X



【肩】ショルダープレス part.3【三角筋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/03/05(月) 04:56:27.10ID:hAq4xfmW
前スレから範囲を拡大し、バーベルやチューブによるものも含めたショルダープレス全般についてのスレです。

ダンベルショルダープレス Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1493029633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0557無記無記名 (ワッチョイ 7db8-GAfF)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:55:43.70ID:WxnCq9IO0
各競技者の軽量級がウエイトトレーニングをするとバカにされる理由がよくわからない
デブトレだけがウエイトトレーニングじゃないのに
0558無記無記名 (スップ Sdea-bgRE)
垢版 |
2018/07/17(火) 11:53:02.40ID:c6Kt56wxd
ここでは重力だけが正義なのさ
たとえ見た目がブタでも、重量扱える者だけが発言してもいい
なぜならここは豚小屋だからな
0559無記無記名 (ワッチョイ 59a7-vJFP)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:05:34.22ID:xiX8RaOH0
軽量級の競技者で20キロもできない競技って何?
こないだまで話題になってた将棋とか?
それって文化系じゃないのwww
0561無記無記名 (ワッチョイ 7db8-GAfF)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:08:49.08ID:WxnCq9IO0
>>558
重力だけが正義
重力=体重
正義の体重=正義の豚小屋
認識完了しました
ありがとうございます
0562無記無記名 (ワッチョイ 7db8-GAfF)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:09:23.85ID:WxnCq9IO0
>>560
頭に正義のが抜けてる
0563無記無記名 (ラクッペ MM6d-O6c3)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:15:49.56ID:GULNAD/oM
>>559
こいつウケるな
0564無記無記名 (ワッチョイ 7db8-GAfF)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:16:22.78ID:WxnCq9IO0
>>559
除脂肪体重40キロのアスリートがダンベルショルダープレス20kg×2個×10回
除脂肪体重80キロのアスリートがダンベルショルダープレス40kg×2個×10回
これらは同じ扱いでいいと思うけどだめかな?
背が低いと増える体重も知れてるから大男が有利になるルールは不満だ
0565無記無記名 (スップ Sd0a-ufPo)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:23:15.05ID:WO0zSIicd
>>564
除脂肪体重80kgもあってDBSP40kg eachとか軽すぎるんだけどw
お前はロクなトレしていないド初心者だから例えも下手くそ過ぎるわ
0568無記無記名 (ワッチョイ 7db8-GAfF)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:19:25.21ID:WxnCq9IO0
>>567
俺は容姿を捨ててパワーに特化できる潔さや怪力は尊敬するし認めてるよ
0569無記無記名 (ワッチョイ 6d76-l/bZ)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:41:30.15ID:0p95+IZV0
煽り方はアレだが
浅田真央がかつてベンチ60kgでやってたみたいなもんでさ
「効かせる」とか肥大を狙ってる人なら軽いの一言で終わりの重量ってことだろ
0570無記無記名 (エムゾネ FF0a-/L3H)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:57:21.00ID:eOEtb+gMF
特に扱い重量追い求めていない人に対してそこで強引にマウンティングしようとしてくる人って
ちょっと頭がよろしくないのかなあと思う
マッチョは科学的で論理的で理知的で賢く優しいイメージあったのに
マッチョでバカだととてつもないバカに見えてしまうな
0574無記無記名 (アウアウウー Sa21-KCFg)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:19:25.70ID:f5Mj+zl0a
>>570
ビルダーとかフィージーカーは、ボディメイクなら重量追い求めるより効きを重視した方がいいと言う人が多いな
ウ板はどの種目のスレでも重追い求めるのが正解、正義って考えの人ばっかだよな
自分より軽い重量だったらひたすら煽っていいと思ってそう。というか実際に叩きまくってる
0575無記無記名 (スププ Sd0a-GAfF)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:00:04.65ID:AmjLbf/Id
>>574
拳上重量ばかりのスレは体重の話題が全く出ないよね
体重の話題が出ると発狂して噛み付く
0576無記無記名 (ブーイモ MM8e-Mwkn)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:06:26.59ID:GnKpfgcHM
マッチョがさわやかじゃなかったら暑苦しくてウザイだけだからな
さわやかであってこそマッチョはかっこいい
いいか、笑顔を絶やすなよ
0577無記無記名 (スッップ Sd0a-l/bZ)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:06:55.75ID:8tLU9/Cad
>>574
数字の話になるとわかりやすくマウントとれるからね
体型にもよるし個々人に到達できる限界がそれぞれあるから細かく競っても意味ないのに
ショルダープレスは(個人の中での)重さを求めたほうがいいと思うというのはあるけども
0578無記無記名 (ワッチョイ 59a7-vJFP)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:41:29.58ID:xiX8RaOH0
20キロでこんなけ賑わうなんて...
体重軽いとか重いとか重さ求めないとか何年もやってたらそんなレベルの重量じゃないよな
ミリプレ100とか言ってる訳じゃないんだから
0580無記無記名 (ワッチョイ 2561-14qf)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:49:53.49ID:hJ9gRtZE0
俺178cm体重85kgで胸囲110cm上腕42cmだけどダンベルショルダープレスなら20kgまででオールアウトするよ。
効かせ重視だとそんなもんでしょ。
0581無記無記名 (スップ Sdea-ufPo)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:15:34.79ID:usOHzujnd
>>580
いやいや20kgダンベルじゃアーノルドプレスでTUTを長くとってもオールアウトなんかせんよw
君、ただのオデブちゃんじゃないの?
0583無記無記名 (ワッチョイ 69df-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:27:51.06ID:bR2P9Iqm0
>>581
胸囲と上腕しか書いてない時点で察してあげろ
普通そこまで書いたら腹囲も書くだろw
まあこの後顔真っ赤にして激盛りの数字を書き込むと思うがねwww
0584無記無記名 (ワッチョイ e561-bgRE)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:34:32.38ID:OMcWfV/K0
お前らハチミツ二郎みたいな体型だよな
「贅肉じゃない、筋肉なんだ」て自分で言ってたけど、あの体には憧れない
0585無記無記名 (ワッチョイ 11f6-q5xV)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:38:09.97ID:gSOUdSax0
インクラインベンチで十分だな
ガチのビルダー目指してるとかじゃない限りあえてショルダープレスをやる必要は無い
0588無記無記名 (ワッチョイ 3d6b-J0b9)
垢版 |
2018/07/18(水) 04:58:53.42ID:JJO75RZs0
三角筋だけど質問ある?
0590無記無記名 (ガラプー KK2e-nybI)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:25:58.90ID:6xzmI2m7K
>>540
> お前らバーベルはサムレスでやってる?

