X



ベンチプレスMAX120Kg以上で更に上を目指すスレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ウォーズ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:43:13.60ID:QfkiOkAi
125Kgスレや135Kgスレがありますが、135Kgから急激に人が減っておりスレが全く伸びていないようです。

私のように125Kgは上がったため、125Kgから追い出されたが行き場のない人のために立てました。


また、ベンチプレスで更に上を目指すためなので、トレーニングの頻度・セット数・回数に限らず、栄養やサプリメント等についても語って頂ければと思います。


私自身も順調に伸びていたのが急に停滞が始まっており、原因は1つではないと感じています。

120Kgの方から200Kgの方までいらっしゃったら、アドバイスや議論が有意義なものになるではと思っております。
0851無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 10:38:23.22ID:LnJrTmTP
>>849
体重の倍あげれるようになってからほざこうね。
90kgで140kgなんてそこまで威張るほどのもんでもない。
0852無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 10:46:14.57
>>850
誰?

ふと思い出したけど若い学生のケンシロウみたいな名前の人がきれいなフォームで200とかあげててTwitterで話題になってたね
児玉さんが声かけてたけど
0853無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 11:00:07.23ID:g7l2vsON
>>851
たしかに体重90で140キロはねえ
70キロ140でも微妙
65キロ140なら少なくとも恥はかかないな
ジャパンクラシックだとこれでもたしか10位以内に入れないならなあ
0854無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 11:06:13.74ID:g7l2vsON
>>837
リストラップを自分に合う位置に巻いてもて手首痛かった
自分に合うグリップとリストラップを巻けば手首痛めることはあまりないはずなんだが
仮に手首痛めても1日や2日で治る
リストラップを巻かないと人によってはmaxの40%くらいの重量でも手首やるよ
0855無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 11:28:39.24ID:DbTecenu
>>852
そう彼。
よくあんなフォームで上がるのかと思う。
0856無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 11:29:44.03ID:TG/yNDRD
>>853
大会だとまた基準厳しいからね
140kgあがる、なんて言ってるのもスタート、プレスのコールつけたら120くらいかもな
0857無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 11:51:57.75ID:XDBgLn+9
>>854
今Max135で今のところリストラップベルトは使ってないです。
以前はアップの60キロでさえ痛くて体が温まると良くなる感じで
それでも2.5キロ程度しか違わなかったから立てるようにした
今はMaxに近い重量も問題ないみたい
0858無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 11:53:10.91ID:HT6LWZLj
>>853
ジムだと体重は関係ない。
140挙がれば十分威張れると思う。
0859無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 12:06:00.87ID:UPQpTEnK
https://www.sbdapparel.jp/contents/201510/310
この方の解説だと
下降時・・・内転・下方回旋
挙上時・・・上方回旋・外転

