X



【ランジ】ブルガリアンスクワット11【片脚系】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (ワッチョイ 2b9d-pBkG [202.216.24.78])
垢版 |
2018/01/22(月) 23:06:00.43ID:aEt+Ptzi0

前スレ
【ランジ】ブルガリアンスクワット10【片脚系】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1514396789/

「格」なるものを克服し、各々が一本の脚で孤立して大地と直に対峙する。
そんな場を求めたい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0857無記無記名 (スッップ Sdaf-Yu3t [49.98.136.127])
垢版 |
2019/12/28(土) 02:35:20.43ID:FHF3s114d
ブルガリアンで四頭に入らない奴って相当脚を前方に放り出して完全に踵で押し返すという超楽なやり方に逃げた結果じゃねーの?

膝で支えるフォームだと負荷が強烈で本能的に逃げようとするからな
スクワットの方が安定してるから四頭に効かせやすいのは事実だけど、ブルガリアンが四頭に入らないという奴はそもそもブルガリアンがまともに出来てない

筋力がブルガリアンをやれるほど備わってないという事
0858無記無記名 (スッップ Sdaf-Yu3t [49.98.136.127])
垢版 |
2019/12/28(土) 02:35:33.15ID:FHF3s114d
あげ
0862無記無記名 (スップ Sd9f-GwWY [49.97.103.20])
垢版 |
2019/12/28(土) 15:54:49.00ID:vCnhHIEId
ランジはパワーラックではやりづらいからプラットフォームでやるしかないけど、
クリーンアンドプレスが強くないとスタートポジションまで持っていけない。
0863無記無記名 (ワッチョイ afc2-IXxs [153.183.41.75])
垢版 |
2019/12/28(土) 17:56:26.52ID:A1fwZQLa0
歩幅狭いほうが楽なんだけど広めだと全然四頭にはいんないわ
0864無記無記名 (ワッチョイ d726-fJ/L [61.214.238.128])
垢版 |
2019/12/28(土) 19:19:04.46ID:ez/JqZ+O0
ブルガリっていつやるのが良いの?
どうしてもスクワットデッドには及ばない気がする種目だからそれら二つのどちらかやる日に
2番目としてやってるんだけども。
0865無記無記名 (ワッチョイ c3b8-K0SF [220.24.168.1])
垢版 |
2019/12/28(土) 19:28:33.83ID:VJuN5hPI0
>>864
基本それでいいと思う
フォーム次第で四頭もそれなりに入るけど基本はハムケツメインの種目なので

メインコンパウンド(バーベルスクワットorデッドリフト)
 ↓
サブコンパウンド1
 ↓
サブコンパウンド2

どちらかのサブが表(四頭狙い)なら裏(ハムケツ狙い)のサブとしてやるのが良いと思う
0867無記無記名 (ワッチョイ b30b-RbSw [106.166.50.77])
垢版 |
2019/12/28(土) 20:04:09.45ID:PAuq8g5c0
>>857
>相当脚を前方に放り出して完全に踵で押し返す

スタンスが広いこと自体はハムストリングのトレーニングとしたら理想のブルガリアンスクワットだなあ

股関節の伸展方向への負荷をハムストリング全体に掛けて
スイープ動作方向に鍛える感じになるのが望ましい
0868無記無記名 (ワッチョイ b30b-RbSw [106.166.50.77])
垢版 |
2019/12/28(土) 20:47:24.86ID:PAuq8g5c0
ブルガリアンだと後ろの足の大腿四頭筋というか大腿直筋を鍛えることも一応はできるかな
これに関して言えば、外側広筋には全然効果ないな

http://ir.jwcpe.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/1111/1/nichijo_jes_kiyo27-01.pdf
思春期の男子サッカー選手における大腿筋群の部位別にみた発育特性

サッカーだと十代の早いうちに大腿直筋、それも股関節に近い部分だけが発達する、などとある
あと中間広筋は、十代後半にならないと発達して来ない
0870無記無記名 (ワッチョイ 0fdc-uaPE [1.33.62.221])
垢版 |
2019/12/29(日) 09:44:27.06ID:ARm+08yZ0
自分の場合、フォームや狙いをどうするか未だに安定しないかな。
太もも狙いならワイドスクワットのほうが効いてる気がするし、
ハムケツ狙いならルーマニアンデッド(スティッフレッグデッドリフト?)
のほうが効いてる感じがする。上記両方やるより時短になるか?と言われると微妙だし、
最近あまりやらなくなってしまった。
0874無記無記名 (ワッチョイ 3fcc-lVs8 [175.177.41.22])
垢版 |
2019/12/30(月) 16:56:00.50ID:fxKBZbxa0
宅トレーニーだけど
ブルガリメインの脚トレが大嫌い。
10日に一回の頻度でしかやらず かなり逃げてる。

