X



ディップス(Dips)スレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 18:38:24.69ID:zMN1Le16
大胸筋、上腕三頭筋、三角筋の種目として優秀で奥が深いディップスについてお話するスレです
0813無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:55.21ID:zMQK1K3u
>>812
ども。なんかググっても出てこないからさ
もしかしたらからびなとかも使うのかもね
0814無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 07:16:17.59ID:8clfWhVS
筋トレ初心者です。ディップス一回も出来ないんだけど、初心者でも出来るいい方法はありませんか?
0817無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 07:58:45.43ID:05NEge8o
普通にやって一回もできないなら、無理してやる旨味はあまりないと俺は思う
ディップスは確かに高強度で、筋力、筋肉量ともにかなり向上させられる優れた種目だ
だけどそれはストリクトにやれるだけの力をつけてからの話で、筋力不足の状態で無理にやると怪我のリスクも高くなる
多分今の筋力だと、腕立てをストリクトにやるだけでもかなり発達させられるだろう
ストリクトに二十回できるまでは頑張って、それ以上出来るようになったなら、重りを背負って腕立てするなり、
体を下げきった状態で4秒キープ、そこから反動使わずに筋力で爆発的に上げる、といったトレーニングで筋力を鍛えて、ディップス出来るだけの力をつけていくのがいいと思う
0818無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 08:12:12.01ID:WjTucemz
>>817
そんな遠回りしないとダメですかね。
アマゾンでバーを買ったので汗
今は足をつけてディップスもどきをやってる感じなので、足をつけずにやる場合腕立てするしかないですかね
0819無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 09:00:49.01ID:05NEge8o
現状でどうしてもディップスしたいなら、ネガティブ(降ろしていく時に力で耐える)だけやるのもいいと思います。
ただネガティブはかなり高強度のトレーニングなんで、やるとしても2、3セットで十分でしょう。
後は腕立てをしっかりやるくらいで。

それに、腕立てをしっかりやるってことは、筋力、筋肉量を向上させるという点では決して遠回りではないと思いますよ。
体を変えていくには、適切な負荷で追い込むことこそが近道です。
現状だとディップスは負荷が強すぎて、肩や肘を怪我するリスクが高いと考えられます。
腕立ても加重するなどして、強度を高めることはできます。
背伸びをせず、今の自分が越えられるか、越えられないか、ギリギリの壁に挑んで1つ1つ打ち破っていくことで、着実に強くなっていけます。
そうすれば自然にディップスをやれるだけの力も身に付いていくと思いますよ。
0820無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 09:05:00.76ID:tFl8mDpH0
ディップスに憧れでもあるのかな
0821無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 09:07:37.14ID:1Iq7itFl
ディップスを1回もできないなら体重がかなりあるのか、筋力がかなりないガリか運動不足の中年とかなんかね?ちょっと信じられない。背伸びせずにまずは腕立て100回とか目指せばいいのに
0822無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 10:03:27.05ID:zChz6me4
糞ガリだった頃でも15回ほど出来てたから、太り過ぎなんじゃないかな
筋力より関節の柔軟性とかのほうが影響してた気がする
0823無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 11:45:05.79ID:8clfWhVS
>>819
ありがとうございます。参考にします