要するに、下ろすときは脇を締めるように下げていき、挙げるときは脇を広くようなイメージで挙げる

これであってますか?
0860無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 12:15:48.13ID:WastSE5i
体重90kgでMAX140kgは才能無い方かもね
俺は再スタートでまだ届いてないけど昔は体重72kgで脚メインで鍛えてたけどベンチは135kgまでは行ったし
0861無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 13:16:09.62ID:8b3/bW+H
俺は150挙げられるけど100キロあるしなぁ(笑)
0862無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 13:35:24.77ID:HT6LWZLj
>>861
すごいと思うよ。
大事なのは絶対重量。
武田真治は体重の割に強いだけ。
ジムだと大したことないよ。
0863無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 13:37:36.95ID:UNWpeeMf
でっぷり腹に超パワーフォームの極狭可動域でチョコチョコやられてもふーんとしか思えんなあ
0864無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 13:47:11.71ID:TG/yNDRD
パワーフォームに変な幻想持ってる人いるけど、パワーフォームで高重量あげる人はパワーフォームやらなくてもかなりの重量あげるんだよな
0865無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 13:49:17.35ID:UNWpeeMf
そういう事言ってるんじゃないんだよなあ
0866無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 13:51:50.08ID:TG/yNDRD
ま、ここは重量アップを目指すスレだからな
後ろ向きな事ばかり言う人は要らんよ
0867無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 13:54:25.55ID:TG/yNDRD
>>865
あ、君だけに言ったわけでもないよ
上の方でパワーフォーム否定してた人がいたからその流れでね
0868無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 13:56:49.40ID:BZJEXR1m
可動域狭くするための工夫はダサいけど、負荷分散させたり身体全体使って挙げるのは筋トレ以外の運動にも活用できるから良いと個人的に思ってる
0869無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 14:42:29.85ID:JwGoHWPi
>>842
超絶すげえわ
0870無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 15:28:57.35ID:mGnxBOm1
俺はとにかく怪我しないフォームで可能な限り重さを挙げたいし筋肉もデカくしたい。
だから可動域を狭くってのは少し違って、重く、そして効果ある、が良いです。
重さを追求しつつ、筋肉も作りたいってことね。
0871無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 16:02:25.91ID:a5eHE359
ウェイトリフターの人いるから聞くけどプロテインって飲んでます?
体重制限とかあるから筋肉量あえて増やさない為に飲んでないとか聞きたいっす
クレアチンだけとかにしてます?
0872無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 17:22:39.15ID:18ZTx5sJ
110/5
110/5
120/5
120/5
120/5
130潰れ
ケンシロウのメニューマネしてるけど最後の重いの一発があがんない…
0873無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 17:48:38.59ID:vPBHXIkw
今調べて初めて知ってビビったけどこのケンシロウってやつやばいなリストラップ以外何もつけずに245kg
てか185cmのこのガタイで81cmライン薬指ってことは170cmくらいのやつが普通の一般的なフォームでやるなら81cmライン見えちゃっててもいいくらいってことかね
0875無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 19:00:35.80ID:ZFYJQmTV
>>874
またこのジジイかよ
0876無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 22:19:07.64ID:WKGyBhnr
125×1、140×1、120×6
何とかMax更新出来た
でも目標の150は全く見えない感じ
0877無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 00:52:18.15ID:pXM12s9K
>>871
俺もそれ聞きたい
とくにエブリしてるのにプロテイン飲まない
ベンチプレッサーの人。カタボ起こして筋量減らないのか不思議。筋量減っても神経系強化で記録伸ばせるものなのか?
0878無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 03:25:34.41ID:t2+LfGUE
>>871
あえて飲まないってわけでもなくて、必要に思わないから飲んでないだけじゃね
俺自身も食事でそこそこバランス取れてりゃ、わざわざプロテインをサプリで摂らなくてもいいかなって考え
もちろん筋肥大が主目的ならガンガン利用するべきだとは思う
0879無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 03:58:37.11ID:pXM12s9K
>>878
肥大はさせないけど食事から筋量維持程度のたんぱく質、体重×1〜1.5位な感じかな
食事から採るの大変じゃないですか?

