X



トレーニー向けの手軽な食事16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 16:20:23.35ID:SN1TwbTp
サラダチキン、ブランパン、ザバスミルク、ツナ缶などなど、
手軽に食べられてトレーニーにとって好ましい栄養価の食べ物について語ります

【前スレ】
トレーニー向けの手軽な食事15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1508517038/
0002無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 16:34:16.14ID:QXbub4Zg
>>996
タニマチは税金対策に決まってんじゃん。
0004無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 20:37:13.55ID:H1d68BHr
食事に気をつけ始めてからカップ麺は全部食べちゃダメだと思ったけど麺職人だけはたまに食ってる

エネルギー295kcal 
めん・かやく: 259kcal 
スープ: 36kcal
たん白質8.5g脂質5.8g炭水化物52.3g

https://www.nissin.com/jp/products/items/8136

全粒粉入りでGI値も低そうだし脂質5.8gってすごくない?ダメ?
0005無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 21:31:14.09ID:yo/4BmT9
ファミマのサラチキソーセージうまいね
普通のサラチキ飽きて拒絶反応出てたしこれを毎回買ってやろう
p14.4 f5.3 c5.2
0006無記無記名
垢版 |
2018/03/30(金) 23:37:13.21ID:QwG0OHcJ
サラダチキンて手軽ではあるけれどコスパ的にはどうなのよっと
まあ時間短縮調理要らずもコスパではあるけれど
0009無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 03:46:43.76ID:RG+Bo8bI
4/3(火) 23:08 掲載
"運命の午後2時" 松屋の「牛めし」が30円値上げ その瞬間、店内でいったい何が!?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6277736
0011無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 19:27:49.65ID:ksTlphmf
引っ越し先のキッチンが狭すぎて自炊する気がなくったわ
電子レンジでチンして作れるようなものばっかり食うようになった
0012無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 19:43:00.66ID:6kgg6Tck
>>11
普通はキッチン2つある家に住むよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況