ベンチはサムレスでやっても、バーベルショルダーってかミリタリーはヤバくね?
スタンディングで手が滑ったら床まで落ちるじゃん…
0591無記無記名 (ガラプー KK2e-nybI)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:36:01.33ID:6xzmI2m7K
>>549
ダンベルだよね?
ダンベルでMAX近いのは、スタンディングの方がやり易いと思うよ

そもそもスタポジ着くのに、スタンディングならクリーンで行けるが
座ってたら、補助者に乗せて貰うか腕の力だけで肩まで挙げないとあかんやん?
0593無記無記名 (ワッチョイ 6deb-kMcx)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:27:11.96ID:sLk/xS0K0
ダンベルショルダープレスの重量全然伸びない。どうしたらいいんだ?
26kgが5レップしか上がらない。インクラインベンチに背中つけてだけど。
0595無記無記名 (スッップ Sd0a-vJFP)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:22:33.99ID:odD0ipK8d
フォーム固めて怪我だけ気をつけよく食べてよく寝る脂肪が多くなったらしぼる
これのエンドレス一番成長する
0596無記無記名 (ラクッペ MM6d-sL9f)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:44:33.64ID:uYryDYwPM
自力がないゴミガリが多すぎる
20キロを膝使ってスタポジとか弱すぎ
カールも弱いしスクワットもゴミなんだろうな
ショルプレが何故BIG3に入らないか理解できないんだろう
一生ゴミ重量でレイズだけやってればいいんじゃね
0597無記無記名 (スプッッ Sdea-ufPo)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:50:55.47ID:WuQcDentd
まぁな、30kgくらいならシーデッドハンマーカールから振り上げてスタポジいけるかるな