よくベンチプレッサーの人たちは
筋肉いらないから筋力が欲しいとか言いますけど、筋量が減ったら筋力も落ちると思うんだけど、
プロテイン飲まないで食事だけで
記録伸ばす不思議
0880無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 04:44:18.66ID:8r3L0+8X
>>879
食事でそのくらい余裕でとれますよ?
鶏胸肉なんて皮捨てて身の部分だけでも300gはある。
タンパク質70gくらいはいきます。
卵も3個は食べるので20g
他に普通に牛豚肉や魚介類も食べるので40gいくし、米やパンにも少ないながらもタンパク質はあります。
100〜150gくらいまでならプロテイン無しで大丈夫です。
まぁ食事内容が良くないならプロテイン必須でしょうけど。
0881無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 09:16:22.25ID:oynzNfzp
プロテインが特別な筋肉増量効果がある何かだと思ってる奴ってまだいるんだね
0882無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 09:29:33.06ID:Ns5jh19x
量食べるの苦手でタンパク質含有量の計算することも面倒な俺は
必要タンパク質の7割以上はプロテイン頼みで5kg買っても一ヶ月もたない
0883無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 09:46:29.37ID:t2+LfGUE
>>879
タンパク質重視でバランスよく食べよう、ってやってるだけで体重×○gなんて細かく気にしてないわ
0884無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 09:51:27.67ID:8r3L0+8X
>>882
咀嚼力、顎の筋肉量が低下するぞ?
米やパンをかんでもだめだ
鶏肉もだめ、弾力性のある肉を噛まないと本当にヤバいよ?
マウスピースでも噛めばいいのだろうけどさ
0885無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 09:52:51.95ID:8r3L0+8X
>>882
丸一年、面倒だからプロテインだらけにしたら、顎が脆弱になった
その反省からプロテインを1年やめ、肉をたべまくってようやくマシになり完治は3年かかったよ
気をつけてね
0886無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 11:02:42.88ID:Ns5jh19x
ありがとう
けどトレーニングの時にメチャクチャ噛み締める癖が昔からあって
逆に発達を心配してるくらいだから大丈夫かな
好き嫌いは全くないし通常の量は食べてるしね
0887無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 11:05:06.90ID:8r3L0+8X
>>886
ならいいかもね
でも歯に悪いのでマウスピースした方がいいのでは?
少し筋力増えるよ使うと
0888無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 11:09:29.36ID:5XGbSk7P
たんぱく質量はそんなに気にしなくていい
それより高頻度でやってるならBCAAを規定量の何倍も摂るようにすると回復力速くなるよ
規定量をとる程度では意味がない
あと週二くらいの頻度で一回あたり10セットくらいなら飲まなくてもいい
0889無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 12:20:59.68ID:vvHrt72h
>>872
120kgのセットで疲労してるからじゃない?
5レップスできれば130は余裕でしょ。
疲れてない状態でやれば挙がるよね?
0890無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 12:56:47.26ID:vvHrt72h
>>888
BCAAをたくさん摂ることによって、
摂らない時回復に48時間かかるところを
24時間で回復できたりするの?
0891無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 14:00:34.87ID:Rf5Kl/jz
>>889
疲れてない状況ならあがるよ
ケンシロウのメニューだと最後一発重いのやるみたいなんだけど疲労で全然あがらん
0892無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 14:03:29.16ID:HCwbP+zl
ケンシロウくんのメニュー貼って欲しい
0893無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 16:15:46.92ID:vvHrt72h
>>891
やっぱりそうだよな。
もし挙がらなかったとしたらよほどの遅筋野郎だとバカにするところだったよw
0894無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 19:53:48.72ID:7j5KBPYY
50.0kg x 5回
80.0kg x 3回
100.0kg x 1回
120.0kg x 2回
120.0kg x 2回
100.0kg x 10回
100.0kg x 5回
90.0kg x 8回

ダイエット開始一週間
力がみなぎらなくなってきた
悲しい
0895無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 22:19:57.30ID:pXM12s9K
>>894
パワーあるな〜
怪物か!
0897無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 16:10:01.19ID:OUbfCfZX
>>896
エブリでやってんのか
いきなりマネしてもこの強度は俺には無理だわ
仕事との兼ね合いもあるし、自宅に設備ないとちょっとキツイな
0898無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 18:10:49.50ID:/kxOh9GU
やっぱ強いやつって高頻度なんかな
スクワットバケモンみたいに強いウエイトリフターも高頻度だし
0899無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 19:05:21.20ID:h7EKVFaF
強い奴はどんな頻度でも強いとは思うけど、出来るならより高頻度でやった方が競技力が上がるんだろうと思う。
0900無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 19:49:25.79ID:838mbpRh
自分は久しぶりにナローベンチも取り入れてる。
前に止めありのナローやったら、125まで挙がったから、このまま行けば140も夢じゃないな。体重は100超えてます(;´д`)
MAXは130です。
0901無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 21:09:51.60ID:T2NDAkGT
>>851
体重比は重要ではない。
筋力は筋断面積に比例するけど
体重は体積だから
体重比で比較するとチビが有利になる。

体重比を持ち出す奴は間違いなくチビ。
0902無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 21:11:01.04ID:T2NDAkGT
また、モーメントアームの観点からも
手が短ければ有利。
手の短い奇形がブリッジ組んで挙げるのは
ただのズル。
0903無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 21:15:28.58ID:T2NDAkGT
体重比を持ち出して
奇形な体形のダサいフォームで高重量を挙げる。