173の63で見た目は細いと言われることが多いです
0824無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 12:06:09.59ID:qurCwOLC
胸が発達してないのに三頭筋だけデカくなったら面白いから腕立てしないでがんばってみて
0825無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 12:39:17.02ID:zChz6me4
まずは腕立てでもやったほうが、早くディップス出来るようになると思う
0826無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 12:48:35.93ID:tFl8mDpH0
ディップスだと胸と三頭それぞれ負荷割合ある程度変えられるからディップスだけやったって胸も成長するだろ
0827無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 14:07:46.89ID:P5AAJTmJ
種目に対する慣れもあるから足つきでやるのは普通に有りだな
0828無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 14:43:25.25ID:WtLKT7Ec
少し肘曲げた状態で、静止ってのはアリ?
まず、バランス取れるようになったほうが良いかと。
0829無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 17:27:35.17ID:1Iq7itFl
明日は加重37kg
月内40kg目指すわ
年内50kg目標
下痢で体重下がっちまった
0830無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 12:07:16.92ID:9n/sOQL9
加重37kg3回
うーん今まで毎回順調に4回できてたからちょっと不調
500gずつ増やすやり方に戻すか
0831無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 12:13:18.80ID:7BW1GB3Y
毎回増やすのはほんとに出来てるんだろうかといつも思う
0832無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 12:23:27.89ID:4mEGApj3
加重40kg弱ならドンドン伸びる
総重量150kg超えたあたりからガクッと伸びなくなる
0833無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 13:48:49.05ID:9n/sOQL9
>>831
逆にできてないとはどういうことをさしますか?胸に効かせられてないという意味かな!?加重って、自重より安定するから体がぶれないし効くんですよ。毎回増やすのは500g〜1kgですし
0834無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 13:51:17.17ID:9n/sOQL9
>>832
なるほど。いま総重量99kgなんで、まだまだいけますかね
総重量150とか途方もないな〜
0836無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 13:19:16.16ID:vaGmXcS+
加重41kg2回できた
総重量100kg越えた
0837無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 13:27:00.96ID:GcrJwAEs
ディップスは日にちを開けると極端に落ちる不思議な種目
0838無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 14:20:30.76ID:vaGmXcS+
確かに
頻度多めの方がいい種目かも
伸びがね
0839無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:06.30ID:1HAiWntx
胸も三頭筋も大きいからね
高重量荷重じゃなければ毎日やってもいいんじゃない
0840無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 22:11:22.33ID:KRyB3IQg
つり輪の自重ディップスは毎日やってる
上半身のストレッチも兼ねて
0841無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 00:49:43.56ID:WaQTFrhd
体操選手って体操しかやらずにあの肉体ってすごいよな?もちろん自重の負荷としては最強なんだが、なにより体脂肪率の低さよ。食事管理もしてるだろうが、無酸素運動だけであそこまで保てるもんかね
0842無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 01:01:03.14ID:tnhULv26
むしろ高強度の無酸素運動を練習として
何度も繰り返しているからあんなに
体脂肪が落ちるんでしょ
0843無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 01:13:18.04ID:an+mriKA
>>843 身長が低いってのもありますよ。
0844無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 02:28:05.90ID:e+f+E3nA
バスケやると背が高くなる理論や
0845無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 07:05:32.00ID:KoWZwIBk
適者生存
0846無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 09:57:49.44ID:fa0QNpO1
つり輪ディップスって難易度高くない?つり輪の高さが低い位置にあればできるかもだが、自分の胸や肩あたりだと難易度がぐっと高まると思う
0847無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 18:32:52.52ID:fa0QNpO1
明日は朝から加重38kgにチャレンジ
加重ベルト改良したからその具合を確かめるのも兼ねて
0848無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 18:36:27.51ID:J7uxObAX0
ベルト改良とか見るたびに誰かスリングベルトとか使って作ってみてほしい

自分は市販ので40程度まで問題ないのでやってないけど
0849無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 18:56:58.80ID:fa0QNpO1
スリングって登山のやつだっけ?
0851無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 19:03:10.40ID:J7uxObAX0
腰に回すやり方なら3トンまで問題ないからベルトがボトルネックになることは無さそう
あとはどうプレートを釣るかだけどね
50cmのベルトスリングがあればでかいカラビナで固定できるけど
0852無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 19:06:34.70ID:J7uxObAX0
TRUSCO(トラスコ) ラウンドスリング(JIS規格品) 0.5t×0.5m TRJ05-05 https://www.amazon.co.jp/dp/B007628Q2E/ref=cm_sw_r_cp_apa_bWAYBbNNDVH9V

OH 鍛造シャックル 弓型 3.25T BC-32T https://www.amazon.co.jp/dp/B003EII04I/ref=cm_sw_r_cp_apa_ZXAYBbWAT0641