なのに全トレの中で一番伸びてる謎種目
0878無記無記名 (ワッチョイ 9f9f-NL89 [27.98.32.204])
垢版 |
2020/01/03(金) 16:01:48.86ID:O7mco7Pf0
今日フロントランジを調子にのって100キロでセット組んだら、8発目辺りで右ハムがブチんってなって、そのまま終了…(・Д・)
0880無記無記名 (スプッッ Sdbf-NL89 [1.75.255.5])
垢版 |
2020/01/04(土) 09:27:57.27ID:BXfmZDWfd
心配ありがとう。
階段上りは何とかなるけれど、階段の下は厳しい…手すりを使いながら何とか…
0881無記無記名 (オッペケ Sr4f-yXa+ [126.208.208.137])
垢版 |
2020/01/04(土) 12:31:28.70ID:Gl8RSVJ0r
まあ断裂ではなく肉離れだとは思うがハムとカーフは肉離れ好発部位だからな
安静にするしか対処がないからお大事に
間違ってもストレッチなんかすんじゃないぞ
0884無記無記名 (ワッチョイ 4bb8-UAPS [220.24.168.1])
垢版 |
2020/01/04(土) 14:25:29.48ID:ljTJb1Au0
日頃からハムとケツあたりの柔軟性に気を使ってない人が高重量で下げると結構ヤバイことになりがちではあるよ
この種目とランジはバーベルスクワットに比べるとストレッチが強いから硬い人だとパラレルレベルでも気を抜けない

>>883
ランジは性質上伸張反射が働きやすいのもあるから
さらにいうとウォークランジは特にね
0887無記無記名 (ワッチョイ 2bdc-3ULX [1.33.62.221])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:11:42.51ID:Wtkq6M+70
マシンがない家トレなので、ハム強化にかなり前、これやってたんだけど、
https://twitter.com/kinnikurap/status/1216263090653683712
20キロのダンベルが限界だった。もっと高回数にすればいいんだけど、
重くなったダンベルを縛るか引っ掛ける靴がないと難しい。なにかいいアイディアないでしょうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0891無記無記名 (ワッチョイ 1bcc-tX83 [175.177.41.18])
垢版 |
2020/01/23(木) 02:15:25.98ID:M+MYO84i0
脚って逞しいな。
2週間ぶりの脚の日に、ブルガリアンがかなり余裕で重量更新して驚いた。
さすがに2週も空いては筋力落ちてると覚悟してたのに。

関係ないけど
ブルガリアンってよく支えてる方の脚がつってスクワットどころじゃなくなるよな。
0892無記無記名 (ワッチョイ 95e8-q/w7 [180.52.66.113])
垢版 |
2020/01/24(金) 11:22:45.96ID:kdnMUPYD0
トレーニングやめてからの適応のことを運動生理学とかではデイトレーニングと言ってな、やめてから2か月過ぎるまでは栄養やカロリー足りてて無駄な体力消耗するような体験を積まなければ筋力は落ちたりしない。
確か4月過ぎると身体が元に戻りはじめ筋力低下にサイズダウンも加速するはず。