負荷分散とズルをしているから高重量が上がるだけ。
相応の筋力があるわけではない。
筋トレにもなっていないから筋肥大もない。

「体重の2倍挙げる!」なんて
このレッテルを貼られるから言わない方がいいよ。
0904無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:08:19.61ID:r5MaJjrS
>>901
体重比が最重要だとは言わないがある程度考慮するわな。
全く関係ないとか言う奴は間違いなくデブ。
このスレで140kg程度あげるからって自慢気に書くなデブ。
0905無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:18:08.47ID:T2NDAkGT
>>904
挙上重量を語る上で体重は論じるのは無意味。
体重が軽い(筋量が少ない)のに分不相応な重量を挙げるのは
ズルをして”ベンチプレスが上手い”だけ。

ダサいし、尊敬されないし、筋肥大はしないし、ケガをするだけ。
肩や腰が痛いのは勲章じゃないよ、下手なだけ。

俺の体重は90kgで体脂肪率は17%。
身長は182cm。
デブかどうかはおチビさんの主観に任せます。
0906無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:20:51.95ID:T2NDAkGT
>このスレで140kg程度あげるからって自慢気に書くなデブ。

俺は手足も長いので(モーメントアームがかかる)
140kgを挙げるのは割と凄いと思ってるよ。
手足の短いチビと比べたら条件が厳しいからね。
0907無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:21:19.43ID:OUbfCfZX
まぁこのスレみんな最低120kgは上がるんだから、そんな140kgで偉そうにせずに仲良くやりましょう
0908無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:25:16.28ID:zexWrbnl
バイリバってどんなトレーニング?
0909無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:25:35.19ID:r5MaJjrS
>>905
下手くそなのを自慢するなよ馬鹿かw
俺はパワーフォームで止めなし150kg程度だがパラスタイルナロー気味でも140kgあげるぞ。
俺はパワーフォーム上手くないから恥ずかしいわw
0910無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:26:11.04ID:T2NDAkGT
>>907
まあそうだね。
可動域を狭くするダサいテクニックを真面目に語ったり、
力学を無視して体重比で語ったり、
チビがバカなこと書かなきゃいいんだよ。
0911無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:37:51.78ID:r5MaJjrS
>>910
ボディメイクの為に効かすベンチプレスとか言って怪我しとけ屑。
0912無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:40:06.28ID:OUbfCfZX
どんなに高いブリッジだろうが、体重が重かろうが自分よりあげるなら敬意を払えばいいじゃねぇか
強い人が集まろう、って趣旨のスレなんだから口だけで相手より上に立とうとする精神的弱者はこのスレには要らんだろ
0913無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:40:28.79ID:Dv2DdPwn
パワーフォームカッコイイけどなぁ
結局パワーフォームは技術がいるから出来ない僻みにしか聞こえない
0914無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:40:56.94ID:mEbv8SI6
>>905
一流のプレッサーでもパワーフォームと普通のフォーム(+ナロー)の重量差はせいぜい10kg程度が平均
20kg以上変わるのは女子や極端にブリッジ高い選手のみ