これとベルトスリング1mくらい組み合わせたらトレでは壊れないかと
ただ腰に巻く部分が5センチだと細くて痛いかも
0853無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 19:52:41.45ID:fa0QNpO1
アニマルで売ってたような…
耐加重とか見ると絶対壊れなそうなやつ
0854無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 20:03:07.04ID:fa0QNpO1
アニマルのは耐荷重450kgでストラップだったわ
0855無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 21:31:54.23ID:e+f+E3nA
普通のディップスベルトにスリングとカラビナつけてやってるよ
付属のチェーンだとうるさいしプレート傷めるからね
0856無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 21:37:29.48ID:J7uxObAX0
たしかにスリングのほうがよさそう
チェーンはたしかにジャラジャラ感嫌いだなぁ
プレートはリング入ってるから問題ないけど
0858無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 03:38:12.42ID:griG4K39
なんか忘れてると思ったらディップス2週間くらいやってなかったわ
0859無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 09:54:35.54ID:LXqQoV0e
さて、朝から加重ディップス38kgやっちゃいますよと
弱冠腰痛い…
0860無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 11:45:57.35ID:LXqQoV0e
4回できた。相変わらず毎回記録更新中
僅かずつ上げていくやり方は毎回記録更新できるからモチべが保てていい。加重ベルトのカラビナが腰骨あたりに食い込んで痛い。なんとかしないと。タオル噛ますか
0861無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 14:34:39.55ID:BFD9l5nE
リュックサックにプレート入れてディップスってダメかな?
0862無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 16:14:14.04ID:LXqQoV0e
別にやり方は自由
0863無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 16:39:13.76ID:LXqQoV0e
俺は細かく重量設定するから加重ベルトとリュック両方使うし。不格好だが家だし構わない
加重ベストや首に太い鎖巻いてる人もいる
子供背負ったり
0864無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 19:26:35.86ID:0bvBcjO8
いまいち、人間生理学的に無理があるような気がするんだよなディップス。肩が怖い。
0865無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 20:20:06.18ID:PGsrAzF7
ストレッチしているようなものだから
毎日やれば柔らかくなって痛みも減って回数こなせてくるよね
久しぶりにやると、固まった関節を無理やり動かしている感じで痛い
0867無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 02:38:07.37ID:U0CfHGLr0
この程度であればそれこそ自作できる
0868無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 09:59:55.56ID:vFAcdd1S
自作できるならした方がいいね
安上がり
0869無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 11:02:58.77ID:rD6O2oHK
安全帯とか流用すればいけると思うけど、安全帯もそこそこの値段するから既成品買ったほうが遥かに高コスパっていうね
設備屋とかそっち系の業種で材料費タダ同然って環境じゃないと旨味が無い
0871無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 11:16:34.32ID:U0CfHGLr0
それでも3000-4000円はしてしまうな
0872無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 11:45:36.67ID:vFAcdd1S
腰サポーター→千円未満
切り売りチェーン→?だが千円未満だったような
ベルト→タダ(使わなくなったもの使用)
カラビナ数個→ものによるが千円程度
以上 加重40kgでは問題なく使用できる
0874坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2018/10/21(日) 15:06:07.38ID:gYc/p+7M
>>869
自作はあれこれ考えるのも含めて楽しいって人もいるからそれはそれでいいんでない
自分も>>866使ってても、実際何十kgも吊るすとチェーンと違って摩耗が気になるから間に園芸用ホースかませてるし
0875無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 15:09:18.74ID:qDNm/Jgt
アスリートにはベンチプレスより
ディップスが良いって本当!?
0876無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 15:26:06.94ID:H9yPqn/f
>>864
肩は人それぞれなんかなー
自分なんかフラットベンチ、デクラインベンチは肩が痛くて重いのを持てないが、ディップスは思い切りできる
0877無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 16:09:18.51ID:UCL4nQTs
>>846
パラレルバーで10回なら吊り輪では6回くらいしかできないと
思う。
懸垂も同様
0878無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 17:03:54.72ID:vFAcdd1S
そういや加重ベルトってそれ自体1kgぐらいありそう。測ったことないけど
まあ加重の重量にいれないけど
0879無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 17:09:42.90ID:bORndB2I
革のベルトと金属のチェーンだと1kgは行くな
だから加重はプラス1kgに換算してた
0880無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 17:19:44.67ID:eZrANvDD
>>865
毎日軽くでもやってるとスムーズに出来るようになるよな
筋力より筋肉の慣れの問題やな
0881無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 17:30:57.76ID:5ZKwu2kB
>>864
ディップス、腕立ては体を起こすような押す動作だから
むしろ人体の自然な動きに近い
寝転がったまま高重量を動かすベンチプレスの方が
よっぽど不自然で無理がある
0882無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:24.87ID:5ZKwu2kB
>>875
山本義徳は一般人やアスリートはベンチより
ディップスを優先すべきだと主張してる
0883無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 18:04:57.49ID:/7/A0zVT
肩が痛いという人は、肘が開いているか、肩甲骨が前に出ているのでは?
脇を締めて胸を張ってやれば、肩は痛まないと思う
責任は取れない
0884無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 18:33:42.03ID:2aTwHQvI
>>883
肘を締められて、肩甲骨を寄せられる(胸を張れる)環境じゃないな、確かに。

