X



5種目だけをやるとすれば何がいいのか?2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473無記無記名
垢版 |
2018/07/23(月) 20:13:29.34ID:5jFDPxRz
>>471
お前ほんと坂道ダッシュ好きだな
誰かすぐわかる
0474無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 01:55:11.64ID:CWKMDfdh
男ならミリタリープレスとデッドリフトの二種目だけでいい
0476無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 06:39:03.69ID:csx+e2j+
登山、ヨガ、スクワット、ベンチプレス、デッドリフト
0478無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 09:40:39.55ID:xlS+zcQQ
超定番のBIG3、チン、ショルプレをやり込む

たまに下記のとおり変更
ベンチ→インクラインベンチ
ショルプレ→サイドレイズ
デッドリフトまたはチン→ベントロー

たまにアームカールを追加

これで完全体になれる
0479無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 09:54:36.20ID:B+l5C81x
>>467
日本語理解できないのか?www
糖質ふぃじーかーの妄想紹介レスなど誰も求めてませんがwww
早くshoを知らないと言ってるレスを出せよwww
そんな簡単なことがなんでできないんだろう??不思議だなあwww
0480無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 10:05:59.57ID:B25oWVlX
男らしさってなんだ
やっぱり広い肩幅と極太の腕そして割れた腹筋だろ

サイドレイズ
カール
トライセップスダウン
リストカール
アブローラー

これで仕上げりゃ男女すべてから認められるカッコイイ体になるよ
0482無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 10:58:49.17ID:I1olSwKw
>>480
見本見せてください。
0483無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 11:23:35.25ID:uR9opkan
5種目だけとか言ってる時点でアホだわホント
0484無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 11:42:33.54ID:xlS+zcQQ
1部位3種目、4種目やってるのは微妙な奴が多い
そんなにやっても回復が遅れるだけ
0486無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 14:16:56.70ID:yKGOPqQw
懸垂各種バリエーション

ワンハンドローイング

ランジ各種バリエーション

ボックスジャンプ

アームカール

の5種目だけを仕事中にしてる
0488無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 14:50:11.98ID:Bx9dJxjl
もはや基地害の如く同じことを繰り返して相手を呆れさせる作戦かw
0489無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 14:57:29.20ID:n83hgbCq
とキチガイがほざいてます
0490無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 15:19:36.20ID:VXswDT6h
ケンカするなよ。
筋肉バカ同士仲良くしようぜ。
0493無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 16:19:41.81ID:hy6AjVRw
また基地害作戦が始まったw
0495無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 16:54:16.53ID:XnblZ2b5
どっちがどうとかどうでもいいけどね
0496無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 19:24:45.95ID:KuAz5bmj
アームカールなんて夏厨種目だろと思う
懸垂系かローイングやってりゃたった5種目にねじ込む必要もないだろと思う
0497無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 19:49:02.66ID:mYr6/6Dz
基地害ふぃじーかーwww
糖質ふぃじーかーwww
嘘つき誤魔化しふぃじーかーwww



全て同一人物ですwww
0499無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 20:14:25.03ID:cqornnwq
>>490
よし、そんじゃゴールド原宿で落ち合おう
0503無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 21:05:14.58ID:azM/Uge3
スクワット
ベンチプレス
ショルダープレス
懸垂
アブドミナル
0514無記無記名
垢版 |
2018/07/25(水) 14:31:30.74ID:qa4gE3Uq
もはや揉め事なんてなかったんや
0521脳が負い切れる関心資源の分配
垢版 |
2018/07/25(水) 21:44:56.89ID:FsOz3A0X
贔屓部位と捨て部位の選択
躍動と安定の何れを好むか
器具や広さなど環境による制限

このぐらいが条件要素だろうか?
0526無記無記名
垢版 |
2018/07/26(木) 11:36:18.71ID:T+SuA4Uh
嘗てはこの自動スクリプトと化した言葉にも、生身の自意識が宿っていたのだ
と思う時、自分も徐々にそんなロボットに変容して行っているのではないかと案ずるべきなのかどうなのか
0537無記無記名
垢版 |
2018/07/26(木) 23:31:46.57ID:KGLj7pY0
気が触れたふぃじーかーwww
0539無記無記名
垢版 |
2018/07/27(金) 05:36:54.90ID:IZPHacN+
ベンチプレス
ベントオーバーロー
スクワット
サイドレイズ

4種目でいい
0540無記無記名
垢版 |
2018/07/27(金) 06:19:01.84ID:fyp2u1yd
ジャークなら一種目で全身を鍛えられる
クリーン&ミリタリープレスなら二種目
デッド&カール&ミリタリープレスなら三種目
0541無記無記名
垢版 |
2018/07/27(金) 07:04:49.64ID:VODDJERh
>>539
それに腹筋種目を入れれば完璧

スクワットで鍛えた腹筋なんてベンチプレスで鍛えた三角筋中部程度のもんだからな
0542無記無記名
垢版 |
2018/07/27(金) 08:00:46.93ID:pedtPTsj
何で5種目だけなの?
0543無記無記名
垢版 |
2018/07/27(金) 08:15:47.38ID:MNZYOISE
スラスター、デッドリフト、ベンチプレス、スクワット、シーテッドローイング、
0544無記無記名
垢版 |
2018/07/27(金) 11:12:36.77ID:mvtEmSXT
>>542
無限の選択肢の海に溺れて惑いがちな、可弱く限られた神経資源・注意関心資源の温存。
主軸に据える(忙しい時でも省略せず必ず実施す)べき少数の種目の意識化。
として解釈している。余力が有る時は色々遣ったら良い。

