 (ワッチョイ 055e-DYAh)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:10:37.31ID:eZqxgxs50
明日、脚の日
全て10kgダンベル二つ持ち
ブルガリアンスクワット
左足限界までやって(左足の方が細い)右足は左足と同じ数だけ3セット
バックランジ
左右合計30ステップ
カーフレイズ
20回3セット

今の所、下半身でデカくしたいのは尻だけ
他は引き締めたいんだけど、こんなメニューで平気かしら
0497無記無記名 (ワッチョイ 76ec-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:38:41.73ID:VsAHbYXm0
>>496
わいはブリガルアンとゴブレット
ランジはやらずにダンベル使ってのヒップスラストかヒップリフト
後はベンチ使ってのレッググルートブリッジ
まじお尻とハムだけ
0499無記無記名 (ワッチョイ aac0-+p97)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:52:23.36ID:Ayjx68BF0
NHK教育を見て60641倍賢く土曜日なのにフライデー
0500無記無記名 (アウアウカー Sa4d-vYDw)
垢版 |
2020/07/18(土) 15:10:11.86ID:t7+YlpvXa
自分も片方ずつやる種目は長続きしないんでスクワットはダンベル二つもってフロントスクワットにしたわ
ゴブレットだとひとつしか持てないからやや軽いんだよな
0501無記無記名 (アウアウウー Sa39-DYAh)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:11:01.09ID:DhNO4c34a
漠然とコンパウンド種目やってからアイソレート種目やるもんだと思ってて最初にブルガリアンスクワットやるから面倒なのだと気づいた

俺の場合ケツ狙いたいからヒップリフト辺りから始めるジャイアントセットにして最後をブルガリアンスクワットにすれば6-7回で限界来てそれほど面倒に感じなかった
最初にやると無理して20回とかやるから気持ちと心肺がやられて萎えるのよね
0503無記無記名 (ワッチョイ 055e-DYAh)
垢版 |
2020/07/18(土) 23:05:16.55ID:eZqxgxs50
最高片手30kgまでダンベルは持ってるんだけどいちいち付け替えるのが面倒なのよね
リストストラップ持ってないから脚より先に握力がヘタレるし
0504無記無記名 (ワッチョイ 417c-DYAh)
垢版 |
2020/07/19(日) 18:26:43.03ID:eGZoOWCU0
昨日はあんまり時間無くて軽めのダンベルで適当にやったのにめっちゃケツが筋肉痛
かと思えば今日は追い込めたぞ!って日の次の日は筋肉痛来なかったりするし何なのマジで
0505無記無記名 (ブーイモ MMde-vkAd)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:03:42.05ID:ofBJs80kM
両手でやるダンベルフレンチプレスって何キロから中級者?
今30kgで12回前後3セットだけどどんなもんですか?
ちなみにダンベルプレス、フライやった後でのこの回数です
0506無記無記名 (ワントンキン MMea-UJkC)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:07:22.95ID:hGt6kvKgM
身長・体重を書いた方が答えやすいかも
(俺は分かりませんが…)
0508無記無記名 (ワッチョイ 750e-qipe)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:46:02.19ID:Cs7EJAcq0
角度や意識によっても全然違うしね
30kg12回の初心者もいれば上級者もいるだろう
0509無記無記名 (ワッチョイ 95b8-qfT/)
垢版 |
2020/07/21(火) 02:14:04.35ID:dC+cogbc0
ダンベルプレスの記録を伸ばすダンベルプレス以外のトレーニングってなにか有ります?
元が貧弱なりに筋トレ歴2年だけど22kg×10回3セットの壁を突破出来なくて重量増やせない……
0511無記無記名 (ワッチョイ 556b-vkAd)
垢版 |
2020/07/21(火) 13:37:40.59ID:oTKM3lxN0
>>505です
身長163cm
体重59.5kgです
ちなみにダンベルプレスは35kg10rep前後
フレンチプレスしないなら三頭筋のトレは何やる人が多いんですか?
0512無記無記名 (ワッチョイ 0db8-rAgY)
垢版 |
2020/07/21(火) 13:49:03.38ID:1h92nWHw0
>>511
ライイングのエクステンションが多いんじゃない?
ライイングトライセプスエクステンション
おれは三頭を狙った種目はやってないけど一つやるならこれだな
0513無記無記名 (アウアウウー Sa5d-4OH7)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:12:18.16ID:Vaej0R4xa
俺も三頭筋だけの種目はやってない
肩が成長したらやりたくなるかも?
やるとしたらスカルクラッシャーとキックバック辺りかな
0514無記無記名 (アウアウカー Sa15-XkwW)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:27:38.53ID:p1zl6JPda
毎日、カールで限界の重量のダンベルを二つもったままラジオ体操第一を踊りきる
これだけで一月で上半身バキバキになる
0515無記無記名 (アウアウカー Sa15-XkwW)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:34:27.32ID:p1zl6JPda
ラジオ体操第一、フロントレイズもあるし、デットリフトっぽい動きもチラホラある、ショルダープレスもあるし見様によってはバランスのいいトレーニングだな
ただサイドレイズっぽいのがめちゃくちゃ多いから三角筋だけ異様に発達するだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況