窓に面したテーブルとテーブルの間(ファーストフードにありがちな)で仕方なくやってるけど、間隔広くて脇は開いちゃうし、テーブル奥行き狭いから外向けば頭が窓に当たるし、部屋内向けば足が壁に当たる。
0885無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 20:52:22.38ID:UCL4nQTs
>>881
ディップス、特にベンチディップスはインピジメントには
なりやすいみたい。
パラレルバーと吊り輪どちらが怪我しにくいかは
意見が別れるな。
0886無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 21:00:58.56ID:QvkWVVVo
なるほど、肩幅より開いた距離のディップスバーが肩を痛めた要因だったのかも
0887無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 21:06:54.17ID:1W2rP+wV
懸垂器についてるディップスバーは幅が広すぎてだめ
0888無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 21:26:33.62ID:bORndB2I
>>885
そりゃベンチディップスはディップスと違い手の位置が
体より後ろになるので肩がオーバーストレッチされやすい
姿勢になるからでしょ
チャールズ・ポリクィンはディップスは肩を痛めやすい
というのは間違いだとはっきり述べていたけど
0889無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 21:34:22.21ID:bGoDA7Aj0
>>885
インピンジメントは手の向きによる
当たり前の話だけど
0890無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 22:50:34.51ID:4GN8ZpGr
ディップスばっかやってたら肩の可動域めっちゃ狭くなった
0891無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 22:55:27.66ID:9q+z4mDN
まぁベンチで肩痛める人はダンベルベンチやれば良いだけ
ディップスも同じ
0892無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 13:17:36.68ID:kK7QdVTd
バーベルベンチで痛める人はダンベルベンチでも痛めるでしょ
とにかく正しいフォームをマスターすること
なんの種目でも
0893無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 19:48:21.72ID:SNczt/hZ
自重で30回出来るようになって、未だに加重せずその辺りの回数×3セットを日課にしてるけど
まだまだ三頭筋が太くなっていってるからモチベ続く
あと、肩幅がついてパっと見痩せ型体質から脱却出来たのが嬉しい
0894無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 22:17:26.45ID:AWuOgwIf
どうやってディップスで肩に効かせるの
0895無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 22:45:57.11ID:FF+ai/wn0
体の傾きでフロントには入りやすくなったはず
0896無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 23:05:37.56ID:AWuOgwIf
フロントで肩幅がふえるの
0897無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 23:10:48.70ID:7d6aDlXw
とりあえず肩がデカくなるから、広くなったようには見えるんじゃないかな
0898無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 23:25:18.97ID:FF+ai/wn0
>>896
安価してなかったから上の全く読んでなかったわ
0899無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 00:06:53.03ID:/cKgo2zb
三頭がでかくなると横幅は出る
0900無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 00:08:20.24ID:Sh2EcTx60
それを肩幅とは言わないと思うが
0901無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 00:19:03.30ID:mcMP5RXG
自重ディップスで肩幅はつかない
なにも筋トレしてない体重軽い人がボーナスステージ的な期間になら有る話かも知れんが
当たり前だがいくら加重しても食事が適当で足りてなきゃいっこうにでかくはならない
0902無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 00:47:56.96ID:+T79gZXQ
自重だろうか加重だろうか筋肥大のストレスを
得れば肩は肥大する
0903無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 06:47:25.22ID:dVinOsa/
30回x3とか時間の無駄だよな
荷重してさっさと終わらせたほうが筋肉にも精神的にも良い気がするけど
0904無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 09:56:56.27ID:mcMP5RXG
>>902
自重では無理。最初だけ
筋肥大のストレスというのが何を指すのか知らんが、筋肉というのは慣れちゃうからな
0906無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 14:57:06.60ID:mcMP5RXG
>>905
ならその効率がいいトレーニングとやらを書け
。自重ディップスは自重ディップスの負荷でしかない。体重が増えない限り。筋肥大したことを証明してくれ。いつ、どの期間に、どれだけ筋肥大したのか知らんが
0907無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 15:01:51.49ID:mcMP5RXG
後から食べまくって体重増やせば〜とか言うなよ?それは加重と同じだからな。あくまで同体重のまま自重で筋肥大し続けられるかどうか
0909無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 17:50:44.14ID:+T79gZXQ
>>904
1RMの30%以上なら筋肥大のストレスは得られる
自重では筋肥大しないと言っていいのは自重の
ディップスがそこまで軽い負荷になるほどの
筋力の持ち主だけだ
0910無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 18:08:29.36ID:SJm9HES00
>>906
そもそも自重で肥大しない根拠があるの?
先にそれ書きなよ
0911無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 18:37:27.69ID:suP/WUWW
「ない」の証明は難しいっぺよ?
自重でも筋肥大する根拠を書くのが筋だんべ、筋肉だけに、筋ってな
0912無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 18:43:19.05ID:KVmUt1Ui
>>907
筋肉ついて肥大するのに体重は変わらないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況