信田選手の動画見ろよ 足上げベンチで200kg挙げてるから

地力が無けりゃパワーフォームやっても挙がらないものは挙がらない
0915無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:59:02.98ID:/kxOh9GU
逆にパワーフォームに幻想見過ぎ
0916無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 23:28:22.15ID:jz2OAcyk
というかパワーフォームの方が怪我しにくいんじゃないの?
背中の中央部が筋肉痛になるけど合ってるんかな
0917無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 23:59:17.14ID:qYqvA0rs
重量伸ばすため情報共有スレであって
自分とやり方目的主張が違う者否定するスレじゃないんだから
ID真っ赤にしてるアホは出ていけよ
度々きて自分の謎理論を連投で一方的に吐き捨てるだけのアホはいらない
0918無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 00:10:05.95ID:e7gJGFMD
>>914
信田さん強いのはもちろん知ってたが、パラスタイルでもあんだけ強いとは思わんかった
210kgあげてるんだもんな...
0919無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 00:15:58.85ID:qXMf7yt+
>>898
自分は週2回のベンチから2日に一回のベンチに変えてから体重変わってないが半年でmax135から152.5まで伸びた
セット数は10セットくらい
最初の1ヶ月は回復が追いつかなくて重量落ちたりしたが、1ヶ月過ぎたあたりから伸びた
まだ伸びてるから頻度はこのままにするが、エブリにしても慣れたら伸びそうな気がする
やっぱ週2や週1のベンチでは才能ないと体重の2.3倍とかのベンチは無理だな
才能なくても高頻度でやれば可能
スクワットも高頻度のがいいだろうね
0921無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 06:59:57.77ID:xezfqcHC
>>919
マリオパパさん?!
0922無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 07:39:11.35ID:7MTRgrOE
>>919
体重変わらず17.5キロアップはエゲツないですね!
MAXが近いので、良かったら普段のセット内容を、出来るだけ具体的に教えて貰えませんかか?
0923無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 07:52:49.15ID:18OYWkf2
>>921
他の家トレおじさんさんも高頻度で伸ばしてるよね
ひげ筋、ぱわch、ちゃちゃまる

みんな怪我したけど
0924無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 08:08:11.38ID:6r41JOtO
高頻度に慣れたのか3日くらい休むと逆に記録落ちることもけっこうある
1日オフとったあとが一番調子がいいね
ベンチ、スクワット両方高頻度でやってる有名パワーリフターっている?
ベンチを高頻度でやってる有名選手はかなりいるがスクワットは週1〜2程度だよね
0925無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 09:11:30.52ID:7MTRgrOE
ウ板にしては奇跡的に珍しく良スレなので、次も作って欲しい
高重量ベンチ系は荒れる事が多いのにね
120以上で目標数値特に無しってのが良いのかな
0926無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 12:16:10.34ID:F1Qg6mGB
>>919
それはすごい。
やはり高頻度か。
ボディビルとは根本的に違うんだな。
0927無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 12:48:45.80ID:97HCB/4b
>>924
https://youtu.be/uLcfYdVTPwY
日本人でもスクワット、ベンチ両方高頻度って人はいるよ。
デッドも高頻度ってのは俺は知らない。
0928無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 13:49:41.94ID:9LcQst2f
ワイも高頻度かつフォーム修正で1カ月でプラ10キロ行ったで
楽しくて脳汁出まくりでベンチやってるわ
0929無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 14:17:00.65ID:at0KZ0/h
ケンシロウ メニュー 二週目
110/5
120/5
昨日休んだせいか120が軽く感じたので10kgアップ
130/3 ちょいさげあまめ
130/三発目で潰れ 同じ下げちょいあまめ
100/10
100/10
100/6
0931無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 14:35:11.31ID:7MTRgrOE
おれ185センチ100キロでベンチ150......
なんや泣きたくなるほど筋力違うじゃん
テクもなしで下手寝で200オーバーって
0932無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 14:43:47.43ID:e7gJGFMD
テクなし、ってのがもう誤解なんじゃね?
彼にとってフォームを追求した結果がこれなんだろ
0933無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 14:53:27.04
でもあの人パワーの世界で生きていけそうだよね
なんの部活してるかもしらないけど
0934無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 14:55:15.85ID:7MTRgrOE
>>932
パワリフテクの意味ですよ
みぞおちに落とす練習ばかり最近してたけど、彼と同じ骨格なので彼の真似をしてみます
なんでこんなに違うのかちと悔しい(笑)
チクビあたりに落としてますし、肘も張ってますよね?
脇を締めろとここで言われて腹ベンチみたくなってたけど、もう彼の模倣でいきますわ
可動域もあるし見栄えいいしね
81センチラインのどの辺だろう、、、、ツィターしてないんだよね、、、
だれか彼に聞いてくれませんかね?
81センチラインの指
おれは中指です
0935無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 14:56:40.49ID:7MTRgrOE
>>933
砲丸投げですよ
投擲の人達って凄い強いことは知ってました
ハンマー、やり投げ、砲丸投げ
やはりフィジカルエリートなんですよね、、、、
110キロの体重でも全然太ってみえないし!
0936無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 15:20:52.13ID:kr05YXgk
パワリフフォームだろうがなんだろうが体重75キロのまま200kgに辿り着きたい
あと60キロもあるけど(´・ω・`)
0937無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 17:30:06.89ID:xezfqcHC
>>923
真似してグエンプログラムやらマリオパパさんのプログラムやらやってみたが回復しなくて挫折した(笑)
0938無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 17:46:00.93ID:nMBSurlM
砲丸投げはベンチプレスは強い人多いね
とは言えやり投げも昔日本人で体重80キロ台でベンチ190kgくらい挙げる人居たけど
日本のマスコミは今も昔も野球以外のスポーツをマトモに取材しないから知られてない本物のフィジカルエリートがいっぱい居ると思う
0940無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 19:03:53.87ID:97HCB/4b
>>938
ただそのフィジカルエリート達も世界的に見ればそれなりになってしまうんだよな。
世界のフィジカルエリートってどれだけ化け物なんだよって思うわw
0941無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 19:08:30.11ID:e7gJGFMD
>>938
パワー系の競技で、体重80kg台でベンチ190kgはフィジカルエリートと言えるほどでもないと思う
0942無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 20:19:40.46ID:OUsdfOXx
>>919
負荷回数インターバルなどはどんな感じですか?
その日によって変えたりします?
0943無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 20:39:21.50ID:OUsdfOXx
>>924>>926
名前ド忘れしたが、83kg級でトータル800kg達成した21歳くらいのパワーリフターは
ベンチ週6、スクデッド週3くらいでやってたらしい
たんぱく質摂取量は1日185gくらいで思ったより少なかったのが意外だったが