ここで肩が弱いとボヤいている連中は肩だけでなくて全部位が弱いんだよ
地道に万遍なくトレしなさいとしか言いようがない
0598無記無記名 (アウアウカー Sa55-JuVR)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:52:53.51ID:Ir1Fitbca
上がらねえ上がらねえ言うのはまあ片手40くらいからだな
0599無記無記名 (ペラペラ SDea-gul0)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:17:01.86ID:wWZtp54mD
>>590
床に落ちればいいけど頭に落ちたら怖い
でもTnationでやたらOHPのサムレスを推してる
マックスは怖いからまだやってないけど、複数レップできる重量だとオーバーグリップよりやりやすい
マックス重量か命を取るか言われればさすがに命を取る
0601無記無記名 (アウアウカー Sa55-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:30:41.42ID:EcFCcKata
>>596
悔しいがその通りです…
ただ高重量でショルダープレスできるってことはバルクも半端ないの?俺ショルダープレス25kgの雑魚だけどジムに俺より肩のバルクある人ほぼいないんだがww
0602無記無記名 (ペラペラ SDea-gul0)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:41:36.99ID:wWZtp54mD
俺の行ってるジムなんて俺以外スタンディングもシーテッドもバーベルショルダープレスしてる奴1人もいないぞ
ジジイとフィジカー被れが一桁のダンベルでプレスやレイズしてるだけ
0604無記無記名 (ペラペラ SDea-gul0)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:54:55.03ID:wWZtp54mD
見た目でパワーなんてわからんよ
ウェイトリフティングの最軽量のクリーンアンドプレスのオリンピックレコードは120kg超えてたはず
120プレスとか力士でもできない
0606無記無記名 (ラクッペ MM6d-sL9f)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:21:24.32ID:uYryDYwPM
それはねぇよ
なんちゃってインクラインをショルプレとかいうゴミを馬鹿にしてるだけ
重量トレが至高とも思ってないしな
軽量で効かせる地獄知ってるから安易にやらない、てか行えない
肉体よりまず心が折れるわ
軽量を複数セットなんてマジ地獄
あんなもん正しく行える奴なんていないだろ
できてると思ってるやつは100%抜いてるな
0608無記無記名 (ワッチョイ 89c1-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 17:16:38.93ID:7qNLYaSr0
バーベルショルダープレスって
座ってやるのと立ってやるのだと
どっちのが重量上がりますか?
0609無記無記名 (アウアウカー Sa55-i7wd)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:22:46.05ID:y4xazHCWa
>>608
スタンディング
0610無記無記名 (ワッチョイ b5b8-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:41:48.58ID:6EfqFDO40
ベルトするのを忘れて腰逝きかけた
0615無記無記名 (アウアウカー Sa55-JuVR)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:47:53.98ID:c9KosiFta
俺がステ入れたらオリンピア出れるわw
0616無記無記名 (ワッチョイ c54f-Mwkn)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:56:26.85ID:UigHaqqX0
分布を調べた上でものをいってよ
想像で20kgは非力とか普通は30kgとかいわれても文明のない土人みたいなこといってるなとしか思えない
データなんかの根拠がないと何もいってないのと同じ
0618無記無記名 (スップ Sd3f-GOgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:00.36ID:7txbCQ8zd
>>606
それわかる
三角筋が破裂しそうな感じ
僧坊筋を関与させない軽量ショルダープレスは地獄
泣きたくなってくる
0624無記無記名 (ワッチョイ ffa5-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 02:44:28.60ID:jy+/UGnR0
効かせ方しだいで重量なんて変わるから高重量が偉いとはちっとも思わんが
高重量を扱っている人間を豚って決めつけるのもどうなんだ
0626無記無記名 (アウアウカー Saab-z0xO)
垢版 |
2018/07/20(金) 04:20:49.83ID:0KX5TugRa
効かせ重視でしかやってない奴は糞みたいな体してるわ
だいたいなんだよ効かせって
間抜けもいいところだろ大して効いてもないだろうに
0627無記無記名 (スププ Sdbf-CEh8)
垢版 |
2018/07/20(金) 04:58:20.17ID:0QjTiBY3d
>>626
と間抜けのクソガリが顔赤くして言ってます(笑)
0630無記無記名 (スプッッ Sd3f-MqPQ)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:25:09.73ID:zbchn/cnd
雑魚に限って効かす効かす言うけどさ
ミッドレンジ種目なんだから高重量をきちんとコントロールしなから挙げろよ
0633無記無記名 (ワッチョイ bfff-fMCw)
垢版 |
2018/07/20(金) 10:37:31.98ID:hPwhYTFL0
コンパウンドは重量重視で筋力を
アイソレーションは効かせるの重視で筋量を
これが一般的じゃないの?
なんでも偏るのは良くない
0634無記無記名 (スッップ Sdbf-n6mU)
垢版 |
2018/07/20(金) 10:54:10.60ID:tw5iRP80d
コンパウンド種目は物理的刺激とモーターユニット増やす
アイソレート種目は使い切ることと化学的刺激を
ともあれメリハリあった方がトレーニング自体楽しいからそれが何より
数字だけ追っても頭打ちになるし、怪我との戦いになってもしょうがないからね
0636無記無記名 (スププ Sdbf-T/aS)
垢版 |
2018/07/20(金) 12:22:27.42ID:Yc83GfP1d
最近よく見かけるスタンディングのサイドレイズで
頭の位置をやたらと上下させて体も前後にブレまくる人達が気になる
0643無記無記名 (アウアウカー Saab-z0xO)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:47:02.34ID:FOLnHpy/a
>>627
おー!
さっそく糞ガリが反応したあああっっw
雑魚は黙ってな
0644無記無記名 (ワッチョイ f7c1-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:04:04.50ID:E6Y5fWVX0
>>633
これ
0645無記無記名 (ワッチョイ f7dc-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:29:47.80ID:CSFFUjMr0
自分はフリーウエイトしかないジムとマシンしかないジムの両方通ってるんだが