2週間程度じゃ落ちなくて当然だわ
0893無記無記名 (ワッチョイ 9b93-CcNS [119.10.186.152])
垢版 |
2020/01/27(月) 00:35:44.51ID:fMx9R/D60
>>891
後ろの脚?
幅を狭めにしてやってると、
後ろ脚の四頭筋が付け根からかなり伸びて
痛く感じる時がある
0894無記無記名 (ワッチョイ 9dfa-1Wqm [210.158.53.172])
垢版 |
2020/01/27(月) 01:41:01.68ID:qJU1cYZe0
幅は浅めじゃなく
自分の足4つ分離す
0895無記無記名 (ワッチョイ 9dfa-1Wqm [210.158.53.172])
垢版 |
2020/01/27(月) 01:41:22.01ID:qJU1cYZe0
狭めね
0897無記無記名 (ワッチョイ 65b8-Jq7D [220.24.168.1])
垢版 |
2020/01/27(月) 15:13:10.51ID:XH6ta7K20
バーベルスクワットを代替出来る程にはならんけどこの種目だけでも結構いける
スプリットスクワットのメリット考えたらこれはこれで良種目だしな
別で四頭を追いたいならシシースクワットでも足せばいい
0898無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-Jq7D [111.99.96.187])
垢版 |
2020/01/27(月) 18:06:53.28ID:O6Ab/mSm0
ブルガリアンスクワットを床にヒザをつくやり方でやってるんだけど
下ろす時はゆっくりとヒザに優しく着地させて、そのまま立ち上がると
反動が起きないから、四頭が刺激されて良い感じw
0900445 (ワッチョイ 81fa-X39/ [210.158.53.172])
垢版 |
2020/02/01(土) 23:22:30.44ID:xP7rGF+a0
>>899
セットは1回?
0901無記無記名 (スッップ Sd33-DEHV [49.98.131.234])
垢版 |
2020/02/01(土) 23:33:13.07ID:se7g/hLHd
>>896
意味不明
大腿四頭筋ならダンベルスクワットやればいいだろ
自重でもボトムで5秒耐えてやるとか
0906無記無記名 (スププ Sd43-ywD/ [49.98.73.7])
垢版 |
2020/02/08(土) 11:12:48.75ID:oY2twF3Ad
ケツでか目指して頑張りますとりあえずヒップ95くらいを目標にする
服が入らなくなったら困るけどダンベルで28キロでやってるけど握力もたなくてきつい
0909無記無記名 (ワッチョイ 5b08-DdPl [122.49.233.147])
垢版 |
2020/02/13(木) 00:29:53.34ID:ZKun89m20
チューブ4本130ポンド負荷にして、前の足で踏んで両端の取手を顔の横まで引っ張って固定してやってる
0911無記無記名 (ワッチョイ a308-o94F [122.49.233.147])
垢版 |
2020/02/22(土) 11:05:04.03ID:FVMTuuuo0
>>910
キツイよ
終わると腿が爆発しそう
まあそれ以上に心肺死にそうになってる
0912無記無記名 (ワッチョイ b35b-Aj79 [222.158.241.58 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/25(火) 14:29:20.95ID:ZlYXntrk0
>>909
なるほど
チューブ使って負荷かけるやり方もあるのか
0913無記無記名 (ワッチョイ b391-vZwM [222.146.107.19])
垢版 |
2020/02/25(火) 15:43:55.86ID:0vSEDrzJ0
モンスターバンドは使える?
0914無記無記名 (ワッチョイ b391-vZwM [222.146.107.19])
垢版 |
2020/02/25(火) 15:44:24.74ID:0vSEDrzJ0
足で踏んで首掛けかな?
0915無記無記名 (ワッチョイ 3f26-lQWV [61.214.238.128])
垢版 |
2020/02/25(火) 20:23:45.36ID:kMhA89yz0
スクワットよりもケツを鍛えるマシンよりもブルガリをやった後のほうがケツのパンプを感じられる。
触るとクレヨンしんちゃんのケツみたいにつやつやのプリプリになってるような感触になる。
0916無記無記名 (アウアウカー Saf7-ebN1 [182.251.149.1])
垢版 |
2020/02/25(火) 21:00:50.93ID:Hp2mA5wca
>>915
体重とヒップはどんくらい?
0919無記無記名 (ワッチョイ 975b-E8gm [222.158.241.58 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:35.52ID:2wftUzmp0
>>918
しゅごい(; ・`д・´)
0924無記無記名 (ワッチョイ 3708-mvVe [122.49.233.147])
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:54.12ID:tVWoz1ZY0
引き締めたいけど太くしたいとは思わないな
日常不便だろ
0926無記無記名 (ワッチョイ f7fa-fH4V [210.158.53.172])
垢版 |
2020/03/08(日) 18:43:13.65ID:qduYZ80F0
すごいけど、バランスが悪い。
0928無記無記名 (アウアウクー MM0b-mvVe [36.11.225.237])
垢版 |
2020/03/09(月) 13:27:23.73ID:UXNkQB0CM
日常で大事なのは下半身だからな
0930無記無記名 (ワッチョイ f7fa-fH4V [210.158.53.172])
垢版 |
2020/03/09(月) 22:17:54.37ID:KFIhzn0H0
急にデブの匂いがしてきた
0931無記無記名 (ワッチョイ 9db8-RdYL [126.46.92.25])
垢版 |
2020/03/11(水) 02:59:54.03ID:H96WL6L90
相手に威圧感を与えるかどうかは上半身のガタイの良さだって学問的に証明されてるからな
下半身だけとか雑魚でしかない
0933無記無記名 (ワッチョイ d508-Ix3N [122.49.233.147])
垢版 |
2020/03/11(水) 07:45:20.72ID:bhPVzOea0
威圧感はいらんよなぁw
中学生じゃあるまいし
0934無記無記名 (ワントンキン MM21-RdYL [114.168.208.193])
垢版 |
2020/03/11(水) 10:28:43.97ID:WO++roiBM
雑魚が釣れてるな
0936無記無記名 (アウアウカー Sa79-RcUE [182.251.151.147])
垢版 |
2020/03/12(木) 18:57:27.96ID:CC58Rjlta
上半身は太いのに脚細いとか一番ダセエ体じゃん
0939無記無記名 (ワッチョイ d508-Ix3N [122.49.233.147])
垢版 |
2020/03/12(木) 19:45:53.06ID:5Rl8F2pl0
>>937
全身太いからセーフ
0940無記無記名 (ワッチョイ e326-qZv6 [61.214.238.128])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:27:00.80ID:s+fcYsL80
片足動作は両足より尻が鍛えられるっていうけど本当ですか?理由は?
0941無記無記名 (ササクッテロラ Sp49-CuIC [126.193.101.243])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:36:50.48ID:B6hgCoGMp
・スタビライザーの役割