ATG300kg超、ナローデッド340kg、ナローベンチ200kg超のクラレンスさんだっけ?
あの人もたんぱく質量は1日150gくらいしか摂ってないらしいしおまけにヴィーガン(完全菜食主義者)らしい

児玉さんもセミナーで朝食抜きで1日2食とか言ってた。練習でキツいから食が通らないって
鈴木雄介さんも、普段は和食中心(野菜、魚等)で、肉は疲れた時にしか食べないと言ってたし
ただ二人ともBCAAなどは練習中に多めに摂るようにしてるらしいが

ビルダーと違ってたんぱく質量全然少ないのにリフターは挙げられる重量すごいし、競技で使う部分に関しては筋肥大も凄いんだよな
とくに日本のパワーリフティングやウエイトリフティング界はドーピングチェックも厳しいし児玉さんも最近のサイヤマンとのコラボ動画で
ライバルが一人失格になったと語ってたよね その後まあ使ってもおれには勝てないよとも言ってたのがカッコよすぎたけど
0944無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 20:57:46.44ID:c0aUsbnb
やればやるほど強くなる。

努力は

裏切らないmaybe
0945無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 21:06:15.24ID:WZtIBF11
練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。
0946無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 21:09:08.88ID:darCGHkt
>>941
やり投げの溝口は88kgでベンチのMAX210kgらいい
スポーツの補強だし全身鍛えての数字だから十分化け物だ
0947無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 13:56:12.29ID:znmEJFzN
最近高頻度でベンチやるようになっていい感じで伸びてきたけど、
今日は調子が悪く、いつも楽勝に挙がる重さが挙がらなかった。
そういう日もあると割り切って続けていくしかないのかな?
0948無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 16:20:45.57ID:xrFhBMcJ
>>947
自分で考えろよwwwwwwwww
0949無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 20:56:59.63ID:5j8Rfro7
>>947
そりゃそう
調子が悪い日もある
調子が悪いなりにやればいい
それかたまには週3オフとったり
臨機応変にやればいい
0950無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 21:12:49.72ID:Eno9Dh/t
だな
悪い日は悪い日なりにフォーム崩れない重さでやってるが、順調に伸びてるわ
むしろ悪い時の方が真剣にフォーム考えるから停滞打破にはいいのかもしれん
0951無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 21:37:56.09ID:W8R4JOca
MAX150くらいの人にアホな質問
140と150で挙げたときの重さの感覚の違いが知りたいです
自分は今MAX140なんだけど130と140はこれまで感じてきた10キロという大きい差がそこまで感じないんです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況