A1バーベルヒップスラスト
B2バーベルスクワット 3バーベルデッドリフト
C4自重腕立て伏せ 5軽ダンベルプルオーバ
0545無記無記名
垢版 |
2018/07/27(金) 12:12:01.51ID:jiGbEbwm
>>540
3種目やっても胸ペラペラってださくね?
0546無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 06:05:25.47ID:2o5Aw84d
スクワット
ベンチプレス
チンニング
ベントオーバーロー
腹筋ローラー
リアルにこれしかやってないが不足あるかな?
0547無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 06:10:42.10ID:HWAEeUfE
肩?
0548無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 07:04:27.78ID:r0XL4Kq8
初心者の二頭・腹筋に対するこだわりはほんとムダ
0549無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 07:25:49.17ID:AJpI+aN/
腹筋なんて要らんしな
0550無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 07:30:09.84ID:Lk976OyT
おれは
プリチャーカール
ハンマーカール
シーテッドカール
サイドレイズ
アブローラー
の5つ

カールをやらないやつってなんなの
漢ならたくましい腕でしょ
カールを舐めてるやつ多すぎ
0551無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 07:31:55.62ID:Lk976OyT
それと腹筋はだいじだ
シックスパックに割れた腹こそ漢のあかし
女が注目するのは引き締まった腹と筋肉質な腕だから
0552無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 08:20:00.06ID:AJpI+aN/
男なら
足腰背中
そこで語るんだよ
0553無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 10:59:01.19ID:PUwTm3jB
そうそう
腹筋やってるプロビルダーはま
0554無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 13:38:33.31ID:vqSFrb9Z
>>550
>>551
たくましい腕なら三頭の方がいい
腹筋が割れるかどうかは減量次第
0555無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 13:42:55.07ID:vqSFrb9Z
どうしても二頭効かせる種目を入れたいならチンアップ(逆手チンニング)がいい
10種目ならまだしも5種目の中にカールは不要
0559無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 23:40:35.68ID:r0XL4Kq8
腹筋種目がいらない理由は二つ
・様々な種目で補助的に使われることと
・そもそも腹筋は限界まで大きくしたい部位ではないこと
従って腹筋は胸トレや背中トレで補助的に使われる腕や肩に比べてもはるかに優先順位が低い
ビルダーやフィジーカーでもやらない人は多い
もちろんやる人もいるが
「体脂肪率を落として腹筋は割れたけど少し溝が浅いからもう少し肥大させたいな」
と感じて自重で軽くやる人が大半
コアラ小嵐や腹筋種目をやらずに腹筋を割ってコンテストに出ていた
ただし相方のサイヤマンのように分厚い腹筋、太い腰回りを作りたいなら腹筋種目は必須
0560無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 23:45:26.38ID:r0XL4Kq8
夏休みなので筋トレに興味を持った中高生が書き込んでるんだろうが
「腹筋が割れてるとモテる。腹筋は重要だ」と「腹筋トレは重要だ」は必ずしも繋がらないことを理解しよう
0561無記無記名
垢版 |
2018/07/28(土) 23:48:43.98ID:N0Xho1Oj
ダンベルベンチプレス
ワンハンドローイング
サイドレイズ
トップサイドデッドリフト
クランチ
0565無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 00:44:59.54ID:uo1T7H0A
スクワット
ベンチ
チンニング

あと2つは好きな種目やればいい
0566無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 02:13:02.77ID:aszpyV5c
加重チンニング
加重ディップス
加重ブルガリアンスクワット
ダンベルステッフレッグドハーフデッドリフト(上背)
ケトルベルスイング(下背)

家トレならこれで。
0567無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 05:20:48.25ID:pP9lASJb
おれもケトルベルやってる
スイング
ジャーク
ゴブレットスクワット

あとはチンスタで
チンニング
ディプス
0568無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 22:23:46.44ID:Ry/kHdfe
>>566
スティッフレッグがアッパーバックに効くってのが全然イメージわかないんでよかったら解説ヨロ
0569無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 22:31:40.82ID:pP9lASJb
アメリカ陸軍が兵士の戦闘即応力の向上により有効なものとしてあげたトレーニング

デッドリフト
パワースロー(重さ約4kgのボールを背後に向かって遠くまで投げる)
ドラッグ&キャリー(重さ40kgのそりを引っ張った後に、約18kgのダンベルを両手に1個ずつ持って走る)
0570無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 22:39:45.13ID:aszpyV5c
>>568
上背って言うのは起立筋上部のつもりで書いたんだけど、
いや別にダンベルでハーフデッドでも良いんだけども。

ダンベルのみでより起立筋上部に効かせるんだったら、
足幅狭めで膝を曲げずにやったほうが起立筋の関与がより増えるから。

ダンベルは降ろしているときは、膝の前にして
(膝から15センチほど離したほうがより良い、危険なのかもしれないが)
引くときは脚の横に来るようにして。
ダンベルハーフデッドで広背筋で引けなくなったら、これに切り替えて自分は起立筋上部に効かせてます。
0571無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 23:31:56.89ID:Ry/kHdfe
>>570
解説ありがとう

膝を曲げでも伸ばしても胴体の水平からの角度と重量が同じなら起立筋上部への関与は同じでは?
と自分の脳内では考えてしまうんだが、それについて再度解説してもらえるとありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況