臀筋群は歩行を安定化させる役割がある
とくに中臀筋・深層外旋六筋の発達は人間に顕著でこれがないからゴリラ等の他の霊長類は直立二足歩行できない
一本脚でバランスをとることによって臀部を使いやすくなる

・解剖学的なストレッチポジションを取りやすい

臀筋群の主な作用は股関節伸展外旋外転
普通のスクワットだとしゃがむことで股関節が屈曲していき臀部が伸びるが同時に外転外旋が加わるため緩む動作も発生する
ブルガリアンやランジの場合足が外に開くことはないのでより尻に効く
0942無記無記名 (ワッチョイ cdb8-drwQ [220.24.168.1])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:38:52.91ID:bQUsHi7M0
不安定と言う意味でダンベル種目にも共通する事だけど安定のため沢山の筋動員が見込めるからな
特に下肢それぞれの安定(左右のブレ)はまず殿筋群で行うので通常のスクワットより刺激が強くなる傾向にある
さらに言えば安定の際に殿筋の対にあたる内転筋も同様の理由で刺激が強くなる
通常のスクワットをやっていてもこの種目に慣れない人が強烈に追い込むと上記2点に経験の無いほどのキツイ筋肉痛が来ると思うよ
0945無記無記名 (アウアウカー Sa79-RcUE [182.251.151.147])
垢版 |
2020/03/12(木) 22:34:45.97ID:CC58Rjlta
人間の体の基礎は下半身だからな
普通に考えて上半身を支えてるのは下半身なのにその下半身がショボかったらあかんやろ
0946無記無記名 (ワッチョイ d508-Ix3N [122.49.233.147])
垢版 |
2020/03/12(木) 23:35:13.26ID:5Rl8F2pl0
>>945
体調も悪くなるんだよな
病気しやすくなる
0949無記無記名 (ワッチョイ a3a4-WtQV [115.38.5.188])
垢版 |
2020/03/14(土) 20:05:08.75ID:WqUzPSA+0
言葉で表現がなかなかしにくいのだけど、
脚幅は軽く一歩くらいにして、上体をなるべくまっすぐにするのを保ちつつ、
椅子に腰掛けるように尻を後ろに引きながら下ろす
前足はパラレルかややそれより深く曲げ、後ろ足はレのような感じに膝を落とす
上がるときは股関節進展を主にして膝関節はそれにつられるくらいの感じで進展
というフォームでやってます
上体倒すよりこちらの方が大殿筋、大腿二頭筋に効いてる気がするんですよね
副次的効果で後ろ足の大腿四頭筋が滅茶苦茶ストレッチ感じます、痛いくらい
0950無記無記名 (ワッチョイ cdb8-drwQ [220.24.168.1])
垢版 |
2020/03/14(土) 20:31:53.75ID:jBo+fHew0
>>949
自分もほぼ同じ意識とフォームだね
最近は脚幅広目で前傾かつ四頭を意識したシングルスクワット的感覚と言う説明が目立つ(山本義徳あたり?)が
元来この種目のメリットを最大限享受するなら今やってるやり方がベストではあると思う
自宅でダンベルしかない人が脚はこの種目のみと言うなら山本のスタイルでも良いだろうけどね

>股関節進展を主にして膝関節はそれにつられるくらいの感じで進展

この種目は気を抜くとひざを痛めやすく脚幅狭めだと更に顕著になりがちだけどこの意識でかなり安全になるよね
そうやってハムケツ主導を高める分四頭は別の種目で狙う必要があるけど

>後ろ足の大腿四頭筋が滅茶苦茶ストレッチ感じます、痛いくらい

この辺は気を付けないと伸長時の不意の反射で四頭を痛める可能性があるよ
かなりストレッチが強くなってる場合は後ろ足の高さを少し下げる事も考えた方がいいと思う
または日常的にストレッチを取り入れるかだね、大腿周りは収縮頻度が多い分硬化しやすい箇所でもあるから
0951無記無記名 (ワッチョイ d508-Ix3N [122.49.233.147])
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:22.57ID:eBIVo72c0
後ろ足の太もも前面はストレッチでだいぶキツイ
前足の、負荷によるキツさより後ろ足のストレッチによるキツさの方がこの種目の最大の嫌になるポイント
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況