やっぱマシンだけのジムはガリしかいないね
0647無記無記名 (ワッチョイ d7b8-ZkVr)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:23:19.69ID:/pGCtGTc0
良いマシンはスポクラにはないからな
せいぜいショルダープレスマシンくらいしかない

三角筋をアイソレートできるマシンを体験してみれば、その瞬間からマシンをバカになんかできなくなる
0653無記無記名 (スププ Sdbf-T/aS)
垢版 |
2018/07/23(月) 09:01:08.24ID:RfD6W2aVd
僧帽筋って体から顔に向けて盛り上がるのが上部で、両肩甲骨の内側が中部って認識であってる?
0654無記無記名 (ワッチョイ 97eb-yhN8)
垢版 |
2018/07/23(月) 09:38:10.41ID:ABAqG/re0
なんで俺は毎回同じレップ数しかできねえんだよ!全然進歩がないじゃないか!
体重増やす以外に何か良い方法ないでしょうか?
0657無記無記名 (ペラペラ SD5b-w9Xc)
垢版 |
2018/07/23(月) 15:45:12.53ID:N9HhjB4+D
>>654
重量、角度、グリップ、インターバルを変える、高頻度→低頻度、低頻度→高頻度、フォースドレップ、レストポーズ、GVT、ドロップセット、クラスターセット・・・
いくらでも試すことはある
個人的にはバーベル→ダンベル、ダンベル→バーベルがオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況